• ベストアンサー

アルバイトをやめる時に何日前に言えば良いか?

1、コンビニのアルバイトをやめるとき、二週間前に申告、一か月前に申告どちらが正しいですか?またはどちらが優先されますか? 2、ちなみに正社員は「一カ月まえにやめることを申告」ですよね? 3、人が足りないという理由でやめるのをとめられた場合、「大学が忙しいという」という理由でバイトを辞めれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

厳密に言えば民法627条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。 http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s3.2.8 期間によって報酬を定めた場合には、解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。 (通常の雇用契約で問題になる事はありません) 6箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、3箇月前にしなければならない。 (年俸制等が該当します) 626条は労基法に反するので無効。 期間の定めがある場合はその期間で契約が成立しているので、中途の解約はできません。 (次期の契約、解約をいつ申し出るかの明確な規定はありません) バイトか正社員かに関係なく、契約期間が問題になります。 ただし、いずれも民法の規定だけであり罰則等はありません。 規定に反した事により損害が発生すれば、規定違反を理由に損害賠償請求が可能なだけにすぎません。 現実に直接の明確な損害が発生する事はまれで、訴訟になったり、請求が認められる事も非常にまれです。 という事で、礼儀として早めに申告すべきなだけです。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

正社員も含めて、辞める時は2週間~1ヶ月前に言うものです。 優先度から言って1ヶ月前です。 新しい人が来るまで大変だから、出来るだけ働いて欲しいものです。 3は大丈夫です。しつこく言われても情け心を出してはダメですよ。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • アルバイトをやめたいのです。

    なかなか正社員の仕事が決まらず、このままニートでいるよりも少しは働かないとと思い 普通のアルバイトをとりあえず探すことに決めました。 そして3か月ほど前に、飲食店のアルバイトの面接を受けて合格しました。 その時建前というのもありましたが、面接時長期勤められますか?という質問に「はい」と答えてしまいました。 アルバイトは現在年末年始休まずに出たので2月3日までの1週間お休みをもらっていた状態です。 そしてなんと昨日、ヘルパーとして正社員に合格しました。 人でが足りず、覚えてもらうこともたくさんあるから早めにきてほしいと言われたのです。 現在のアルバイトでは、やめる場合は1か月前に申告しなければならないという決まりがあり・・・。 2月6日から新しい仕事先での仕事が始まります。ただ問題は現在勤めているアルバイト先で 2月3日からアルバイトが再開するのです。2月3日~6日も説明会に出向かなければならず 明日から出ることができない状況です。そして6日から勤めることになってしまったので 6日までにアルバイトをやめなければなりません。 当然1か月前にやめると申告することは不可能な状態です。 そして正社員とバイト、天秤にかければ自分勝手な解釈ながらも やはりバイトよりも正社員としての立場やスケジュールを優先すべきだと思っています。 まだ3か月しか勤めていませんがこういう場合「やめさせてください」で通るのでしょうか。 こんな短期間でバイトをやめたことがないので、なにか請求されたりされないか不安でしょうがないのです。 何卒アドバイスなどよろしくお願いします。

  • アルバイト一週間前に辞める

    今、アルバイトをしています。 しかし、正社員として他社で仕事が決まりました。 来月から新しい会社へ行くことを告げました。 しかし、辞める(希望日)前の1週間前に言いました。 バイトは自動更新となっており、いつまで働くという契約はしておりません。 バイト先から、無理だ。だけ告げられて、話が進みません。 以前に、このバイト先では、無断でやめたバイトや社員がいます。 無断で辞めたバイトは訴えられていませんが、 社員の方は訴えられたそうです。 私も、せめて2週間前に言えばよかったのですが、急遽決まり言えなかった状態です。 この場合、訴えられるのでしょか。 また、無理とだけ言い、話し合いの場をほしいと言っても、時間がないと言われてしまいます。 どうすれば良いのでしょうか?

  • アルバイトを穏便かつ確実に辞めることはできますか?

    長文失礼いたします。 現在大学生の者です。 週2で入っている飲食店のバイトを辞めようと思っています。 バイトを初めて7ヶ月が経ちます。 今月は学業その他で忙しく、 7~8回ほどしか入っていません。 先日、店長に来月一杯で辞めさせていただきたい、と話したところ、 ・後任がいないから辞めるのは困る、 ・辞めるとしても誰か別の人をトレーニングして一人立ちできるまで働いてもらう ・シフトを組んでいる別の社員に話をしてみなさい と言われました。 今、その別の社員に話をしようとしている段階です。 私がアルバイトを辞めたい理由は、 ・学業に専念したい ・週2とはいえ、アルバイトに行かなければならないと思うととても苦痛 ということが主な理由です。 実際私が入っている時間帯は人が少なく、 以前私の勤務時間に入っていた人も、私に仕事を教えてから辞めていかれた、 という経緯があります。 さらに、私がバイトを苦痛に感じる理由の一つに そのシフトを組んでいる社員さんも関係しているので、 なかなか強く言えそうにないのです。 アルバイトに割いている時間も決して多くはありません。 もっとバイトに時間を割いて、それでいて立派に勉強と両立させている人もいます。 社員さんも性格が極めて悪質というようなことではなく、 私の個人的な問題とも言えます。 こう考えると、 「私が甘ったれの根性なしなだけか」と思えてきたりします。 その思いと「でも辞めたい」という気持ちの葛藤で、 精神的におかしくなりそうです。 このままではバイトによる精神的苦痛で 学業に専念できそうにありません。 このような状況で、 なるべく穏便に、確実に来月いっぱいで辞めることは可能なのでしょうか。 民法上、辞める2週間前に言えばよいということ、 社会通念上は1ヶ月前に申告するということ、 などは承知しております。 皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • コンビニアルバイトしかしたことのない人達の将来

