• ベストアンサー

内定先の採用状況を質問するのはマナー違反でしょうか

内定先に採用状況を質問しようか迷っています。 具体的には 来年4月に新卒で入社する人数(同期となる人数)などを聞きたいのです。 通常は、 内定式で自分以外の内定者のことを知るのですが、 私の内定先は内定式がありませんでした。 このような質問を行うことは失礼でしょうか? 宜しくお願います。

noname#210749
noname#210749

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マナー的な問題はないかと思うけど、お勧めしない。 1.採用予定人数(=募集人数)は通常、募集要項に記載があるはず。   その情報以上のものを内定者に提示するかどうかは企業の方針による。   内定段階では「外部の人間扱い」なので、「実際の採用内定人数」は回答しないかも。 2.「それを知ってどうするのか?」という反応に合理的な説明が出来ないから。   100名の募集に内定が90名だった(逆に内定が120名と多かった)としても、   一人一人の内定者には無関係だと思いますが?   単なる好奇心だとしたら、余計な質問をして「要注意人物」とみられたらは危険です。   内定後は、配属に向けてのチェック/評価が行われるので、電話1本/メール1通にも   気を付けるべきです。 「あの時変な動きをしなければ」という事態にならないことをお祈りします。

noname#210749
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

回答No.4

僕はジャブ的に聞くよ。 通常、メールなど記録に残るのは証拠になるから社会人は嫌がる。 例えば保険関係とかで人事に電話した時に(真のメイン話題は下記でもいい) 1あーそういえば 2僕の友人もこちらに内定を得たと言う事で (バレるウソはつかない。本当の奴探す) 3けっこう友達いるかなあとか思って 4説明会では昨年度は80名だって聞いたんですが 5今期って何名ぐらい同期できそうなんですかね? みたいな聞き方をする。これは一例ね。 そうすると答え易いから。 興味本位ぐらいだとあんまりきかない方がいいかな。

noname#210749
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.2

問題ないです。 質問して下さい。

noname#210749
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.1

何ら問題はないです、ご安心を!

noname#210749
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 内定先に質問メール

    今年の春入社を控えています学生(内定者)です。 内定式後にいくつか質問が浮かんだので、電話だと時間を拘束させてしまうので迷惑だと思い、メールで数件質問を送りました。 しかし、考えてみたらこの時期にいくつもの質問を行うのは失礼だったのではないかと考え始めました。 人事ならこの時期はとても忙しいだろうし、とても迷惑だったのではないかと思っています。 また、電話ではなくメールであったこともまずかったと思っています。礼儀としてはメールよりも電話であるべきだったかと。 更に質問したいことがあるのですが、とてもしづらく感じています。 内定先に質問をメールで送るというのはマナー違反なのでしょうか。(しかもこの時期に) 非常識な質問かもしれませんが、すみません一般論を教えてください。

  • 内定先への年賀状

    大学4年の新卒です。 内定先に年賀状を出そうと考えているのですが、3点質問があります。 1.宛先は人事の担当者で2人いるのですが、1枚に2人の担当者の名前を書いて送るのは失礼ですか? 2.内定先から年賀状が来てから返すというのは失礼にあたりますか? 3.内定先に年賀状を送る必要ないという意見がありますが、送らないほうがいいんでしょうか?

  • 新卒の採用の内定について

    当方、採用担当業務を行っています。 さて、大卒等新卒の採用の内定については、通常10月1日付以降の通知が定められていると思いましたが、選考時期の早期化に伴ない、既に採用者を選定済の企業も多いことと思われます。 この場合ですが、「採用内定書」等で既に通知してもよろしいものなのでしょうか? それとも「採用内々定書?」や口頭で一旦通知して、再度10月1日付で「採用内定書」で通知するものなのでしょうか? その辺りの運用についてアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 内定先でアルバイトをしたいのですが…

