• 締切済み

子供に日本語を教えたいのですが

海外在住のもので、3歳と4歳の子供がいます。 ここの町に多分日本人は私だけ、主人は日本語は話せないという状況もあり、ついつい英語で子供と話してしまします。 何回か日本語を教えようと、トライしたんですが、なかなか思うようにいきません。すぐに子供があきてしまうこともあるんですが。。 せめて日本語を話し、理解してもらいたいのです。 なにかいい方法ありませんでしょうか?

みんなの回答

  • grouchy
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.6

今更読んでいらっしゃらないと思いますが、締め切られていないので。質問されてから2年くらい経っていますが、現況はどうでしょうか?  私も実は今同じ思いをしています。在米15年、アメリカ人の夫(日本語ダメです)と、3歳半の女児がいますが、本当に英語オンリーなんです。日本語も覚えて欲しいと子供が小さい頃から日本語で話してみましたが、一方通行な為、子供はわかってないみたいだし、手応えがないのです。アニメとかを見せても、興味は示すものの、ちんぷんかんぷんで、わかってるのかなぁ? 他の掲示板でも質問したりしましたが、皆さん「日本語だけにしたら?」というお答えばかり。私は英語で冗談を言ったり、人を笑わせるのが得意な方で、娘も1歳半から上手に話し始め、今では3人でギャグ・トリオのノリなんです。 それが楽しい毎日なのに、日本語だけで娘に話しかけるなんて、一体何年かかることやら? 生まれた時に日本語だけにしておけば良かったと、今更ながら後悔しています。 なんだか、愚痴になってしまってご免なさい。 同じ境遇の人がいたのかと思ったら、嬉しくなってしまいました。 

回答No.5

補足です。「2ヶ月でベラベラになって日本に帰りました」と書きましたが書き間違いですぅ、、「ベラベラになって日本へ帰りました」でした。。今も海外在住です・・ダンナはアメリカ人なのですが日本語をかなり話せるので助かりますが子供は今でも英語の方が楽みたいです。有難いのはこのあたりは日本人が多いので現地校でも半分英語、半分日本語の授業をしてくれています(担任も日本人で国際結婚された先生) 私の子供は女の子なので一緒に料理を作ったりしながらよく日本語の勉強(さりげなく)やってましたよ

wisegirl
質問者

お礼

うらやましい限り。この辺はフランス語学校と英語の学校が半々って感じです。やっぱり日本語学校はないな~。フランス語が必須になってくるので、それまでには日本語を話せるくらいになってほしいと思ってます。ご主人様も日本語話せるとのこと、私も主人に日本語教えたいと思ってます。ありがとうございました。

回答No.4

我が家もまさにそうでした。7歳、3歳の子供がいますが上の子は日本語を聞くことさえ嫌がって私と会話したくないとまで言いました。英語で話すのはお互いが楽だけど(コミニケーション)これではイカンと思い 日本の小学校に体験入学させました。2ヶ月という短い期間でしたがべらべらになって日本に帰りました。まだお子さんが小さいようなのでこの方法は難しいとは思いますがお話を聞いていると大きくなったら現地校に行くようになると思うので今からの基礎が大事になってくると思います。日本語を話さないだんなさんなら、自分が頑張るしかないかなぁって思います。。 飽きられようが嫌がられようが会話するのみ! 私は英語で話されたら「?」って顔してましたよ。 話すのがイヤだと言っていた我が子も今では漢字を勉強するまでになりましたよ

wisegirl
質問者

お礼

そうなんです。英語のほうが楽で。。。ついつい。。 いけません。この辺は日本語学校なんてなくて、いづれはこちらの小学校に入るので、英語のほうは将来ずっと話していくことになります。でも日本人の母親を持っていながら、日本語を話せないのは、私の責任だし、後々なんで教えてくれなかったの?って言われたくないですからね。 まずは会話がんばってみます。主人も含め。 ありがとうございました。

