• ベストアンサー

男性の皆さん、こんな女性嫌ですか?

nasonicの回答

  • nasonic
  • ベストアンサー率35% (42/118)
回答No.3

男性ではありませんが回答します めんどくさがりの女性っていると思うのでいいと思いますよ。 洗濯以外でも、料理がめんどくさいから、レトルトの物で済ます、片付けがめんどうだから、ある程度片付けたら終わり と言うようにめんどくさがりの女性や男性はいると思います なので、男性の考えだと、「少し変わってるけど、そのあたりは別にいいや」と考えると思います

ddmyexut
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 洗濯に洗剤の入れ忘れ

    洗濯に洗剤入れ忘れた場合、もう一回洗濯し直しますか? 私はそのまま乾かして普通に着たり使ったりします。 その事を女友達に話したら えっ、もう一回洗剤入れて洗濯し直すでしょ と、みんなから言われました。 確かにいい匂いはしませんが、匂っても全く臭くはないし。 できれば女性の方に聞きたいのと 男性でもそんな女は嫌いになるものですか

  • 男性のみなさん、どちらがいいですか?

    男性は感情的な女か、落ち着いた論理的な冷静な女性かどちらが好きですか? わたしはよく男友達から、「●●はすごく落ち着いているし、話しやすいよね。女って感情的になる人が多いからめんどくさい時があるけど●●の話し方は落ち着いてるし、いつも冷静だよね」と言われます。 他にも「話しかけやすいし、聞き上手だし落ち着いてるからカンセラーとか向いてるよね。」と言われいろんな悩みも相談されます。 男性はこういう冷静で落ち着いてる女性か、感情的でキャピキャピした女性かどちらが好きですか??

  • 洗濯物が黒ずむ

    お恥ずかしい話なのですが、うちの洗濯機で洗うと、タオルがだんだん黒ずんできます。 使っている洗濯機は10年前に主人が一人暮らしを始めるときに買った全自動です。 ずっと粉末洗剤で洗っていましたが、溶け残りが気になるので5~6年前に市販の液体洗剤にシフトしました。 数年前から薄い色のタオルが黒ずむようになりました。 新品のタオルでも、10回も洗わない内に黒くなってしまいます。 バスタオル、フェイスタオル、台所の手拭きなど、用途に関係無く黒っぽいです。 手を拭く辺りを中心に黒が濃いですが、全体的に薄汚い感じです。 シャツなどは、(少なくとも見た目は)真っ白になります。 タオルだけが何度も使った雑巾みたいに薄汚れています。 匂いは気になりません。 何度か、専用の洗剤で洗濯層の掃除もし、そのたびに赤黒いカビのようなものが大量に浮いてくるのですが、掃除後も黒くなるのは変わりません。 10年も使ったら洗濯機は換え時なんでしょうか? それとも、なにか使い方に問題があるんでしょうか。 来年、子どもが生まれるので、カビだらけの(?)洗濯機がキレイにならないのなら、買い換え時かなと思いますが、また同じような使い方をしたら同じことになるのではないかと心配です。 洗剤の量も守って入れているんですが…。 長々と書きましたが、 1.タオルだけ色が変わるのはどんな理由が考えられますか?どうしたら防げますか? 2.洗剤を使わない洗濯リングなどに換えたら黒ずみに効果ありますか? 3.最近の洗濯機はカビがつきにくかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 粉石けんのカビについて

    子供が生まれてから粉石けんにしました。 お湯で溶かしてから洗濯機に入れて使っています。 最近白いタオルがピンクになったり 黒いカビがつくようになりました。 すすぎができていないのでしょうか? 粉石けんの上手な使い方を教えて頂きたいです。 また現在5ヶ月になる子供の洋服は 普通の洗剤を使用しても構わないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • なぜ女性が男性みたいでもそれほど変だといわれないのに男性が女性みたいだと変だと強く言われるのですか?

