• ベストアンサー

灯油ランプの煙が黒い

 北欧(スウェーデン)に行ったとき、小さなガラス製の灯油ランプを買いました。ろうそく程度の炎をつけるものです。英語で「灯油 lamp oil」と言っていたので、アルコールランプではありません。ただし、そのスウェーデン人も、あまり英語が達者ではないので  しかし、日本で、ふつうの灯油を入れてつけてみたら、黒い煙がいっぱい出ます…。  こういう場合、もっと適切な燃料があるのでしょうか?  (アウトドア製品ではありませんが、詳しい方が多いかと思うので、アウトドアカテゴリで質問させていただきます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

パラフィン系オイルでどうでしょう? ロウソクのロウが液体になっているもの。 発火性が低いので、その液体にマッチの火を つけると火がきえますが、 この「パラフィン」種類が豊富なので、 不純物がなるたけ入っていないものをベースにすれば 匂いやススが出にくくなります。 レスチランの明かりのイメージですね。 明かりを楽しむパラフィンです。

7232104
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  「パラフィン系」ですか…ググってみました。「ベースオイル」というのがいいのかもしれませんね。これかもしれません。助かりました。

7232104
質問者

補足

 教えていただいた通りでした。結局、三種類試したことになります。 まとめると、  ガソリンスタンドの灯油←ダメ。火が大きすぎる。黒煙すごい。  アウトドア屋で買った白灯油←同上。  ランプ用のパラフィン系オイル←大正解でした。

その他の回答 (4)

回答No.5

幅の狭い芯に交換! http://www.edogawaya.com/index.htm

参考URL:
http://www.edogawaya.com/index.htm
7232104
質問者

お礼

 構造上、芯の交換は難しそうです…  ご回答、ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

燃料用の灯油を使っていませんか? 燃料用の灯油には誤飲防止の着色剤や様々な物が含まれていますので、それらが燃えると煙を出します、また北欧で売られている灯油と国内で売られている灯油はそれらの内容物の成分や量が違いますので、それに合わせて芯の長さを調節しなければいけません。 職人が調節してあるというのは北欧仕様の灯油です、日本の灯油に合わせて作られているわけではありません。 で、灯油ランプは煙が出て当たり前の物です、北欧で北欧の灯油を使っても煙はでます^^ なお、煙の出にくい白灯油というのがあります、キャンプ用品の専門店などで入手できますから、そちらでお求めください、タダ高いですよー燃料用灯油の10倍の値段がしますから (^_^; http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%82%B9-LOGOS-%E7%99%BD%E7%81%AF%E6%B2%B9450ml%E3%80%9083200300%E3%80%91/dp/B001GPJ8TC

7232104
質問者

お礼

 まさしく、さっきガソリンスタンドで買ってきた灯油です…。黒煙が出て当たり前なんですね。  白灯油、および、パラフィン系オイルというのを試してみます。  ご回答、ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

灯油で良いんですけど、芯の出し過ぎでは? 通常は白灯油 普通に売っている灯油を使います。

7232104
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  「芯は、職人が調整して作ったものだから、いじらないでね」と但し書きがあります…。説明不足でしたごめんなさい。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

ランプ用の白灯油があります。 ストーブ用の灯油よりも高度に精製され、ススが出にくいものです。それを使ってください。 登山用品店や、キャンプ道具を扱うホームセンターでも取り使いがあると思います。

7232104
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。白灯油というものがあるんですね。試してみます。

関連するQ&A

  • ランプオイルについて

    ランプオイルを大道芸の、ファイヤーパフォーマンスの燃料で使用しています。 ランプオイルは、灯油と違って、煙も少なく無臭なのでとても気に入ってます。 その愛用のランプオイルは、1缶(18リットル)約2万円で購入してましたが、最近購入しているアウトドアショップが、つぶれてしまったみたいで、購入することができません。 いろいろ調べたのですが、450mのペットボトルでしか、販売先が見つかりません。 ランプオイルを1缶または、大量に安く購入できるところをご存知の方みえましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • アルコールと灯油がまざったら危険ですか?

    使ってなかったランプに燃料用のアルコールを入れてみたのですが、火をつけるところを開けてある時は火がついているのですが、閉じると消えてしまいます。 どうもアルコールランプではなくて灯油とか別の燃料を使用するランプのように思うのですが、すでにアルコールを入れて試してしまいました。 アルコールを捨てても、火をつける紐にアルコールがしみていますが、灯油を入れて使えるでしょうか? アルコールと灯油が混ざるとどうなるのか、危険なのかどうかをご存知の方教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ランプの燃料は

    夜のレストラン・カフェラウンジの照明で、テーブルランプが灯り、誠に綺麗で炎が揺れるのが申し分ないのですが あのランプの燃料は、何でしょうか? 液体燃料色は、赤いのですが。 理科の実験で使う「アルコールランプ」とは、少し違うように思えるのですが。

  • アルコールランプの燃料

    アルコールランプを買いました、 早速、火を眺めて楽しもうと家庭用の灯油を入れて 火をつけたらススが出て匂いも出ました 次の日、市販のランプオイルを買って来てつけたら ススも匂いも無く火も明るく満足でした しかし値段がやはり高いんです 自分で調べたところランプオイルはパラフィンが原料らしいんですが これはどこかで手に入るんでしょうか? また現在は家庭用の灯油は白灯油が使われてるようなのですが キャンプ屋に売ってる白灯油は高いのは何故ですか?

