• ベストアンサー

カーッ、ペ

とする男は、いくら他が良くても受け付けないと思っていましたが、 ふと 「あの行為はなぜとってしまうのか?」 「痰の絡む病気?遺伝的な体質?」 「男しかやらないが、女は?もしや、カーッ、ゴックン?」 「もし、カーッ、ゴックンが存在するなら、ゴックンでなくペを選んだ理由は?」 など様々な疑問が浮かんできました さて、何が知りたいかというと、医学的見地からの知識をお持ちの方はメカニズムなど、 本人や、知り合いにカッペがいらっしゃる方は考えや思いなどを聞かせて欲しいのです とにかくその生態を知りたいのです では宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

実に面白いです。 わたしも、常々、疑問に思ってました。 どうして男性はする、女性はしない。 オジサンはする、オバサンはする? ジーさんはする、バーさんもする? お兄さんは・・・しないな、お姉さんもしない。 ならば、年齢? 性別? 生活習慣? ちょっと、考察してみました。 人前でするかしないかはマナーの問題と、我慢?の問題。 しかし、どうしてもやりたくなっちゃうというのは、男性、年齢、生活習慣ということには違いないではと。 一般に、女性より、男性のほうが声が低い。 喫煙率も男性のほうが女性より高い。 そして、年齢が、高くなると、声が低くなります。 コドモでぺっとやる子はいないでしょう? そういう人がでてくるのは早くても、中学、高校以降・・・・ということは。 まずは、声帯の影響でしょう。 低い声というのは、声帯の生じる波長が長いわけで、まぁ、バイオリンより、チェロ、バスということで、 運動としての低調?だから、絡みやすい。 ソレと、低い音を出すというのは、管としての流量を要求します。 パイプオルガンの太さを見ればわかる。 すると、乾燥しやすいわけですよ。 動きも低調、なおかつ、乾燥しやすい、さらに、喫煙者はソレも負荷される。 口周りの緊張が落ちて、鼻呼吸を維持できないと、口をあけるようになって、もちろん、のども渇く、ぺっ。 高齢者が多くなりますし、ボーっとしているような口唇を閉じられない表情の人も多くなる。 イメージ的に、シャープな人はやらないという印象でしょう? それと、もう一つ。 生活習慣として、トイレです。 男性は、外ではアサガオですが、これにペッはしにくいのではないかと、単に技術的な問題としてですが。 その点、女性は毎回、普通に洋式トイレですから、ぺっがしやすい。 実際に、私は、トイレに入ると毎回、座る前にぺっ、としますから。 タブン、一日のトイレ回数も女性のほうが多いはずです。 ならば、その分、人前でぺっの回数は男性が多くなる。 で、男性でも、声の高い人、喫煙しない人は、やらない。 より声の低い人、オジサン声?、喫煙するひと、トイレ回数の少ない人はぺっ・・・・、だと。 女性でも、声の低い人、喫煙する人、トイレ回数の少ない人はぺっ・・・と。 観察してみてください。

aozou3
質問者

お礼

回答ありがとうございます ちょっと他人のトイレの個室内事情まで観察できませんでした(笑 でも私だったら便器に痰を吐くのは躊躇われますね~ 痰って粘度高いですよね?それをぺと吹き飛ばすと、狙いが狂う可能性もあると思うんです そうなると、私ならタラーンと垂らして吐くことになるんですね この垂れている途中の、口とトイレの空気が痰によって橋渡しされている状態がちょっと嫌です(笑 鼻水が垂れてきたのをすするのもちょっと嫌だし、トイレットペーパーで拭くのも躊躇われます なので、口の中でモゴモゴしたままトイレを済ませ、手洗い場で出してます… これ、都会の店に多い省スペース型の手洗い陶器(わかります?)だと出し難くてかないません あと、声帯の低調な運動というのは、痰を振り落とす効果が期待できないという意味でしょうか? でも質問文冒頭が表しているように、シャープなイケメン(後ろ姿から想像)がやってたのを目撃しちゃったんです… この人はイメージより声が低かったのかもですね

その他の回答 (4)

  • mfeatm
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

わたしはカッペはしませんが、痰が絡んではくことはたまーにあります。 なんかつまってるなーと感じて、痰を吐きだしたいが、 カーっとしないとでてこないんじゃないですかね? (わたしはカーとはしませんが気持ちはわかります) ちなみに私は女性ですが、カーまでしたのなら絶対に飲み込むことはないですね。 ティッシュなどに出すのが一番いいのでしょうが、人の性格の一部なんでしょう。 モラル欠如と思うかもしれないですが、男の方が立ちションをするのと同じ了見です。 くしゃみを「くしゅん」と出すか「はーっくしょん」と出すかのレベルでしょう。 生態もなにもないいんじゃないですかね^^?