    こんにちは 世にはコンビニが腐るほどあり、中には三十路近いまたはそれ以上になる方々でコンビニアルバイトしかしたことのない人達はたくさんいるかと思います。特になんの資格もない人達も。 このような人達の月給は東京以外の過半数の方々は10万以下なはずで、でもそれでやってけるからコンビニアルバイトに落ち着いてるのだとは思います。 ただ…恋愛してる男性ならいずれは結婚を考えたりするだろうし、将来が怖くなってきた等の理由で同じくどこかで正社員にならなければと考えたりするかと思います。 ぶっちゃけ…いまいまコンビニアルバイトの方々は将来どうしようとか設計図えがいてますか? 正社員?なんとでもなるっしょ~的な感じですか? ちなみに自分はもう働きたくないし、彼女に食べさせてもらいたい…正社員なんかこりごりです。

  • アルバイトもない

    そろそろ50になろうかという、中高年です。 諸事情により仕事を辞めてからはや4ケ月。すでに50社以上面接を受けていますが、採用されません。 しかも、私の場合、正社員、ではなくアルバイト、派遣、契約社員しか ターゲットにしていないにもかかわらずです。 最近はすっかり疲れました。まあ、100社程度はあたりまえ?といわれますが、それは「正社員」の場合ならわかりますが・・・ ちなみに、ガテン系は、腰を痛めているので出来ません。 今は日雇いで食いつないでいます。が。それも若い優先みたいで、なかなか仕事がありますせん。 困りました。なにかよい知恵はないでしょうか?

  • フリーターから正社員になる時って?

    現在アルバイトをして生活費を稼いでいるフリーターです。 (今まで1つのアルバイトで働いてきたので他のアルバイトの経験はありません。) いずれは正社員の仕事について正社員に…と思っているのですが、 その際の不安について質問に参りました。社会経験不足ですみません。 まずアルバイトをやりながら他の正社員の仕事に採用して頂けたとして バイトを辞める旨はどのくらい前に店長に言ったら良いのでしょうか? (○週間前、○ヶ月前など) また、採用して頂いた会社にはどう説明すれば良いのでしょうか? 正社員採用後→バイト先に「○週間or○ヶ月後に辞めます」と言って○週間or○ヶ月後に辞める→ 正社員の会社にはその○週間or○ヶ月は待って頂くという形になるのですよね?

  • アルバイトを辞める時

    現在、某コンビニにてアルバイトをしてます。 別の仕事が決まったので退職するという旨をオーナーに7/15に伝えました。 このときオーナーから「次のバイトを募集中だから人が決まったら辞めさせてあげる。最長でも8月の半ばになる。」というような事を言われました。 また、シフト表の下の余白欄にも「退職を希望する者は一か月以上前に申し出ること」と言ったようなことが書いてあります。 しかし、出来るだけ早く辞めたいので雇用契約書を確認したところ、 「二週間前に申し出ること」とというような記述を見つけました。 この場合、契約書に基づき、7/15から二週間後の7/28に退職してもいいのでしょうか? それとも、注意書きに従い一か月ぐらいは我慢しないといけないでしょうか? 助言をお願いします。 また、何か足りない情報があれば指摘して下さい。

  • アルバイトを辞めたい

    現在、大学3年生で1年ほど前からアルバイトをしています。 いま3週間ほどテスト休みをいただいているのですが、しばらく働かない内に今まで思っていた仕事への不満(待遇が悪いなど・・・)を考える時間が多くなりました。 そこでテストが終わったら(8月5日にテストは終わります)、このバイトを辞めて新しいバイトを探そうと思っているのですが、辞める際は1カ月前に申告、すなわちあと1カ月間は今のところで働かなければいけないのでしょうか?それとも、3週間休んでいるのである程度戦力から外されていると考えて、すぐに辞めさせてもらえるでしょうか?

  • 履歴書/職歴欄/アルバイト

    履歴書の職歴欄にアルバイトを書く場合はどの様に書けば宜しいのでしょうか? 正社員の仕事を辞めてからフリーターの期間が少し長いのですが、空白にするよりバイトでもその期間は務めた仕事を書きたいのですが… 正社員は ○○株式会社 入社 一身上の都合により 退社 なのに対して、アルバイトはどの様に書けば良いのでしょうか? ちなみにコンビニバイトなんですが、ネットで色々調べてみると、 ○○店 アルバイト入社 一身上の都合により 退社 ○○店 アルバイト 勤務 ○年 ○○店 アルバイト 採用 などと書き方がマチマチです。一番良い書き方?がどの様な感じなのでしょうか? 知恵袋で似たような質問をしたのですが、「バイトなんて書く必要ない」などの回答を貰ったのですが… あくまで書く場合のみの書き方だけのご回答を頂けたら助かります。

  • アルバイト初日当日の辞退について

    皆さん、御意見よろしくお願いします。皆さんならどうしますか?アルバイトしながら転職活動しようと思い夜勤(22時~)アルバイトをすることになりアルバイト初出勤日の夕方に以前、応募していた正社員の会社から採用連絡が来ました。この場合、アルバイトを辞退しますか?アルバイトは1週間程前に決まっていたのでアルバイト先からしたら「もっと早く断れよ」ってなりますよね?でもアルバイトはアルバイト。正社員優先ですよね?

専門家に質問してみよう