• 締切済み

アルバイトと社員の関わり方

私はスーパーでアルバイトをしている学生です。 急ですが、 アルバイト先の上司が中堅アルバイターの仕事ぶりに不満があるようです。 (私は中堅アルバイターです。) しかしその上司は周囲に愚痴をこぼす、日報に不満を書き殴るばかりで、私達には何も言いません。 さて質問です。 私は上司に、何がどう悪いか直接言うように直談判すべきでしょうか。 個人的には文句は直接、具体的に言って欲しいです。 単純に考えれば、話し合うのが吉なのでしょう。 しかし上司が陰湿な気質なので、却って心象を悪くしないか心配です。

みんなの回答

  • edy46
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.6

あの、上司は周囲に愚痴をこぼすという事なのでほかの出来る限り信用できる聞くことのできる人に話は聞けないでしょうか。日報に書くという事ですが、どうも文を読むと中堅アルバイターが読むとわかって日報に書くにはふさわしくないことを書き込んでいるものと思われます。質問者さんもそのように状況を理解しているのではないかと思います。もしかしたらアルバイトには考えもつかないような、え!俺たちに関係あるの?という理由だったりするかもしれません。ここはいきなり上司と話せず、周りの年上のパートかバイトに様子を伺ってみましょう。直接言わないのは、少し考えてもらいたいからか、中堅と言っているからにはそれなりにこなしているんだとも思われますが、もしかして、中堅なんだから入った時と違ってもう少ししっかりしてもらいたいかもしれないし、言わなくても当たり前と思っているのかもしれません。また、仕事中の周囲とのかかわり方などどうですか?何人か仲間がいるんだから、あわてず自分を振り返り、整理してみてもいいんじゃないでしょうか。

noname#203193
noname#203193
回答No.5

>ご回答よろしくお願い致します。 ということですので *最後にということで。 >上司と話す時は気をつけている。 こういう人のことを「裏表のある人」といいます。 あなたは気をつけている”つもり” たとえば、この質問も、 あなたは実名を出していないのだから周囲の人に 知られることはないだろう・・と思っている? ですが、すでに周囲の人でしか知り得ない内容まで書いてしまっている 「これって・・・あそこのことだよね」 「自分のこと中堅アルバイトって・・・あの人??」 と分かってしまいます。 これだけ利用者の多いサイトですから、周囲に閲覧している人は居ないと 言いきれますか? あなたの注意とは、この程度です。 >上司が私の仕事ぶりを不満に思うなら、私は改善したいと考えています。 >しかし、何をどう改善すべきか分かりません。 >こういう時は回答者様ならどうしますか? >2)日報に書かれているのは、 >「働きが悪い」「給料を減らす」「就職が心配」 >といった内容です。 私はここまで上司を怒らせたことはありませんので・・・ しかし、常日頃から、 「至らないことが多いので 気づいたことは、何でも教えて下さい お願い致します。」 上司、先輩、にはいつも言っているので 遠まわしなことをされたこともありません。 もちろん、今までに注意されたことはとても多いですが。 中堅であっても、バイトはバイトでしかありません。 >日報に不満を書き殴るばかりで、私達には何も言いません。 裏の態度を知っていれば・・直接は言わないでしょうね。 目の前の丁寧な言葉ほど、あてにならないものはないですから。

