「ローレライ」とは?分からないところを解説

このQ&Aのポイント
  • ハイネの「ローレライ」で分からないところは、Die schönste Jungfrau sitzet Dort oben wunderbar; Ihr goldnes Geschmeide blitzet,Sie kämmt ihr goldenes Haar.の部分です。この部分は「絶世の美女があそこに座っている。彼女の黄金の装飾が光り、彼女は黄金の髪をとかしています。」という意味です。
  • 「oben wunderbar;」の意味が分からないです。これは「素晴らしい場所に座っている」という意味ですが、具体的に何かを修飾しているわけではありません。
  • 「ローレライ」はドイツ語で、「絶世の美女」という意味です。ハイネの詩に登場する「ローレライ」は、美しい女性でありながら危険な存在として描かれています。彼女の魅力に引かれる者は、彼女の歌声に魅了され、岩に乗り上げてしまいます。この詩は恋愛や誘惑のテーマを扱ったものです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「ローレライ」(独語)で分からないところ、あります

ハイネの「ローレライ」で分からないところ、あります。 Die schönste Jungfrau sitzet Dort oben wunderbar; Ihr goldnes Geschmeide blitzet, Sie kämmt ihr goldenes Haar. Die schönste Jungfrau sitzet Dort の次の oben wunderbar; が分かりません。 Die schönste Jungfrau sitzet Dort は、「絶世の(若い)美女が あそこに座っている。」ですよね。 oben wunderbar; は、一体、どういう 意味なのでしょう。(何かを修飾 しているのですか。) 教えてください。

noname#175561
noname#175561

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    僕はこの3語は Jungfrau が主語、「座っている」が動詞、それにかかる副詞群だとおもいます。      dort = あそこに      oben = 高く(僕はライン川のこの場所を見たのですが下記のように高い、見上げるような場所です) https://www.google.com/search?q=Lorelei&hl=en&client=firefox-a&hs=rKW&tbo=u&rls=org.mozilla:en-US:official&tbm=isch&source=univ&sa=X&ei=fYm2UKHjDsbliwLmvIDIAw&ved=0CEMQsAQ&biw=1687&bih=784     wunderbar = 驚くばかりに

noname#175561
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あっ、そうだったんですね! dort で切るのではなく、dort oben とつなげて 考えればよいのですね。 私は、dort/oben wunderbar と思い込んでいました。 外国語を読むときには、行き詰ったら、まとまりを 考え直してみなければいけませんね。(どこで、 スラッシュを入れるべきか) 大変、参考になりました。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.2

dort oben でまとめて読めばよいのではありませんか。 あそこの上の方、/あの上/あの岩の上 wunderbar 座り方が見事な時は日本語で何と表現すればよいでしょうか。 意味は『みごとに座っている』ですが、こなれた日本語ではありませんね。 考えたのですが、適切な言葉が浮かんできません。 学校で点を取る訳語と、ご自身の訳詞を発表される時で、選択は異なるでしょう。 私はドイツ語専門ではありません。念のため。

noname#175561
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうだったんですね! dort で切るのではなく、dort oben で、 ひとまとまりだったんですね。 わたしは、dort/oben wunderbar とばかり、 思い込んでおりました。 外国語を読むときに行き詰ったら、句のまとまりが どこで切れるか、まとまりを間違ってとらえていないか、 一度、頭を白紙に戻して、考え直してみるべきですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ語分かる方お願いします。

    次の不定詞句を du, ihr, Sie に対する命令文にしなさい。 1.die Hausaufgaben machen 2.fleißig sein 3.langsam sprechen 4.ihn sofort anrufen 5.morgen um 8 Uhr abfahren

  • ドイツ語の翻訳

    以下のドイツ語の翻訳をお願いできないでしょうか。 Wie ich sehe, ist Ihr Home-Marketplace auf Amazon.co.uk angelegt. Es ist daher notwendig, dass Sie Listungen, die Sie auf den anderen Europäischen Marktplätzen vertreiben wollen, immer erst auf Amazon.co.uk anlegen. Dürfte ich Sie daher bitten, sich in Ihren .co.uk-Account einzuloggen, dort den Artikel "A" anzulegen (gerne auch inaktiv mit der Menge "0"), damit generell ein Angebot vorhanden ist? よろしくお願いします。

  • ドイツアマゾンで・・・

    ドイツアマゾンで、ショッピングカートを見ていると、上部にこのような文章が現れました。 どういう意味かご存知の方教えてください。 商品代金から30ユーロ引いたら額も分の右側に提示されています。 どうぞよろしくお願いいたします。 30 € Startgutschrift für Sie Startgutschrift Beantragen Sie die Amazon.de VISA Karte für 0 € Jahreskartenpreis im 1. Jahr, sammeln Sie Bonuspunkte für alle mit ihr getätigten Umsätze und sichern Sie sich eine 30 € Startgutschrift auf Ihre Kartenabrechnung. Angebot gilt nur bei erstmaliger Kartenbeantragung.