回答No.3

知人にご主人が日本語と英語少々で、奥さまがドイツ人と言う方がいらっしゃるのですがお子さんは日本語もドイツ語もペラペラらしく、お母様との秘密の会話や甘えたい時にはドイツ語らしいですよ♪そして、母方のおばあちゃまとの会話にも不便を感じなくて済むので良く実家に遊びに帰られるそうです。 できるだけたくさん楽しく日本語に触れる機会を作って差し上げてください。例えば、まだ3~4歳でしたら寝る前の絵本の読み聞かせは日本語の絵本で、幼児用の楽しい歌なんかも良いのではないですか?日本のアニメ(ドラえもん)などは、興味を持ちそうではありませんか?簡単なゲームを日本語で楽しまれるとか・・・ 子供は、順応力がありますから覚えていかれる過程をお母さまも一緒に楽しんでください♪楽しいのが一番ですから~

wisegirl
質問者

お礼

やっぱり日本語の環境を作らないといけないですよね。寝る前の本は、私は日本語の本を担当で、英語は主人に読んでもらってます。上の子はちょっと興味を示してくれるのですが、下の子は全然興味ないみたいです。。。困ったものです。日本語のアニメはいい考えですね。昼間は英語じゃなくて、日本のものを聞かせてみます。 ありがとうございました。

  • dora_0903
  • ベストアンサー率17% (27/157)
回答No.2

語学というのは、自然と身に付くものらしいですので まずはご主人と一緒に日本語で会話・・・ というところからはじめてみてはいかがですか?? 家庭では日本語、学校(会社)では英語 というのが、みなさんにとって一番の語学習得法と思います。

参考URL:
http://www.sweetnet.com/
wisegirl
質問者

お礼

そうですよね。日本語は会話は意外と簡単って、日本にいる外国人に伺いました。読み書きは難しいですけどね。 主人にも興味を持たせるようがんばってみます。 ありがとうございました。

noname#10331
noname#10331
回答No.1

ご主人さんの協力が必要ですけど、 お子さん2人に教えようとするのではなく、ご主人さんと日本語の勉強をするフリをして、まず興味を惹かせてみてはいかがでしょうか? 興味さえでてくれば、1つずつでも覚えて自慢し始めると思います。

wisegirl
質問者

お礼

主人もなかなか仕事で忙しいため、そういった特別な時間をとるのが難しいのですが、日常会話を日本語にしてみようかなと思っています。きっと親が話していれば、子供も興味わきますよね?がんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本語教育について

    英語圏海外在住の日本人夫婦ですが、 今後の子供達の日本語教育についての質問です。 海外在住では学校に行くにつれて自然と会話は 英語が強くて日本語が弱くなります。 英語に関しては問題は無いのですが 子供達が日本育ちの日本人のように 日本語を話せて、読めて、書ける 様になるにはどのような良い方法、やり方がありますか? やはり少しずつ小学校から日本への短期留学を した方がいいのでしょうか? そうすると夫がこっちで働いている為、家族が離れ離れになるので 子供にとって寂しい思いをさせる事と思います。 又は夫に、こっちでも日本でもリンクしてできる何かを仕事で持てれば いいなとも思います。 家の環境は、海外でも日本のすべての番組がリアルタイムで 見れるようにはしています。 子供はまだ幼稚園ですが、これから日本語補習校に通わせても 結果的に話す迄がやっとという事をよく聞くと あまり意味が無いのではないかとさえ思います。 また、補習校に通った海外育ちの大人と知り合いですが、 漫画などの受け入れの言葉を話すだけで、日本語の微妙な 意味を理解出来ていないのと上下関係がないので最初のうちは いいのですがそのうちに会話に???マークです。 あるていど英語と日本語が喋れるので就職の選択肢が 日本と海外の両方にあるように思えますが、 普通の海外育ちの人は、その点で周りと馴染めず 実際は日本での就職は難しそうです。 などなど考えると海外での日本語と英語の教育の両立の難しさに ぶつかります。 何か良い方法をご存知の方はご指導お願い致します。