buuura
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足致します。 ●言いたいことはそういうことじゃないのです。 態度とか、そういったことをこの場で聞きたいのではありません。 上司がどう思っているか。 については、近しい人に相談することにします。 ということは先ほども書きました。 ちなみに質問内容にもハッキリと答えて頂いていませんね。 ●「正社員では通用しない」という一節が不快だとは先ほどの補足で書きました。 そういった言い方をやめて頂いたことは非常にありがたいのですが、本当にやめただけ。 どうしたのかな。と不審に思います。 その辺りの処理が適当な方に、物の言い方、態度を指摘されましても正直困ります。 また、「上司を尊敬することを知らない」という言い回しについてもそうです。 ●また、表裏があるとおっしゃっていますね。 違います。 そういうことではありません。 よく読んでくださいね。 上司がどう取るかが大切。質問者がどういうつもりかは関係ない。 ↓ 質問者の態度は悪い。 とおっしゃられましたので、 その点に関しては言い方を気をつけているとしかいいようがない。 ↓ 態度いかんの話は、この場ではお互いに判断がつかない。 ↓ そういった話は近しい人に相談することにする。 ということです。 前も言いましたように、「直談判」などと思っているわけではありません。 ですから、表裏があるというのは違います。 一応書いておきますと、 回答者様は「直談判」などといった言い回しが非常にまずいと思われているようですね。 それは失礼致しました。 質問の仕方が悪かった節があるかもしれません。 ですが、ここでの言葉遣いをもって態度がどうこう表裏がどうこうと言われましても困惑してしまいます。 ●さて、再三、質問をし直していますが、話がどうしてもそれてしまいますね。 本当はもう一度ご回答頂ければ幸いなのですが、回答者様が「最後」とおっしゃっているので、 しっかりとした回答を頂けない限り、もうこの辺りで終わりにしたいと思います。 一応回答者様のご回答は、 この質問だけではどちらに非があるかは分からない。 しかし質問者の態度は悪い。 上司は態度の悪さに怒っている。 その状態で冷静な話合いは無理。 しかし、質問者の態度を改めれば、上司は怒りを抑えて、問題の解決に一歩進むかもしれない。 ということでしょうか。

noname#203193
noname#203193
回答No.4

補足・・・ >読んでくださいね。 あなたが「理解」できていないので、再度書きました。 >(2)ケンカ腰とみなされているようですが、言い合いをするつもりはありません。 あなたがどういう”つもり”かではなく、上司がどう取るか(相手がどう取るか) あなたの言い方は、殆ど”ケンカ腰”でしかありません。 >(3)あと、「思っていることは滲み出る。上司はそれを察している」という言い方を これはあてはまりません。 私は質問内容からは、全面的にあなただけを批判しているわけではない 実際に上司がどのような人なのかは分からない なので「察している」と断定はできません。 まともな上司なら、初めから察していて、あなたに対して”怒っている”可能性は 非常に高いと思いますが。 「察しているとしたら・・・」 当然、怒り心頭でしょうね、と続きます。 (4)質問は、ある程度書けば残りの部分は回答者様が補ってくれると考えていました 自分勝手な思い込みでしかない。 >私は上司に仕事について、どこをどう直すべきか聞くべきでしょうか。 怒っている上司に対してこの態度では、冷静な話合い等できないでしょうね。 あなたは「上司」「先輩」を *敬うことを知らない 「教えてください、お願いします」と丁寧にお願いすれば 怒りを抑えて、教えてもらえるかもしれませんね。 上司が怒っていないとしても・・ 分からない仕事は「教えてもらう」なのです。 ・上司のくせに教えないのか? という態度では、誰も教えてはくれませんね。 あなたの言葉、一つ一つが、上から目線なのです。 だから、正社員では通用しない。