aozou3
質問者

お礼

回答ありがとうございます 立ちションもちょっと、、、と感じる私にとって、カッペ・立ちションと同列に「はーっくしょん」が並べられていることにショックを隠せません 私は「はーっくしょん」タイプなので(笑 あ、人のいない方を向いて手で押さえ、その手もティッシュ等で拭いたり洗ったりしますよ 昔は「っちゅん」(「くちゅん」ではなく)と出していましたが、 これ失敗すると「グゴッ」という音になるし、鼻水も大量に出るんですよね、、、(笑 なので可愛子振りっこした結果の醜態を晒すくらいなら、咳と似たような音(「ゲヘン」的な)にも出来る方に矯正しました もしかしたらカッペ男達は「ティッシュに出すなんて男らしくねえ!」と感じる性格なのかも知れませんね

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

いな かーっ ぺ

aozou3
質問者

お礼

回答ありがとうございます この質問をしたのは、最近カッペの中でも不快感の強いカッペを何度か目にしたからなのですが、 それらは私が東京に住んでからの話です もしやこのカッペ男達は田舎出身者なのでしょうか? ちなみに私の出身地は村で、私の子供の頃は村内に信号が5つしかありませんでした

aozou3
質問者

補足

あれ?「カッペ」って全国共通語ですか? 出身地では田舎っぺを「カッペ」と略して呼んでいたのですが… ※ちなみに私が質問文内に「カッペ」と書いたことについては他意はありません それとも「田舎っぺしかしない行為」という意味でしょうか?

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

単純に、社会的常識や人間としての生活ルールが欠落している人だと思います。 痰が絡むならなおさら、ティッシュで含んでゴミ箱というのが常識です。 虚勢を張る性格の人もやりますね。 そうやって汚すことを、示威行為と思っているのでしょうね。 以前、ガテン系の人がコンビニの床にカッペをしているのを見ましたが、その程度のレベルなんだと思います。

aozou3
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も最近、駅の構内で私のすぐ前を歩いていた男がカッペをして、 今まで屋外(道ばた)でした見かけたことの無かった私は超びっくりしました 屋外ならまだ雨が流してくれたりもするだろうけど(あ、もしや屋外カッペはこれを期待してるんでしょうか?)、 これどうなると思ってるんだろう?しかもこんな超真ん中に、、、後ろの人踏むじゃん、、、 と、物凄い嫌悪感を覚えました あ、今思い出しましたが、私の頭の悪い妹がコギャルだった時代(歳がバレますね)、 友達と2人で私の前を歩いていて、ガムをどこまで遠くに飛ばせるかを2人で突然始めたことがあります 私は自分に近い人以外(ここでは妹の友達)に苦言を呈することはまずないのですが、 そのときは思わず口から「そういうことするのやめて」と出てしまいました 上にも書きましたが、私はそれを今でも「頭の悪いコギャルの行動」だと思っています

  • kohikopi
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

主に煙草が原因ではないですかね? 私も煙草を吸ってる時は 痰がでます。 もちろん、ごっくんはしません(笑) あとは風邪とか 喘息、気管支炎など ちなみに私は女性ですが カーッペ はします 人前ではしませんが、 気持ち悪いので出します。

aozou3
質問者

お礼

回答ありがとうございます よく考えてみたら、母親が歯磨きのうがいのときに「ガッガッガッ、ペ」とやっていました 母親は、姉によれば隠れ喫煙者だったようです しかし、父親や祖父は堂々とした喫煙者でしたがカッペをしているところは見たことがありません 更に上を行くヘビースモーカーの相方に「たばこ吸ってるときって痰が絡むの?」と訊いてみたのですが、 「いや?(絡まないよ)」と答えられました やはり痰の発生具合に関しては体質でしょうかね

関連するQ&A

  • 入浴後の咳

    入浴後の咳 知り合いの50歳の男性に相談されたのですが、小さいころから今までずっと入浴後ふろあがり毎回30分くらいだけ咳とクシャミが止まらなくなるみたいです。 本人も私も医学的知識が全くないため、なぜこうなるかわかりません。このような同じ体質でお困りの方おられますでしょうか? またこのような体質の知識をお持ちの方おられますでしょうか? ご教授おねがいします。

