• ベストアンサー

何故か言動を知られている

本人の言動を、その場にいない人が知っているという現象を毎日のように経験しています。 ストーカー犯罪のような身の危険を感じることはないけれど、嫌な気分になります。 やめてほしいというのが一番の願いですが、追求したところでとぼけられたり、精神病扱いされそうな気がするので、されるがままの状態です。 一体どこまで監視?されているのか、誰が何の目的で始めたのかを知りたいと思うのですが、どこの誰に、どのように依頼するべきでしょうか?調査会社や探偵でしょうか? また、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?どのように解決なさいましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaoaru
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.8

>根を断つにはどうすればいいのでしょうか?言動を改める、環境を変える、の他には。 根を絶つ(文字としてはこれが最適?)、とかそういうことではないと思います。 もうすこし、自分を殺して(要するに内面を出さずに・・・ということです)みて、周囲をよく観察してみてはいかがですか?今まで気づかなかったことが見えてくると思います。 「自分」を出しすぎると嫌われる要因のひとつになります・・・。でも、極端に隠しすぎると、それもまた問題になることもあります。「バランス」が要りますね。 もしあなたが「あかしやさんま」さんだったらその必要もないかもしれませんが、あの人もそうなる以前の行いの積み重ねで今があるわけです。 今までそういうことを考えたことがありましたか?(って聞くほうも、わかってて聞いてます^^;) 集団生活ですから、常にそういうことは考える必要があります。「生きていく」という言葉の中にはそういう意味も含まれていると思います。 今、ここでこのような話(?)をすることができたわけですから、いい機会だと思います。「いい機会を手に入れた」と思えるようなら心配はいらないですね^^;(そうなれるように努力してみてください。)

noname#165091
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の知っている人ですか?もしそうなら月曜からもよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.7

>本人の言動を、その場にいない人が知っているという現象を毎日のように経験しています。 前の職場の人と、現職場の人が知り合いなんでしょうね。「memedaifukuって知ってる?」、「前、うちにいたぜ」というレベルでしょう。facebookでもlinledinでもmixiでもそれらしい名前を検索して、知り合いなりコンタクト也を検索してみては? 注意深く相関性を精査して、リレーションを把握して、そのリレーションが何に基づいているか調べる、なんてことができれば 楽しめるでしょうね。混乱させる情報を流して、それに矛盾する行動を取るなんてこともできる。 >追求したところでとぼけられたり、精神病扱いされそうな気がするので、されるがままの状態です。 当人相手に理由を明らかにしなきゃいけないことなんでしょうか? うだうだ言うかもしれませんが「うるせえぇ」ですむんじゃないですか? うざい輩は潰せば良いだけです。口が軽いんですからちょっと締め上げれば関係は吐きますよ。そのうえで潰すかどうか、相手だけを潰すかどうかを決めてください。潰すと決めたら、そいつの人生や生活なんか考慮せずに潰してください。遠慮や情けは自分に不利な状況になって跳ね返ってきます。

noname#165091
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (940/8828)
回答No.6

本人が言ってもいない事を本人が言った事になっている、なんて事もありそうですね。 >一体どこまで監視?されているのか ネットワークが広がっているのでしょうから、質問者さんは知らなくても質問者さんを知っている人がいる限りどこまでも・・ まぁそれが噂のこわさでもありますが、やっている人達の興味がなくなるまで続くし、やっている事も中途半端なのでどうにもならないってところではないでしょうか? 毎日同じ事の繰り返しで、他に刺激も打ち込む事もない暇人の集まりなら、本当に一生・・でしょうね。 人の心は変えられませんから、そこにいる間はどうにもならないと思います。

noname#165091
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164631
noname#164631
回答No.5

>まだ何もトラブルを起こしていない環境でも良くない噂を耳にすれば、その人を排除しようとするものなのでしょうか? うん。そりゃ、当然排除するでしょう。 あの人は同僚の財布から金を盗るんだ、とか あの人は突然辞めて迷惑した、だの 危ない情報を知れば、誰でもリスクを排除すべく事前に対処するでしょうね・・・ 分かっていて痛い目みようってのは、よほど出来た人間か怖いもの知らずなだけ・・ 別の会社っても、同じ資本系列だったりすれば当然情報は共有できるでしょうね

noname#165091
質問者

お礼

肝心なことが聞けずじまいででしたが回答ありがとうございます。

noname#165091
質問者

補足

言動を改める、環境を変えるなどの他に、この現象を止める術はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaoaru
  • ベストアンサー率33% (42/127)
回答No.4

>一体どこまで監視?されているのか、誰が何の目的で始めたのか それはないと思います。少なくとも初期段階では。 エスカレートすると、みんな面白がってほんとにそのような状況になり、孤立するんですね? すでにあなたは孤立しているのではないですか? 「噂」というモノはこわいもので、「その場にいない人が知っている」というのはそれなのです。あなたが知らないだけなのです。 逆のことを考えたことがありますか? あなたとは別のかたがあなたと立場が入れ替わったとしましょう!(そんなことはいまのあなたにはありえないことでしょうけど・・・) 多分、面白がって噂合戦になる・・・そう思いませんか? 「集団ヒステリー現象」というのがありますけど、それと似たような類です。 あなた以外の方々はお互い離れ放れでもその状態にある、ということです。面白がられているんですね! まぁ、学生のころそういう目によくあった私ですが、環境が変わるのが節目でしたんでそれ以上のことはありませんでしたが・・・。 今の環境から離れれば、解消されるかもしれませんが、おそらくそれは一時のことで、また同じような現象が起こると思います。 もしかすると、あなたはご自身のことがよくわかってはいないのではないでしょうか? 「自分自身の分析」今必要なのはそれかもしれませんよ!

noname#165091
質問者

補足

>もしかすると、あなたはご自身のことがよくわかってはいないのではないでしょうか? そうですね、孤立しているし、嫌なことを言われてみて自分の行いを振り返るようになってきました。気付きの機会としてはいいのかも知れませんが、これが永遠に続くのかと思うと、仕事も人付き合いも出来なくなりひきこもるしかなくなるのでは、と。 根を断つにはどうすればいいのでしょうか?言動を改める、環境を変える、の他には。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164631
noname#164631
回答No.3

>過去の職場での言動や、帰り道に立ち寄った場所などです。 ん~ 過去と今の職場は近いんでしょうかね? 職場に誰か知り合いだとか入れば、前にそこで働いてた○○(あなた)さんって知ってる?今うちにいるんだけどね~とか、 何かの会話で話題になって情報交換されるでしょうね 目立つようなことしているなら特に。 帰り道についても、誰か今の職場の人が見かけたのでは? まぁ、あなたがどういう人か知らんのでなんともいえん。 身体に特長があれば街中でも目立つだろうし むしろ、あなたが周囲に知り合いがいても気付かない無神経なだけとか? 特に悪意がないなら、狭い町ならよくあることです まぁ、過去に誰かに恨まれるようなことして嫌がらせの為に付きまとわれているなら、 そういうのはもっと明確に悪意を示して反応をみようとするものですが・・・

noname#165091
質問者

補足

>まぁ、過去に誰かに恨まれるようなことして嫌がらせの為に付きまとわれているなら、 逃げるように退職した職場、クビにされた派遣先など、仕事での人間関係のトラブルなら思い当たることはあります。派遣会社同士での情報共有については知っているのですが、確証はないので。 まだ何もトラブルを起こしていない環境でも良くない噂を耳にすれば、その人を排除しようとするものなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.2

具体的にどう言う事でしょう? 自意識過剰ってことは?

noname#165091
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#165091
質問者

補足

下の補足に書いたような事です。 私もただの自意識過剰であってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164631
noname#164631
回答No.1

どの程度の言動なのだろう? 毎日同じことしかしないなら、そりゃ誰にだって言い当てられる。

noname#165091
質問者

補足

過去の職場での言動や、帰り道に立ち寄った場所などです。 過去の職場で一度携帯などの私物をいじられたことがあるため、メモに買い物リストを登録していることとかも。しょーもないことだけど、会って間もない人が知っていたら嫌なことです。 具体的に誰がいつどのようにやったのか、が分からないので困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストーカー:被害者の情報を調査した会社の法的責任

    いわゆる『ストーカー』に付きまとわれていた人(被害者)が 対策にのために引っ越したとします そして,上記ストーカーの依頼を受けて標的(被害者)の住所・生活環境を 調査会社・探偵が突き止めて依頼者(ストーカー)に報告したとします そのせいで、被害者が再び不安な生活・命の危険にさらされるようになったとしたら 調査を行った会社・探偵に法的な責任というものは設定されているのでしょうか? 悲しいことに,調査会社・探偵の行いによって 結果として,ストーカーが対象者を殺害にまで及ぶのを助長してしまったケースも あるのではないかと思っております (勉強不足ですみません 正確な具体的事例は把握しておりません) 法的には,現在どのような扱いになるのでしょうか? 知見のある方宜しくお願いします

  • 探偵の秘密保持

    探偵に何かを依頼するときは絶対秘密厳守が条件だと思うのですが、 例えばそれが何らかの犯罪にかかわっていた場合 警察にはその秘密をもらさなくてはいけないのでしょうか? それとも秘密保持を守るのでしょうか? 質問文がわかりにくくて申し訳ないのですが 例えば、探偵がある人物を調査していてその人が犯罪にまきこまれたとします。 警察から探偵事務所に調査が入った場合、 探偵は警察に調査報告を全てもらさなくてはいけないのでしょうか? 依頼人の許可を得ずに秘密を漏らすことも犯罪とまではいかなくても契約違反な気がするのですが・・

  • 探偵会社が行う個人情報の調査

    探偵会社の調査項目を見てみると、次のようなものがありました。  隠し口座・預金残高調査・所得確認  借金(サラ金・信販)調査  行動調査・浮気調査・素行調査  通常、貯金残高やサラ金情報などは調べようがないと思います。これは違法行為を行っているのでしょうか?  素行調査などはよく聞きますが、される方にしてみるとたまったものではありません。行動を監視され、ときにはカメラに撮られたりします。ストーカーに近いです。  違法ではないと思いますが、調査されていることが判明した場合は慰謝料など請求できるのでしょうか?  請求する相手は、探偵会社ですか、調査依頼者ですか?

  • 探偵の犯罪(法律的見解)

    今や個人のPCにも重要な個人情報が入っているわけで、 探偵が依頼者からの依頼を請けて、対象者のPCに侵入して、 重要な情報を盗み出すような事を、今の探偵はやっているのでしょうか? 探偵と言えども、個人のPCに侵入する事は犯罪にあたるのですか? 探偵業法が施工されて後も、探偵は調査権限が色々と、 与えられているみたいなのですが・・・。 やっぱり犯罪ですよね。

  • 探偵事務所に浮気調査を依頼した方、教えて下さい。

    探偵事務所に浮気調査を依頼した方、教えて下さい。 費用はどのくらいかかりましたか?証拠という証拠はとれましたか? 探偵事務所から証拠を貰ったら、あとはどうしましたか?今まで変な探偵はいましたか?調査を失敗した場合は、料金はどうなるのですか? 今回初めて探偵事務所に依頼しようかと考えています。 経験者の方、回答お願いします。

  • 浮気調査について

    質問です。 旦那が恐らく浮気をしているので、探偵に浮気調査を依頼して、浮気の証拠となる物証を収集したいのですが、 何分初めてのことなので、何を基準にしていいのかわかりません。 貯蓄もあまりないので、低料金で浮気調査の経験豊かな探偵会社をご存知の方や、ご自分で依頼された経験のある方がおられましたらご助言お願いします。

  • 探偵・興信所について

    夫の尾行調査を検討しています。 浮気調査とまでいかないんですが・・・ 探偵・興信所選びに悩んでいます。 依頼された方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ここならちゃんとした探偵・興信所です!という所を ネットで「悪質業者にご注意を」とか「探偵・興信所の選び方」など読んでみたんですが、経験者に聞くのが1番かなと思い質問させてもらいました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 携帯番号から個人情報

    探偵や興信所で、携帯の番号から、住所などの個人情報が調べられるというのは、本当でしょうか? その場合、解約・番号変更した携帯番号でも可能なのでしょうか? 一応変更したのですが、とても心配で・・・。 犯罪(ストーカーが依頼)などで、調べられてしまった場合、 もちろん罪になりますよね? 宜しくお願いします。

  • 探偵に調査されました

    先日、妻の依頼により 私が探偵に調査されていることが分かりました。 依頼をした妻に対しては、 私を疑わせるに至った経緯を含め、申し訳ない気持ちでいるのですが、 私の行動を観察していた見ず知らずの探偵のことが ムショウに腹立たしく、仕方ありません。 顔も名前も素性を知らないあかの他人に 私が笑ってるところや、悩んでいるとこ 喜怒哀楽の多くを盗み見されていたのかと思うと 気が狂わんばかりです。 私個人が、その素性も分からない探偵個人になにかできることはないのでしょうか? 妻と探偵との契約が成立している以上、探偵に 「仕事です」といわれればそれまでなのでしょうか? 尾行されてるところを、 おびき寄せて私が探偵個人を殴ると傷害や恐喝になるし、 この私の痛みを分からせるために その探偵個人を探偵にハらせるとお金もかかります。 なにかいい方法はないでしょうか? 読み返すと、かなり病んでるなと自覚しております。 が、本当に素性も知らない人間に監視されていた事実はたまりません。

  • 探偵のお仕事についてです。

    探偵のお仕事についてです。 分かる方宜しくお願いします! まず、私は今18で探偵学校に入ろうとしています。 実際、浮気調査等が多いと聞きましたが…まだまだ恋愛の経験が浅い(付き合った事は一度もありません)私は、ちゃんと依頼者の役に立てるでしょうか?やりがいは見つかるのでしょうか? 車の免許もまだ持ってないです。 ですが、今探偵にすごく興味が有り、なかなか他の職業までは考えにくい状況なんです。 私は探偵社に入れるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私はワッチャプリマジのモーリーファンタジーキャンペーンに参加していますが、常にハズレのスパイラル状態です。
  • そこで思いついたのが、入っているトンネルを中央自動車道下りの恵那山トンネルに例えてみること。
  • このトンネルで、自分がいる位置を知りたいと思っています。
回答を見る