buuura
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。補足をさせていただきます。 ●さて、私の言葉遣いが未熟であったかもしれませんが、よもや文面でのやり取りだけで「あなたは上司を敬うことを知らない」とまで批判されるとは思いませんでした。 あなたこそ「理解」できていないので、再度書きますね。 補足、読んでくださいね。 書き方が悪かったですが、上司と言い合いをするつもりはありません。 確かに文章の書き方に精細さを欠き、私の言い方を「ケンカ腰だ」と誤認させた節はあるのかもしれません。 ですが、質問や補足に書いたものそのまま上司に話すわけではありません。 言い方や態度がどうと言われても、上司と話す時は気をつけている。 ここでの口の利き方とは別で、態度がどうこうと言われても困る。 としか言いようがありません。 ●私は上司に対して敬意をもって接しています。 確かに上司がどう思うかということは蔑ろにはできません。 しかし、私の言動を上司がどう捉えるかという話は、それは想像でしかなく、話がそれてしまいかねません。 話し合っても、お互いに「あなたがそう思うのならばそうなのでしょう。あなたの中ではね。私は違うと思いますが。」としか言いようがありません。 あまりこの場で話合う気はありません。 私の言い方、ものの言い方についてもそうです。 ●これ以上この話をすると話がこじれてしまいますので、こういった話(言い方や態度がどうだ、上司のものの捉え方とかいう話)は、私と上司のことを良く知る古参のパート職員に聞くことにしましょう。どうでしょうか。 ●ダメ押しのように文末で、正社員では通用しないともおっしゃっていますが、そういう問題ではありません。 私が質問しているのはもっと他の内容のはずです。その一文にとても意味があるとも思えません。不快です。やめて頂けると嬉しいです。 ●さてさて、すっかり話がズレてしまいましたね。このままではお互いにモヤモヤしたまま終わってしまう可能性があるので質問の仕方を変えてみます。 日報に「就職は無理」などとかかれている。 周囲の人物に不満を漏らしている。 以上の点から、どうやらアルバイト先の上司は私の働きに不満があるようです。 上司が私の仕事ぶりを不満に思うなら、私は改善したいと考えています。 しかし、何をどう改善すべきか分かりません。 こういう時は回答者様ならどうしますか? ご回答よろしくお願い致します。

noname#203193
noname#203193
回答No.3

補足・・・ >「どっちがどう」とは具体的にどういことでしょうか。 質問内容からは、あなたは 完全に上司が悪い と言っているだけ、おまけに >直談判すべきでしょうか。 ケンカ腰 そんなに悪い上司なのか?あなたが自分のことを棚に上げて 悪く言っているだけなのか?分からないということです。 「直談判」とか思っている時点で冷静な話合いなど、不可能です。 ましてや相手が「上司」なら、まともに取り合っては貰えなくて当たり前です。 職場でどんなに取りつくろって良い言葉遣い、良い態度を取っているつもりでも その人の気持ちは、言動に現れてしまうものです。 この上司があなたのこういった気持ちを察知しているとしたら・・・ 一時的なアルバイトなら、これ以上よけいなことはしない方が良いと思います。 正社員で働く場合・・通用しませんね。

buuura
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足しておきます。 (1)直談判の部分ですが、 確かに書き方が悪かったかもしれません。 ということは先ほどの補足で書きました。 読んでくださいね。 (2)ケンカ腰とみなされているようですが、言い合いをするつもりはありません。 むしろ私(たち)の悪い点を改善したいと思っています。 そのためにも「就職は無理」といった言葉でなく、もう少し具体的に教えてほしいのです。 どっちが悪いという言い合いをしたいというわけではありません。 ですから「思っていることは滲み出る」「上司があなたのこういう気持ちを察しているとしたら」というのは少し違います。 (3)あと、「思っていることは滲み出る。上司はそれを察している」という言い方をされると何も言えませんが、そういうのは水掛け論になりかねないのでやめてください。 (4)質問は、ある程度書けば残りの部分は回答者様が補ってくれると考えていましたが、文章の受け取り方は千差万別ですね。いやはや失礼いたしました。 さてケンカ腰でないことを補足した上でもう一度質問させていただきます。  私は上司に仕事について、どこをどう直すべきか聞くべきでしょうか。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

あなたは学生アルバイトですよね。 と言うことはいずれかの時期にはその店からいなくなるわけですね。 それならば放っておきましょう。 アルバイトはあまり些細なことは気にしないで、時間内は精一杯働いてそれで賃金をもらえばすべてです。 別にその店の人事関係に首を突っ込む必要もないし、その店の利益に責任があるわけでもないのです。 勿論人間として誠実に働くことは必要です。 でもその上司が直接指示もしないことは気にしなければ良いのです。それで不具合があってもそれはその上司の責任です。何も言わない以上それは仕方ないですね。 内心ではその上司はかわいそうな人だと思っておきましょう。

