• ベストアンサー

中国語の‘免税’と‘免许’

ピンイン変換ツールでmianshuiとmianxuを入力すると‘免税’と‘免许’がヒットします。 しかし、‘免许’が中日辞書にありません。 ‘免许’という単語は中国語にはないのですか? どうも日本語の‘免’にある「許可する」という意味が中国語にはないようですが、それで正しいですか? ‘免进’が許可しているのか禁止しているのかいつも迷いますので、質問します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.2

日本語の意味を書いたものです。 因みに「免許」の説明は「一般には禁止または制限されている行為を,行政官庁が特定の場合に特定の人だけに許すこと。」となっていますので、免を同じ否定的にとらえています、 中国語のは免税、免試(試験免除)、免費、免職(失職)などの語彙があります。 納租額を記して領主から村方に交付する文書を〈免定(状)(めんじよう)〉と呼んでいたとあるので、免を定めた書状のことだったのが、今は違う意味でつかわれている。 このサイトに免を使った中国語、日本語のリストがある。日本でしか使われないものはそのように表示されています。 http://www.orientaloutpost.com/dictionary.php?q=%E5%85%8D  兎が逃げたので、点を取って免になった。日が逃げたので晩という漢字ができた。名だと説明されていますが、基本的には「何かを避ける」という意味だと思います。 勉は「力を除く」、従って勉強は「無理やり」というのは中国語の意味で日本語のようなStudyという意味はありません。

Janitor
質問者

お礼

詳しくご説明いただき、ありがとうございます。 たいへん、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.1

进は日本語の進という漢字。 免は禁止とか避けるいう意味。 中国には免许という漢字の組み合わせはない。ただし免税という組み合わせはあり、日本語と同じ意味です。 免进は「進んではいけない」ということなので「立入禁止」という意味。 因みに、免には「見逃してやる」とか「仕事を辞めさせる」という意味もありますので、許可だけではありません。 運転免許証は驾驶执照です。

Janitor
質問者

お礼

sporesporeさん、 早速のご回答、ありがとうございます。 ただ、まだ疑問が完全に解けていませんので、細かくなりますが以下質問を補足したいのですが。 貴ご回答文中にある‘因みに、免には「見逃してやる」とか「仕事を辞めさせる」という意味もありますので、許可だけではありません。’ は日本語の‘免’のことですよね? おっしゃるとおり、日本語の‘免’は大きく分けて以下2つの相反する意味があるようです: 1.「見逃してやる/まぬかれさせる/まぬかれる:免除・免税・免責・赦免・放免」、「仕事を辞めさせる:免職・任免・罷免」  →すなわち、‘免’の対象である目的語の実施達成に対する否定的な意味。 2.「許可する:免許・免状・天下御免」  →すなわち、‘免’の対象である目的語の実施達成に対する肯定的な意味。   Wikipediaに「免(めん)とは免合/免相(めんあい)とも呼ばれ、江戸時代における石高に対する貢租の割合を指す。もとは石高から貢租としての納付分を差し引いて、残りの農民による自由な処分を免(ゆる)した分を指したが、江戸時代前期以後には貢租の占める割合を指すようになった。」   とあり、江戸時代前期以前には既に日本語の‘免’に「許可する」があったようです。 一方、中国語の‘免’の意味は 1.免じる・免れる 2.省く 3.避ける 4.…するなかれ 5.職を解く のように‘免’の対象である目的語の実施達成に対する否定的な意味しか辞書に見当たりません。 そこで、私の第一の確認したいことは 中国語の‘免’には「許可する」など目的語の実施達成に対する肯定的な意味はない ということで正しいかということです。 次に出来ればでよいのですが、 なぜ日中の‘免’に意味の違いが出来たかわかればよいなあと思っています:  日本語の‘免’の「許可する」という意味は本来、中国語にもあったが現代中国語では消えたのか、日本語固有にに出来たのか? WEBに「‘免’は二系統の字が一つの字となったされる、一つは、兜を脱ぐところの象形(脱ぐ、免れるの意)、もう一つは、女の股から子を産むところの象形または会意で娩の初文(産むの意)。」という記事がありました。この辺が相反する意味があるのと関係するのかなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国語の翻訳

    中国語翻訳について: 中国語→日本語に訳したいが無料のサイトは、中国語のピンイン入力で中国語変換機能がないため、かな(ローマ字入力)入力で日本語漢字にあるものはできますが日本漢字にないものはできないと思ってます。 1,かな入力で中国語に変換する方法はありますか。 中国語変換後は無料サイトで日本語変換が可能です。 2,無料サイトでピンインで入力して中国語に変換後日本語に翻訳する方法はないでしょうか。 3,翻訳ソフトを紹介下さい。 電子辞書は持ってますので単語の翻訳は可能ですが、長い文章を変換できるソフトがあればお願いします。 ・日本語⇔中国語の両方できるもの。 よろしくお願い致します。

  • 中国語(台湾語)の歌を歌いたい!

