• 締切済み

うつ病から復職の意思表示後、退職の場合の失業手当

長文失礼致します。 お世話になります。 うつ病を患い、数ヶ月に渡る治療の後、医師より復職可能との診断書を頂きました。 診断書を会社に提出しましたが、経営者側(会長)から、「来ないでいい」「まだ在籍してたのか」 と言ったことを他の社員の前で言われました。 以前より、こうした嫌味や、無視といったこともあり、それが原因で、うつ病になりました。 これを機に退職を決意したのですが、すぐに失業手当は給付されるのでしょうか? 病気のまま退職したのではなく、回復後の退職なので求職活動に支障はないのですが。 また、給付の基準の退職前の6ヶ月の収入ですが、前述のように数ヶ月(2ヶ月半)は、給与はありません。 その間の保険料等は、会社に私が収めていました。 この場合、失業手当は退職時の直近6ヶ月の給与の6割程度の給付額が基本ならば、相当減少します。 この6ヶ月に、給与のない数ヶ月も入るのでしょうか?あるいは給与のある月のみを計算するのでしょうか? 拙い文章で申し訳ございませんが、ご教授頂きたく、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tantan-t
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

大変おつらい状況だと思います。 まずは、ハローワークに相談をしてみるのが、一番よろしいかと思います。 難しい場合には、労働者側の相談事に慣れている社会保険労務士の方などの専門家に相談してみましょう。  すでに、復職可能ということであれば、問題ないと思いますが、心配であれば、ハローワークに電話で相談することも可能です。  退職まで思い詰めていらっしゃる訳ですから、たくさんの考え事をなさるより、労働者の味方でもある労働基準監督署やハローワークに遠慮なく相談してみましょう。そこで正解が得られれば、転職活動にも熱心に取り組めるでしょう。  私が、ご相談者の状況を考えるに、2009年の法改正に基づき、下記の状況にあると考えますので、減額される可能性は低いと考えます。 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html#jukyuu また、復職時の相談に来ている時にも、パワーハラスメントや退職勧奨と十分に取られる発言を雇用者側がしている訳ですから、なおさらです。  重ねてにはなりますが、まずは、判断する機関(ハローワーク)や社会保険労務士に、積極的に相談に行ってみましょう。 市役所など公的機関も頼りになります。  良い職場に巡り会い、これからの社会人生活を実りあるものに出来ることをお祈りしてます。

参考URL:
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html

関連するQ&A

  • うつ病による失業手当について。

    うつ病による失業手当について。 失業手当についてのご質問です。 6月末に転職しましたが、職場が合わなかったのかうつ状態になってしまい病院にも通う状態にまでなってしまい上司と相談して7月末で退職しました。 現在も診療内科には通っていますが、退職しストレスなどもなくなったのか症状はだんだん良くなっていってます。 特に医師から働いてはいけない等も言われておりません。 しかし自己都合になったので失業手当の申請をしても給付制限が付くので困っています。 うつ病などによる理由があり、特定理由離職者に認定されると給付制限が付かないと聞きました。 直近の職場では自己都合になっているのですが、病院に診断書など書いてもらい提出すれば特定理由として認定されることはあるのでしょうか?? あと、治療中でも医師から休養を言い渡されてなければ失業手当は受け取れるでしょうか? 私自身としては医師から働かずに休めとも言われておらず、症状も良くなっていってるので、次の転職に向けて動きたい意志はあります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 失業手当と退職金について

    職場での人間関係で鬱病になり、1年ほど休職し、3ヶ月前に復職したのですが、やはり欠勤しがちで、2週間まえからは会社を休んでいる状態です。このまま今の会社を辞めて、少しゆっくりしてからまた新しい仕事を見つけようと考えているのですが、この場合失業手当はもらえるのでしょうか?。もらえるとしたらいくら位の支給になるのでしょうか?。 ・会社を休職する前は勤続2年半でした。 休職期間も含めると会社の在籍年数は今年の4月で丸 4年になります。    ・休職中は傷病手当をもらっていました。 ・私の手取りは通常15万円です。 就職してから2年半の間は欠勤する事無く、15万円をもらっていました。 ですが、会社に復職後の3ヶ月の給料は欠勤が多い為、ばらばらの金額です。 このような状態で今会社を辞めたら失業手当はもらえるのでしょうか?。 あと、私の会社は3年で退職金が出るのですが、私のように在籍はしているけれども、実質2年半しか働いていない場合はやはり退職金はもらえないのでしょうか?。

