• 締切済み

お弁当の 見栄えのする一品は??

baziの回答

  • bazi
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.6

野菜の豚肉巻きです。 細切りにしてゆでた野菜をブタの薄切り肉で巻くのですが、にんじん+インゲン、赤や黄色のパプリカ+ピーマンなどなど、赤黄系の野菜と緑の野菜を一緒に巻くと綺麗です。 それを、フライパンで転がしながら焼き目をつけ、ショウガ焼きのタレを加えて汁気が飛ぶまで煮詰めます。(お肉を先にタレに付けておいてから野菜に巻き、ラップで巻いてチンする手もあります) できあがったら斜め2つに切って、切り口を上に向けて並べればOKです。 赤と緑を使ったばあい、他に卵焼きとか、ゆでジャガイモのカレー粉炒めなどの黄色いおかずをいれると色味がもっとたのしくなります。

関連するQ&A

  • 見栄えのするお弁当

    今度、気合を入れてお弁当を作ろうと思っています。 見栄えがして簡単なお弁当のレシピを教えてください。 肉中心にしようと思っています。 つめ方のコツなどもありましたらよろしくお願いします。どうも上手くつめられないんです。

  • 少ないおかずで見栄えがいいお弁当

    毎日の弁当作りに最近マンネリ気味です。 とにかく何種類かのおかずを作るのが苦痛です。 夫も私も冷凍食品が嫌いで、手作りなのですが、前日と同じおかずにならないようにするのが大変でどかっと作れて見栄えのいいお弁当はないでしょうか? 今までで作ったどかっと弁当は、焼きそば、生姜焼き弁当(ご飯の上に生姜焼き乗せたもの)、そぼろ弁当くらいです。 他に何かいいものはないでしょうか? 最近おにぎりすら面倒です・・・ どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 花見弁当の見栄えする中身

    桜が咲いたら二十人ほどでお花見をすることになってます。 いつも、私と料理上手な友達の二人が「お弁当担当」なんですが、 毎年のことなんで、マンネリ化してきてしまってます。 ◎目新しくて、 ◎見栄えして(お花見気分になれてゴージャスな見た目、大歓迎)、 ◎傷みにくくて持ち運びやすくて ◎準備にそれほど時間がかからない そんなお花見弁当メニューってありませんか? ちなみに、今まで作ってきたもので主なものは ちらし寿司、桜の塩漬けをのせたおにぎり、お稲荷さん、 桜でんぶのおにぎり、卵焼き、スペインオムレツ、 菜の花のおひたしや辛子和え、かぶの浅漬け、 ポークごまピカタ、などなど・・・。 いいアイディアあったら教えてください!お願いします。

  • ★☆★さめてもおいしい、飽きないお弁当★☆★

    最近、旦那がお弁当を残して帰ってくるんです。毎日のことなんで、どうしてもレパートリーが少ないため、似たような幹事になってしまいがちです。さめてもおいしくて、飽きのこないお弁当の作り方教えてください。あと、、見栄えが良く見えるお弁当の詰め方も教えてください。

  • お弁当のおかず

    お弁当のおかずに困っています。 僕は学生でいつも昼は弁当を作って持っていくのですが いつも時間もないので、かなり質素な見た目になってしまいます。 手軽にできてなおかつお弁当として持っていける、 見映えのいい料理はないでしょうか? レシピ等詳しく教えていただければ幸いです。 ちなみに肉は食べれませんm(__)m

  • お弁当の献立は立てていますか?

    夫のお弁当を簡単に作っています。 今は冷食様々の状態で、作り始めて10分で完成(^◇^;) メインと冷食の揚げ物2品、残り物のリメイクです。 子供も生まれて主婦をさせてもらっているので、 もう少し見栄えも中身も充実させたいと思っています。 お弁当を作っている皆さんのお買い物は、夕食の他に お弁当もある程度の献立を立てて材料を購入したりしているのですか? それともお買い物は夕食の材料のみで、お弁当は冷蔵庫と相談で 作っているのでしょうか? 私は後者で作っているもので、いつも決まった献立にしかなりません。 それもとても簡単な物ばかりです。やはり献立をある程度考えて、 買って置かないと中身の充実にはなりませんよね…。 因みに夫はランチジャーを使用していて、おかず入れは丸形2個。 本当は詰めにくいので普通のお弁当箱を使ってもらいたいのですが、 これで良いと言い張って変えさせてくれません…。 皆さんのお弁当作りのコツがありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 同僚の手作り弁当気になりますか?

    いつもお世話になっています。 彼氏にお昼のお弁当を作っています。 一緒に住んでいないため、冷凍保存のできるおかずをお弁当にして20個くらいを定期的に作り冷凍しています。 そんなお弁当なので、お弁当は2種類しかないし毎日ほとんど同じようなものです。冷凍で作れるおかずも限られているため見栄えも地味で、よくある彼女の手作り弁当や愛妻弁当とは程遠いものです。 見せないようには言っていますが、彼女がお弁当を作っていることは職場の人皆が知っているので見る人もいると思います。 彼氏は見た目は気にせず喜んでいて、無くなるとお願いしてくれていますが、職場の人は毎日同じような地味なお弁当を見て何か思ったりするものでしょうか? コソッと思う本音を教えていただければと思います。

  • お弁当の常備菜について

    私はいつも作り置きをして、全部小さ目のカップに入れてタッパーに保存して冷凍しています。 たとえばきんぴらごぼうとかをタッパーにそのまま入れてしまうとガチガチに凍ってしまい、使いたいときに上手く使えないんじゃないかと思いいつもカップに分けていれています。 みなさんはどうしているのかなと気になって質問してみました。 お弁当箱につめるときも全部カップだと見栄えが悪い気して今悩み中です。 常備菜のおすすめなんかも教えていただけるとありがいたいです。

  • お弁当の副菜教えてください。

    和風のお弁当を作ろうと思ってるんですが 鯖の塩焼き 煮物 ほうれん草orいんげんのごまあえ ここまで決まったんですが・・・ 黄色味と赤味が全くないんです(-_-;) それでも見栄えよくなる副菜を お料理好きな方、教えてください。 ちなみにお弁当箱は2重なので、ご飯の方は3色そぼろです。

  • 見栄えが悪いです。どうすればマシになりますかね?

    自分の見栄えがよろしくないなーと思いました。 普段あまりきにしないのですが、ふとそう思いました。 髪型とかも適当だし、服も適当、バッグも適当 所作とうも適当 まず、そういうところを細々意識してなおしていくしかないですかね?