    中国語(台湾語)の歌を歌えるようになりたいのですが、やはり自分でピンインを調べて練習するしかないのでしょうか? 以前どうしても歌いたい歌があって、うまく説明できませんが、ワードで中国語を打てるよう切り替えて、よく分からないツールでピンインに変換しまくってオリジナルのピンイン表を作りました。が、疲れました^^; 中国語をピンインに切り替える良い方法はないでしょうか? ちなみに大学で中国語(第2ヶ国語で)を勉強しているので、多少の単語のピンインは分かるのですが・・・。

  • 中国語の辞書

    私は 電子辞書よりも紙の辞書が好きです。英語の単語を調べる時も 紙の辞書を愛用しています。しかし、中国語に関しては 紙の辞書も買いましたが、殆ど使っていません。 スマフォの入力でも、 ピンインはハードルが高く、 もっぱら手書き入力です。 電子辞書には、手書き入力があるので、便利ですね。 一方、パソコンは手書き入力が面倒なので、 割と ピンイン使います。 本当は、手書きに頼らず、ピンインを使いこなせる ようにならなければいけないんですけどね・・・ そこで質問ですが、中国語を学習されている方は やはり電子辞書を愛用していますか?

  • 中国語のウェブサイトでピンインを確認する方法?

    中国語学習中です。 中国語のウェブサイトを見ている際に、 単語のピンインと意味がすぐに分かれば便利だと思います。 今は、分からない単語をgooなどの中日辞書にコピーペーストして 調べていますが、右クリックして、すぐ調べられるとか、 ポップアップで出てきたりするサービスがあれば教えてください。 できるかぎり無料の方法を教えてください。 宜しくお願いいたします  

  • お勧めのWeb中国語辞書を教えてください

    お勧めの中国語辞書がありましたら教えてください。 現在中国語勉強中です。中級クラスに居て、仕事や勉強で中国語の文章を書いたりすることがあります。 その際、自分の電子辞書やNAVERの中国語辞書を使っていました。とても使いやすく頼りにしていました。 ですが、今度NAVERの中国語辞書がサービスを終了すると聞いています。 代わりになるような辞書を探そうとしたのですが、WeblioやBitEXを使ってみてもいまいちピンときません。 以前は翻訳サイトを使ってはいましたが、「翻訳」ではなく、「辞書」を使って難しい単語の意味などを調べていった方が、正確に読み書きできるので、辞書を使っています。 内容は通常の辞書の様に単語などの意味に加え、ピンイン、使用例、などが載っているものがいいです。 もし、使い勝手の良い辞書ツールがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最近、出張で中国に行ってきました。

    最近、出張で中国に行ってきました。 不勉強なモノで、中国語は殆ど出来ず、これから勉強!ってところです。 上達するまではまだ時間がかかりそうですが、また2週間後に行くことになり、なんとか聞き取りだけでもと思ってるのですが、中国の方が話した言葉「単語」の意味を素早く引けそうな辞書(のようなもの)は無いでしょうか。 普通の中日辞典ではアルファベット順(ピンイン順?)で表記されてますが、仮名順で、且つ単語の意味だけが書いてある程度でいいんです。 仮名順は邪道!って言われるのかもしれませんが、ピンイン順だとやっぱり探すのが大変なんです。

  • 中国語 単語カード

    中国語の単語カードを売っているサイトを探しています。 自分で白い単語カードに、漢字とピンインと意味を書いていたのですが、ちょっと大変になってきました。 英語の単語カードの販売サイトは、結構出てくるのですが、中国語単語カードのサイトを検索するのですが、ヒットしません。 もし、中国語の単語カードの販売サイトがあれば、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ブラウザからジャンプできる中国語辞書サービス

    ブラウザのページ画面で中国語の単語を選択して、そこからその選択した単語を辞書引き出来るサービスないしプログラムを探しているのですが、何かないでしょうか? 海外のサイトでも構いません。 海外のツールバーとかにそういう機能って無いでしょうか? あるいは、海外版のブラウザとか…。 また、ブラウザはIEでなくとも、何でも結構ですので、firefoxか何かのadd inでも構いません。 ソフトでもいいです。 贅沢を言えば、やはり、中日辞典で、できればピンインと、さらにできればカタカナの読みが得られるといいのですが贅沢は言いません。 あるとすごく便利で中国語の学習に役立つと思うのですが、無いでしょうか? 「中国語→中国語」の辞書でもいいです。 「中国語→日本語」だとさらに助かります。 ぜひ、よろしくお願いします。

  • 効率的な中国語単語のピンインの覚え方

    中国語の単語を覚えるとき、中国語の漢字と日本語の意味は覚えなければいけないと思うのですが、ピンインも一緒に覚えたほうがいいんでしょうか?ピンインは(特に四声が)覚えにくいと思うのですが、どうすれば効率的に覚えることができるでしょうか?

  • 中国語の辞書

    ピンインからひける中日辞書を購入したく思っており 『岩波 中国語辞典』と白帝社の『標準中国語辞典』の どちらにするかで迷っています。 現在初級者レベルで、中国語を学んでいる目的は 友人と日常的に中国語で会話が出来るようになるということです。 最初は定評のある『岩波 中国語辞典』にしようと思っていたのですが 語彙が古いらしいというのと、北京語を中心にしたものということで この辞書を買っても私の目的に合っているのかどうか 迷い始めました。 語彙が古いといっても、基礎的な単語は網羅されてはいるが パソコン用語など近年に新たに生じた語彙が載っていないという事でしょうか、 それとも、現在では日常使わないような語彙ばかりが 載っているという事でしょうか。 また、北京語が中心とのことですが、普通話を学習する上で この辞書では役には立たないでしょうか。 その他、語彙の解説や例文についてなど みなさんが使ってみて、使い勝手が良いと思われるものは 上記どちらの辞書でしょうか。 どんな感想でも良いので、お願いいたします!