    26日に入社式を控えている大学四回生です。26日以降は約一ヶ月研修があります。 職場の雰囲気などに慣れるためにも、入社までに内定先でアルバイトがしたいと思っています。 以前内定式で「アルバイトがしたい」とお願いしたのですが、「今本社ではアルバイトはない」言われてできませんでした。 内定式からもうだいぶたつので、今ならアルバイトできるかなともう一度頼んでみようと思っています。 そこで、内定先にアルバイトのお願いのメールをしようと考えています。 ------- ○○株式会社 総務部 ○○様 突然のメール、失礼いたします。 ○○大学の○○○○です。 先日は入社式案内のお手紙、ありがとうございました。 入社式がとても楽しみです。 このたびは折り入ってお願いがあります。 入社式まで貴社の本社でアルバイトをしたいのですが、ご配慮願えないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ○○大学 ○○○○(以下、住所・電話番号・メールアドレスなど) --------- 文面はこれでいいでしょうか? 「ご配慮~でしょうか」のあとに 「雑用でもなんでもやります!一生懸命やります!お願いします!」という文をつけたいのですが、 どういう文章にすればいいかわかりません。 電話をすることも考えたのですが、以前アルバイトを断られているのでなかなか勇気がありません。。 入社式まであまり時間がないし、決算時期でご迷惑かなとも思います…。 長々と申し訳ありません、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 中途採用の内定辞退について

    現在、失業中で中途採用をしている企業に何社か応募をして 2社から内定を頂きました。 そのうちの1社に入社意思を伝えました。 しかし、辞退しようと思っていたもう1社からさらに良い条件提示を受け、 先に入社意思を伝えた会社を辞退し、 別の会社へ入社したいと思っています。 相手の会社には大変失礼だと思うのですが、 なにか、法的な問題などはあるでしょうか? すでに入社日や具体的なことも話をしていたのですが・・・。 また、私が入社するということで、他の人をすべて断ったと言っていたのですが。 求人雑誌を見て応募した企業でした。 何か法的な問題があるのかどうか教えてください。

  • 採用内定頂きました

    毎日ハローワークに通い、吉日には近所の神社にお参りしたかいもあって先日会社から採用内定のお返事をいただきました。 入社日は今月の16日、あと少し時間があります。 採用のお礼状など、入社までにすべき事を教えて頂きたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 内定後・入社前という状況で

    先日、A社に中途採用で内定が決まりました。 よほどの事がない限り、A社にお世話になろうと考えているのですが、 入社前に色々とはっきりさせておきたい事があるんです。 それらを、入社前にもう一度話をする場を設けて頂いて、 色々と質問をするのは、失礼な事なんでしょうか? 採用後に、お互い不幸を招くような事態を避けたいが為の希望なんです。 具体的に気になる事というのが、 1.平均残業時間 2.残業手当の有無 3.本社以外の就業場所 これらの3つです。 1、2は求人票に記載がなく、絶対に白黒はっきりさせておきたい箇所です。 残業時間に関しては、状況によっては仕方ないと思うのですが、 働いた分は頂きたいというのが本音です。 仮に聞く事が出来たとしても、聞き方にも気をつけた方がいいんでしょうか? ストレートに『残業はありますか?』『残業手当はありますか?』と聞くと、 やる気がないように思われてしまうんじゃないかと不安です・・・。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 内定先に

    内定先にアルバイトとして。 私は現在大学3年であり、今年の4月から大学4年になります。 先日、内定を某中小企業から頂きました。その時、採用担当の方から「4月からアルバイトとして週4~5日で働いてほしい」と言われました。担当の方の話では、4月の時点で大学生だけど、アルバイトとして研修も兼ねて働いてもらい、来年の4月から正社員として働いてもらうとのことでした。 これって法律的に問題はないのでしょうか? 友人にそれは問題ないの?と言われたので、気になってしまって・・・ また、内定先とはいえアルバイトとして働くことを断るのは、失礼ですよね?内定先でアルバイトとして働く場合、今働いているアルバイトをやめなくてはいけないのですが、正直やめたくないんです。 こういった事に詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 内定先の研修について質問します

    4大卒新卒で採用された内定先企業の勤務地がまだ決まってないのですが、就職後すぐ研修を長期間やることを伝えられました。 1、研修をする場所はほとんど本社になる可能性が高いでしょうか?(ほとんどの会社は本社で研修をしていますか?) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 数日前に新卒採用で内定をいただいたのですが、友人に内定の証明書をもらっ

    数日前に新卒採用で内定をいただいたのですが、友人に内定の証明書をもらったほうがいいと言われました。 内定取消になった場合、慰謝料を請求できると言われたのですが、「内定の証明書」というのは企業に申し出ても良いのでしょうか。 また、私は電話での結果ではなく、郵送で封書が来てその中に内定を出す旨を書いたA4用紙1枚と誓約書が入っていました。 まだ、入社のための誓約書は出していません。

専門家に質問してみよう