• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先の店長との仲)

バイト先の店長との仲

yytt56の回答

  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.1

ホントに離婚しているとしたら、あなたが体験したそのものが理由だと思いますよ。 暴力、いわゆるDV、束縛など。 キレると殴る男は変わりません。 本気で結婚を考えているようには感じません。 あなたを繋ぎ止めておくための口実に思えます。 あとは、自分でよく見極めてみてはどうでしょうか。

noname730077
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • バイト先の店長が好きです、、

    バイト先の店長を好きになってしまいました。 私は18で店長は30くらいだと思います。 私がバイトをするのがはじめてなので、いろいろ優しく教えてくれるし、面白いしすごく頼れる人です。 今私は研修中で店長にいろいろ教えてもらうんですが近くにいるとすごくドキドキして何も考えられなくなってしまうので、折角教えてもらってもあまり頭に入りません。 失敗が多くて迷惑ばかりかけてしまいます・・・ 謝ってばかりいる気がします。 他の女の子のアルバイトさんと話していると不安になってしまいます。 アルバイトが終わるとすごく寂しい気持ちになって、早く会いたいな、って思ってしまいます。 2人っきりになると嬉しいですが恥ずかしくて何もしゃべれなくなってしまいます。 12も年下だと恋愛対象には入らないでしょうか? どうやって距離を縮めていいかわかりません。 何かアドバイスください(´;ω;`)

  • バイト先の店長が卑しいです。

    バイト先の店長のことなのですが、先日1日急に休んでしまい、迷惑をかけて申し訳なかったと思い、お菓子を買って持っていきました。 人数が少ないバイト先で、その日は店長しかいなかったため、店長に「こないだは休んですみませんでした。皆で食べてください」と言って渡しました。 しかしその後バイト先の先輩に、店長はバイト仲間やお客様が皆にとくれたお菓子を内緒で持って帰るということを聞きました。私は驚き、ふと私がこないだ皆で別けてと渡したお菓子のことが気にかかり、その先輩に聞くと「え、知らないよ?お菓子があった事実すら知らないよ!」と驚かれました。 皆にと買ってきたお菓子を店長は1人で持って帰ったんです。 こんな人間がいるのかと驚きました…。 家族に話したら「最低!信じられない!」と言われました。 ただ店長本人にこのことを言うべきか悩んでいます。 これからお土産を買う機会があったとき、なかなか全員とシフトがかぶらないため、どうやって渡せばいいかも分かりません…。休憩室にメモを書いて置いといても、店長が黙って持って帰らない保証はありません…。 何より今回は皆に迷惑をかけたと思いお菓子を持っていったのに、店長1人が食べていたのが許せません! 二度とお菓子を持っていかなければいいだけのことだとは思いますが、第三者の意見が聞きたいです。 私はどうすればいいのでしょう…。

  • バイト先の店長へのプレゼント

    バイト先の店長が急に移動することになりました。 何かプレゼントしたいのですが、何が良いでしょうか。 店長は40代後半の男性です。 とてもいい人で、他のバイト仲間、お客さんからも好かれるような人です。 最初はバイトのみんなで何か一つのものをプレゼントするのかな、と思っていたのですが(以前の店長のときはそうでした)、 今回はあまりに急で、渡したい人だけ個人的に・・・みたいな流れになっています。 私は今のバイトを始めたときから(一年半くらい)すごくお世話になっているので、感謝の気持ちも込めてなにかプレゼントしたいと考えています。 ですが、何を差し上げたらよいのか分かりません! 他のバイト仲間(2,3人程度です)も色々と考えてるみたいで、一人はすでに大きな花束をプレゼントしていました。 安すぎても高すぎても「うーん・・・」って感じですし、やはり“ちょっと良質の”ハンカチとかペンとかが無難でしょうか・・・。 愛妻家・良きお父さんでもあるので、家庭で使えるちょっとしたモノもいいかな?とも思うんですが・・・。 長々と書いてしまってすみません。 皆さんが貰って嬉しかったもの、差し上げて喜ばれたもの、欲しいもの、 アドバイスお願いします! ちなみに渡すのは今日(!)なので、午前中には締め切らせていただくと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • バイト先の店長が…

    つい最近、新しいバイトを始めました。飲食店です。 私にとっては初めての接客業だったのでかなり不安だったのですが、仕事自体は楽しくて、失敗もありましたが、結構順調にやっていけそうかなと思っていました。 でも、このあいだ店長が、私のことを「暗い」とか「向いてない」みたいなことを私の友達に言ったらしいのです。そして、友達は「お前あいつに言っとけ」とも言われたようでした。「改善されないようなら辞めてもらうかも知れないから」とも…。 私はすごい人見知りで、バイト先の人たちともそんなにフランクにはつきあえてないとは思いますが、徐々に慣れてきたかなと思い始めた矢先のことだったので、かなりショックでした。 と同時に、どうして私に直接注意しないんだろうという不信感が生まれました。人づてにそんなことを聞かされても、私自身自覚がないことなので、実際どうすればいいのか全くわかりません。 それに直接店長と働いたことなんかほとんどないのに、たまに覗いたときの私の表情が暗いというのです。私は仕事を一生懸命こなそうと必死だっただけなのに…。 そんな人のいるところでは働きたくないというのが本音です。もうすぐ辞める予定です。ですが、店長の言うことも気になるのです。 私にも悪いところがあったと反省はしています。次のバイトではその反省を生かそうと思っています。 しかし、将来接客の仕事に就きたいという希望もあるので、今回のことで自信をなくしました。 やっぱり自分には向いてなのかもしれない…と思ってしまいます。 長くなってすいませんが(しかも訳わかんないですよね)、同じような経験のある方、良いアドバイスをお持ちの方、回答をお願いします。

  • バイト先の店長が好きです。

    私はあるドラッグストアでバイトをしています。 最初は店長のことが苦手で、まさか好きになるだなんて思ってませんでした…。 けど、気付いたら意識するようになって好きになっていました。私は19、彼は29です。現在片想いです。 今は仲良くなって、メールしたり個人ブログ(互いしか知らない)で交流ありです。来週、店長に個人的に焼き肉に誘われたので、他に2人も交えて行きます。私は学校があるから「駅からバスで行きます」と行ったら「俺が駅まで迎えに行ってあげるよ」と言ってくれたので多分私だけ迎えに来てくれるようです。バイト先から駅までは30分はかかります。 店長も最初は私のこと苦手だったと思います。けど今ではあだ名を聞かれて教えたら、たまに仕事中呼んできて周りからも"仲がいい"と言われる程になれました。 エイプリルフールに「好きです」って冗談交じりでいったこともあります。 店長が食事に誘ってくれたり迎えに来てくれるのは、やっぱり妹とかただの仕事仲間としか思ってないからなんでしょうか…? 私は以前店長から、"天然""可愛い""癒し""純粋"とか言われたこともありました。

  • バイト先の店長から・・

    居酒屋でバイトをしています。 店長は、私より8歳上で今28歳です。 勤務中店長の手が空くと常に寄ってきて話しかけてきます。 「かわいいな。」とか、私の男関係のこととかかなり聞いてきます。結構うっとおしいんです・・笑 入ったときから、すごく気にかけてくれて優しくしてくれていてそれは嬉しいんですが 最近「デートしようよ。」と誘われてしまいまして今度2人でデートすることになりました。 もちろん他のバイトメンバーはこのことを知りません。店長に口止めされました。 でも、私はあんまり乗り気ではなくてむしろ行きたくないんです。でも断ると気まずくなってしまうので断れないんです。今までも何回か誘われていたんですが、「はいはい、そうですねぇ」って感じで軽~く流してたんですがそろそろ流せなくなってしまいまして。。 これが他のバイトメンバーも誘っていて遊びに連れて行ったりしているなら気にすることは無いんですが、みんなに何気なく聞いてみても誰もそんなことは無いようなんです。 しかも、バイト仲間の中で店長のことを本気で好き☆って子が何人かいるのでバレると気まずいしその子たちになんか悪いし・・ これは店長はいったいどういうつもりなんでしょうか?ただバイトの女の子ってことで気にかけて遊びに連れて行ってくれるつもりなのでしょうか? 年も離れてるので、好きとかいう感情では無いとは思うんですけど好意を寄せられてるんでしょうか? デートは口止めされてるんで、他の仲間にも相談できないし・・・ 店長のこと好きな子にばれるのが怖いです。。笑

  • バイト先の店長から嫌がらせを受けています。

    バイト先の店長から嫌がらせを受けています。 私はスーパーにある某専門店のケーキ屋でバイトをしている者なんですが今店長(20代女性)に対して困っています、実は私がバイトに遅刻をしてしまい(遅刻した私も悪いんだが・・・)、店長に「罰としてお客さんの前でダメなバイトですというプレートを持って立ってなさい。」と遅刻したぐらいで嫌がらせをして来ます(お客さんが笑われました)、しかし他のバイトの子が遅刻しても通常の業務させています。やはり、私は店長に嫌われているのか私の性格が悪いのかはわかりませんが・・・。また、もっとひどい嫌がらせをして来ます、それは私は別に私語はしていないんですが他のバイトの人が私語をしていて店長に「お客さんの前でべらべら喋るじゃないよ!!」と言われ私は「私は喋っていません、あの人たちが喋っていました。」と言ったら店長に「人のせいにするんじゃありません、罰として今すぐ一人であと片付けをしなさい、私が言いというまで帰ってはいけません。」と言われ、結局閉店時間まであと片づけをやらされました。要は私だけに酷い嫌がらせをしてきます、あとお客さんが頼んだケーキを渡すのが遅れたときも店長がひどく怒ってきます(他のバイトにはそうじゃない)。本当に店長に殺意を抱いています。私はバイトを辞めるか否か迷っています、とりあえず店長を復讐する方法を教えていただけませんか?それとバイトを今すぐ辞めるべきですか?

  • バイト先の店長

    新しくバイトが決まり働いてまだ1ヶ月。 バイトの人も優しく仲良くしてもらってて、 店長とも普通な関係で私的に仲良くしてるつもりはありませんでした。 それが、店長から急に映画を見に行こうと誘われました。 私は冗談だと思って1回目は流してたんですが、 また次バイト入った時に今度は日にち指定で誘って来ました。 私は「そんな店長となんか行けないですよ笑」と断りましたが、 それからなんだかぎこちない感じになってしまってます。 バイトに行くのも店長は必ずいるので憂鬱になるし・・・ 休憩時間は必ず事務所に2人きりになってしまいます。 断ったから今後シフトとか減らされるのかなという心配もあります。 考えすぎでしょうか・・・^^; 家から近場でお給料もいいしやめたくはないのです。 バイト先の人に相談出来るわけもなく、 小さい悩みですが結構悩んでます・・・ お暇な時でいいので何かいい解決法があれば教えていただきたいです。

  • バイト先の店長に……

    私はカラオケ店のオープニングスタッフとして年末からバイトを始めたのですが、働いている所の店長の事を好きになってしまいました。 最初は何とも思っていなかったのですが私にはお客様の前で前髪を触る(お辞儀をした時に目にかかってしまう為)癖があるようで、店長に指摘された次の日に前髪を切って出勤したら「俺に前髪切られる前に切ったんだ?」と気さくに話しかけてくれた事がきっかけで、段々と店長の事を考える時間が増えていきました。 私はよくフロントを任されるのですが、その時隣に店長がいる事が多いです。バイト仲間に私がフロントにいる時でないと店長はあんなに長い時間フロントにいないと言われたり、周りからは私が店長に気に入られているように見えるらしいのですが自分はあまり自信がなくて……。 バレンタインの時に手作りのチョコをあげたら凄く嬉しそうに受け取ってくれて、お礼にと私が働いているカラオケ店のデザートを奢ってもらいました。他の子はお礼を貰ってないそうです。 私が終電を逃した時もタイミングよく店長から電話がかかってきて、終電を逃した事を伝えると「今からそっち行くから待ってて」と言われて、ナンパされてた所を助けて貰い、帰りのタクシー代まで払って貰いました。バイト仲間にこの事を話したら、本当に気に入られているとか他のバイトの子にはそこまでしないとか言われたのですが本ッ当に自信がないです。因みにタクシー代はちゃんと返してお礼にお菓子を渡しました。 冷たい時は凄く冷たいですし、オープンしたばかりの店の店長という事で恋愛なんてしている暇はないと思ってなかなか自分からアピールできません。私が17歳で店長は23歳と大分歳も離れています。 皆さんから見てこれは脈アリですか?メールアドレスも知らないし、店長は毎日シフト入れているようなのでオフの日に遊ぶ事だって全然ありません。でもやり場のないこの気持ちをどうにかしたくて……。このまま何もアクションを起こさない方がいいんでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。ご回答お願いします(>_<)

  • バイト先の店長について

    バイト先の店長が転勤します 店長の転勤と同時に私も辞めました (前々から辞めようと話していました) 先程店長と電話をしていたところ、「まぁたまには連絡するよ(笑)ご飯でも食べに行こう」と言われました これは社交辞令であって、本当に連絡が来ることはなさそうですか? また、しばらくして私から連絡をしたら店長は迷惑だと思うでしょうか? 私は18歳(高3)店長は32歳です 店長とは仲が良く、2人でご飯を食べに行ったりはありませんが私がバイトから上がった後平気で2時間位話していることもあります 私には10個上の彼氏が居て、店長にも彼女が居ます もちろんお互いに恋愛対象ではありません 私は良き店長、良き相談相手、人生の先輩として尊敬しています なので関係がなくなっても、たまにご飯を食べに行くくらいの関係でありたいですが店長にとっては迷惑でしょうか? 回答宜しくお願いします