  • うつ病による休職中の退職願いについて

    現在、昨年の1月から会社内のパワハラでPTSD、自律神経失調症と診断され、休職しています。 また、傷病給付もうけています。 復職も考えましたが、パワハラということもあり、同じ職場に戻ることは精神的にも無理なので、結果的には会社を辞めようと思っております。 その際、今年の3月で休職期間がきれるので、その時点で自然退職にした方がいいのか、自分で辞表を出し、自己都合で退職した方がいいのか迷っております。 どちらにしても、自己都合扱いになるようなのですが。 何か違いがもしあるようでしたら教えていただきたいです。 また、まだ医師には相談していませんが、もしかしたら今の職場でなければ仕事ができるのでは、と考えているのですが、その際退職後すぐに傷病給付ををストップし失業手当給付の手続きをとって、求職活動をしたいのですが、失業手当給付にあたり診断書等出さないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失業手当の計算、必要条件について

    会社都合にて派遣先を退職した、元派遣社員です。 以下、ご助言頂けたら幸いです。 ●雇用保険被保険者期間と退職理由 <直近>11ヶ月、会社都合(離職票には契約期間満了のためと記載されています) <その前>1年3ヶ月、自己都合 求職していますが不採用ばかりです。金銭的にも厳しく、正直、失業手当が頼りです。 給付制限の期間を置かず給付を受けたいと思っております。 質問は、 ・<直近>の分だけで失業手当の計算がされる、又はしてもらえば良いのでしょうか? ・そうすると<その前>の保険期間は無効(消失?)になりますか? ・又は<直近><その前>を合算することになりますか? ・そうすると退職理由はどうなるでしょうか? 以上、理解不足で申し訳ありませんが、わかりやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 休職から退職した場合失業給付金について

    糖尿を発症し、その後うつ状態となり現在休職中です。(休職中無給です) 復職したい希望はありますが、もし退職(自己都合)した場合の失業給付金について教えてください。 私の場合3月に糖尿で3週間ほど休職し、傷病手当をいただき4月に復帰しましたが、ほとんど出勤できず(欠勤)に5月初めにうつと診断され休養が必要ということで、改めて休職となりました。 しかし心療内科には5月初旬に受診したため、遡って4月から傷病手当の日付を記載することができないと言われ、4月分は諦め5月受診した日から傷病手当の申請を記載いただきました。(結局4月は欠勤続きで殆ど収入がありません) それから6月初旬に復職可能という診断書を会社に提出しましたが、復職まで主治医、産業医との面談を経て会社にて復職決定がなされるまでは1ヶ月ほどかかるらしく、現時点まだ復職できていません。 この期間について会社に確認した所、復職可能な診断書が出た後の休職期間については、心療内科にお願いして傷病手当期間の日付を延ばしてもらい、もし伸ばせないと言われたら傷病手当はもらえないと言うことになります・・・と言われました。 主治医もかなり口うるさい人で、復職可能な日付入の診断書を出しているのに、何故、傷病手当の日付を伸ばさなければいけないのかと拒否されそうです。 過去この主治医には嫌な思いをしているので、これ以上嫌な思いをするのであれば、収入は無くなってしまいますが、6月以降の傷病手当は諦めようと思います。 また復職希望ではありますが、退職とした場合、失業給付金の計算はどのようになるのでしょうか。 過去6ヶ月となると、このような状態なので収入は通常より大分減っています。(会社は14年間勤めています) 既に体調も良好で就労可能状態となっています。 今後の参考でお伺いさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 失業手当の300日給付

    昨年の2月に、過労からくるうつ病で会社を退職しました。 その際、失業手当90日の給付を受けました。 ですが最近、特定の要件を満たせば失業手当の給付期間が300日になる事を知りました。そこで、もしうつ病などの病気で退職した場合、失業手当の給付期間が300日になるのでしょうか?(もうもらえないと思いますが) 詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • 失業手当と傷病手当について。よろしくお願いします。

