• ベストアンサー

電話での彼との会話

lehrerinの回答

  • lehrerin
  • ベストアンサー率28% (90/313)
回答No.1

当方女性です。 お互いがお互いを尊重しあえる仲であれば ちょっとおかしいな、と思いますが 主様が彼氏さんにゾッコン(古いですね)なのであれば こういう関係がそう特におかしい関係だとは思いません。 (いわゆる優劣が決まっている関係の場合) ただ >私はこの先この人とやっていけるのか…と疑問に思ってしまいました… という疑問は早目に解消しておいた方がいいと思われます。 塵も積もれば、と申しますが 小さな疑問が、気付けば大きな不満になっているということは往々にしてあります。 ・いいの、そういう彼が好き ・何とかしてお互い歩み寄るようにしよう(歩み寄らせるように持って行こう) ・合わない、別れよう など、色々な選択肢がございますので やはり主様ご自身がどうなさりたいか、ですよね。 あと、つまらないことですが 動物園は臭う、水族館は臭わない 動物園は今の時期寒い、水族館は館内暖房 (ちなみに動物園の動物たちも寒そうにしてて動かない) というメリット、デメリットはご存じないのでしょうか? もしくは、寒がる主様を温めてあげたい、という彼なりの思いがあるとか。 ・・・考え方次第ですね。

3270uya
質問者

お礼

>私はこの先この人とやっていけるのか…と疑問に思ってしまいました… という疑問は早目に解消しておいた方がいいと思われます。 はい。彼に伝えます。対応によっては別れも視野に入れたいと思います。 ご意見ありがとうございました!

3270uya
質問者

補足

ぞっこんではないですねw 言いたい事は言い合うお互い頑固でよく話し合いますが喧嘩します。 劣勢とかないかと思いますがこんな様な事、よくあります。 じゃあ別れましょうと私が言えば彼はこんな事で別れないと話合い。って感じですかね。彼は表現が下手な事は承知なのですが、質問の様な事ってどうなんだろうかと考えてしまいました。

関連するQ&A

  • 会話したら嫌われる

    女です。 カップリングパーティーに行ったら女2人で男4人で男の人がみんな1人の方行っちゃいました ゆえにカップリングパーティーはもういやだ、ねるとんは嫌だ、と思います その経験なんですが、話したら「あの女嫌」という感じの人がいました。ものすごく怖かった… もうそんな人に会いたくないのです しょうがないからわざと誰も来てほしくなかったんで相手の女に4人行かせたのですが この「会話したらものすごく嫌がられた」経験をした方いますか?もうショックというより傷付きました 悔しいです ホントに悔しい これはどうしたらいいのでしょう… 今後例えばパーティーではなく転職先などでそんな人がいた場合 即刻辞めさせられると思います… すぐわかるんです 態度・視線・雰囲気が殺気じみているのです 話しただけでこうなんです ものすごく嫌な態度… 絶対オレに話しかけるな的態度… 今まで私は狭く深く人間関係をしてきました しかし社会に出るとこのような人も出てきます 今後このような人に出会った場合 どうしたらいいでしょうか?

  • 女の子とどのような会話をしたらいいですか?

     この前友達の誘いで男2人と女2人でちょっと会って終わりました。  その女の子2人は面識もなくまったく知りません。男友達のつながりです。  それで、一人の女の子がちょっと気に入ったのでメールアドレスをきいていたので会うことにしました。  この前会った時はまったくって言っていいほど何もしゃべっていません。    女の子と2人で会うなんてだいぶ昔のことなので妙に緊張しています。  何を会話した方がいいのだろうか、いつもより明るくした方がいいのかとか、ぜんぜんイメージが湧きません。  何を質問していいのかもわかりません。 初めて会う女の子といい感じになるにはどのようなことをすればいいですか?会話が途切れる不安があります。  切れるとやっぱりまずいのでしょうか?  いい雰囲気になったり、僕みたいなのでもいい男と思うようにしたりなど思いついたことをなんでもいいですのでこのようにしたらいいよとかアドバイスください!

  • 動物園にいきたい。

    26才の独身の男です。動物が好きで、動物園や水族館に行きたいのです。しかし、彼女も居らず一人で行くのも周りの目垣になります。男一人で、動物園や水族館へ行くのはおかしいでしょうか??また、言ったことがある人がいたら教えてください。

  • 女同士の会話に男が口を挟んでもよいのでしょうか?

    会社で女の同僚どうしが話している話題に男が入っていってもよいと思いますか? 私は昔からなんとなく、女同士の会話に男が口を挟むのはあまりよいことではないのではないか?という思いがあって、入っていきたい話題であってもあえて口を挟まないようにしています。 女性から見て、女同士で話しているときに男性が会話に加わってくることはどう思いますか?女同士で話してるんだから入ってくんなよ!と思いますでしょうか?