  • 子どもがいる方への質問

    妊娠出産のカテと迷ったのですが、若干アンケートっぽさがありますので、あえてここで質問したいかと思います。 (それでもカテが違っているように感じましたらごめんなさい) タイトルどおりの質問なんですが、不妊症と遺伝は無関係とはいえ、「出来にくい体質、出来やすい体質というのが存在する」と聞いたことがあり、ふと疑問に思ったのですが、今現在、子どもさんがいる方は、今子どもさんは何人おられますか? 差し支えなければ、性別と回答者本人さんが何人兄弟だったかをお願いします。

  • 女性らしさと男性らしさが共存する体

    私は女ですが、すごく毛深い体質なんです。腋毛も口ひげも、すね毛もあるし、しかも濃いし、手の甲にも無駄毛が生えて、無駄毛処理には大変苦労しています。肌色のストッキングなんてはけません。    男性ホルモンが多いのかとも思うのですが、男性ホルモンが多かったら、頭髪は薄くなるものです。しかし、私は頭髪もまつげもふさふさして硬くてコシがあり、多いです。  しかし、胸は大きい(Dカップ)ので、それなりに女性ホルモンも多くあると思うのですが・・・。    このような私の体は、男性よりなのか女性よりなのかどっちつかずで(注:私は女性で、【男らしい】男性が好きですので、精神的な面では女性であり、男性らしさがあるのはあくまでも体質面においてであると思います。)、なんとも変な(不思議な)体だなーと感じています。    幼少のころから悩み・思ってきたのですが、私は一体どうしてこのような体質なのでしょうか?また、このような体質はどのように理論的・医学的・科学的・生態学的に説明できるのでしょうか?    納得のできる、「理路整然とした」回答をお待ちしております。ほんのちょっとのコメントでもかまいません。このようなヘンな体質について、何か医学的な研究の発表はされていませんでしょうか?

  • 知的障害児(者)の学力の閾値があるのですか?

    小さい頃から学業成績が悪く、昭和の時代に小学校4年ぐらいのとき学校で受けた知能テストがまるキシ分からす、の記憶が残っている、重度でまるきし意志の疎通ができていない訳でなく、いわゆる障害児学級でなく、普通学級に通っていました。親の子を思う気持ちもあったので病院などいかず、なので自覚のみですが、軽度、知的ボーダ域の学生が、なんとかFランクのような高校に入学したとして、その後に一生懸命に勉強したら、先天性の遺伝的障害は治癒、もしくはどの程度まで回復するのでしょうか?、もしくは医学的な見地から治らないと判断してよろしいのでしょうか?医学的な見地でなくとも、経験的に改善した方はいるのでしょうか?たとえは、知的障害者か東大に合格したとか?

  • アレルギーや免疫疾患の人が免疫力を高めると?

    ローヤルゼリーやCoQ10など、免疫力アップをうたった商品って、たくさん ありますよね。 私は花粉症等のアレルギーがあるのですが、アレルギー体質の人や 自己免疫疾患を持っている人が、免疫力を高めると言われるこうした健康食品や サプリメントを服用すると、攻撃力が高めるために症状が悪化するのでしょうか。 医学的見地または経験上、ご存知の方がいればアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 異常体質?

    自分の体質で前々から疑問に思ってた事を質問させていただきます。 説明が難しいのですが、電化製品のスイッチが入ると目の前が一瞬暗くなるんです。ワット数の強い電子レンジやドライヤーなどだと特に顕著で、結構離れている場所でも「あ、スイッチつけたな。」ってわかるくらい目の前が暗くなります。 物心ついた頃からそうなので、もう特別気にしなくはなりました。日常生活でも特に支障はないので。 これって異常体質ですか?それとも皆さんも普通に感じている現象なんでしょうか。 また医学的見地でご説明できる方、いらっしゃたらお願いします。

  • 看護師の産科・内診は本当に問題か?

    日本有数の規模を誇る横浜の堀病院が助産師が足りないため看護師に内診をさせていた,ということで叩かれていますが,日本全国の産科医院で同様の行為は常態化しているという報道もあります. とすると,こういった行為は医学的に見て本当に危険な行為なのだろうか?という疑問がわいてきます.本当に危険な行為なら,これに起因する医療事故が全国で頻発しているはずですよね.しかしそういう話はあまり聞きません. そこで,専門的な知見のある方にお伺いします.看護師の内診が危険である理由を教えてください.特に,どういう状況・仮定の下で危険と考えうるでしょうか? 法的に違法だから危険,という短絡的な話ではなく,医学的な見地から御教示いただけないでしょうか?

