赤ちゃんが自分で匙で食べるようになるタイミングはいつ?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが自分で匙で食べるようになるタイミングは目安としていつくらいからなのでしょうか。
  • 赤ちゃんの離乳食初期から匙を持ちたがり、お椀をすくう仕草をするが上手にできないことが多い。
  • 赤ちゃんが9ヶ月半ばくらいからつかみ食べを始め、汚さず食べれるようになるが、まだ匙はぐっちゃぐちゃになることが多い。
回答を見る
  • ベストアンサー

じぶんで匙で食べるのは

赤ちゃんが、じぶんで匙で食べるようになるのは、いつくらいからなんでしょうか。 1歳になったばかりの子がいます。 離乳食初期(6ヶ月)の頃から、匙を持ちたがり、匙でお椀をすくう仕草をします。 もちろん、上手にできなくて、あたり散らかしてしまいます。 9ヶ月半ばくらいから、つかみ食べを始めました。 つかみ食べのほうは、ここ1月ほど、あまり汚さず食べれるようになりました。 が、匙のほうが、まだぐっちゃぐちゃです。 匙を握て、お椀も奪おうとして、ひっくり返すことがあります。 それでも匙や食べ物を口に持っていこうとするので 「遊びではなく、食べようとしている」と判断しています。 自分でお匙でたべれるようになるのは、目安としていつくらいからなんでしょうか。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247492
noname#247492
回答No.1

同じ位の月齢、出来ていない者なので参考にはならないと思いますが… フォークは使えてますか? 私的にスプーンは難易度が高いと認識してます 汁物、とろみが付いていたとしても難しそうですよね。 固形物、簡単にスプーンから落ちちゃいますよね。 その点フォークはさせればお口に入ります。 さして持たせるだけでも達成感はあるのかな?といった感じです。 すでに使いこなしてたらすみません(^_^;) あくまで目安ですがこちらのサイトにでてますよ~ http://www.geocities.jp/childrenfoodworld/tabeyouji.htm

myuiczen
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離乳食、おかゆもひとさじから?

    そろそろ6ヶ月になるので、離乳食をはじめようと思っています。 はじめはただのおかゆから始めるつもりですが、その場合も本で書いてあるとおりに1さじでやめたほうがいいのでしょうか? あかちゃんスプンのひとさじって、ほんのちょびっとですよね。 みなさんどうしてましたか? ひとさじたべてくれたらうれしくてもっとあげたくなってしまいそうです。 野菜、魚などはアレルギーにそなえて1さじであげたほうがよさそうですが。 おかゆなら食べたそうだったらもっとあげてもいいんでしょうか? 初めての子供なので、なにかと細かい事も気にしすぎてしまいます。 みなさんどうしているのか教えて下さい。

  • 離乳食のあげ方を教えてください。最初はおかゆを1さじ、翌日は2さじ・・

    離乳食のあげ方を教えてください。最初はおかゆを1さじ、翌日は2さじ・・・とおかゆだけで10日くらい続けて、大丈夫なら、例えば11日目にはおかゆ11さじ+やさいの何か1さじ、12日目にはおかゆ12さじ+やさい2さじ・・・とどんどん加えていけばいいんでしょうか? 1ヶ月経ったら、かなりの量のおかゆを食べることになりますが、 食べるかどうかはともかくとして、こんな風に量を増やしていいんでしょうか? この方法だと、例えばにんじんをあげて10日くらいたったらかぼちゃ、みたいに 違うやさいを加えていけばいいのでしょうか? 例:おかゆからはじめて、10日目ににんじんを加えたとして、 20日目なら、おかゆ20さじ、にんじん10さじ、かぼちゃ1さじ、こういうあげ方でしょうか・・・? 複数のやさいをあげていいのはいつ頃か、品数はどれくらいか・・・よくわかりません。 経験者の方、是非離乳食のあげかた、進め方を教えてください。 また、離乳食専用のお鍋を使用した方がいいですか?

  • 離乳食「1さじ」って?

    よく「新しい食べ物は1さじから」とか「○○さじ食べれるようになったら2回食にしましょう」とか書いてありますが、その1さじというのは小さじ1のことでしょうか?それともベビースプーン(フィーディングスプーン)で1口分ということですか? 小さじ1と1口とでは全然量が違うのでどっちなのかわからないと見当がつきません・・・。 たま○よ「初めての離乳食」という本には、初めてのものは小さじ1を4~5口にわけて・・・と書いてあるので、1さじ=小さじ1のことだとずっと思っていたのです。 友人からも「うちは今7さじくらい食べる」と言われたので「小さじで?」と聞いたら「そう」と。 でも、今日栄養士さんの相談で聞いてみたらベビースプーンで1さじだって言うんです。栄養士さんが言うには、ベビースプーンで15さじ(15口)くらい食べれれば2回食に進んで良いとのこと。 でもたま○よの本では小さじ10くらいと書いてあります。(小さじ10なら、4~5口×小さじ10でベビースプーン40~50口になりますよね・・・) なので、混乱してしまいました。 皆さん、どっちが本当なのですか?教えてください!

