充電や電池で動くレジスターを探しています

このQ&Aのポイント
  • 充電や電池で動くレジスターを探しています。イベントでちょっとしたお店をするため、電源がないところでも使用できるレジスターが必要です。クロバー電子のJET-100CHやCASIOのTE-300など候補がありますが、電池式ではないためバッテリーのようなもので電力を供給できるか心配です。
  • クロバー電子のJET-100CHは充電や電池で動作するレジスターの候補の一つです。一方、CASIOのTE-300は電池式ではないため、バッテリーのようなもので電力を供給する必要があります。イベントでお店をするためには、電源がない場所でもレジスターを使えるかが重要です。
  • 充電や電池で動作するレジスターを探しています。電源がないイベント会場でもレジスターを使用したいため、バッテリーのようなもので電力を供給できるものを探しています。クロバー電子のJET-100CHやCASIOのTE-300などが候補ですが、TE-300は電池式ではないためバッテリーが必要です。バッテリーで一日動作できるかが心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

充電や電池で動くレジスターを探しています

イベントでちょっとしたお店をするのですが レジスターを探しておりまして。。。。 電源がないところなので (1)電池駆動できるもの または (2)充電ができるもの(バッテリー?) または (3)普通のレジを購入し蓄電機?のようなものにつないで電源を取る か、悩んでおります>< (1)では クロバー電子の JET-100CHがいいかなぁと http://telaffy.jp/detail/JET-100CH.html (2)は見つからず・・・ (3)CASIOのTE-300が気に入ってますが 、http://casio.jp/ecr/products/te/te300/電池式ではないので もし、電気が貯められるバッテリー?のようなものが存在するのなら できれば、このレジスターを使いたいです。 電気に詳しくないので、そんなものがあるのか、また レジを一日つないでおけるくらいの電力があるのか心配です。 高いのは購入できません>< 詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.3

因みに、買う場合も借りる場合も、使う3~4日前には手元にレジが届くように手配して下さい。 届いてから、レジに店舗データやPOSデータをセットして、実際に使えるようにするのに、数日かかるからです。 レジは、店舗データ(レシートの見出し部分のデータ)や、POSデータ(バーコードと商品名と価格や内税外税の区分などのデータ)をレジに登録しないと、使用する事が出来ません。 なので、手配が遅れて「イベント前日に届いた」とかだと、データの登録が間に合わず、当日にレジを使う事は出来ません。 イベントが目の前に迫っている、とかだと、買っても借りても無駄になるだけなので、手配するなら「イベントまで、まだ2週間以上ある」と言う場合だけにしましょう。 イベントまで2週間を切っている場合は、データの設定がイベントに間に合わず「金をドブに捨てるだけ」になるので、考え直した方が良いです。 当方、借りたレジが3日前に届いて、レジのデータ登録で、イベント当日の朝まで2日連続で徹夜させられたんで、当方の二の舞にならないように、早めに手配しましょう。

zukkorobashi
質問者

お礼

レンタルという方法もあるのですね!! POSレジ便利ですが、使用するまでが手間がかかるものなのですね!>< 参考にいたします。 ありがとうございます!!

その他の回答 (2)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.2

レジの機械は以下のようにレンタル出来ます。 http://rental.reji.jp/ イベントで使うだけなら、借りた方が安いです。 イベント会場が屋外なのであれば、ACコンセントが使えるエンジン式発電機もレンタルすれば良いでしょう。 屋内で、排気ガスが出るエンジン式発電機が使えない場合は、以下のようなバッテリー式ポータブル電源をレンタルすれば良いでしょう。 http://yrentalnew.exblog.jp/14844918 使うのが1回コッキリならレンタルで全て用意出来ますから買う必要はありません。買ったら、使用後に粗大ゴミになるだけですよ。

回答No.1

充電式のレジスター、ありますよ。 Sharp XE-A270BT 参考 http://mocal.jpn.com/sharp/xe-a270bt.htm ただ、5万弱と高いですね・・・。 (3)のバッテリーですが、CASIOのTE-300は下記説明書から見ると消費電力が10Wです。 http://support.casio.jp/pdf/006/TE300_JA3.pdf (P89参照) レジを1日使用する、ということで約10時間程度と考えると、下記のようなバッテリーが良いかと思われます。 セルスター ポータブル電源 PD-350 製品情報 http://www.cellstar.co.jp/products/portable/pd-350.html 大自工業 SG-3500LED http://www.google.co.jp/products/catalog?hl=ja&q=PD-350&cid=12842892588414343461&ei=h5ylUM6jBILjlAXtu4HACQ&ved=0CBYQrhI 価格で言えば、(1)が一番安価にあがりそうですね・・・ 以上、ご参考まで。

zukkorobashi
質問者

お礼

イイ感じのレジスターですが、値段も高いですね>< ポータブル電源というのがあるのですね!初めて知りました! 情報ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 充電電池