buuura
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご回答の内容を整理しますと、 直接指示がない限りアクションは起こさなくて良い。 ということでしょうか。

noname#203193
noname#203193
回答No.1

>日報に不満を書き殴るばかりで・・・ その内容からは、何も分からない・・・ ってことはないでしょう? 自分に変えるべき所があるなら、変えればいいし 自分には何も悪い所がない、全部別の人のことだと思うなら 何もしなくていいだろうし・・・ 直接言うなら聞くけど、日報に書いたことは知りません・・・ という問題ではないと思います。 >私は上司に、何がどう悪いか直接言うように直談判すべきでしょうか。 日報に書かれていた ここのところが良く分からないのでもう少し分かりやすく 教えて頂けませんか? なら、わかりますが *直接言って下さい だと・・・私でも腹が立ちますね・・・。 (本当に考える気あんのか!・・と) 内容が分からないので、どっちがどうなのかは分かりませんが。

buuura
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お答え頂いた内容があまりよく分からないので補足致します。 (1)中堅アルバイター全員(4人)に不満があるようです。 (2)日報に書かれているのは、 「働きが悪い」「給料を減らす」「就職が心配」 といった内容です。本当にこれだけしか書かれていません。 (「レジの操作の方法が間違っている。就職が心配」などと書かれているわけではありません) 果たしてこういった内容から業務を改善することが可能でしょうか。 (3)「直談判すべきですか」の部分についてです。  確かに書き方が悪かったです。  要は何が悪いかある程度分かるようにして欲しいのです。  「私が分かるように教えろ」と言えば聞こえが悪いですが、先ほどの文句を日報に書かれるだけでは本当に何のことかわかりません。 (4)「内容が分からないので、どっちがどうなのかは分かりませんが。」についてです。 回答に書かれていた ここのところが良く分からないのでもう少し分かりやすく 教えて頂けませんか? 「どっちがどう」とは具体的にどういことでしょうか。

関連するQ&A

  • 嫌いな人間との付き合い

    とても嫌いな人間が同じ職場、同じ部署にいます。よく「人のいいところを見なさい」とか言いますが正直出来ません。その人間の特徴は(1)30代後半独身(2)いつも忙しいと周囲に漏らす、大変だ大変だと(決して仕事量は多くない)(3)気に入らないことがあるとすぐに上司に直談判する(4)よく人の悪口・陰口を言う。(5)自己中 等。 私ともよく言い合いになります。こういう人間にどう対処したらよいでしょうか?関わらないことがベストなのですが、同じ部署なもんで・・・アドバイス宜しくお願い致します。

  • 愚痴の多い同僚

     派遣先にいる愚痴の多い人に悩んでいました。周囲にはその人の愚痴でノイローゼになって辞めた人もいます。  私は派遣であり、愚痴の多い人も同じ派遣先です。他にも同じ派遣先から来た社員がいるのですが、周囲は見てみぬふりで影で彼女の文句を言います。しかし、私はその人の愚痴が続くことは自分自身不快であり、彼女にとっても問題なので直接愚痴を言うのを辞めるように伝えてきました。現在は仕事の負荷がかかるとすごい愚痴を言いますが、努力の甲斐あって愚痴が少なくなりました。  私はこのことに本当に努力しました。派遣先の上司もほとほと彼女に参っていましたが、愚痴が減ったことに驚いています。自分が彼女の愚痴を減らすのに努力したことを自分の会社の上司に評価して欲しいと考えています。そこで、近々自分の評価面談があるので付属して伝えようと思っています。  本件を上司に伝えて評価を頂くことは正統なことだとおもっておりましたが(上司も彼女の愚痴のことは知っており、私に注意してくれと言っていた)、私の彼がそれは人を陥れていると言って私を罵倒します。私自身そんなつもりはないのですが、このままだと自分の努力が報われないのでただただそのことを認めて欲しいだけなのですが。。。    私の行動は間違っているでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。

  • 私って馬鹿なのかなぁ…(泣)