  • 会話が長続きしません。

    女の子と遊んでも、話が続きません。 僕は口下手です。 この前、男友達二人、女友達二人で遊びました。 僕は本当に口下手で何喋ってよいかわかりません。 もう一人の男友達は話題提供が上手く、話が弾みます。しかし、もう一人の男友達が居なくなると、続きます。 必死に話題探そうとしても会話が弾まずすぐに沈黙していてしまいます。 例えば、 僕『昨日何してたの?』 女の子『家でゴロゴロしてた』 僕『そうなんだ』 女の子『そう・・・』 終了って感じです。 僕はいっぱい話そうと思うと逆に空回りして、しまいます。 本当はたくさん女子と話したいです。 25歳にもなって恋愛経験もなくシャイボーイです。 どうすれば、話が上手くなりますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 会話に困らないデート先

    初めまして。大学生・男です。 片思いしている女の子をデートに誘おうと思うのですが、デート先のことで悩んでいます。 僕は人見知りで、無口な方なので会話にいつも困ります。 この女の子とは今まで2回デートしました。 1回目はショッピング、2回目は映画を見に行きました。 映画デートの時は上映中は話さなくてよかったので、良かったです。 映画の他に会話に困らないようなデート先を教えてほしいです。 なかなか次どこへ誘おうか思いつかなくて困っています。 女の子の方もあんまり話すほうじゃありません。 食事に誘うってのも考えたのですが、会話に困りそうです。 他に水族館に誘うとかも考えたのですが、どうなんでしょうか? 水族館は小学生の時以来行ってないのですが、楽しめますか?

  • 会話

    彼氏と別れ フリーになった時に 彼氏がいる女友達に露骨に不機嫌な顔したり、仲良くしてる男友達の連絡先教えてよー、私が仲良くしたほうがいいと思う!と言ったり…‥ 合コンをして男性から食事に誘われた女性に腹を立てたり こういう女友達とうまく付き合うにはどうしたらいいですか?

  • 彼氏と女友達との会話

    彼氏と女友達と3人で会話するときについて悩みがあります。 わたしは、複数人で話すときに、自分が話しているならば、均等にひとりひとりに目線を合わせながら話します。 というか、普通はそういう風に会話しないと、大勢での会話って成り立ちませんよね? 話をしているひとが、ある一人だけを見て話していたら、他の人はなんだか話に入りづらいとわたしは思うのです。 ですが、 彼氏は話をするとき、私の方を全く見ず、女友達だけをがっつり見つめて話します。その内容はすでに2人のときに聞いたりしたことがあるものの、全くこっちに目線をくれないと、私って邪魔なの?と思います。 女友達も、あまり気が配れない人なので、彼氏の話に答えるときに私を全く見ず、彼氏だけを見つめて会話します。 私は非常に疎外感を感じるし、このひとたちはわざとやっているのか?と疑いたくなります。 もともと私と彼氏、あるいは私と女友達が一緒にいたところに三人目が加わってくる構図なので、話に私が割り込んでいるわけではないです。 女友達は彼氏のことを好きとかそういう対象で見ているとは思いませんし、仮にそうであってもわたしは嫉妬はしないです。 この、複数人で話すとき以外は彼氏とはうまくいっているため、余計に腹が立ちます。 そのため、複数人になるとわたしは自然に抜ける癖がついてしまいました。 彼からはあとからフォローのつもりか知りませんが、メールがきます。 そこまで気配りできて、どうして話しているときはできないんだ!!!といらいらするし、もうこれは確信犯なのか悩みます。 みなさんはどう思いますか? わたしが感じる感情はただの嫉妬なのでしょうか。

  • バイト先での女性との会話について

    長文になります。すみません 今回初投稿になります。宜しくお願いします。 僕は基本的に女性と会話をしたいとも思いますし、つきあいたいとも思います。 しかし、女性と会話するには何を言えばよいか、また適当に話はするんですがあまり興味がなさそうにみえます。 固い話をしてみたり、趣味の話をしてみたりはするものの、あまり話に乗ってこないのです。 それに、すぐに顔が赤くなってしまいます。 耳が真っ赤かにもなることもしばしば… 現在二つバイトをしてます。 一つ目は年上の女性が二人いる状態で男は僕一人です。 そこの女性二人は二年前からずっと続けてる人で凄く仲がいいんです。 僕は端っこの方にいつもいる感じ…。 このままではいけないとは思うのですが、どうしても話しかけることができないんです。 それにその二人はずっと話してるので会話の途中で話を折るのもマズイかもしれないと思って話しかけるのをとまどうことも多々。 二つ目のバイトは半々ぐらいで男女働いてます。 しかし、ほとんど彼氏持ちでチャンスがあまりありません。 とりあえず、今は彼女を作ると言うより女性とメールアドレスや電話番号を交換して女友達として作っていきたいと思ってるんです。 しかしいったいこういうのはどうしたらいいんでしょうか? また、新しくバイト入ったときに聞くと良いポイントとかも教えて頂けると幸いです。 何か良いアドバイスお願いしますm(_ _)m 凄く長い長文済みません。

  • この会話、どっちが正解?

    男が女に恋愛相談している状態です。 男 どうしたらモテる? 女 積極性がたりない。 男 友達の女性に対してガツガツしてるやつとか見るとひくんだよね。 女 そういう人はやりすぎ、でも君はあきらめはやすぎ。 男 だって相手が興味ないのがわかるのに向かっていってもアホじゃない? 女 すぐあきらめる男のほうがだめだとおもう。 男 例えば、連絡してほしくないって言われたのに連絡してたらうざいじゃん 女 ○○ちゃんは彼氏に別れ話切り出して、相手の男がすぐに別れたら諦め早すぎってぶちぎれてたよ 俺、それは付き合ってからの話だから関係なくね?てかなんで女性側から男性側のみにそういう挑戦的な相手を推し量るようなことすんの? 女 男には根性をみせてほしいんだよ 男 めんどくせえな 女 じゃあもてないよ この会話について男性側、女性側からの意見をいただきたいです。