  • 海外での子供の日本語教育

     いつも、拝見しているばかりですが、海外で子育てをされている方のアドバイスを頂けたらと、質問させていただきます。  海外で出産し、現地校に通う12歳、11歳、8歳の子供がいます。上の子は、中学に通い、今年9月から次女も同じ中学に通いはじめます。主人の仕事の都合で海外生活が始まり、日本の帰国の予定も定まっていなかったので、とりあえず子供達は4歳から*文式の通信教材で私が教えてきました。現在も続けておりますが、どうしても文章を書いたり、内容を理解することが困難です。とりあえず3人とも、*文式を5日、週末は日本大使館から日本で使う教科書(全教科を貰うことができます)を学習しています。  長女は学校の宿題もかなりあり、ゆっくり日本語の勉強をすることができません。3番目は、上の子の勉強が難しくなるにつれ後回しになることが多く、話も英語のほうが楽なので日本語はかなり下手です。  現地校に通い、日本人は駐在員だけで日本語を使うのは家だけです。子供同士では、楽なので英語で話しています。国語の教科書はかろうじて読めても、理科、社会の教科書は読めません。(漢字の読みの応用ができない)  私が子供達を教えていますが、時々、きれてしまいます。(先生には向かないタイプです!)私の英語と同じで、使わなければ身に付かないのは当然なんですが、楽しく国語力を付けるには何かいい方法はないでしょうか?  経験された方など、何か良いアドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。長文になってしまい申し訳ありません。

  • 子供の日本語教材(海外在住)

    もうすぐ2歳になる娘がいます。 海外に住んでいるため、どうしても英語が主流の生活になってしまっています。 私は日本人で主人が外国人で、主人がいるときは英語と日本語が飛び交ってる状態です。 海外に住んでいようとも、半分は日本人ですから日本語もちゃんと話せるようになってほしいと思っています。 彼女と話すのはもちろん日本語にしていますが、当然アメリカ人の子供たちと接する機会が多いので、どうしても同じくらいの子供たちが発する言葉のほうが覚えやすいようで英語のほうが話せる単語が多くなってしまっています。 そこで日本語教材で幼児用のDVDなどはないか探しています。 こちらにはベービー アインシュタインなどの幼児用英語教育DVD(絵や映像が流れてその後その名前を英語音声が流れる)など他にもいろいろな会社がそのようなDVDを出しているのですが、その日本語バージョン的なものはないものかと探しています。 絵本やカードは試していますが、あまり興味を示してくれないのですが、日本の“お母さんとあそぼう”など、テレビを通すとじっくり見入って踊ったり歌ったりしてるので、なにか日本語単語DVDはないかなあと思っています。 なにか知っている方がいらっしゃれば教材名やサイトを教えてください。 「テレビに頼らず~~~」のようなコメントはご遠慮願います。 良いのがあればすぐにでも購入したいと思っているので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本語ソフトの入れ方。

    私には、海外在住の、日系の友人や外国人が大勢います。 彼らの多くが、日本語に堪能だったり(バイリンガル、トライリンガル)もしくは、日本語を学習中だったりしますが、パソコンの日本語表示や、日本語ソフトの入手について、困っているようです。 私は決してパソコンに詳しいわけではないのですが、海外で生産された パソコンで日本語を表示したり、タイプするには、どういった方法があるのでしょうか。初心者なので、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。ちなみに、国はヨーロッパです。