    私はよく、周りに「純粋だね」「いい人だね~!(驚)」といわれます…。お店(専門店)では、お客様の悪口を(営業時間内で、しかも店内で!!)言いまくっている同僚が何人もいて、「100円の商品買うのに万札だよ~!?うざいってぇの!」とか「なんかさぁ、デパートと勘違いしてる客多くない?棚の上の商品なんて自分で取れっつーの。」etc。。。その他に上司の悪口、他の店の悪口など、やたら「むかつく、むかつく」と。正直、私には全く理解できない内容でした。何で、世間の(特に若いOLさんとか)は周りに対してそんなにむかついてばかりいるのですか?私は、別に50円の買い物でも一万円札使っても全然問題にしません。別段、手間でもないし、お客様の自由です。棚の上のものも喜んでとって差し上げたいです。確かに忙しいですが、そんなことで文句を言って手を抜く仕事(接客業)って一体何なんだろう?と思ってしまいます。上司に対する愚痴もよく聞きますが、実際、その人の勤務態度を見ていると、上司に対して「私はあんたが嫌いなのよオーラ」が目に見えるようで;失礼なことを云ったり、態度に出ていて、これじゃ、上司だって理不尽なことで怒りたくもなるよ…と上司に同情してしまいます。私は上司に対する不満は直接、もしくはもっと上の人に直談判(怒りをあらわにせず、あくまで提案・相談して解決する)します。その前に自分の態度、仕事に比がなかったかどうかとことん考えて、改善します。…「ナナ(私の名)はすごいね」「私にはできないわ」と云われる反面、「純粋だねぇ」とか「よくやるよね」「ナナは心がキレイなんだぁ。スゴイねぇ~」なんて云われてしまうこともあり、もしかして私って、変なの?何か足りないわけ?欠陥品?と落ち込んでしまうことしばしです。 私は馬鹿にされてるのでしょうか?つーか、私って馬鹿なのでしょうか?(泣)

  • 会社の上司が、寮にまで来て文句をつけてきます。

    会社の上司が、寮にまで来て文句をつけてきます。 関西某所にある、高級ゴルフクラブ、Cに勤めていた元キャディです。 私は寮に入っていたのですが、私の業務終了後(退社後)、上司が寮に来て私への不満や愚痴を、他の先輩達がいる前で、延々と吐かれました。その愚痴や不満は業務上まったく関係ないことです。(人格否定等) 風邪をひいて寝込んでいようがお構いなしで玄関先まで呼びつけられることもありました。 出勤前のバタバタしている時間帯(朝7時とか)に来られたこともありました。 会社の上司が、このような事をするのは当たり前のことなのでしょうか?

  • 仕事において・・・

    仕事において文句ばっかり言ってきて、ちょっとでも気に喰わない事があると大声で怒鳴り散らしたり、人を傷付けることを平気でしてくる上司がいます。この人物は私の直の上司ではないのですが、何かにつけ首を突っ込んできては文句を言い、文句を言っているうちに感情がエスカレートしていき、ついには怒鳴ったり、皆の前で「こいつはこんなに馬鹿なんだぜ」とばかりに見せしめにします。これは私の主観ではなく、周囲も同じ見方をしています。毎日こんな日々です。仕事って本当にしんどいですね・・・。 相談1:こんな奴って他の会社にもいるんでしょうか? 相談2:同じような境遇で苦しんでおられる方は、どんな対策をしていますか? 相談3:転職した方が良いでしょうか? 相談4:もっと酷い境遇があればエピソードなど教えて下さい。 相談5:私にアドバイスを下さい。 どうもありがとうございました。

  • 派遣社員に対する苦情、社員はどうするべきか?

