妹が生活保護を申請しようとしています

このQ&Aのポイント
  • 34歳の妹が、生活保護を申請しようとしています。高校卒業後から定職につかず、実家に居座ってバイトを転々としていたのですが、このたび生活保護を受給している人と知り合い、彼女が事故で働けなくなったのを機に、両親と世帯分離し一人暮らしをして生活保護で働かずして生活しているのがうらやましくなったようです。
  • 一人暮らしの費用は親に出してもらおうとしています。親いわく「出さないと暴れる」のだそうです。いままでもたびたび何かあると家が壊れるほど暴れてきたんだそうです。巨漢なので、年老いた両親もたまったものじゃありません。父親は私に怒られるのがイヤで電話に出ません。母親は「しょうがないじゃない」の一点張りです。
  • 両親は「申請が通るわけないじゃない」といいながら一人暮らしの当面の費用を出し、借りるアパートの保証人にもなろうとしています。そして戻ってくるのを半面期待しているようです。私は遠方で家庭もあり、何もできません。けれどもあまり見過ごすわけにもいきません。何かいい方法はないでしょうか。彼女を更生させるすべはないものでしょうか。両親は「犯罪しないだけまし」くらいの低い志です・・・。
回答を見る
  • ベストアンサー

妹が生活保護を申請しようとしています

「親の育て方が悪かった」といえばそれまでなのですが・・・ 34歳の妹が、生活保護を申請しようとしています。 高校卒業後から定職につかず、実家に居座ってバイトを転々としていたのですが このたび生活保護を受給している人と知り合い 彼女が事故で働けなくなったのを機に、両親と世帯分離し 一人暮らしをして生活保護で働かずして生活しているのがうらやましくなったようです。 5年も続いているレジパートがあるにもかからわず ちょっとしたトラブルから精神科を受診するようになり バイトの日数も減らし 今度精神保健障害手帳を申請して 実家から出て、一人暮らしをしたあかつきに生活保護を申請しようとしています。 一人暮らしの費用は親に出してもらおうとしています。 親いわく「出さないと暴れる」のだそうです。 いままでもたびたび何かあると家が壊れるほど暴れてきたんだそうです。 巨漢なので、年老いた両親もたまったものじゃありません。 父親は私に怒られるのがイヤで電話に出ません。 母親は「しょうがないじゃない」の一点張りです。 両親は「申請が通るわけないじゃない」といいながら 一人暮らしの当面の費用を出し、借りるアパートの保証人にもなろうとしています。 (絶対家賃滞納すると思う・・・) そして戻ってくるのを半面期待しているようです。 そこまで末娘がかわいいか? 私は遠方で家庭もあり、何もできません。 けれどもあまり見過ごすわけにもいきません。 何かいい方法はないでしょうか。 彼女を更生させるすべはないものでしょうか。 両親は「犯罪しないだけまし」くらいの低い志です・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

実際に生活保護が必要ないのに申請するなら詐欺という「犯罪」です。 また生活保護で引っ越し先の費用だしてくれるんですが、どうせ頭が足りないから調べる気もないんでしょうねぇ。 規格もあるんでどこにでも住めるわけじゃないですよ。 物は考えようで、これで両親が暴行されなくてヨカッタ、なら止めませんが、肝心のご両親が縁を切りたいと思っていないご様子。 生活保護を断固不成立にさせたいなら、役所に詐欺である旨を伝えればいいでしょう。 保証人ではなく保証会社使って下さい。

lucky7yuko
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 そう、犯罪ですよねぇ 親も「縁を切る」くらいのつもりで勘当すればいいのに その親心は私にもわかりません 生活保護目的に実家から出るのに、引っ越し費用は出ませんよね? それ以前に、パートがあるのに生活保護が認められるわけないと思えてきました 私にも民生委員から手紙がくるそうです (扶養できない理由を書くんだとか) そのときに全部書きましょうか 本当、親も妹もいい歳なんだからいい加減気づいて欲しいです・・・

