• 締切済み

変死が過失致死…納得できません…

あまりに酷い死に方をした友人… お互いに酔っていた 犯人は犯行をあまり覚えていない 介抱したと犯人は主張 朝に暴行されて、外部が通報して事件発覚 犯人は、やられたからやりかえしたと主張 部屋(12畳の部屋のいたるところ) 室内廊下 室外廊下 脱衣場 浴室(天井まで) と広範囲に大量の血痕 加害者に外傷はほとんどなく 被害者の遺体は顔を判別不可能なくらいのありさま お互いに酔っていたとはいえ、あまりに酷い外傷の被害者に 過失致死は軽すぎると思います。 より重い罪になるように、知人として知識がなく。 色々法律的にも、マスコミ、など様々なアドバイスいただきたく思います。 よろしくお願いいたします★

みんなの回答

  • gshy1208
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.3

事件の詳しい顛末が分からないので回答出来る範囲が限られてしまいますが・・。 被疑者は送検されていますか?または起訴されていますか? 「過失致死罪」で起訴されているとすると、罪状及び罰状を「殺人罪」に切り替えるのはかなり困難です。不可能に近いです。 まだ、起訴前で検察の取調中(拘留中)ならば、被害者のご遺族が嘆願書を提出するといった方法はとれます。 また、酔っていたといのも問題になります。 警察は「過失致死罪」で送検しても、裁判では被告側が 「泥酔していて前後不覚だった」 と、無罪を主張する典型的な案件です。 被疑者にも多少なりとも外傷が認められるならば、大変お気の毒ですが現段階では 「過失致死罪」でしか立件できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177116
noname#177116
回答No.2

御家族はどうお考えなのでしょうか? こういう事は、個人単独で動いてもどうにもなりません。 御家族を動かすのが一番です。 >被害者の遺体は顔を判別不可能なくらいのありさま これはすべて素手でやったことなのでしょうか?その辺はわかりますか? 何らかの凶器を使用した場合は、物によっては殺意が考慮されるかもしれませんが、 だいたい暴行を受けた直後って判別できないほどのありまさにはなります。 出血やら皮膚の変色・腫れなどで。 問題は、実際どこまでの損傷だったかです。 具体的には顔面の骨折の有無やその数。 体なら、どこにどの程度の損傷があったか。執拗に繰り返されたものかどうか。 あなたの文面からしか判断はできませんが、それでも加害者のやりすぎは明白です。 最初は殺意が無かったかもしれませんが、暴行の途中から芽生えたとしてもおかしくないです。 未必の故意?「このまま暴行を加えれば死ぬかもしれない」と思ったかどうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>変死が過失致死 変死とは、その原因や状況に異常が 認められるもののことで、 罪状とは関係ないです。 過失致死罪が妥当では無いというのであれば、 殺意があったとことを証明するしか無いです。 証明して検察か警察に届ける。 警察や検察は、泥酔していたため殺意があったかどうかの判断が難しく、立証が困難なので過失致死にしたのだと思います。 ほかにはそのご友人の家族や他の友人、知人に働きかけて、 その加害者を重刑にしてくれるよう嘆願書や署名などを募って、 担当検事に渡すとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過失致死の成立要件

    サスペンスや刑事ドラマで犯人が被害者ともみあって誤って被害者を死なせるシーンがあります。この場合、殺意や暴行の意思が無ければ過失致死になるとは思いますが、その後警察に名乗り出なかったり、犯行を隠そうとして証拠を隠滅してしまった場合はどうなるんでしょうか?過失致死が傷害致死や殺人になるんでしょうか?それとも過失致死+証拠隠滅になるんでしょうか?あと、過失で相手を死亡させたら殺意が無かったのだから“殺した”ではなく“死なせた”になると思いますが、ドラマの刑事は過失致死であることが判明しても一括して“殺した”と表現します。実際の刑事もそう表現するんでしょうか?