  • アルコールランプの芯の素材教えて

    アルコールランプが欲しいけど、どこに売ってるか知らないんで自分で作りたいのですが、燃料はジッポライタのオイルで良いと思いますが芯はどうしたらいいのか分からないのでアルコールランプの「芯の素材」と「芯の代わりになりそうなもの」教えてください。

  • パラフィン系オイルとガソリン系オイルを混ぜたら危険?

    オイルランプを購入しました。(アルコールランプともいうかもしれません。オイルをしみこませた芯の先に炎をともす、インテリアの一種です) 質問は、燃料となるオイルのことですが、メーカーによると必ず専用のオイル(パラフィン系だそうです)を使用すること、とあります。 が、値段が高いので、ランプの燃料として売られているイソプロピルアルコールを使いたいのですが、これはガソリン系オイルだと聞きました。 パラフィン系とガソリン系を混ぜてはいけないのでしょうか?メーカーに問い合わせたところ「イソプロピルアルコール」はそれだけで点火するため危ない、ランプ用にはパラフィン系がよい、といわれたのですが... でも調べてみると、ランプベルジェの専用オイルもイソプロピルアルコールが90%(他に製油が3~5%、水が5~7%)でした。 混ぜることができなければ、せめてイソプロピルアルコール単独でも使えれば、と思うのですが、危険だといわれて気になっています。 イソプロ~は本当に危険なのか、またパラフィン系オイルと混ぜてもよいか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • オイルランプの替え芯はどこで売ってるの?

    先日リサイクルショップで、北海道の小樽で売られているガラス工房のランプを購入しました。 アウトドア用ではなく、昔の人が家の中に吊るして使っていたランプです。(レプリカ) このランプの芯が購入当初から無く、アウトドア用のランプの芯でも同じ大きさなので、代用して使おうと、アウトドアショップを探してみても替え芯だけで売られていませんでした。 アウトドア用のオイルランプは売られているので、替え芯もあるはずだと思うのですが・・・ オークション又はインターネットで売られているサイトを御存知でしたら教えて頂けないでしょうか・・・。

  • ロウソクの芯を燃えない素材にするとどうなるでしょうか?

    やってみれば よいんですが、もし 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 ロウソクの芯を 固体・液体・気体のロウに対して 通常の芯と同じ特性を持つ素材の芯として、ロウソクの炎では燃えない素材にすると どうなるのでしょうか? しばらくすると、 1)消えてしまう。 2)芯の先っちょで燃えている 3)炎がロウソク側に降りてきて 燃えている。 4)その他 理由もお願いします。 また、種々の条件に左右される場合は 条件設定もお願いします。 ==================== アルコールランプの芯とロウソクの芯を考えていて 何で アルコールランプの芯は燃えないでロウソクの芯は燃えるのか考えてまして、アルコールランプの芯は燃える必要も無いし 燃えちゃうと火事になっちゃいますよね。でも、ロウソクは 炎の熱でロウソクが気化して燃えるんで 芯も燃えるのかなぁと思ったのですが、燃える素材のほうが 安価で使っているのかもと思いまして。もしかして、燃えない素材の芯でもロウソクは 燃えきるのかも? それとも、ロウソクの芯は 燃える燃えないなど その素材選びは 経験則がものを言い 決行 難しいのかなぁ??とも 感じてます。

  • オイルライターの燃料は?

    表題のとおり、オイルライターの燃料はジッポオイルがポピュラーですが、アルコールランプ用の燃料用アルコール(安いから)として売っているものはオイルライターに使えるのでしょうか?使えないとしたら、なぜなのでしょうか?

  • アルコールランプの芯で燃えないものを探しています

    このカテゴリでよいのか少々迷ったのですが。。 最近、アルコールランプ式のウォーマーを購入しました。 部屋で中国茶を入れたりするのに使おうと思いまして。 ところが、このアルコールランプ、火をつけるとイヤな臭いがするんです。 臭いだけじゃなくて、ケトルにもススが付きます。 中国茶は香りが命なのに、これでは台無しです。 燃料は純度の高いエタノールを使っているので、多分問題はないと思います。 きっと、ランプの芯が燃えてしまうことが原因なのでしょう。 どなたか、セラミック製など、燃えないアルコールランプの芯を購入する方法 をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 また、別の解決策などありましたら教えて下さい。