    携帯、モバイル端末から車まで現在多くの充電バッテリー搭載機器が増えていますが、充電電池の寿命って相変わらず数年程度という状態なのでしょうか? 私は最近この手の機器を購入していないのですが、少し前はノートパソコンなどでの充電バッテリーは2~3年でほとんど充電できない状態になってモバイル用途としてほとんど使えなくなると言った感じでした。 電気自動車やハイブリット自動車などから最近のタブレット機器などでの内蔵バッテリーって長持ちするようになっているのでしょうか?自動車などではまさか2~3年で充電能力が半減してしまうなんてことはないとは思いますが、実際どのような感じなのでしょうか? 充電機器、蓄電技術などこのあたりのことにお詳しい方、ご解説をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 太陽電池パネルについて。(蓄電する方法について)

    電力40W、電圧16V仕様の太陽電池パネルがあります。 このパネルからの電気を蓄電する方法として 車のバッテリーに蓄電する方法を考えました。 太陽電池パネルからの+極とバッテリーの+極 後-極と-極を繋ぐだけでは蓄電はされないのでしょうか。バッテリー側は12Vです。 この方法でダメならバッテリーに蓄電するにはどのようにしたら出来るかを教えてください。

  • 6本同時に充電できる充電器ってありますか?

    先日、防水使用のカシオのCDラジカセを購入しました。(CASIO、AJ-17) てっきり充電できるものと思っていましたが、直接電源に接続するか、単3電池6本が必要です。 そこで充電電池を購入したいのですが、充電器で6本同時にできるものが見つかりません。(ヨドバシ、山田電気でありませんでした) 知っている方みえましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 電子レジスター充電池

    電子レジスター充電池  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。  今まで、シャープの 電子レジスター ER-8102 を34年ほど、使用していましたが、充電電池が、消耗して、充電が十分に出来なくなりました。電圧を保持できなくなりました。電圧は、0.5V以下です。 充電電池 ニッケルカドニウム電池 3.6V  商品の価格が、でたらめな表示になります。  エラー音が出ます。  同一電池が、欲しかったのですが、ニッケルカドニウム電池は、すでに、入手できないので、同等の形状の以下の商品を入手して交換しました。 3.6V 80mah Ni-MH ニッケル水素電池 タブ付き CMOS BIOSバックアップなどに! NiMH 二次電池 3.6V 80mAh タブの間隔:約19mm サイズ:19.2mm(長さ) 15.4mm(直径) Standard Charge:8mA x 14hours NiMH 二次電池 3.6V 80mAh 円筒形 タブ付き です。 (タブの間隔は約19mmです。) VARTAのNiMH充電池や、古いNiCd充電池の置き換えなどにご利用ください。 バルク品のため、箱・説明書・保証書などはありません。  親しい電気屋さんに今のニッケルカドニウム電池を半田ではずし、  新しくニッケル水素電池を半田付けしました。  電池のプラス、マイナスは、間違っていません。  充電に二日ほどかかります。  最初は、エラー音などは無くなり、価格表示が半分点灯したような状態になり次には、表示は、消えました。  充電が出来た後、登録にキーの位置を合わせてどのよう数字を打ち込んでも、数字が表示されません。  全く、無反応になりました。  電子レジスターの電源を切って、筐体を外して、ニッケル水素電池の電圧を測りました。 4.0V 有ります。仕様としては、まず、正しいと思われます。 ●(Q01) 何が、原因で、このような現象になるのでしょうか? ●(Q02) どのようにすれば、改善できるのでしょうか?  たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具

  • マンガン電池は空になると軽くなるか?

    上記について、上皿天秤で計れる程度、または、相対性理論のレベルで又は、市販のアルカリ電池について、教えてください。酸素ボンベでも、自動車のガソリンでもは空になると軽くなりますね。エネルギーを出せば軽くなるものが多い。e=mcの2乗。なお、鉛蓄電池は電気が貯まっていると希硫酸の比重が重くなるが、電気が空のバッテリーは軽いか?