その他の回答 (1)

noname#224282
noname#224282
回答No.1

妹さんが行くだろう行政窓口に、この内容を伝えておけばどうでしょう? 少なくとも、実家あり両親健在なら申請が通ることは無いはずですが。

lucky7yuko
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 しかし・・・その生活保護の友人も 両親健在持ち家ありだそうです。 だから自分も、と思ったのでしょうね。 しかも私は飛行機(もしくは新幹線と特急を乗り継いで5時間)じゃないと 実家に帰れないんです・・・。

関連するQ&A

  • 生活保護申請

    生活保護申請したいです 今実家暮らしをしていて 親は病気になりました 仕事も解雇されて働いてません 私も病気で働いてません。 収入もなく困ってます 私は、定期預金が50万あるのでそれで一人暮らしをしたら 生活保護申請してもらえますか?口座もお金がなく車もないです よろしくお願いします

  • 生活保護の申請について

    私が生活保護申請・受給するわけではないのですが相談に乗ってください。 知人(Aとします)が諸事情により実家を追い出されて住居がなく私の家にやってきました。 追い出された理由は長いので省略します。 Aは無職で25歳、貯金なしで当然収入なしです。 一度、私と同伴で実家に行きましたが両親は全く受け入れに応じません。 ですので今のところ私の家に同居しています(1人暮らしなのでできることなんですが…) ですが私としてもそんなに経済力がないので長居は困るのですが収入がなければ自立は不可能ですので困っていました。 別の知人である程度法律に詳しそうな人がいてこの件について話したら「生活保護を貰った方が早い」とアドバイスをくれました。 Aの現状として ・両親は扶養しないとはっきり言っている ・貯金等一切なし ・資産なし ・収入なしで自立生活不能 このことから生活保護の受給資格に合致しているので可能だそうです。 尚、両親などに扶養能力があっても強制できないので「扶養できない」と言われてしまえば生活保護も問題ないそうです。 なので現在、生活保護に向けて準備するのですがいくつか疑問があります。 尚、実家を追い出されたので路上生活者と同等らしいので"生活保護法第19条 2"を元に保護が可能だそうです。要は現在地保護とか… ここからいくつか疑問などがありますので回答お願いします。 (1)生活保護の申請書で住所欄はどうするのか? "生活保護法第19条 2"に基づいて申請となると現在地保護という事ですがその名の通りその現在地で保護するとか… なので申請書の住所欄はその現在地(ネットカフェ・公園名など)を記入するらしいです。 しかし、他では申請する福祉事務所でーの住所を記入とかもあるそうですが現在地の場所なのか事務所の住所なのかよくわかりません。ですが生活保護法から解釈するとその現在地の住所を記入になると思うのです。ですがその場合だとAがいる現在地が私の自宅ですので私の自宅の住所を記入してしまうことになります。当然、私は生活保護なんて受けませんがせいかつほごは 世帯単位ですので私も受給対象になってしまうのでは?と心配になりました。ですので住所欄を私の近くのネットカフェの住所にして申請書を書こうかと考えていますが大丈夫でしょうか? この手の事は職員に聞けばOKなのでは?と思われますが若者なので門前払いが多く申請書なんてもらえないそうなので最初から申請書自作で持参して福祉事務所に3人(私・A・法に詳しい知人)で行く予定です。