• ベストアンサー

この英語、どこがおかしいのでしょうか。

princelilacの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

that begins となる場合の that は主語(主格)になっています。begin が述語です。 主格の関係代名詞は省略できません。 省略できる場合は目的語(目的格)になっている場合で、例文としては、Tell me a word (that, which) you like. などがあります。関係代名詞の直後に『主語+動詞』が続く場合は、その関係代名詞は後に続く動詞の目的語になっています。 beginning が正しい綴りです。

penichi
質問者

お礼

主格と目的格…の違いについて、頭にありませんでした。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語のクイズ(リドル)

    What word begins with T, ends with T and is full of ts ? という 問題なのですが 答えがわかりません。  おわかりの方 おしえてください

  • 間違い探し Toeicのテキストから

    Tell me about a time when your work ethichad great impact on your family. a. tell me about b. ethic c. had d. on your family a great impactだと選択肢にないからダメですよね。 a はいらないでしょうか? そして、この問題の答えを教えてください。解説もお願いできると嬉しいです。

  • thatとitの違い

    辞書で「結構」を調べていたら、(提案などに対して)私はそれで結構です、異存ありません、の意味でThat't fine for me と It's all right by(with) meという文がありました。前者のThat’sをIt’sにできるのですか?また後者の場合もこれと逆のことは可能なのでしょうか?

  • 英語の翻訳をお願いします。

    can you tell me if this is the 24 jewel # 9105 citizen movement and if it is not do you have any watches like this with that movement ? also can you tell me if the watch face and bezel is a deep dark blue , or is it lighter ? Thank you

  • 自然な英語を教えてください

    お世話になります。 英語が堪能な方,より自然な英語を教えてください。 「私は自分が好きである」 (a) I like me. (b) I like myself. (c) その他 「私自身についてお話しします」 (a) I'll tell you about me. (b) I'll tell you about myself. (c) その他 どちらも「通じるからどれでもよい」という視点ではなく,英語母語話者が使うとしたらどっちかという視点でお願いできますか?後者の視点で「どちらでも言う」というのであればそれで結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 英語のことで質問です。

    この本はいくらか私に教えてください。 という文章を英語にする問題なのですが Please tell me how much is this book. という文章だと間違いにされてしまいました。 答えを見たら Please tell me how much this book is. でしたが、どう違いがあるのでしょうか?

  • 英語の翻訳お願いします。

    I care so much about you I care about you more than I can say. And that caring and that feeling have a meaning that is more precious and more special to me than I can explain. But let me try to tell you this... Stying ''I care'' means that I will always do everything I can to understand. It means that I will never hurt you. It means that you can trust me. It means that you can tell me. What's wrong. It means that I will try to fix what I can,that I will listen When you need me to hear,and that ~even in your most difficult moment ~all you have to do is say tha word,and your hand and my hand will not be apart. It means that whenever you speak to me,whether words are spoken through a smile or theouge a tear... I will listen with my heart. I do care about you... In a very special wey. メッセージカードの柄としてあったので気になりました。お願いします

  • 英語 並び替え

    日本語訳のない並び替えの問題で Can (is/me/nearest/post office/tell/the/where/you)? というものがあって、答えは Can you tell me where the nearest post office is?「この辺りの一番近い郵便局はどこか教えてもらえますか?」 ですが、私は Can you tell me where post office is the nearest?だと思いました。 「どこの郵便局が一番近いか教えてもらえますか?」という訳だと思ったからです。 これだといけない理由を教えてください。

  • 英語が合っているか見てほしいです(>_<)

    あなた、いつも結婚っていうけど 結婚したいって言ったことがあるのは本当に私にだけ? あなたに怒らないし、別れるって言わないから嘘つかないで本当のこといって。 You say always get married, Is it really only to me that you have said "I want to marry you" in your whole life? I really don't get mad at you, I will not tell you to break up with you, so tell me the truth.

  • 因数分解で答えが二つ出てきます。

    例えば、8x^2-10x-8を因数分解すると、 (x-2)(3x-4)と(-x+2)(-3x+4)の二つの答えが出てきます。テキストの答えには前者が書かれているのですが、後者でも良い気がします。テキストの答えはなぜ前者のみ答えとしているのでしょうか?