  • ドイツアマゾンからの連絡で・・・。

    このたび、ドイツアマゾンで買い物をしたところ、発送日になって以下の連絡が来ました。 ------------------------------------------------------------- Guten Tag, "商品名" http://www.amazon.de/gp/product/********** Leider ist dieser Artikel schwer zu bekommen. Besteht Ihr Interesse an diesem Artikel weiter? Wir versuchen gerade, den Artikel noch fuer Sie zu beziehen. Bitte haben Sie noch ein wenig Geduld. Wir koennen allerdings nicht garantieren, dass der Artikel noch erhaeltlich ist. Falls Ihnen die Wartezeit zu lange wird, koennen Sie die Bestellung natuerlich jederzeit stornieren, solange sie sich nicht im Versandprozess befindet. Moechten Sie den Artikel sofort stornieren, gehen Sie bitte auf "Mein Konto" ganz oben auf unserer Portalseite (http://www.amazon.de). Falls sich in Ihrer Bestellung weitere Artikel befinden, werden wir diese, wie ebenfalls unter "Mein Konto" aufgefuehrt, an Sie versenden. Gleichzeitig weisen wir darauf hin, dass sich der Bestellstatus eines Artikels sehr schnell aendern kann. Es ist daher nicht auszuschliessen, dass Sie bereits vor dieser E-Mail eine Versandbestaetigung erhalten haben. In diesem Fall ist Ihr Artikel schon auf dem Weg zu Ihnen und diese Nachricht ueber die Verzoegerung gegenstandslos. Sollte Ihre Bestellung weitere Artikel enthalten werden die vorraetigen Artikel automatisch versendet. Gerne koennen wir auch die bereits vorraetigen Artikel schon jetzt losschicken, wenn Sie uns online ueber "Mein Konto" den Auftrag dazu erteilen. Bitte beachten Sie, dass in diesem Fall Versandkosten faellig werden koennen. Die verzoegerte Ware wird umgehend nachgeliefert, sobald sie bei uns eingetroffen ist. Sie erhalten dann eine E-Mail mit allen Angaben zum Versand von uns. Den aktuellen Status Ihrer Bestellung sehen Sie in der Bestelluebersicht unter "Mein Konto": (Falls Sie diesen Link nicht anklicken koennen, kopieren Sie ihn bitte in die Adressenzeile Ihres Browsers.) Sollten darueber hinaus noch Fragen offen sein, steht Ihnen unser Kundenservice gerne zur Verfuegung. Sie erreichen uns ueber das Kontaktformular auf unseren Hilfe-Seiten: http://www.amazon.de/kontaktformular (Bitte antworten Sie nicht auf dieses Schreiben, da die E-Mail-Adresse nur zur Versendung, nicht aber zum Empfang von E-Mails eingerichtet ist.) Freundliche Gruesse Kundenservice Amazon.de --------------------------------------------------------------- なんとか要約したところ、「商品の重量がありすぎるから、発送が遅れる、待てるか?キャンセルしたければいつでも受け付ける」 こんな感じでしょうか? 違いますか・・・? 細かいところが、いまいち分かりません・・・。 もうキャンセルしかないのか、待っていれば届くのか、どちらなのでしょう・・・。 お助けくださいませ・・・。

  • ドイツ語についての質問です(長いです)

    早速質問です (1)Die Manga-Kultur ist schon ein Trend という文があるんですがこれは 前半の文法はわかったのですが後半の文法がわからないです 訳は最近では美しいと思われてるみたいでいいんでしょうか? (2)あと2格は後ろから修飾するとならったんですけど frankfurtみたいな定冠詞をとらない物の場合は 前から修飾するんでしょうか? (3)Frankfurt am Main liegt in Hessen の文はフランクフルトの側のマイン川はヘッセンにある という訳でいいでしょうか? (4)In Frankfurt existeren sie ganz harmonisch の訳は完全な調和がフランクフルトにある としたんですけどだとしたらsieが訳出できてないですよね・・ sieに彼女以外の意味があるのでしょうか? (5)Wie viel kostet der はなんで動詞が3番目か (6)Vielleicht diesser hier はどういう風に訳せばいいか (この・ここのとは?) (7)Nun gut,38,00ユーロ (まあいいでしょう・・・3800ユーロで) のNun gutは熟語か (8)Keine verpackung bitte keineが辞書にのってないんですがどういう意味でしょうか? (9)Wir gelfallt ihnen dieser hut hier のhierはdieseの前でもいいか どうぞよろしくお願いします