なので申請書は完璧に記入が必要になります。 この住所欄で戸惑っているのです。 (2)申請→受給決定通知の受け取りはどうすればよいのか? 審査後に受給決定されたら書面にて通知されるそうですがその連絡手段がありません。 私の住所でも構わないのですがそれでは私も受給対象に入ってしまうのでは?と思います。 しかし、ネットカフェで過ごしていたら書面等の連絡が受け取りできません。 又、Aは携帯電話等の連絡手段がありません。 電話ぐらいであれば私の電話を代用してもよいのですが…(相手が福祉事務所ですので) (3)審査期間中の生活費の問題 私の自宅で同居しているので(生活保護が決定したら当然出て行ってもらいますが)とりあえずは衣食住の問題は何とかなっています。しかし、私としては経済的にあまり余裕がないのでできたら審査期間中も別の場所で過ごしてくれればありがたいのですが… 審査期間中、一時的に保護できる施設等はありませんか? (4)Aの両親から扶養を抜け出す方法 事実上、実家から追い出されて路上生活者状態ですがおそらく書類上では両親の扶養に入っている可能性が浮上しました。 何故かというとAの貯金などの確認時にAの保険証が見つかりました。 了承を得て確認したところ、国保ではなく社保でした。それも両親の扶養に… ですので書類上では扶養に入っている状態なのでこれではちょっとおかしいのでは?? と思います。 ですが実質、実家に入れないどころか生活費も出さないので(完全に扶養しない)生活保護が必要になるのですがこの社保の保険証があるという事はまず扶養から抜け出す手続きなどが必要かと思われ間がこれについては私もわかりません。 つまり、社保の保険証があった場合、扶養から抜け出す必要があるのか? それともこのまま申請しても(生活保護申請後に扶養対象者に送られる)扶養確認通知にて両親が扶養不可と返答すれば生活保護は受給可能になりますか? それとも事前に扶養から抜け出す必要がありますか? 扶養から抜け出す必要がある場合、どういう手続きが必要ですか? その場所もお願いします。 尚、同じ質問を繰り返し投稿させて申し訳ないのですがあまりにも無知回答が多すぎるので改めて質問させていただきます。 間違い回答が非常に多いのでいくつかこちらで間違いの理由などについて掲載させていただきます。 ・住民票がないと生活保護は無理 >生活保護法第19条の2を確認すればわかります。つまり現在地保護です。 そもそも生活保護法に住民票がないと生活保護が受けらけないような記載はありません。 住居がなければ住宅扶助が出ないだけですが… ・働けるから無理 理論上では働けても実際には仕事がなくまたこの質問のパターンだと住居すらないので仕事を見つけることが非常に困難です。又、生活保護は最低限の生活を保障するのが目的ですので仕事しながらでも生活保護を受けることは制度上可能です。住み込みなどで仕事すればよいという回答者もいますが福祉事務所の職員ですら仕事を強制的に選ばせる事はできません。 正しく説明しますと、仕事がなく生活ができないのならとりあえず生活保護を受けてそれから仕事を探すが正しいです。 みなさんが言う若者は生活保護不要の理論はどう考えてもあり得ません。 仕事見つかるまで(採用まで)数日かかるでしょう。(正社員なら数年レベル) 所持金がほぼ無く仕事見つかるまで何も食わずに生活するのはあり得ない話です。 ですので若者だから生活保護は無理という回答は100%嘘回答とみなします。