  • 学力(頭のよさ)は遺伝するか、それとも、しないのかについて。

    学力(頭のよさ)は遺伝するか、それとも、しないのかについて。 http://toyojie.jugem.jp/?eid=3024 高濱正伸氏によれば数学センスは遺伝すると言っています。 お金を学習に費やせるとか、親が大学を目標にさせるからとかで、学力(頭の良さ)は遺伝しないのですか? 確かに、最初から勉強することを投げてしまっている家庭、勉強することに高い価値をおいている家庭の子どもたちの学力は違ってくると思いますが。 顔や体型は当然遺伝します。 その中で、太りやすい体質や禿げやすい体質というのも遺伝します。 肉体的遺伝は存在するのであり、例えば筋肉のつきやすい体質であったらスポーツにおいて、生まれつき有利な素質があると言えるでしょう。 ここまでは異論を唱える人はいないと思います。 しかし何故、体質においては遺伝を認めるのに、知能に関しては遺伝を認めないのでしょうか。 体質だって知能(または脳の構造)だって、人間を形成する一要素であることは同じです。 外見や肉体的形質は勿論のこと、性格までもが遺伝するというのに、知能だけは都合よく遺伝しないのでしょうか。 遺伝というのは両親だけではなく、祖父母やそれ以前の先祖から受け継いできているものなので、「あの子は天才だけど、両親は凡人。だから遺伝なんて関係ない」とは言えません。 肉体と違って知能というものは無形のものであるから、言い訳がしやすいのだと思います。 「遺伝なんて関係ない。頑張れば皆できる」と思っていたい気持ちが、このような風潮を生み出すのだと思います。おそらく、遺伝しない、という人の殆どがそうではないですか。 遺伝が関係ないというのなら、「人には向き不向きがあります」なんて言葉は真っ向から否定しなければなりません。 学力(頭の良さ)が全く遺伝せずに本人の努力次第でしか変わらないなら、極論を言えばチンパンジーが努力すれば人よりも勉強できるようになる事になると思います。そんなことはないですよね。東大は努力次第で誰でも、誰でも行けるんですか? 遺伝はそういう事ですよね? 僕は高校生です。雨の日に学校に来られるみんなの親を見ればどんな(変な言い方)パターンの親なのか僕は知っています。 最後に聞きますが、全て、学力も、才能など認めず、努力オンリー。努力した人が偉いのよ。遺伝は認めない。 家系も認めない。お客様(労働者)は神様よ。 こんな事やってたら、日本はどうなると思いますかね?

  • 病床(ベット)で死の直前に患者が手を上にあげる行為

    最近TBSのドラマのJIN-仁-が終了しました。 最終回で橘咲(綾瀬はるか)が病床で手を上にあげる行為(行動)が ありました。 私の母はがん(ガン・癌)で死の直前にやはり同じ行為(行動)、 つまり、上に手をあげる行為がありました。 この行為はどういう行為なのかを知りたいと 思い質問させていただきました。 私個人的には 死の直前でしたので 「まもなく天にのぼるよ」という(言葉がしゃべれない状況下であったので)意思表明か、 患者の今は亡き父・母が天国から呼んでいる意思表明か、 それとも、あそこに、つまり、上に何か虫がいるよという意思表明か・・ と思ってしまいました。 皆様方はどうお思いでしょうか? 実際に、その場に遭遇した家族の方々、 医師からみて、医学的見地からみて、心理学的見地からみて、 あるいは経験(遭遇)はないけど こうではないかというコメントをお願い致します。 もう母が他界してから約5年が経過していますが ドラマJIN-仁-で同じ場面が」あったので、 なおさら気になりました。 ちなみに、このたぐいの情報を 調べてみたのでしたが 残念ながらヒットしませんでした。 皆様のお考えをお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 痰の切れない体質

    これは病気というよりかは自分の体質みたいなものだと思っていますが、治るものならば治したいのです。 私は42歳です。もう若いときからなので20年以上前からなのですが、実は痰が絡むというか、要は起床時はたいてい「えへん・えへん・・」という咳払い行為を四六時中繰り返しています。自分でもイヤだし、聞いている人も不愉快に聞こえると思うので何とかなおしたいのです。お医者に行った方がよいとも思うのですが、ここで何かよいアドバイスをいただけたら・・と思い書き込みました。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう