• ベストアンサー

動悸と胃の傷みがあります

先週初めより転職により新しい職場に行きました。 その引継ぎの相手の方が理不尽ないじめをしてきます。 どうもその部署から移ることが不本意な様子です。 二日目より会社でその人がいると軽い動悸と胃の傷みを感じるようになりました。 四日目が終わったのですが 就業時間が終わっても動悸が収まらず、胃の傷み(鈍痛)も収まらなくなってしまいました。 ストレスからだとは判っています。 休日なのですが、朝から何もする気がなく、やはり軽い動悸と胃の傷みがあります。 このような状態にはなったことがないので不安です。 引継ぎの期間(二ヶ月ほど)が終われば、そのストレスからは解放されるとは思いますが 今ほとんど引き継ぎがおこなわれていないので どのようになるか不明です。 このまま収まるのを待っていて大丈夫でしょうか? それとも1度精神科を受診した方がいいでしょうか? いつかはその引継ぎの相手を見返したいので、退職は考えていません。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

精神科、心療内科を受診したいと思うならば、 そこは迷うことなく行ってしまったほうが良いと思います。 何故ならばその行動力、決断力は今後も最低限必要だからです。 ストレス対策に一番に決めてはやはり自分をシッカリ持つということですから必要な自己主張、理不尽な扱いに対する主張というのも必要だと思います。 収まるのを待って我慢の日が続いてしまうと、「こいつには何を言っても大丈夫」と舐められてしまったら、余計に理不尽な扱いは止まらなくなると思います。 しかしご質問者さまの仕事に向かう姿勢に問題は無かったでしょうか? 今一度再点検してみてください。協調性や、積極性、「この仕事でやっていくんだ!」という気概を持って仕事に臨まれていたでしょうか? 「ただ言われたことをやればいい」「時間まで適当に過ごしてればいいんだ」という姿勢で臨んでいたらこれはご質問者さま側の問題だと思いますので、再考してほしいと思います。 いずれにしましても今後必要なのは、やる気や、勇気、負けん気といったものです。些細なことではビクつかない、オドオドしない、元気で、ハツラツとした、腹を据えて臨む姿勢が必要だと思いますので、身体面からもご自分を強化する必要も在ると思います。 私がお薦めするのは横隔膜を使った呼吸、腹式呼吸です。 腹式呼吸をすると頭もスッキリしてきますし、体全体の細胞も活き活きとしてくるはずです。 剣道の要領で竹刀を振り下ろす動作をして「ハァ!、ハァ!」と息を吐くだけでも効果が得られます。 その逆に大きくゆったり息を吐き吸いするだけで気持ちが落ち着いてきます。 「気合も、リラックスも呼吸から」なんです。 http://yaseru.net/school/k-fuku1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruonaka/tarumi_5.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruyaruki/yaruki1.htm http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arubreath/breath1.htm http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruiyasi/ih_1.html http://www.iwasaya.com/chosokuho.html(一押しです。)

furanfuranfu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >しかしご質問者さまの仕事に向かう姿勢に問題は無かったでしょうか? 姿勢には何ら問題はなかったと思います。今でも挨拶をしてもらえなくても明るく挨拶をしたりしています。 初日挨拶の時から返事をして頂けませんでした。 けれどその方はすごく優秀な方を望んでいたようで 次々といわれることをすぐに理解し、入力も素早くできる、、と思っていたようです。 仕事じたいは難しいものではないのですが、経験がいる仕事です。 で、初日に入力にもたついていると「遅い」 と言われ それからは1度聞いたことを確認の意味ででも もう1度聞くと「さっき言いました」 との返事です。 ますます聞けなくなってきて、、と悪循環です。 1度ですべて完璧に覚えきれなかった私も悪いのですが 他の人には笑顔で話しをするのですが、私には目も合わしません。 私は今まで職場でトラブルを起こしたこともなく 結構な量の仕事をこなしてきたこともあって、かなり落ちこんでいます。 長々とすみません。腹式呼吸で今日はリラックスしてみます。 ホームページもゆっくりと見てみます。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • JJiro
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

こんにちは 精神を図太く持たないといかんね 片方は去ってゆくので 根性の小さい者ならつっけんどん いやみは当たり前です 仕事がなくメシもろくに食えない人はけっこう多い中 あなたは恵まれてますよ そんな事はちょっとした時間たつと消えてなくなるものです その根性の小さいいやみ 野郎に比べるとあなたはかなりの人じゃないですか そのアホにちょっとへりくだっているふりをしてみなさい コロッと変わるかも。

furanfuranfu
質問者

お礼

有難うございます。 >ちょっとへりくだっているふりをしてみなさい 最初してたんですがね~・・まだ4日目ですが 今では、「帰って」と言われた時に「これが終わってから」 「私がするから」「いえ私が最後までします」 で「残業代がむだだから」 といわれてしまいました。 反発ではないのですが、そこまで私だけいわれないと行けないのか、、と思って 私は残業代を稼ぐよりも早く帰りたいと思っています。 けれど、、、 金曜日も職場の誰よりも一番にタイムカードを押して帰りました。 本当は調べたいことがあったんですが その暇を与えてくれないくらい次々に単純作業を振ってきます。 仕事は別に何がいや、と言うわけではありませんが、どうも私が書類を見るのが 相当イヤなようです。 恵まれていない人にとっては、仕事があるだけでありがたいと思わなくちゃいけないのですね。 発想の転換をしてみたいと思います。 有難うございました。

noname#5819
noname#5819
回答No.1

動悸は会社にいる時だけに起きる症状ですか? それとも、何かあったら、起きる、という感じでしょうか? つい先日、以前から酷かった動悸の事を話してみたら(精神科に通院中です)「循環器へ行くように」とすすめられました。(その時に心電図をしたのですが、すでに脈拍が早い状態でした) 結局、詳しい検査をしてみたのですが、やっぱり通常よりもかなり早くて、循環器から薬を出してもらって服薬している最中です。 >収まるのを待っていて 見極めが難しいですね。 ただ、このまま気になってしまうのであれば、一度、精神科の受診も悪くはないと思いますよ。

furanfuranfu
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。 二日目までは会社にいる間だけでしたが、その後だんだんと長くなり、 1日中になってしまいました。 今日は休みですが、朝から動悸が収まりません。 すごく早い、、と言うほどではありませんが、通常よりは ずっと早いです。 仕事に行く前も今までも経験したことがありませんので 不安には思っています。 来週1週間待ってみようかな? それとも、、と思っています。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 適応障害にならい為に

     どうも今まで少し真面目すぎて、色々な奴に舐められたり、してきたと思います。真面目なので余計にストレスになたりしてという繰り返しでったような気がします。    これから社会に出て行くにあたって理不尽、会社イジメ、嫌われたり、怒鳴り!!なんぼでも起こり得る事だと思います。相手は絶対に変わらない、ならば自分が変わるしかないと思いました。真面目すぎず、その場に出来るかぎり対応していく事が必要だと考えました。つまり、イジメや理不尽を「ダメ」 と思わずに、イジメぐらい普通やし、そらあイジメられるほうが悪いと考えるのがよいと考えはじめました。これが正しいとかではなく、こうするしかないと思いました。何故なら自分と価値観が同じ人間等ないのだからと考えました。自分が適応していくしかないと思いました。  精神科医が書いた本にも、真面目すぎるから苦しくなり自分で自分を追い込んでしまっている。適度に適当でなければならない。と書いていました。  イジメを平気でする人達は多分「イジメられるほうが悪い」と思っているのでしょう。中学校であれば、うじうじしており、殴ってくる勇気がない奴 と思われ情けないと思い余計にイジメるのでしょう。イジメなんかする方が悪いに決まっている!と思われるのはすごく傲慢で自分と同じ価値観を相手に強要していると思います。この世の中に同じ価値観の人等いないのに。うちの父親もイジメで自殺とかしている奴をみると「情けない奴や」とバカにしていました。  とにかく、イジメや理不尽、悪口を否定するのではなく、どう対応するか?が全てだと思います。適応障害にならないためにそうする事が正しいのではなく、そうしないとダメだからです。みなさんの意見をお聞きしたいです。  

  • 何を入れても気にしない様になりたい

    パートで仕事をしていますが、社長は理不尽な事で怒鳴る、会長も常に怒鳴り口調です。 せっかく働き始めたので出来れば続けたいと思います。 でも、かなりストレスが溜まっています。 頭でも周りにも気にしないで、相手にしない、深く考えないとアドバイス貰っていますがなかなかコントロールが難しいです。 どうしたら気にしない様に出来るのか、つい頭にきてしまいずっと考えて胃が痛くなります。 自分の為にも気にしないのが一番なのも分かっているのに難しいです。 何かコツというかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 失恋によって起こる体調不良の治し方

    先日5年半付き合った彼女と別れました。 ショックで3日間何も食べれず(食べても吐いてしまいます)ほとんど寝ていません 空腹感はありません。動悸が続いてなかなか寝れません ただダルくて立ちくらみが多いです 初めて本気で付き合って来た人なので失恋でこんな苦しいのは初めてです 失恋の苦しさから解放される前に体が壊れてしまいそうで恐いです ストレスで食べても吐いてしまうのはどのように対処すればいいでしょうか? 友に相談しても一人になった瞬間に動悸が始まり胃がおかしくなります

  • 性格の矯正するにはどうしたらいいのでしょう?

    こんばんは。 直属の上司の理不尽に我慢ならずついつい反論してしまい陰湿なイジメを受けています。ありがたいことに職場の同僚が上司と一緒になって攻撃してくることはないです。ただ、職場の長は『定年間近なおじさんが今更性格の矯正は出来ないのだから、どんなに間違ったことを言っても理不尽なことを言われてもあなたが我慢しなさい』といわれました。 やっとこの上司が転勤するとの噂が… しかし、この性格を治さなければ似たような上司が来た場合、やはり揉めてしまうでしょう。 どんなに理不尽な事を言われても、相手が間違った事を言っても素直に私が悪いですと言えるにはどうしたらいいのでしょうか…

  • 胃かいよう再発? 夜中のた打ち回るような腹痛が起こります

    夕食後から胃が重たくなり、夜中にのた打ち回るような鈍痛におそわれ、 気を失うように眠りにつくと、朝になったらウソみたいに楽になっている、 という類の胃痛について、質問します。 10年ほど前から数ヶ月に一度、上記のような症状があります。 今年2月に、はじめて胃カメラを受けました。 胃酸過多で、胃かいようによる胃けいれん、 胃壁には長い間苦しんだ末の引っかきキズのような跡や亀裂があるとわかりました。 (もっと早く受診するべきでした) 2ヶ月間毎日薬を飲み、そのあいだ症状は出なかったのですが、 治ったかどうか心配だったので、 今年5月に再度、胃カメラの検査を受けました。 二度目の胃カメラでは何のトラブルもなく、とても良好な状態でした。 再検査をしたのは、一回目とは別の病院だったので、 (一度目の病院が遠かったので、二度目は近所にしました)  「2月に胃かいようが見つかったって、ほんとですか?   病気の跡が何も見られないくらい、きれいですけど」 とまでいわれたくらいで、完全に治ったのだと安心していました。 しかし昨晩(7/26です)、夜中に同じ腹痛が起きました。 数日前、暴食をしてしまい、 胃が弱っていたところに、 精神的なストレスが重なったのが原因だと思います。 【質問】 これはつまり、    『2ヶ月前には跡形もなく治っていた胃かいようが、また出てきた』    ということなのでしょうか? 早々に受診するべきとは考えていますが、 病院の診察時間に仕事の休みがとりづらいため、 先にこちらで質問させていただきました。 一度腹痛が出ると、2~4日は続くので、 また今晩も激痛におそわれるかと思うと不安です。 上記の質問、または症状軽減について、アドバイスをいただきたく、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 胃の上部に貯まる空気で呼吸が苦しい

    5年前から フィリピンに住んでいるのですが その頃から 胃の左上部に空気が貯まり呼吸が苦しい状態が続いています。うまく空気が吸えないような状態で 意識して息を吐くようにしているのですが 肺を圧迫されているような感じです。 左右の肋の高さが 空気の貯まる左側だけ上がってしまってます。時々過呼吸の発作が出てしまうこともあります。 以前に病院で診てもらった時には 早食いとタバコがが原因だと言われ 胃の消化を助ける薬と胃酸を抑える薬とガスコンを処方されました。全然症状が改善されないので 診療内科も受診したのですが ストレスですとの事で 安定剤を処方されました。ただ 安定剤を飲むことにちょっと抵抗があり 症状の酷いときだけ飲むようにしています。飲んだ時は少しぼーとする感じで 仕事に差し支えるので 最近は飲んでいません。 自分ではストレスの自覚がなく何か他に原因があるのではないかと思っています。 現在45歳なので 更年期の影響もあるのかなとは思っているのですが。 生理前後が特に酷くなります。 とにかく この息苦しい感じから 解放されたいと思っているのですが どなたか アドバイスをいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • いじめを辞めたくなる方法

    相手にいじめを辞めたくなるようにするのに効果的な方法はなんですか? パート先で理不尽に悪口や暴言を言われます。ひとりではできないのにみんなでは強気になる方がほとんどです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 怒鳴る人 嫌味を言う人

    信用しないですよね?  こういう人はイジメたいと思ってるだけですよね。 真面目そうで大人しそうな人を見つけると、コイツやったらおこりまくってイジメとったらストレス解消に利用出来たり、もし上司であればイジメる事によって普段から感覚を麻痺させて自分の犬にしてしまい普段から理不尽な感覚になれさせてしまい、理不尽に慣れさせてしう。なんくせつけて怒鳴り、申し訳ないという気持ちを利用してよけいに理不尽な事でもやらすように仕向けてるだけですよね。 これはヤクザとかも自分のコブンにしてしまう時に使う手です。イジメっ子がとにかく普段からイジメてしまって、最終的には理不尽な事(万引き等)を強制させてしま時の手口ですよね。 社会であれば、普段から異常に細かい人であったり嫌味を言う人等。レベルの低いアルバイト、○○ドナルドで働いた事がありますが、わざと失敗するようなあやふやな言い方で失敗したら怒鳴る、嫌味、聞いたら聞いたでそれぐらい自分で考えてからやれ、とか「聞いてな」とか優しい言葉をかけておいて、こんな事きくな!とか、右いけ!といっておいて、アホか!左いってからや!とか言う!。100%ちゃんと左いったとしても、今右いけ言うたやろ!ホンマなにかんがえとんやお前。とか嫌味を言う人達がいましたが、イジメてあそんでるだけですよね? 

  • 別れてからの葛藤…

    つきあっていた相手と別れて気まずさが残っています。一方的に自分が振られて、理不尽なことでけんかしたのですが、腹立たしい思いをしています。同じ職場で、挨拶を交わしても不快な気分になります。なるべくかかわらないようにしています。相手は朗らかに挨拶をしますが、一方的、理不尽に言われたことを思い出し、自分は朗らかには挨拶はできません。自分の心情をかくして、愛想よく挨拶をしたほうが良いのか迷っています。周りの人に、一方的全面的に自分が悪く言われて、腹立たしい思いをしていることも分かってほしいです。職場が一緒でも部署が違うため、挨拶も毎日交わすわけではありません。 二度と顔も見たくなくかかわりたくないと思う反面、時間の経過とともに、理不尽なこととはいえ、けんかになってしまったことは、少し後悔しています。でも未練があると思って欲しくなく、プライドと理不尽だと思っているので、自分から謝ることには情けなさを感じてしまいます。相手から言葉に出して謝って欲しいとは思いません。実際に謝られると自分が惨めな思いをするような気がします。相手は、このけんかに対してどう思っているんだろうと思う時があります。時間の経過ともに、申し訳なかったと思うこともあるのかな?この気まずさをなくしたいと思っているのだろうか?自分は、腹立たしさと気まずさをなくしたい想いが葛藤しています。 経験談があれば教えてください。

  • 別れてから…

    つきあっていた相手と別れて気まずさが残っています。一方的に自分が振られて、理不尽なことでけんかしたのですが、腹立たしい思いをしています。同じ職場で、挨拶を交わしても不快な気分になります。なるべくかかわらないようにしています。相手は朗らかに挨拶をしますが、一方的、理不尽に言われたことを思い出し、自分は朗らかには挨拶はできません。どうしたものか…。自分の心情をかくして、愛想よく挨拶をしたほうが良いのか迷っています。一方的全面的に自分が悪く言われて、腹立たしい思いをしていることも分かってほしいです。職場が一緒でも部署が違うため、挨拶も毎日交わすわけではありません。 二度と顔も見たくなくかかわりたくないと思う反面、時間の経過とともに、理不尽なこととはいえ、けんかになってしまったことは、少し後悔しています。でも未練があると思って欲しくなく、プライドと理不尽だと思っているので、自分から謝ることには情けなさを感じてしまいます。相手から言葉に出して謝って欲しいとは思いません。実際に謝られると自分が惨めな思いをするような気がします。相手は、このけんかに対してどう思っているんだろうと思う時があります。時間の経過ともに、申し訳なかったと思うこともあるのかな?この気まずさをなくしたいと思っているのだろうか?自分は、腹立たしさと気まずさをなくしたい想いが葛藤しています。経験談があれば教えてください。