  • 生活保護申請について

    40代でバイトも何も仕事が決まりません、あと3ヶ月で貯金も尽き、家賃も支払不可能になりそうなんで生活保護申請を考えてます。 しかし生活保護申請すると、親族などにも迷惑をかけるのでしょうか?親も年金生活で貧乏だしこんな現状を知って迷惑をかけるのも嫌だし、生活保護は受けないほうが良いでしょうか? 生活保護を受けない他の方法は無いのでしょうか?(雇用保険や教育訓練給付の受給はできないです) 詳しい方、回答お願いします。

  • 生活保護の申請について質問します。

    私が生活保護申請・受給するわけではないのですが相談に乗ってください。 知人(Aとします)が諸事情により実家を追い出されて住居がなく私の家にやってきました。 追い出された理由は長いので省略します。 Aは無職で25歳、貯金なしで当然収入なしです。 一度、私と同伴で実家に行きましたが両親は全く受け入れに応じません。 ですので今のところ私の家に同居しています(1人暮らしなのでできることなんですが…) ですが私としてもそんなに経済力がないので長居は困るのですが収入がなければ自立は不可能ですので困っていました。 別の知人である程度法律に詳しそうな人がいてこの件について話したら「生活保護を貰った方が早い」とアドバイスをくれました。 Aの現状として ・両親は扶養しないとはっきり言っている ・貯金等一切なし ・資産なし ・収入なしで自立生活不能 このことから生活保護の受給資格に合致しているので可能だそうです。 尚、両親などに扶養能力があっても強制できないので「扶養できない」と言われてしまえば生活保護も問題ないそうです。 なので現在、生活保護に向けて準備するのですがいくつか疑問があります。 尚、実家を追い出されたので路上生活者と同等らしいので"生活保護法第19条 2"を元に保護が可能だそうです。要は現在地保護とか… ここからいくつか疑問などがありますので回答お願いします。 (1)生活保護の申請書で住所欄はどうするのか? "生活保護法第19条 2"に基づいて申請となると現在地保護という事ですがその名の通りその現在地で保護するとか… なので申請書の住所欄はその現在地(ネットカフェ・公園名など)を記入するらしいです。 しかし、他では申請する福祉事務所でーの住所を記入とかもあるそうですが現在地の場所なのか事務所の住所なのかよくわかりません。ですが生活保護法から解釈するとその現在地の住所を記入になると思うのです。ですがその場合だとAがいる現在地が私の自宅ですので私の自宅の住所を記入してしまうことになります。当然、私は生活保護なんて受けませんがせいかつほごは 世帯単位ですので私も受給対象になってしまうのでは?と心配になりました。ですので住所欄を私の近くのネットカフェの住所にして申請書を書こうかと考えていますが大丈夫でしょうか? この手の事は職員に聞けばOKなのでは?と思われますが若者なので門前払いが多く申請書なんてもらえないそうなので最初から申請書自作で持参して福祉事務所に3人(私・A・法に詳しい知人)で行く予定です。なので申請書は完璧に記入が必要になります。 この住所欄で戸惑っているのです。 (2)申請→受給決定通知の受け取りはどうすればよいのか? 審査後に受給決定されたら書面にて通知されるそうですがその連絡手段がありません。 私の住所でも構わないのですがそれでは私も受給対象に入ってしまうのでは?と思います。 しかし、ネットカフェで過ごしていたら書面等の連絡が受け取りできません。 又、Aは携帯電話等の連絡手段がありません。 電話ぐらいであれば私の電話を代用してもよいのですが…(相手が福祉事務所ですので) (3)審査期間中の生活費の問題 私の自宅で同居しているので(生活保護が決定したら当然出て行ってもらいますが)とりあえずは衣食住の問題は何とかなっています。しかし、私としては経済的にあまり余裕がないのでできたら審査期間中も別の場所で過ごしてくれればありがたいのですが… 審査期間中、一時的に保護できる施設等はありませんか? (4)Aの両親から扶養を抜け出す方法 事実上、実家から追い出されて路上生活者状態ですがおそらく書類上では両親の扶養に入っている可能性が浮上しました。 何故かというとAの貯金などの確認時にAの保険証が見つかりました。 了承を得て確認したところ、国保ではなく社保でした。それも両親の扶養に… ですので書類上では扶養に入っている状態なのでこれではちょっとおかしいのでは?? と思います。 ですが実質、実家に入れないどころか生活費も出さないので(完全に扶養しない)生活保護が必要になるのですがこの社保の保険証があるという事はまず扶養から抜け出す手続きなどが必要かと思われ間がこれについては私もわかりません。 つまり、社保の保険証があった場合、扶養から抜け出す必要があるのか? それともこのまま申請しても(生活保護申請後に扶養対象者に送られる)扶養確認通知にて両親が扶養不可と返答すれば生活保護は受給可能になりますか? それとも事前に扶養から抜け出す必要がありますか? 扶養から抜け出す必要がある場合、どういう手続きが必要ですか? その場所もお願いします。 かなりの長文ですが回答お願いします。