  • 次のドイツ語の意味を教えていただきたいです。

    次のドイツ語の意味を教えていただきたいです。 まず、 Sie tragen keine Augenklappen und fahren nicht unter der Flagge des Totenkopfes.Trotzdem sind sie wieder der Schrecken der Meere,so wie in alten Zeiten---oder sogar noch Schlimmer:die Seeräuder. という文です。この文は、「海賊に対して身代金を払うことで人質を解放し、乗組員たちは無事帰路についた」という趣旨の1段落目に続く2段落目の最初の2文です。 次に、 Die beste Strategie ist jedoch,die Länder,aus denen die Piraten stammen, so zu stabilisieren,dass die Regierung selber die Seeräuber an Land bekämpfen kann. という文です。これは、増加する海賊被害への対策を述べた最終段落の最後のほうの文です。 どちらか片方の文でもかまいませんので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドイツ語についての質問

    以下がどうしても分かりません。 ドイツ語がお詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 1. Es wird nur heute gearbeitet. の意味、「今日はただ働かされた」でしょうか、この句におけるesの使い方が不明 2. Die Deutschen essen mit Messer und Gabelのmitの後になぜ冠詞が省略されている理由 3. Haben Sie ein Zimmer freiのfreiがなぜ後置されている理由、ドイツ語の形容詞は前置では? 4. Das Akarenga ist in Yokohama ser bekannt.のAkarengaにDasが必要な理由 5. Die Deuschen sind Weltmeister im Reisen, so oft wie sie faeht kein anderes Volk ins Ausland.は、「ドイツ人は旅行の世界チャンピオンで・・・、の後、どのような和訳にしていいのか、またこの構文をどうとらえていいのか不明 6. Es wurde gestern nur gefaulenzt.は、「昨日はただブラブラしていた」、の意味か、またこのesをどうとらえていいのか 7. Die einzelnen Staedt dort sind fur die meisten Deuschen zwar wundershoen und wirken historisch gepraegt.のhistorisch gepraegtのwirken historisch gepraegtをどういう意味にとらえるべきか、どういう構文か、gepraegtの使い方がはっきりしない 8. Endlich Urlaub, morgen fliegen wir nach LondonのUrlaubになぜ冠詞が省略されている理由 9. Du solltest dich wirklich scheiden lassen, so kannst du doch nicht mer weiter leben.のso kannst以降の句をどのような和訳としてとらえたらいいのか 10. ich habve jetzt schon einen RisenbammelのRiesenbammelが自分が所有の辞書に見あたらないので意味が不明 11. sprich Anglizismenが自分が所有の辞書に見あたらないので意味が不明 宜しくお願いします!

  • ドイツ語の文章、おしえてください

    NHKの「まいにちドイツ語」のテキストにでてきた文がわからないので 教えてください。その文は、 ...., so geht die Ungerechtigkeit, die sie in dem Besuche fremder Länder und Völker (welches ihnen mit dem Erobern derselben für einerlei gilt) beweisen, bis zum Erschrecken weit. テキストの訳は、 「そうすれば、これらヨーロッパ人がよその土地や民族を「訪問」 (ここで「訪問」というのはヨーロッパ人にとっては征服の言い換え にほかならない。)するときに発揮する不公正さはもはや恐ろしい までの域に達している。」 となっています。 上の文で一行目の「sie」及び2行目の「ihnen」はヨーロッパ人を意味 するものと思います。 わからないのは2行目から始まる丸括弧の部分、(welches ihnen mit dem Erobern derselben für einerlei gilt)で3点あります。 (1)derselben について derselbenは辞書を引くと「同一の」とありますが、上の文のderselben はどの名詞を修飾しているのでしょうか?後どうしてderselbenと 女性三格なのでしょうか?derselbenはどのように訳出されているのでしょうか? (2)einerleiは辞書を引くと「一様な」又は「単調の」とありますが この文でfür einerleiはどのように訳出されているのでしょうか? (3)丸括弧の部分は welches ihnen für das Erobern gilt と言い換えてもよいのでしょうか? 以上3点です。わかる方がいらしたら教えていただけたらと思います。 よろしくおねがいいたします。

  • ローレライで

    海軍の人が階級で「○○大佐」や「○○大尉」と呼ぶときに、それぞれ「たいさ」「たいい」と呼ぶんだと思っていましたが、先日ローレライを観に行ったとき「だいさ」「だいい」と呼んでいたように聞えました。 一般的には「たいさ」だけど軍人の中では「だいい」と呼ぶのが普通だったりするのでしょうか。単なる聞き違いでしょうか。ここのカテじゃないかもしれませんがどなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • ローレライ

    今日DVDで見ました。 始めは妻夫木くんが出ていると言うことで興味本位だったのですが、見てみたら、たくさん奥の深い映画だと思ったのですが、ご覧になられた皆さんは、どう感じられたでしょうか?? とても気になりました。 私は、最後のほうの柳葉さんのシーンに感動しました。 そして、その当時このようなことは本当にあたったのでしようか? またみなさんの感想やこの映画についてどう思いましたか? ぜひ聞かせてください。