  • 離乳食のスタート時の1さじには?

    5ヶ月になって離乳食を開始させようと思っております。 まずは1さじからとありますが、始めはおかゆのみを1さじでしょうか?それとも、おかゆにじゃがいもなどを混ぜての1さじでしょうか?おかゆのみだと味がないから嫌がる子が多いとも聞きますが、まずはおかゆに慣れさせるべきなのでしょうか??

  • はじめての食品は1さじ いつまで?

    11ヶ月の息子がいる者です。 離乳食の基本として、はじめての食品は1さじから、と言いますが、 これは、1才になっても、ずっと続けていますか? つい先ほど1才頃からのカレー(ベビーフード)をはじめて食べさせたところ、 もぐもぐとよく食べました。 ふと、ほぼ食べ終わってから、入ってる食材は初めてではないけど、 カレーのルーは初めてだし、割と刺激が強そうなのに・・・と、ちょっと心配になってきました。 まぁ、もう食べてしまったので、今回のことは、様子を見るしかないのですが。 今後の参考に、どうされてたか経験談教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食を食べてくれません

    現在7ヶ月になる娘がいます。 5ヶ月半ばから離乳食を始め、もう2ヶ月ほど経つのですが、 ほとんど食べてくれません。 今は一日2回、メニューは1回に2~3品で小さじ3ずつくらい。 赤ちゃん用のスプーンで5さじ食べればいいほうです。 1さじ食べただけで、あとは食べない日もあります。 たまに食べてくれる時もあるのですが、完食はありません。 比較的よく食べたメニューでも、次にあげるときには食べなかったり。 長い間ずっとそんな感じで全然すすまないので、さすがに困っています。 駄目だと思ってもイライラしてしまったり… 食べてくれるようになるには、どうしたらよいのでしょうか? 食べてくれるのを待つしかないのでしょうか? 同じような経験をされたかた、アドバイスをお願いします。

  • 離乳食初期

    7ヶ月児です。 離乳食はのんびりやっていて、まだ1回食、最近ようやくタンバク質を食べさせ始めました。 食べさせる量についての質問なんですが、 育児書などでさじ計量がされてますが、あの1さじって具体的に指標があるのでしょうか? (小さじとか、大さじとか、あかちゃんさじとか) あまり深く考えずにあげていたんですが、スプーンをもっていけば食べちゃうので、 実はちょっと食べさせすぎなんじゃないかと思っています。 おかゆ大さじ3杯くらい、おかず大さじ3杯くらいです。 口に運ぶ回数は25~6回ってところでしょうか・・・。 それとも、自分でもういらないって食べなくなるものなんでしょうか。 あと、今は離乳食の後に母乳をやっていますが、 離乳食に汁物を入れたり、合間にミルクを飲ませたり、 水分と混ぜて食べさせてやったほうがいいのでしょうか。 そろそろメニューを増やしていこうかなぁと思っているので、 よろしくお願いします。

  • 離乳食

    6ヶ月女の子の離乳食について。 5ヶ月過ぎぐらいから離乳食始めました。 1さじからはじめ計ってあげていないのですが、おかゆを赤ちゃん茶碗半分の量 野菜も茶碗半分程。豆腐を3さじです。 進め方が今いち分からないのですが、少し食べたら不機嫌な顔になります。(あげれば飲みこみます) こんな感じの量で大丈夫でしょうか?

  • 初めての離乳食

    今5ヶ月の赤ちゃんが居ます。もうすぐ離乳食を始めようかと思っています。最初は10倍粥から始めますよね。1さじから始め徐々に増やしていきますが離乳食初期の品数は何品なのでしょうか?まずはお粥のみですよね? 飲み物は離乳食のあとの母乳だけでいいのでしょうか?

  • 離乳食が全然すすみません(すすめ方がわかりません)

    7ヶ月になりました。 離乳食はまだおかゆの段階で 1さじ~2さじしか食べさせられません。 というのは、すぐにスプーンをつかんで口に入れてしまうのです。 食べ物が入ってるのがわかってて、自分で口に入れたいのかな??ていう気もしますが、 口に入れたままいつまでも遊んでいるのでそうとも言えないかも知れないです。 電話相談などでは、いずれスプーンを自分で持たないといけないのだから悪いことではないと言われましたが、はてどうなんでしょうか? スプーンつかんでたけどそのうちつかまなくなったとかそしてどの後はどうなったかとか スプーンつかんだまま離乳を進めたとか、 同じような状態から進められた方がいたら 参考にさせていただきたいので具体的にお話をお聞かせ願えませんか? よろしくお願いします。