  • 集中力のない外国人の子どもに日本語を教える方法

    海外在住の者です。アルバイトで週に一度だけ外国人の子ども(男の子)に日本語を教えています。その子は6歳(小学校は来年から)で、ロシア語が母語です。 しかし父親がドクターで、子どもに英才教育のようなものを受けさせており、2歳から英語を勉強してきたそうで、きれいな英語を話します。こちらの言語環境は英語でもロシア語でもありません。つまり彼は、すでに3カ国語の環境の中で暮らしています。 自分の子どもに多言語教育を実践したがっているこのお父さんの希望で、彼に日本語を教えることになりました。遊びながら気軽に日本語を教えればいい、ということで引き受けたのですが、私は特にそういうメソッドを持っていません。小さな子どもに教えた経験もないのです(でも子どもは嫌いではありませんし、慣れなくてぎこちないながらも子どもに接する際の態度は作っています)。 彼の部屋の中は、音楽テープや絵本、パソコンのプログラムなど豊富な英語教材に恵まれ、私が行ってもそういうもので遊びたがります。日本語を教える余地がないというか、本人は外国人(私)に対しては英語で話すことに夢中になります。日本語を学ぶ意思はまるでないのです。6歳の子どもだし、日本語など全く身近な世界ではないのだからそれも当然でしょう。元気な子で、自分で絵本やパソコンを開いて英語で内容を私に説明したりしてくれます。そういうのを遮って日本語の勉強を強制することはしたくありません。 日本語を学ぶ必要性に迫られているわけでもなく、親もそれほど私に期待しているわけではないと思うので、気軽に構えればいいとは思います。しかし何度通っても「ありがとう」とか「さようなら」も自分から言ってくれるようにさえならないのでは、気が引けますし、こちらも張り合いがありません。 どうしたら自然に日本語をインプットさせることが出来るでしょうか・・。

  • 子供の日本語通信教育

    3~5歳向けの子供の日本語教育に関する通信教育があったら教えてください?定期的に採点があるものがよいです。 今外国に住んでおり、主人は日本人で、私は外国人です。 子供は私といる時間が長いですが、私も日本語上手じゃないので、日本語教育が心配です。子供はほとんで英語で話します。 “採点付きの”通信教育だったら主人の会社から補助金が出るということなので、せっかくだから始めたいと思っています。 どなたか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の教育について

    子供の教育について悩んでいます。 ハーフの子供で現在は日本語と英語が学べる幼稚園に通っており、英語はまだ流暢ではありませんが理解力はあります。 このあと小学校からの進め方①と②について悩んでいます。 ①日本のインターもしくは主人の国へ移住し英語ベースの教育→海外の大学 ②日本語で日本の義務教育→日本の大学or(語学能力があれば)海外の大学 今後の日本の将来などを考慮した上で皆様の幅広いご意見がお聞き出来たらうれしいです。

  • 日本語の教え方

    私は今海外にいて、現地の友人に日本語を教えることになりました。 相手が日本語を勉強したい目的は、日本への旅行で、日本語の基礎を知りたいとのことです。 相手は日本語はひらがなと簡単な挨拶くらいしか知らないので、基礎の基礎から教えないといけないのですが、特にテキストも無く、相手からの質問も無いので、どう教えていったら良いのかさっぱり分かりません。 日本語を英語で解説しているテキストを見つけたのですが、そういうのを元に教えたら良いでしょうか。となると、まず英語でそのテキストを理解するところからはじめないといけないのですが。。。(英語は一応読めます) 素人がどう日本語を教えていったら良いのか、アドバイスをお願いします。

  • ペイパル、海外から日本語で請求するには?

    海外在住です。 日本在住の日本人向けのネットショップで、 ペイパルメール決済の導入を考えています。 (相手のメールアドレス宛に支払いを請求し、 ショップのペイパルアカウントで支払いを受け取る方法) 海外で開設したペイパルのアカウントなので すべての操作が英語になります。 日本からの注文は日本語で対応したいと思っています。 日本語で請求するにはどうするればよいでしょうか? お客様が日本語で支払いができる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クリスチャンを日本語で何といいますか?

    海外在住の者です。地元の友人に「あなたはカトリック教徒ですか?」と英語で聞いたら、「いいえ、私はクリスチャンです」と言われました。友人はカトリックとの違いを説明してくれましたが、私には理解不能でした。私の理解ではクリスチャンの中にカトリック、プロテスタント、アングリカン等に宗派がわかれるものと思ってましたが、どうも友人のニュアンス的に違うみたいです。ズバリ、「クリスチャン」を日本語で何というんですか?正教??じゃないですよね・・・。