• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スタートメニューのお気に入りが・・・)

スタートメニューのお気に入りが青色から白色に反転して消えてしまう問題

Uncle_Johnの回答

回答No.6

誤記訂正です。 ANo.4 【誤】 なお、通常のPCのセーフモード起動は[F8]ですがBIOSによっては[Del]キーの場合があります。 【正】 なお、通常のPCのセーフモード起動は概ね[F8]です。 セーフモードとBIOSは関係ありません。 今回関係ない事ですが BIOSのセットアップメニューは[F2]か[Del]キーetc...です。 PS、その他、誤字満載ですが主要なところは間違ってないと思うのでニュアンスでくみ取ってください。 顧客調査報告ではないのでメモ張で原稿作成しています。 推敲はしてますが仕事ほどではないので… ワードならもう少し間違いが減るのですがご容赦ください。 クリーンブートで解決しなかったらセーフモードで異常が無い事を明記して、そうですねPC好きの人が良く閲覧するタイミング、金曜の夜か土曜の朝にでも再度Q&Aすればきっと解決すると思います。

kuniyan92
質問者

お礼

やりましたです!!今日日曜日に実行しました。 直りました!ヽ(^o^)丿 御教授戴いた「システム構成ユーティリティ」から まず、クリーンブートをしましたら、症状が出ないので 今度はまず、サービスを潰していく事になりました。 そのサービスとやらが、数えると全部で109個ありました 1個づつは日が暮れそうだったので、まず10個づつ絞り込んで行き 結果67個目の物、1個が原因だとつきとめました。 確かに結構大変でしたが原因が判明し直って本当に良かったです! その正体は、11/18に入れた某銀行提供の無料セキュリティソフトだったのです 何故、そのソフトが悪さをしてたのかは分かりませんが 私のPCのシステムとの相性が悪かったとも推測されますが サービスから外したら右下のバーからアイコンが消えました どうせ使用出来ないのならと思い「プログラムの追加と削除」から アンインストールしました。 このソフトを使用されている方全部がこのような事象が 発生しているかは不明ですが、どうなのでしょうね… とりあえずは、トラブル100%完全解消です。 本当にありがとうございました。感謝、感謝です。 流石、プロの方は凄い!原因を突き止めて行く手順などは 腕利きの刑事のような的確さです。 Uncle_John様、いつまでも、このOKWaveに居て下さいね。 厚かましいお願いですが、 10/2から未解決の質問にも、暇な時で宜しいですので 一度、目を通して貰えないでしょうか? 件名(「コンピュータの管理」のユーザー名が表示されない?)です。 プロの方に無償で指南を受けるのは厚かましい事ですが 決して急ぎではないですので、できればでいいですので ちょっと見て貰えれば幸いです。

関連するQ&A

  • スタートメニューのお気に入りが立ち上がりません

    パソコンのスタートメニューのお気に入りが立ち上がりません 。スタートメニューに入れているお気に入りをクリックするとウィンドウは開くのですが、ネットのサイトが開きません。ネットが繋がる途中でアドレスが開かず止まってしまうみたいです。その状態でお気に入りを開きクリックするとサイトはつながります。直接IEを開いてもつながります。原因はたぶん自分でパソコンの設定したときに変な所をいじったせいだと思います。いろいろしてみたのですが、つながっても再起動させるとまたもとに戻ります。どうすれば直るのか分からず困っています。くわしい方教えていただけないでしょうか?OSはwin7です。

  • スタートメニューからお気に入りが消えた

    7を使ってます、今までスタートをクリックすると機能が表示され、その中にお気に入りがあったのですがいつのまにかなくなりました、どうすればお気に入りをスタートメニューに入れることが出来ますか。

  • スタートメニューに

    スタートをクリックしたら出てくるメニュー プログラムとか最近使ったファイルとかがでてくるやつです。 あの中にインターネットの「お気に入り」を入れたいのですが そういうカスタマイズできますか?

  • IE6→IE7 スタートメニューのお気に入りが無効

    クリック有難うございます。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。 当方、WindowsXP SP3です。 つい最近、IE6からIE7にバージョンアップ致しました。 (会社のソフトウェアの関係で、IE8はインストール禁止のため) ブラウザを開いて、ブラウザから直接お気に入りをクリックすればちゃんとリンクで飛ぶのですが、 【スタートメニュー】→【★お気に入り】→【リンク】 だと、クリックしても何も起きません(ブラウザも開かないし、エラーメッセージも出ません) そのスタートメニューのお気に入り左側の小さなIEアイコンも表示されないのですが、 (画像リンク切れアイコンが表示されています) 【Internet Explorer 7 をインストールまたはアンインストールした後、 現在のバージョンの Internet Explorer に関連付けられたアイコンが正しく表示されない】 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;926715 上記をやっても何も変わりませんでした。 (ブラウザ上のお気に入りアイコンは、ちゃんとIE7のアイコンが表示されています) 【直したい個所】 ・スタートメニューのお気に入りが、ちゃんとブラウザを立ち上げてリンクで飛ぶように直したい。 ・スタートメニューのお気に入りに付いている、IEアイコンをリンク切れにせず表示させたい。 もし、修正の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お気に入りをスタートメニューに表示させたいのですが?

     前に、知人に教えられて、お気に入りを、スタート メニューに表示させていたのですが、昨日、リカバリ を実行したら消えました。その知人のメールアドレス も消えたので問い合わせ出来ません。ご存知の方が、 居れば、ぜひ、教えて下さい!IEのメニューのお気に 入りを、右クリックしても、駄目でしたので・・・

  • スタートメニューの項目

    スタートメニュー、IEのお気に入りなどで、最近使われなかった項目が消え(隠れ)てしまわないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • ウィンドウズ10でスタートメニューが‥

    ウインドウズ10ですが、左下にあるウインドウズマークをクリックしても変化がなく、スタートメニューが表示されなくなりました。(今日6/10から) カーソルを合わせると、マークの色は白から青に変わりますが、クリックしても変化なしです。 シャットダウンはウインドウズマークを右クリックし、「シャットダウンまたはサインアウト」からシャットダウンしています。 元に戻すにはどうすればよいでしょうか。どなたかご教示お願いします。

  • スタートメニューのお気に入り 名前変更

    スタートメニューにお気に入りを表示します。 そのほかに表示させている、マイミュージックや マイピクチャーなどの名前の変更はスタートメニューから 右クリック、名前の変更で有効になりますが、 お気に入りだけは有効になりません。 プロパティで確認すると変更されていたりしますが、 どうしてなのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • スタートメニューからお気に入りを開く時はニューウィンドウがいい!!

    XPです。 スタートメニューにある「お気に入り」の中の項目をクリックすると、IEのウィンドウがなければ自動的にニューウィンドウを開いて表示してくれますが、 IEのウィンドウがひとつでも開いていると、その開いているウィンドウを使って(!?)表示しますよね? これを常にニューウィンドウで表示する方法はあるのでしょうか?

  • スタートメニューについて

    windowsのスタートメニューのプログラムのとこに、たくさんいろんなファイルが入ってますが、あのファイル等を整理したいのですが、どういうふうにやったらいいのか、わかりません。つまり、スタートメニューからプログラムにカーソルを合わせると、たくさんのファイルが出てきます。それらを、さらにプログラム2、プログラム3という風にまとめたいわけですが、どうしたらいいのかわからないということです。できるだけ、詳しくわかりやすく教えていただけたら幸いです。お願いします。