    現在、社員1名、派遣3名の職場で働いています。 職場の雰囲気が悪くなったのは、1ヶ月程前なのですが、原因は社員の 派遣に対する口調のきつさや、仕事を何でもかんでも派遣に押し付け、 さらには精神的圧力をかけたからなのですが、その社員は自分の上司と 派遣会社(私とは別の会社)の営業に話をし「派遣の態度が悪いから 職場がギクシャクしている」「派遣にいじめられている」など文句を 言いました。 営業が社員の言うことを100%信じているのかはわかりませんが、言われた ままを派遣に注意します。しかも、社員に「私、きちんと注意しますから」 とわかるようにか、呼び出しを業務時間中、職場の電話にかけてきて、 そういった電話がくるたび、私や別の派遣も「明日は我が身」でストレスを 感じてしまいます。 私は正社員時、派遣社員やアルバイトの方と一緒に仕事した経験がない のですが、派遣社員に対する苦情は、派遣先に言うしかないのでしょうか? 本人に注意をしたり、派遣先の上司を通して本人に・・・というのは 無理なのでしょうか? 嘘をつかれて立場だけ悪くなっている派遣が 気の毒で仕方ないです。 上司や営業には嘘をつけますが、本人には嘘をつけないから、言えない のかな・・・と思ったり。 私にできることといえば、派遣をなぐさめたり、愚痴に付き合ったり、 最悪の場合派遣会社の営業に真実だけでも説明したいと考えていますが、 今のままでは私のストレスも倍増。やや出社拒否気味で、会社に行こうと すると腹痛や体調不良が起きます。 何かアドバイスをお願いいたします。

  • パートさんの職場ですが、毎日文句ばっかり

    文句・グチが多すぎる職場の対処法はありますか? _ 最近、文句、グチが多すぎます。 パートさんの職場ですが、毎日文句ばっかり言ってます。 ついには、しんどい仕事は嫌とかブスーッとした態度とったりして参ってます。 仕事ややってといってもなかなか・・・ しまいには辞めたいという人も続出です。 ある人は「以前より公平に皆に仕事まわしてるからやりあすい」と言ってくれるんですが、その一部の負担を皆に回してるため他から不満続出です。 はっきりいっておかしいです。 上司に相談したら、「そういう文句をいいやすい職場になったからダメなんだ」といいますが、 難しいです。 経験ある方教えて 原因の一つとして、上司又は社長にパートさんが直接愚痴を言える環境を作ってしまいそれを対応してしまったことが原因だと思います。 「やる気ないんだったらやめろ」は解決にならないですよね?

  • アルバイトでもサービス残業をするのは常識ですか

    24歳、フリーターです。大学を卒業後、そのままフリーターになりました。 某大手雑貨店に勤務していますが、非常に残業が多いです。契約上の定時は5時までとなっていますが、上がれるのは早くて5時半といった感じで、サービス残業が常態化している職場です。 私以外のアルバイト従業員も毎日サービス残業をしており、上司である社員はそれについてはなんの言及もなく、むしろサービス残業をするよう無言で圧力をかけられているような雰囲気すらあります。 定時で上がれるよう仕事をある程度ひと段落させて帰ろうとすると「なぜ仕事が終わっていないのに帰るのか」と言われます。(残してある仕事は、翌日に持ち越しても問題のない作業です) それならば、と思い残業申請をすると「30分でできる。がんばれ」というよくわからないコメントで残業申請を拒否されます。(30分程度では終わらないことが目に見えているからこちらも申請を出しています) 好きな仕事ですし、まあ30分くらいなら…とある程度納得はしているのですが、「たかだかアルバイトなのに、なぜタダ働きをしなければならないのだろう」と不満に思う部分もあります。 このことを同僚に「なぜサービス残業をしなければならないのだろう」と雑談程度に話したところ、「社会ではそれが当たり前だ」ときつく言われてしまいました。 同僚(正社員経験あり)曰く「上司(正社員)も毎日サービス残業をしている」「どこの業界でも定時通りには上がれない」「正社員の経験があればこれくらいは当然だと納得できる」「サービス残業について会社に文句を言うのは筋違いだ」とのことです。 アルバイトとはいえ賃金を貰っていますし、与えられた仕事はきちんとこなしているつもりです。決してアルバイトだから~と適当に仕事をしているつもりはありません。 しかし、私はあくまで時給労働者です。1時間働いていくらの契約を会社と結んでいます。 月給契約で、アルバイトにはない保障もある正社員がそうだから、というのは少し話が違うように思えます。 当然だと言われても、アルバイトと正社員ではそもそもの雇用環境が違うじゃないか……と同僚の話には疑問が残りました。 繰り返しになりますが、手を抜いて仕事をしているわけではありませんし、自分の仕事に責任も持っています。 それでも、900円そこらの時給とアルバイトという安い身分のために会社に奉仕するつもりもありません。 私のこの考えは、やはり真っ当な社会人経験のない人間の甘い考えなのでしょうか? いまの勤務状態に不満を持つことも、自分の仕事に責任感のない子供の文句なのでしょうか…。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 社会保険がついていることを内緒にしています。