  • 生活保護の申請したいのですがいくつか疑問があります

    私が生活保護申請・受給するわけではないのですが相談に乗ってください。 知人(Aとします)が諸事情により実家を追い出されて住居がなく私の家にやってきました。 追い出された理由は長いので省略します。 Aは無職で25歳、貯金なしで当然収入なしです。 一度、私と同伴で実家に行きましたが両親は全く受け入れに応じません。 ですので今のところ私の家に同居しています(1人暮らしなのでできることなんですが…) ですが私としてもそんなに経済力がないので長居は困るのですが収入がなければ自立は不可能ですので困っていました。 別の知人である程度法律に詳しそうな人がいてこの件について話したら「生活保護を貰った方が早い」とアドバイスをくれました。 Aの現状として ・両親は扶養しないとはっきり言っている ・貯金等一切なし ・資産なし ・収入なしで自立生活不能 このことから生活保護の受給資格に合致しているので可能だそうです。 尚、両親などに扶養能力があっても強制できないので「扶養できない」と言われてしまえば生活保護も問題ないそうです。 なので現在、生活保護に向けて準備するのですがいくつか疑問があります。 尚、実家を追い出されたので路上生活者と同等らしいので"生活保護法第19条 2"を元に保護が可能だそうです。要は現在地保護とか… ここからいくつか疑問などがありますので回答お願いします。 (1)生活保護の申請書で住所欄はどうするのか? "生活保護法第19条 2"に基づいて申請となると現在地保護という事ですがその名の通りその現在地で保護するとか… なので申請書の住所欄はその現在地(ネットカフェ・公園名など)を記入するらしいです。 しかし、他では申請する福祉事務所でーの住所を記入とかもあるそうですが現在地の場所なのか事務所の住所なのかよくわかりません。ですが生活保護法から解釈するとその現在地の住所を記入になると思うのです。ですがその場合だとAがいる現在地が私の自宅ですので私の自宅の住所を記入してしまうことになります。当然、私は生活保護なんて受けませんがせいかつほごは 世帯単位ですので私も受給対象になってしまうのでは?と心配になりました。ですので住所欄を私の近くのネットカフェの住所にして申請書を書こうかと考えていますが大丈夫でしょうか? この手の事は職員に聞けばOKなのでは?と思われますが若者なので門前払いが多く申請書なんてもらえないそうなので最初から申請書自作で持参して福祉事務所に3人(私・A・法に詳しい知人)で行く予定です。なので申請書は完璧に記入が必要になります。 この住所欄で戸惑っているのです。 (2)申請→受給決定通知の受け取りはどうすればよいのか? 審査後に受給決定されたら書面にて通知されるそうですがその連絡手段がありません。 私の住所でも構わないのですがそれでは私も受給対象に入ってしまうのでは?と思います。 しかし、ネットカフェで過ごしていたら書面等の連絡が受け取りできません。 又、Aは携帯電話等の連絡手段がありません。 電話ぐらいであれば私の電話を代用してもよいのですが…(相手が福祉事務所ですので) (3)審査期間中の生活費の問題 私の自宅で同居しているので(生活保護が決定したら当然出て行ってもらいますが)とりあえずは衣食住の問題は何とかなっています。しかし、私としては経済的にあまり余裕がないのでできたら審査期間中も別の場所で過ごしてくれればありがたいのですが… 審査期間中、一時的に保護できる施設等はありませんか? (4)Aの両親から扶養を抜け出す方法 事実上、実家から追い出されて路上生活者状態ですがおそらく書類上では両親の扶養に入っている可能性が浮上しました。 何故かというとAの貯金などの確認時にAの保険証が見つかりました。 了承を得て確認したところ、国保ではなく社保でした。それも両親の扶養に… ですので書類上では扶養に入っている状態なのでこれではちょっとおかしいのでは?? と思います。 ですが実質、実家に入れないどころか生活費も出さないので(完全に扶養しない)生活保護が必要になるのですがこの社保の保険証があるという事はまず扶養から抜け出す手続きなどが必要かと思われ間がこれについては私もわかりません。 つまり、社保の保険証があった場合、扶養から抜け出す必要があるのか? それともこのまま申請しても(生活保護申請後に扶養対象者に送られる)扶養確認通知にて両親が扶養不可と返答すれば生活保護は受給可能になりますか? それとも事前に扶養から抜け出す必要がありますか? 扶養から抜け出す必要がある場合、どういう手続きが必要ですか? その場所もお願いします。 かなりの長文ですが回答お願いします。