  • 納得できない検事の起訴内容で…

    知人として、どのように動けばいいかわかりません。 事件があり、素人から見てもおかしい起訴内容に対しての対策を知りたいです。 被害者と加害者ともに酔っての喧嘩… しかし、加害者には外傷なく 被害者は、人相がわからないくらいのありさま。 かなりの広範囲で、大量の血痕… 警察も被害者は逃げ回ったといっていたのに 過失致死… あまりにも被害者が報われません。 マスコミ、弁護士、その他の機関でなにか出来ることは全てしていきたいです。 色々な情報を求めてます。 よろしくお願いいたします。

  • 傷害致死での共犯

    去年傷害致死事件があって 犯人は未成年のグループで 全員逮捕されました。 ですがその場にいたのは 犯人だけでなく、未成年の 少女1人と成人男性もいたの ですが犯行には加わってません。 犯人は逮捕され少女と成人男性は 書類送検になりました。 検察からも話を聞かれ、 家裁から連絡来るとのこと。 書類送検された少女と成人男性は 今後どうなるでしょうか? 少女は止めに入ったり 成人男性も少女もあまり 現場を見ておらず車の中に 居ました。 逮捕されもうすぐ3ヶ月、 家裁から連絡が来ません。 家裁から連絡が来る期間は どのくらいですか? 少女は他にも傷害と恐喝で 傷害致死と一緒に書類送検 されました。 それも犯行には加わっておらず ただ被害者の少年と連絡取って 連れてきてほしいと頼まれ 断ったのですが、しつこく 頼まれた為仕方なく連絡取って 連れてきました。 暴行してる姿はほとんど見て おらず他の女の子と車の中で 喋ってて犯人が帰ってきてから お金を取ったと知らされました。 この場合少女はどうなる でしょうか? 成人男性もどうなる でしょうか? 家裁から連絡来るのは いつ頃でしょうか?

  • 血液を凝固させないで保存する方法はありますか?

    ある推理小説でこんなものがありました。 犯人が殺害した被害者の血液を採取、保存しておき、数時間後に撒き、犯行時刻を誤認させるというもの。 遺体は電気マフラーでずっと暖めておきます。 ところで血液はすぐに凝固してしまいます。 この犯人はどうやって血液を保存しておいたのでしょうか? トリックに関係がある部分なので気になってしまいました。 よろしくおねがいします。

  • ドラマの時効の成立について(殺人・窃盗・傷害など)

    よくドラマで時効が成立するまでに後○○ヶ月などといった内容がありますが、あの時効とは、犯人がその犯行におよんだ日から○○年間ということでしょうか? よく犯行を知った日から○○年とありますが、それだと例えば、窃盗だと犯人が犯行に及んでから、その被害者が損害に気づいたときから、時効のカウントダウンが始まるのでしょうか? それだと、犯行後すぐに逃げている犯人がその時効のカウント開始を知ることが難しく、よく犯人が部屋の中でカレンダーに印をつけている場面で、犯人の時効の日と本当に時効の日が異なるので、ドラマがスムーズに進まないと思うので、疑問に思い質問させていただきました。

  • 事件以後、夜が怖い(長文です)

    詳細を書いてみたのですが文字数がオーバーしてしまったので かいつまんで書き込む事にします。 先日、私の住んでいるマンションである事件がおきました。 その事件があったのが私の住んでいるのと同じ階で、時刻は深夜でした。 マンションの住人が知人に刺されて、その犯人が犯行の後に部屋を飛び出した後にエレベーター横で自殺を図ったようでした。 幸いにも被害にあわれた方は一命を取り留め、犯人も助かったそうです。 たくさんの報道陣も来ていましたが「殺人未遂」という事で翌日も大して報道されず マンション内でも何事もなかったかのように日常が過ぎて行きます。 たまたま私は深夜だったのですが主人がまだ帰宅していなかったため家に一人でいて 終電で帰る主人を駅に迎えに行く準備をしていました。 普段は廊下を人が通ったりしても全く無関心で吠えたり唸ったりしない愛犬が 騒いでいる声が聞こえて珍しく玄関に走って行って唸っていたくらいで 別段気に求めていなかったのですが 実は後日、それは犯人から逃げる被害者が助けを呼んでいた声だと判りました。 そして、主人が帰る電車がもう1,2本早かったら迎えに行く為にエレベーターに向かった時刻と犯行時刻が重なっており 犯行に巻き込まれた可能性もあったかと思うととても怖かったです。 主人も「一件落着」と考えており事件の事はもう何とも思っていないようです。 ですが私は、その事件がトラウマになってしまったようなんです。 何も知らずに迎えに行こうと玄関を出たら見慣れたはずの廊下に TVでしか見た事のない警察の立ち入り禁止の黄色いテープが張り巡らされていました。 慌てて部屋に戻ってベランダから外を見た時、家の周りにおびただしい程のパトカーや警察車両。そして報道の人達。 暗い夜の中、パトカーの回転灯がいくつも赤い光を放っていました。 そして、生々しい血痕。 何が起きたのか警察も教えてくれず 当日は一体誰が犯人で誰が被害にあったのか 家族や知人の犯行なのか不審者によるものか・・・・ そして、犯人は逃亡したのか捕まったのか・・・ 一切判らず不安のまま一睡も出来なくて・・・・ その時の恐怖と不安は言葉にできない程でした。 昼間は、どうにか普通に外出出来るようになりました。 ですが、日が落ちてくると言いようもない恐怖感が襲ってくるのです。 主人はあれからもずっと帰りが遅い日々が続いており その度に私が駅まで迎えに行くのですが 夜、玄関の鍵を開けてドアを開く事が本当に本当に怖いのです。 夜中なので暗くてシーンとしている駐車場で車に乗り込むときは 震えてキーが刺さらない事もあります。 怖くて涙を流しながら運転している事もあります。 駐車場やエントランス等で住人と出くわすたびにドキッとしてしまいます。 胸が苦しくて息が苦しくて本当に辛いので主人にはタクシー代を渡して タクシーで戻ってくれるように頼むのですが 主人にしてみたら終わった事なので、未だに怖がっている私が理解出来ずに苛ついてしまうようです。 友人に相談しても「殺人未遂」という事で亡くなった人がいない=たいした事ないじゃないって考えるようで やはり、私の気持ちは判ってもらえません。 確かにここまで気にするのはおかしいのかも・・とも思うのですけど 自分でどうする事も出来ないので困っています。 カウンセリングをしている知人にも相談したのですが やはり、私が考え過ぎと言うか気にし過ぎているみたいに言われました。 (言い方はとてもやさしいですけどね。) こんな事でトラウマになっちゃうのって私がやはりおかしいのでしょうか? この恐怖感を乗り越えるのにはどうしたら良いでしょうか?

  • 半年前にあった痴漢、暴行と同じ手口の犯人が別件で逮捕されましたが私の容疑は否認しています

    半年前に電車内でとても特徴的な手口の痴漢、暴行に合いました。 暴行と言っても全治2週間~3週間程度のものですが、犯人によって意図的に体に傷をつけられ、その時は電車内かつ公衆の面前で出血が止まらずパニックになりました。すぐに駅員に事情を話しましたが警察に行け、とのことで警察にも出向いたのですが被害にあった管轄の警察署に行かないと被害届けは受けられない、と拒否され、仕事があまりにも忙しくそのままにしておりました。 それとまったく同じと言える手口で先日、現行犯で犯人が逮捕されたニュースを見たので警察に問い合わせました。事情聴取を行い、写真で犯人も当てることができました。 手口、容疑者の生活環境等(私が合ったのと同じ沿線で別の犯行は認めているらしいです)、そもそも私にとっては犯行当時に至近距離で顔を数秒感みており、写真を見ても同じ人なのですからから私にすると同一犯なのですが、容疑者は私の件は否認しています。何件も同じ状況で犯行を行った事は認めているのですが精神病の疑いがあるらしく、くわしく覚えていないらしいのです。 私にある証拠は(証拠と言えるかわかりませんが) ◯写真で犯人を当てたということ ◯犯行が特徴的であり、容疑者自体も何件もやった、とは認めている ◯犯行時に駅に届け出たメモ(駅の事務局に残っており、電車の時間等は詳しく残っています。) ◯私が覚えている洋服と同じようなものが押収された(しかし犯人は当時はこれは着ていない、と完全に否定)これくらいです。 このまま犯人が否認すれば私の件は裁判になる可能性が高いとのことでした。私としては警察署にこれ以上出向いたり、裁判をしたりすること自体も正直ストレスで、できれば犯人に謝罪の意を表してもらい、慰謝料をもらってはやく終わりたいのでが正直な気持ちです。 否認にしている犯人に対してそのように事を運ぶにはどうすればよいでしょうか? 容疑者に弁護士さんはついているらしいのですが、裁判を行う前に示談の交渉等はできるのでしょうか?警察にやんわり聞いてみたのですが示談の話は勝手にしてくれ、というニュアンスにとれましたし、裁判に持ち込むには私の事件だけでまた再逮捕しなくてはならないけどどうしたい?と聞かれて困っています。。。 長文失礼しました、法律に詳しい方、ぜひよろしくお願い致します

  • 犯人の心理:スーパーに凍結2乳児遺体

    スーパー入り口に2乳児遺体=凍結状態 のスーパーで、入り口に置かれた買い物用のカートに乳児2人の遺体があるのを男性店員が発見。遺体はいずれも凍っており、外傷は不明。乳児2人は身長約30センチで性別不明。それぞれポリ袋に包まれた上、別々の紙袋に入れられていた。二つの紙袋はカートに置かれた買い物かごの中にあった。衣服は着ていなかったという。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100221-00000003-jij-soci 遺体を遺棄した犯人の心理はどのようなもとと推測されますか? 犯行を隠蔽するなら焼却するか、山中にでも埋めればいいわけです。 成仏を祈るのならお寺になどに置けばいいでしょう。 人目につきやすいスーパーの入り口に置くということは発見されることを前提にしています。 この不可思議な行動の深層心理には何があるのでしょうか? 1.犯人には罪の意識があり、自分を捕まえてほしいと思っている。 2.愉快犯による劇場型犯罪。 3.スーパーに恨みがある。 4.自分の死んだ子供の処分に困った女の浅はかで幼稚な行動。 5.その他 よろしくお願いします。

  • 物干し室を作りたい

    新築予定で、間取りを少しずつ考え始めた段階です。 洗濯物は、花粉症や生活リズムの点から室内干しにしたいと 思っています。リビング干しは見た目と、湿気で部屋が 傷みそうなので避けたいです。最初はガス浴室暖房乾燥機を 考えたのですが、プロパンしか来ていない地域で、 ランニングコストが高くなりそうなのであきらめました。 浴室暖房は欲しいので電気のものをいれるつもりではいるのですが、 調べると電気では衣類乾燥は期待できないようですね。 今考えているのは、洗面所兼脱衣所の一部を、浴室外壁にそって 1×2メートル位の細長い廊下状(ドアはなし)にとって ホシ姫サマをつけ、除湿機を使うという案です。 (まだ設計士さんに相談などはしていないので、できるのか どうかは分かりません) 洗面所とはいえ浴室内とかとは違うし、湿気で壁が傷んで しまうでしょうか?

  • 死後11時間経った死体を触ると血液がつきますか?

    世田谷一家殺害事件の記事に次のようなものがありました。 「ただ、浴室の壁に犯人の手形がべったりと付いていたと報じられたのは、四人の遺体を発見した泰子さんの母親が誤って手を突いたためで、犯人のものではなかった。」 被害者姉が出版した本にも「(事件を発見して戻ってきた)母の顔と手にすこし血がついていた」とありました。 一般に死後11時間も経っているのなら血液は凝固してしまって、それに触っても手につかないのではないでしょうか? 泰子さんの母親は死んだれいなちゃんを生きているなら助けようと抱き起こしたそうですが、そんなことをすると体内の血液が流れ出したりするのでしょうか? 犯行時刻は夜11時半ごろといわれていますが、実際はもっと後という可能性はありませんか? よろしくお願いします。