    同じような質問も多いのですが、私の状態と照らし合わせた上で分からないことがあるので質問させてください。 まず、私の状況です。 ・飲食店経営の会社に在籍4年4ヶ月目です。 ・入社2年で過労と上司との折り合いが合わず、うつと診断され休職。 ・休職中、2年間傷病手当をいただいています。 ・傷病手当期間が切れるので、今月中には退社予定。 ・仕事で起こった傷病による退社に伴い、会社側から慰謝料(手切金?)のようなものを支払われる流れです。 ・5月に結婚をしました。 ・夫婦で話し合い、やはり私もまた職につきたいと希望しています。 ・病気は快方なので、業務内容(事務など)によって復帰は可能です。 ・こどもはまだ授かってませんが、自然にできれば欲しいです。 このような状態での質問にご回答いただければありがたいです。 1、失業手当は過去の給与の6ヶ月分をもとに算出するらしいですが、私の場合傷病手当をいただいていたので、給与とは別物のような気がします。この場合でも過去6ヶ月にいただいていた手当の金額で計算されますか? それとも働いていたら最低もらえてた基本給からの算出でしょうか? 2、そもそも結婚をしてこどもができるかもしれない人に、失業手当は給付されないのでしょうか? 夫は傷病手当ももらっておいて失業手当ももらうのは厚かましいと言います…。(決してお金に余裕のある家計ではないのですが…。) 3、給付されるとして、求職中に条件にあった仕事がなく、やむなくパートタイムで働く事にしても大丈夫でしょうか? (失業手当をいただくということは、正社員になるための就職活動をしなければならないのですか?) ハローワークに問い合わせればいい事なのですがスムーズに対応してもらえるよう、事前に知識として知っておきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 退職後の失業手当について

    3月末に会社都合でアルバイトを辞めます。 大きな会社で、3年以上勤めて雇用保険に加入していました。 ただいま求職中ですが、現在いる地方を離れて上京を予定しています。 目的があり上京しますが、現時点で職が決まっておらず、 失業手当が給付されるならばこれから費用もかかると思うので、 もらえるものはもらっておきたいと思っています。 そこで、今何をすべきなのか悩んでいます。 退職後に、ハローワークに行けば解決するのでしょうか。 (その場合、地方のハローワークでいいのか上京後に行くべきか) それとも今動けること、確認しておいた方がいいことはありますか? 調べていると給料の50~80%は給付されるとありましたが、 アルバイトで本当にそんなにもらえるのでしょうか。 年齢から給付期間は、最大でも90日間とありましたが、 その間に、アルバイトという形で働くのは損でしょうか。 そもそも、失業手当とは失業している人が対象であって、 今はアルバイトでも職を決めておくのは損なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 育児のために退職した場合の、失業手当について教えてください。

    育児のために退職した場合の、失業手当について教えてください。 失業手当をもらう上で「自己都合の退職」か「会社都合の退職」かが、手当てを受けられる期間などに影響してきますよね。 調べると、会社都合の退職というものに、育児のための退職も入るということでしたが、もう少し具体的に知りたいので、詳しい方や専門の方に教えていただけると助かります。 育児休業後、現在職場に復帰しています。 ですがもろもろ事情が発生してきて、勤務を続けることがしんどくなってきているため、 泣く泣く退職を決意しなければいけなくなりそうです。 こういう状態で退職したとしても、それは「育児のための退職」として会社都合の離職と判断していただけるのでしょうか。 出産後すぐに退職するわけではないし、 出産や育児を理由に解雇されるわけでも、退職を勧められたわけでもありません。 あくまでも自分で判断して、今の職場の戦力として働くのには不足があると諦める形です。 それでも、3ヶ月の給付制限なく失業手当を受け取れる、会社都合退職になるのでしょうか。

  • 失業手当の給付

    初めまして。ちょっと分からない事がありますので質問させて頂きます。どなたか教えて頂ければ幸いです。 約1年前から病気により休職しています。(雇用保険には6ヶ月以上加入)現在は回復していまして、そろそろ復職しようと思うのですが、転職を考えております。今の会社を退職したら失業手当の給付を申請しようと思うのですが、休職の1年間は会社から給料を頂いていません。失業給付は「過去6ヶ月間の給料から申請額を決定」とかいてあったので・・・。 そこでですが・・・、 1.私の場合でも失業手当ては支給されるのでしょうか? 2.過去6ヶ月と言うのは、あくまで過去と言う考え方で、頂いていた時と考えれば良いのでしょうか? 3.転職先はほぼ決定しているので、再就職手当てなどを貰わない方が良いでしょうか? 以上です。どなたか教えて頂ければ幸いです。