  • 生活保護申請。

    義姉が生活保護の申請をしようとしているようです。 義姉はシングルマザー(子供3人)で義両親に手助けをしてもらいながら、生活しています。 ★アパートは借りていて、母子手当、子供手当は受給しているようです。生命保険、貯蓄はないようです。 今、専門学校に行っていて、働いているのかはわかりませんが…。 ★義両親は持ち家に住んでおり、現在無職です。年金、貯蓄額はわかりません。それなりにあるとは思いますけど…。 ★私達は、一緒に暮らしてませんが、同じ市内に住んでいます。 そこで、義姉から言われたのが、『申請しようと思ったんだけど、役所の人が、弟さん働いてますが、弟夫婦に助けてもらえないんですか?もし、申請するなら弟夫婦の通帳も見せてもらわないといけない。』と言われたそうです。 生活保護の申請を受けるのに、一緒に生活していない私達も巻き込まれるのでしょうか? むしろ、親を飛び越えて私達にくるのもどうかと思いますが、私としては他人ですし、なぜ貯蓄額を知られなきゃいけないのか疑問です。 ちなみに、旦那の給料で細々生活し、貯蓄も私が独身時代に貯めたもの(うちも子供3人いるので手をつけないようにしているお金)しかありません。 むしろ、申請に私達まで必要なのでしょうか? 詳しい方(申請したことある方)、回答よろしくお願いします。

  • 妹が生活保護申請 ご意見伺いたいです。

    こんにちは。 妹が生活保護を申請しました。 客観的に見て、申請は妥当なのか(致し方ないのか)どうかのご意見を伺いたいです。 因みに私は、かなり抵抗感を抱いておりますが、他の家族(両親、兄弟、祖父母)は仕方ないだろ、自分達は援助できない、と申しております。 妹はシングルマザーで、小学校中学年の子供が1人います。そして現在妊娠中であり、お腹の子の父親は、お金は出せない、と言っていて、入籍の意志もないようです。 祖父母は月20万程(二人合わせて)年金で暮らしており、父が失業中で職業訓練校に通っています。母は無職です。 弟二人がいますが、二人とも他県で就職しており未婚、私は実家の隣町に嫁いでいて専業主婦です。 妹はいま現在は実家で祖父母、両親と暮らしています。 妹は去年くらいに、美容関係の仕事で自分の店舗を持ちたいと言い、銀行から開業資金として200万ほど借り入れし、アパート借りて自宅兼店舗として営業を始めました。自分の店とアルバイトで借金返済しながら暮らしていましたが今年に入り妊娠し、全ての仕事を辞め実家に帰りました。 両親が大した収入がなく、金銭面で揉める事が増え、更に借金の返済が滞り、携帯料金や元いたアパートの家賃の未納がある事も発覚し、お金をどうするのか、となり、お腹の子の父親からの援助が見込めない為、生活保護を申請した様です。 家族中、妹に援助は出来ないのでそれでいいと言いますが、私は違和感を感じます。 理由は、これまで妹の行動から、散財する傾向があり金銭的にルーズな生活をしてきて、私や、彼氏(お腹の子の父親)兄弟両親からこれまで多少の援助を受けてきたにも関わらず、貯金をせずに計画性もなく妊娠して、特に医者から止められてもいないのにさっさと仕事を辞め、そしてお金がない、未払い料金も借金もある、で、誰からも金銭的援助を受けられないからと生活保護を申請する事に虫の良さを感じるからです。 また、実家がありながら、生活保護を受ける為にアパートを借りようとしているところ。(前々から、母と衝突する事が多く、その度に家を出たいと言っていたので、その手段としての生活保護申請もあるのか分かりません。) 私以外の家族が、妹にもうお金を出さずに済むなら生活保護でいいという態度も少ししっくりこないです。(妹のお金絡みでは色んな事がありました) 私も、妹を毎月まるっと養えるかと言われれば出来ません。少額ならばまだあり得ますが。 妹は、子供が生まれ仕事が出来るようになるまでの1年足らずだ、と言っていますが、これまでの行動の積み重ねから、果たしてそうできるか疑問です。 簡単にまとめたつもりですが、この様な妹の状況は、生活保護を申請するに致し方ないでしょうか。 それとも、他に策を模索するべきでしょうか。 家族全体が生活保護を貰えばいいと完結して、それ以上の意見も出てきません。 私としては、もっと切羽詰まって困窮している人が貰うのが生活保護、というイメージがあります。 申請に値するか、他の考えがあるか、その他ご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • 生活保護の申請タイミング