    なぜ女性が男性みたいでもそれほど変だといわれないのに(昔は言われてましたが最近は全然そんなことありません。ボーイッシュという言葉もあります)男性が女性みたいだと変だとか女々しいとか強く言われるのですか? それからフェミニスト達は、女々しいと言う言葉や雌雄を決するという言葉について批判はほとんどありません。理由は簡単です。 男性に押し付けて楽したいからです。ふざけるなと言いたいです。男性だって女性をカバーしているほど暇ではありません。押し付けられたりカバーさせられたりは負担でありプレッシャーでありはっきり言って迷惑で仕方ありません。反対に女性に対して男性をカバーしろとか押し付けたりはほとんど無いのに(昔はありましたが最近はほとんどありません。なのになぜ男性はあるのか)。本当に男女平等だというなら女々しいなどの言葉は差別であり、女性はか弱くないと言うべきです。 もう一つ不思議で仕方が無いのは、レストランなどので女性半額や女子に甘い教師や男らしさを求めること(女らしさを求めることタブーになりつつあるのに)などに対して声を上げて怒らないのか?反対だったら女性は声を上げて怒るのに。なぜ男性は女性のように声を上げて怒らないのか?不思議で仕方ありません。 そう思うのは自分だけですか?

  • いつもお世話になっています♪

    いつもお世話になっています♪ うちはタオルと衣類を 別に洗っているのですが タオルのときだけ 何度すすぎをしても 水がキレイになりません。 粉洗剤のファーファ なんですが最初に1番 低い水位で洗剤を 溶かしてから洗濯物を 入れて水を高い水位まで あげて入れます。 水が泡だらけという コトはないんですが なんか少し濁っています。 ペットにもタオルは 使うので洗剤が残ってたら 困るんですがどう改善 したらいんでしょうか?

  • 飽きさせない女、いつまでも夢中でいられる女性。

    経験豊富な男性に質問させてください。 今まで交際してきた女性の中で、 何年何十年抱き続けても飽きることなく夢中でいられた女性っていますか? どのような女性でしたか? その女性とのsexが特別だと感じた部分、 夢中でいられた特徴などがあれば、 是非教えて頂きたいです。 最近、彼が私とのsexに飽きたんじゃないかと感じています。 いろいろと昔とは変わってきているので、、 努力すれば、女が床上手になることって可能ですか? 上達するものですか? 才能の問題ですか? 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 香る洗濯洗剤に合わせて使う柔軟材は?

    最近、香りのよい洗濯洗剤が多く発売されていますよね? うちも液体タイプのものを使っているのですが、合わせて使う柔軟材に困っています。 というのは、柔軟材にももちろん香りが付いていて、せっかくの洗濯洗剤の香りを消してしまったり、香りが混ざったりするからです。 洗剤だけで洗えばすむことなのですが、ゴワゴワ感が気になるので柔軟材は使いたいのです。 この場合、どうすればいいのでしょうか? みなさんはどうされていますか? 香りのない柔軟材ってあるの? それとも、香りは柔軟材に頼って、香りのない洗濯洗剤を使うの? オシャレ着などを優しく洗いたいので、粉洗剤は避けています。 みなさんの日常のお洗濯やアイデアなど、お聞かせください。

  • 洗濯で粉洗剤と液体洗剤どちらがコストがかからない?

    こんにちは。 みなさんに教えて頂きたく書き込みを致します。 今まで洗濯の時に使っている洗剤は、新聞屋さんでもらった粉洗剤でした。ですが新聞をとるのを止めて粉洗剤が底をつく状況になってきました。 それで洗剤を買う必要が出てきたのですが、粉洗剤と液体洗剤ではどちらがコストがかからないのでしょうか? 使っている洗濯機は1998年型の一層式で5kgまで洗えるやつです。また今まで液体洗剤は使ったことがありません。 そして洗濯時にレノアを使っております。 以上となりますがお知恵を拝借できないでしょうか? 情報が不足していましたら補足させて頂きます。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • これは大丈夫でしょうか

    うちは洗濯機に磁石のフックをかけて、 ドライヤーやヘアアイロンを収納してたのですが数ヶ月前から、洗濯洗剤を粉洗剤に替え、 粉洗剤だと、少しこぼれたりしてしまっていたのか床に粉洗剤が落ちてたことがありました。ドライヤーやヘアアイロンにもかかると良くないかなと思い、収納場所を変えてみたのですが、今までドライヤーやヘアアイロンから変な匂いがしたり焦げ臭い感じもないのですが、使い続けて大丈夫でしょうか? 電源プラグにもかかってたらと思い、念のためティッシュで拭いて乾いたタオルでも拭きましたが。。。 買い換えた方が良いでしょうか?