    会社の社会保険の有無についてご意見お願いします。 私は26才(入社6年目)です。社員の入れ替わりがあり、年数だけでいえばで中堅のポジションにいます。 うちの会社には基本、社会保険がありません。 当然若い社員(入社2、3年目の子たち)を中心に「社会保険をつけてほしい」という声はあります。 実は私は、私が所属する事務所(子会社)で一人だけ社会保険がついています(本社は別にあり、そこの社員はみんな社会保険完備のようです) 最初からついていたのではなく、入社5年目の去年から保険がつきました。 当時、本社の求人に「社会保険完備」というのを見つけ、上司にそのことを尋ねたのがきっかけだと思います。その数日後には「来月から社会保険つけるから」と言われました。 後輩などと食事に行くと保険の話になることも多く「いい加減保険をつけてほしい」と言う後輩に申し訳なく思いつつも、本当のことは言えずに「そうだね」と話を合わせていました。 私も入社して4年間は保険がなかったので、後輩の気持ちもよくわかります。 そんな中、最近一部の社員の中で保険の件を上に直談判しようという声が出ているようです。 当然周りは私も保険がないものと思っているので、その計画の話をしてくれました。 ここからが本題です。 私は後輩たちにどう対応すればよいでしょうか? このまま直談判の話が進めば、いずれは私の保険のことが他の社員にわかると思います。 正直、保険のことで他の社員たちにコソコソすることに疲れた部分もあります。 本当のことを言えば、後輩たちは「なんで一人だけ!?」と思うのは当然のことです。反感も買うでしょう。 どんなに言い訳を並べても、一人だけ保険がつくことに異論をとなえず、それを受け入れて今まで隠してきたのは事実なので、いっそのこと早いうちに本当のことを伝えて、それで社内で居心地が悪くなれば辞めてしまってもいいかなとも思っています。 今のところ唯一私の保険のことを知っている上司に相談するつもりはありません。 相談すると、直談判の計画が公になって実行する前に止められてしまうかもしれませんから…。 こんな時みなさんならどうされますか? 私の考えに賛否両論あるかと思いますが、何卒ご意見よろしくお願い致します。

  • どうしても

    子育てが一段落したので、パートで働き出しました。 仕事は大好きで、忙しくなると燃えるタイプです。 明るく前向きに仕事をし、上司からも頼りにされています。 チームワークは大事だと思い、同僚とも仲良くしよう思うのですが 自分勝手で仕事の好き嫌いがあり、文句ばかり言う人が多く その人達の愚痴を聞くのがつらいです。 そんな事にまで文句を言うの?とビックリする位 ありとあらゆる事で不平不満を言い合っています。 私はその中に入る事が出来ず、自然に一人でサッサと行動してしまいます。 最近では、同僚が上司に言えない事を私が代弁する役目になっています。 (私が勝手にやっているのではなく、頼まれます。) それでもなぜか、皆から陰で何か言われている気がして仕方ありません。 私の、皆の不平不満を聞きたくない気持ちが表面に出ているかもしれませんよね。 こんな状況で、私の気持ちが楽になるには、どうしたら良いでしょうか。 同僚と仲良くなる良い方法ってありますか。 仲良くなれなくても、雰囲気が良くなる・・・良く感じる方法を教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう