• ベストアンサー

鏡面仕上げにしてみたい。

車(ムーブの白)を洗い、水垢落としで黒ずみを落とし、近くにあったワックスをかけました、そこそこ綺麗です。 ですが、そこそこ綺麗と言ったところです。 水垢落としを買った時に隣のワックス売り場に鏡面仕上げワックスと言うのが売ってましたがどれほどのものなのでしょうか? 鏡面?!、、、鏡のようなってことですよね、本当にそこまでなるのでしょうか? ついでにもう一つ、ワイパーが水を切ってくれません。 ワイパーゴムにつける「みずを切る力が復活」と書かれたものをつけたけど直りません。 交換した方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.2

鏡面仕上げが謳い文句になってるモノは「マイクロパウダー」や「超微粒子」などの 研磨剤が含まれているタイプです。 この細かい研磨剤で細かい磨き傷などを消して鏡面のような輝きを・・・というモノです。 これは車の塗装の状況にもよりますが 新車から8年くらいの塗装なら 効果は実感出来るとか思います。 私も今 平成4年式・平成7年式・平成13年式の車に 鏡面仕上げを謳うワックスを使ってますが 一般的な固形ワックスを使うのと同等かそれ以上の光沢があります。 晴れた日などは塗装に顔を映してハッキリ認識出来るくらいにはなる感じです。 でも鏡と同等かと言われると・・・(?)な感じですが(笑 あくまでも「鏡面仕上げ」です。 さすがに平成4年式車よりも平成13年式の方がキレイになりますね。 どこまでキレイに鏡面仕上げな感じになるかは塗装の状態次第です。 鏡面仕上げタイプのモノの中では「試用品」のようになった 小分けされた分が安く売られているモノも見かけます。 そういったモノから試してみてもいいかと思います。 ワイパーに関しては ゴムを交換した方がいいでしょう。 「みずを切る力が復活」と書かれているような商品を買うのとワイパーゴムを買うのとでも そんなに大きな価格差ではないでしょう。 ワイパーゴムは消耗品ですし この時期は気温でゴムも硬くなり劣化しやすいです。 交換をオススメします。

furudokei
質問者

お礼

超微粒子研磨剤と言うとポリマーとかと同じ位のものなんでしょうか。 私が使っているのも固形ワックスなのでこれと同様くらいだとちょっとがっかりです。 ワイパーゴムは交換しました。 次の日ちょうど雨が降ったので効果を試せました、もうばっちりです(またボディが汚れた(涙))。

その他の回答 (2)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

鏡面仕上げ:研磨剤が入っているWAXか 傷消しポリマーの入ったWAXではないかな ピカピカにしたければ 研磨剤の入っていない水垢落としで(自分はシュアラスタースピリット使用)一度 付いているWAXを落としてから WAX塗る(シュアラスターインペリアル)すると良いでしょう 塗膜とWAXの間に汚れが入り込むみたい これを綺麗に除去すれば 輝き復元 ワイパーはゴムの経年劣化や ホコリにより平滑度が磨耗して拭き残しが起きます ケミカルでは無理 最低でも夏冬前 春と秋にゴムのみ交換はしてます 乗らなくても紫外線で劣化は進みます。ガラス面撥水コートされてるなら グラファイトゴム製やシリコン製が良いようです 

furudokei
質問者

お礼

研磨剤の入っていない水垢落としの方が良いのですかぁ、私のは入っているヤツですゴシゴシ削ってます。 「シュアラスタースピリット」を今度探して見ます。 ワイパーはグラファイトゴムに交換しました。

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.1

鏡面はあくまでも「セールストーク」です。 鏡のようになるわけではありません。 また、ワイパーゴムは紫外線や熱で劣化して水切れが悪くなります。 ケミカルを塗っても元に戻りません。 復活させたいなら新品に交換するしかありません。 替えゴムだけなら2本で千円ちょっとです。

furudokei
質問者

お礼

鏡にはならないのですね。 残念です。 やっぱりゴムが限界なんですか。 新車から早3年半もう限界かなぁ。

関連するQ&A

  • プラチナリング(鏡面仕上げ)の手入れ方法について

    全面が鏡面仕上げされているプラチナ製ブライダルリングの小傷などが目立ってきたので、研磨剤を使用して自分で手入れし、鏡面を復活させたいと思っております。 “白棒”などの固形の研磨剤は基本的にリューターなどを用いて使用するようですが、まったくの素人なのでそのような道具の持ち合わせはありません。 このような研磨剤は、道具なしで布かセーム皮などにつけて手作業で磨く作業に適しているものなのでしょうか? その場合、鏡面を復活させるのにどの程度の時間を要するものなのでしょうか? また、研磨剤はどのような番手のものを何種類くらい揃えるのがよいでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 塗装面の白い凸模様がとれない

    黒色で5年使用の車です。塗装面に雨の様な模様と小さな点ができてしまい水垢落とし、金属除去粘土、鏡面仕上げコンパウンドなどで磨いてみましたが落ちません。凸っていて爪でこすると大きな物はちょっとだけ落とせますが小さな物はなのをしてもほとんど変わりません。どなたかこれの落とし方を教えていただけませんか。

  • 新築3ヵ月でワックスが剥げ剥げです。。

    お世話になります。コンビットプロテクトの床で引き渡し時にワックスをかけていただいたのですが、鏡面仕上げでキレイだったのに一月もしない頃から白い染みがあちこちに出てきました。拭いても落ちないし見てもらったらワックスがはがれてきてるので上から塗ればいいと言われました。水を使うような場所でもないし、裸足で歩く時の水気くらいしか考えられないのですが、そんなに簡単にはがれてしまうものですか?とても無残な床になっています。そこで教えてほしいのですが<水溶性樹脂ワックス>を使ってください。と言われたのですがスーパーで売っている水性ワックスのことでしょうか?水性でも水に強いとか色々種類があってわからないので良いワックスがあれば教えていただけますか。それと元々、ワックスが必要ない床だから剥がれ易いと言われたのですが、あっさりはがしてしまった方が良いのでしょうか?リビングは40畳近くもあり、白浮きが目立ってとても新築の床とは思えず毎日溜息が出てしまいます。何か良い方法があれば是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 鏡面仕上げ

    板前です 日本刀にも興味有りです 普段包丁を研いでいる時でさえ 仕上げ砥を使い鏡面にします  さらに磨ぐさ等を使って磨き上げることもあります 無断借用ですがこの方がブログで解りやすく書いてくれてます http://temaeitamae.2-d.jp/top/t4/c/7.html そこで質問 最近包丁や日本刀はミクロのギザギザで のこぎりのようになっているから切れるという話をネットで よく目にします(。-`ω´-)ンー本当ですか???? これだけやって磨いて鏡面にしてるのにギザギザ?? 私には信じられません まず本当なのか否か? そしてどっちにしろ どっからそんな話が出てきたんでしょうか?

  • 鏡面仕上げについて

    始めまして、鏡面仕上げについて調べており、行き詰まってしまったものです。 鏡面仕上げの面粗さの定義というものがいまいち理解できません。 鏡面仕上げとはやはり定量的なものではなく、感覚での問題なのでしょうか? できれば、ガラスやレンズの面粗さなど鏡面仕上げと比較参考にできるようなものの面粗さをお教えください。 お願いします。

  • 鏡面仕上げ

    8年落ちの車庫無し国産シルバーメタリック車(Y33セドリック)です。 2週に1回水洗い、6週に1回程シュワラスター天然カルバナロウワックスメンテナンスを行っているため水あか等はなく、比較的クリーンな状態です。 しかし、やはり新車に比べると艶、光沢は劣っています。そこで、市販のケミカルで土日の2日フルに鏡面ボディーに仕上げたいと思います。 皆さんのお薦めケミカル教えて下さい。また、地場スタンド、修理工場等での1万円コート効果ありますか?

  • 鏡面仕上げ

    趣味で演芸(主に古典芸能)用の竹光の刀を作っておりますが、このたび、今までのメタルスプレーより刃が光り、色落ちがしにくい方法がないものかと悩んでおります。アルミ箔とかアルミテープなどは曲面がシワになります。何かいい方法があれば教えてください。

  • 超鏡面仕上げ

    加工品への面精度を要求されています。 プレス加工にて加工を行いたいと思います。 パンチの面精度を高め、加工品へ転写される面精度を高めようと思います。 この程度の面精度を出せるパンチは  1.どの程度の面精度  2.どういった加工(ラップ)  3.どういった処理(コーティング) なのでしょうか? 加工品は幅500μm高さ250μmの山切り形状が2個連なった形状で (山の奥行きは1500μm) それぞれの傾斜面中央に計4箇所φ100μmの範囲で面精度を150nm以下 が要求されています。 加工品の材質は真鍮、アルミ、鉄、SUSその他何でもOKです。

  • フローリング材の違いについて

    新築で床材を決定するのに悩んでます。勉強不足で申し訳ないのですが、どうしても分からないので教えて下さい。フローリング材に関して無垢、集成、合板などがあり、その中で無垢の質感が良いと言われていますが、集成材、合板も表面は薄いなりにも無垢材を貼ってるわけですよね。肌に触れる部分は表面のみなのに何故そんなに違いがでるのでしょう? 今は合板か集成材か分からないのですが、無垢ではないフローリングですごく表面の傷が気になっています。傷つきにくいと言われているのに・・・多分ワックスかコーティングが傷ついているだけで木の部分にはついていないのかもしれませんが、このつるつる光っていて鏡面のような感じも好きではないのです。どんな加工材でもこんな仕上げになるのでしょうか?白っぽい引っかき傷が表面の加工の問題なら、無垢にその加工がしてあれば同じだし、逆に加工材でも表面が無垢で鏡面のような加工がしてなければ、傷が味になると言われる無垢材と同じ効果が得られると思うのにそのような評価がないのは何故ですか?

  • ゴルフIIのボンネット内水溜り??

    91年式ゴルフIIです。先日は貴重なアドバイスをたくさんいただき、感謝、感謝です。さて今回は、雨がかなり降ったのでワックス掛けのついでにボンネットを開けたところ、ボンネットの取り付け部分(フロントガラスに近い部分)の両サイドに、水溜りができていました。それも満杯に!プラスチックの大きくて黒いカバーをはずしたところワイパーのモーターが収納されており、運転席に近いところには何か電装品が収納されているようですが、ここは水が流れる場所でしょうか?排水口があって、どこかに目詰まりがあるのでしょうか?