  • 鉛蓄電池を充電しながら使うには

    今度、太陽電池(18V-20W)と鉛蓄電池(12V-8Ah)、充電コントローラ(14.5V-4A)、DC/ACインバータ(AC100V-150W)を組み合わせて、独立した電源をつくろうと思います。(逆流防止ダイオードも入れます) そこでお尋ねですが、太陽電池からバッテリに充電しながら放電(電力使用)ができますでしょうか。(過放電防止の為に、バッテリ電圧が11.5V以下になったら、インバータを手動停止させます。) 例えば、充電電圧が14.5V、バッテリの電圧が13Vの時、インバータにかかる電圧はどうなりますか。この時、使用電力(例えば50W)が太陽電池の発生電力(20W)を上回ると、当然バッテリから持ち出しになりますよね?でもバッテリ単体で使うよりは長持ちすると思うんですが、大丈夫でしょうか。 [太陽電池18V]⇒[充電コントローラ 14.5V] ⇒[逆流防止ダイオード]⇒[鉛蓄電池] ⇒[DC/ACインバータ]⇒[負荷(機器類)]

  • ノートパソコンの電池充電

    教えて下さい 1週間前HDD故障で交換修理に出しました。修理が終わり戻って来て充電しましたが、充電ランプが消えません。電源コードをはずし電池もはずして何時間か置き充電しても、バッテリリフレッシュしても消えません充電状態を見ると99パーセント充電になっています。他に何か方法有りますか?。 HDD交換修理で出費が大きかったので電池交換はしたくありません。NEC、LL770/A、購入1年8ヶ月です。 宜しくお願いします。

  • こんなもの? exilm充電

    先日、CASIOのEXILM EX-V7を 購入しました。 付属の充電器でフル充電し、大して操作もせず電源オフ。 2,3日放置した後、電源を入れようとすると すでに電池を消耗しきっていて、電源が入らないのです。 (充電池の接触不良などではなさそうです) 再度 フル充電し、同じように2,3日たつと、 またもや電池切れ。3回繰り返しましたが3回とも 同じ状態でした。 電源オフ状態で電池が3日持たないのは、 かなり電池の持ちが悪いように感じますが、 今のデジカメはこんなもんなんでしょうか?? 明日から旅行に使用するので、かさばりますが 充電器は持参しようと思います・・・ (クレードルとかいう土台が邪魔)

  • iPad (第3世代) を充電しながら

    iPad (第3世代) に、自炊(デジタル化した)PDFファイル入れて、 家で、勉強に使っています。 これを、図書館に持って行き、勉強に使いたいのですが・・ iPadの電池(電気)が持つかどうか心配です。 ポータブル電源を購入し、一緒に持って行き、iPadを使うと同時に、ポータブル電源をつなぎ、 iPad本体の電池(電気)を使わずに、ポータブル電源の電池(電気)を使いたいと思うのですが・・ なるべく、iPad本体の電池(電気)は、使いたくないのです。 自分で、調べたのですが、 パナソニックのUSBモバイル電源「QE-QL301」が大容量なので、大丈夫かと思いましたが、 パナソニックのお客様に電話をかけて、質問したところ、上記の様な使い方(iPad本体の電池(電気)を使わずに、ポータブル電源の電池(電気)を使う・・)はできないそうです。 「iPad本体の電池(電気)を使わずに、ポータブル電源の電池(電気)を使う・・・」 このような事のできる、充電池はありませんか? 少々、大きさがかさばっても、高価でも、かまいません。 良い物があれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 充電の並列化の方法はありませんか?

    ソーラーパネルによる充電電流と発動発電機による充電電流を鉛蓄電池へ並列で入力する方法はありませんでしょうか? 新しく家を購入したので 停電対策として自宅に非常用蓄電池と発電機による非常用電源を作ろうと考えています。 非常時に昼は発電機で蓄電器を充電しながら電気を使用し 夜間は蓄電池から電気を使用しようかと考えてます。 具体的にはソーラパネル(チャージコントローラ)と発電機を同時に稼働してる状態で 循環電流対策回路を経由して蓄電池に充電しようと思っています。 (蓄電池=48V(12Vを4直列)を2バンク) 電源の取り出し方法はDC-ACインバータですが外部AC入出力機能のあるインバータを使用予定です。 (昼間は発電機のACを取り出し、夜間は蓄電池から取り出す) そこで問題になるのがチャージコントローラとバッテリー充電器の両立です。 普通に並列とすると正しく蓄電池の電圧が判断できないと思うので問題が起きそうなのは予想つくのですが ソーラーパネルと発電機のどちらかに切替して充電するのもソーラーパネルの充電電流を捨てるようで もったいないなと思って質問させてもらいました。 ちなみに携帯電話の基地局の設計などをしてましたので受電設備や蓄電池、インバータの知識はそれなりにありますがソーラパネル周りはシロウトです。 よろしくお願いいたします。