    埼玉の33歳男性です。 今、実家で五人で暮らしています。 親と兄弟です。 実家の家計が厳しいため、近い内、一ヶ月以内、 一人暮らしを考えています。 (家の差し押さえの可能性もある。) 私は、軽度の知的障害があり、福祉サービスの中で、働いています。 月6万前後の収入です。 市役所に相談をしても、 一人暮らしをしていない状況では、何も言えないとか。 そもそも、一人暮らしをする必要性を感じないなど、言われてしまいます。 そう言われても、 私自身の預貯金は、10万前後・・(引越しの初期費用に使う予定) 収入6万前後で、一人では暮らせません。 正直、引越しの初期費用ですらままならないのですが、 生活保護には、家賃代や家具代も支給されると、友人から聞きます。 引っ越してから、どのタイミングで申請をすればいいのでしょうか。 引っ越す前から、予定の地区の担当に相談する方がいいのでしょうか。 正直、よく分からないことが多くて困っています。 障害者なのに、生活の支援員がいないため、一人で動いています。 どうぞ、アドバイスなど、頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 他府県での生活保護申請について

    私とは別の県に住んでいる実家の両親が自己破産をすることになりました。生活保護申請をしようと考えていますが、母親が病気のため、私が住んでいる県内に引っ越して住みたいと言っています。 生活保護申請をどうやってするのか、申請が通るのかどうかわからないので、教えてください。 [現状] (1)私は働いていますが、私の給料では自分が生活するのが精一杯で、両親を扶養することはできません。 (2)両親は高齢者(70歳超えている)です。 (3)母親は病気(特定疾患)です。 (4)両親の貯蓄は0円です。 (5)私は兵庫県に住んでいます。 (6)私の仕事の関係で、私が両親が住んでいる近くに住むことは不可能です。 [質問] (1)他府県から兵庫県に引っ越してきて、直ぐに生活保護の申請をし、生活保護を受けることは可能なのでしょうか。 (2)それとも、両親が現在住んでいるところで、生活保護申請をするほうがよいのでしょうか。(両親は私の近くで住みたいといいますが・・・) (3)生活保護の申請をしてからどれくらいで審査の結果がわかり、どれくらいでお金が貰えるようになるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 生活保護を申請しても・・・

    実家の親が生活保護を申請しました。役所の担当の人は親切に応対してくれて、「書類が揃ったので近々お金が出ます」と言っていてくれていたそうです。しかし、急に上司の人が電話で「あなた方のケースではダメです」と言われたそうです。理由はアパート暮らしでは無い事(一軒家だが借家)、某宗教団体に属している事らしいです。 親は宗教関係は保護がおり難いのを知っていて予め担当の人に確認して いたそうですが。 こういうケースもあるのでしょうか?この先、何処に相談すれば良いのでしょうか?