• 締切済み

休学について

休学をされた方に質問をさせていただきたく、投稿しました。 現在大学を休学をしようか悩んでいるのですが、中高と私立で校則が厳しい学校だったので事なかれ主義的な考えが染み付いてしまっていて…不安があります。 休学された方に聞きたい事は、 1.休学をどうしてしたのか? 2.就職活動をされた方はその時、休学をした事がプラスに働いたかマイナスに働いたか。 以上です。皆さんの経験と私では違う事も多いと思います。参考とさせてください。 日本はストレート主義や、一度あるべき道を外れる、失敗をする事は許されない風潮があるように思います。 その中で、休学という決断を下す事がどういった結果に繋がるのかを確かめたいです。 ちなみに、私が休学を考えている理由は精神病(うつ)の治療、快方に向かえば自分が学びたい分野に転部する為の勉強、語学留学です。 現在文学部で日本文学を先行していますが、古典に興味はなく、うつを発症してから自分と向き合う時間が増え、心の仕組みに興味をもち、心理学を専攻したいと考えました。 (学生相談室で相談に乗ってもらう内に、そこに在籍するカウンセラーに対して失礼ながら不満を覚え、学生のケアに対する不足を感じたから、というのもあります) 人間として、自分は未熟なので、一年を通して成長する事を目標としたいのです。キャリアセンターに問い合わせたところ、大学を四年で卒業しないという事は企業は嫌うらしいですね。 疑問です。 回答、よろしくお願いします。 ※感謝の意を伝えたく、一人一人きちんとお礼をしたいので、遅くなる事もありますが、必ずします。

noname#186275
noname#186275

みんなの回答

  • dyspeptic
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.2

休学というのは勝手にできないということをご存じでしょうか? 誰もが自由に「休学をする権利」がある訳ではないのです。 大学にもよりますが、通常は教授会の審査・承認が必要です。 女優の広末涼子が、早稲田大学を休学しようと申請したところ、教授会に却下され、 退学に追い込まれたことは記憶に新しいところです。 休学するには正当な事由が必要です。 病気の治療~これはOKでしょう。 留学~これもOKでしょう。 ただ、「他分野転部のための受験勉強」は、休学の事由としては微妙ですね。 勉強ならわざわざ休学しなくてもできるでしょうし、戻る気がないならば休学させる意味がありませんから。 また、「病気治療」と「留学」は個々の事由としては正当ですが、「病気治療」プラス「留学」のために休学ということになると、「どっちかに専念すべきではないか」ということになりかねません。 私自身うつの経験がありますが、回復後、1年以内に留学なんてとても無理だと思います。 質問者さんには「休学さえすれば何でも解決する」という幻想があるように見えます。 とりあえず、病気治療に専念する休学を考えてみてはいかがでしょうか。

noname#168549
noname#168549
回答No.1

19歳の歯科衛生士専門学校生、2年です。 7月の前期のテストを受けて、単位を取得して、テストが終わった週の土曜に結婚式をし、2日後に休学届けを提出しました。単位は引き継いでくれます。 来年4月から、また復学します。実習もあり、腕がなまっていますので単位はとれても4月から。前期のテストはスルーできます。 (1)2年に進級する前の春休みに妊娠が発覚したため (2)国家資格に合格したらよいだけなので関係がない 私は休学をしたくありませんでした。1つ上の学年に35歳の方がいらっしゃり、昨年夏に妊娠され、休学なく進級をしたからです。 しかし、私は春に妊娠をし、出産予定日も来月末です。9月半ばから12月半ばまで大学病院、歯科診療所、障害者施設をグループを組み、1ヶ月ごとに臨床実習で回らなければなりません。 やむを得ず、休学をしました。 先輩は妊娠初期だったこともあり、臨床実習に参加ができたそうです。 今となっては、休学をして良かったと感じております。知識がなく、若いから妊娠期何事もなく過ごせると初期時に思っておりました。休学をして妊娠7ヶ月に入ったあたりから、若いので子宮も柔らかく(子宮は筋肉ですので)生まれつき子宮頸管(産道)も短く切迫流早産になりやすいと診断されました。妊娠に安全はないのだと… 初期時、先生に実習に行く、休学しないと言った際に叱咤されたのですが、この時はじめて理由が分かりました。 うつ病を患っていらっしゃるとのことですので、まずはゆっくり休養なさって下さい。 大学でも最近は就職がとても厳しいですよね… 休学にも個人個人の理由がありますのにね… 質問者様は向学心が強く感じられますので、休学し、復学をした際も、質問者様なら乗り越えられると思います。 応援しております。 息抜きを適度にしながらお互いに頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 休学、中退、編入学や年齢が就職に与える影響

    閲覧ありがとうございます。 現在、都内の四年制私立大学に通う二年生です。文学部で日本文学を専攻していますが、日本文学には興味が持てずに今、苦しんでいます。 日本文学に興味がないのではなくて、勉強自体が嫌になってきてるのかもしれないですが… せっかく大学に進んだのだから勉強しなくてはいけないな、と思いますが、現在自分の現状(友だちがいない、もっといろんな経験をしたい、学問に興味が持てない)に満足出来ていなくて、このまま卒業する為だけに通うなんて…と。きっと就職出来ない。 そこで、休学や中退、編入学という選択肢が私の中に出てきました。 しかし、これらがもし、これから数年後に、私が就職活動するとなると足枷になるのではないかと危惧しています。そう思うと怖くて…。 進学校だったので、何処かの大学に入れればそれでいい、と思いここまできたのが間違いでした。自分の蒔いた種なんですが、どうにかして乗り越えたいです。 中退や休学、編入学が就職活動に与える影響を教えてください。

  • 休学を考えています。

    同志社大学の学生です。 休学を考えているのですが、同志社大学は休学の理由について厳しいんでしょうか? 家庭の事情の一言で済むのか、それとも証明書類がいるのか、なども気になります。 同志社大学の休学について知っている方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 休学について

    休学を考えている大学生です。理由は、一旦学校というところから離れて、心身ともに静養しようと思ったからです。両親には話して、OKをもらえました。あとは、大学に休学の許可をもらうだけです。そこで、4月からいろいろ相談に乗ってくれる先生にも休学の経緯を伝えようと思うのですが、それはやめたほうがいいでしょうか?いつも相談に乗ってくれるので、黙って休学は申し訳ないです。かと言って、大学の講師なので少し打ち明けにくいです。

  • 休学と留学

    私は今 大学2回生です。 3回生になるときにワーホリビザか学生ビザを使って 留学しようと考えているところです。 しかし、今 第二外国語にも興味があり、そちらは 交換留学制度があります。 前者の場合は休学になります。休学について はできればしない方がよいのでしょうけど私自身はあまり 深くは考えていませんでした。 しかし最近、休学は就活のときに苦労するとよくいわれます。 休学はそんなに影響してくるものなのでしょか? よくわからないので教えてください。。

  • 休学を考えてるのですが・・

    私は今大学1回生なのですが、毎日の講義を受ける中で「本当にこのまま大学生を続けていくべきなのだろうか?」と思い始め、それのことについて考えると共にいろいろと社会経験をしてみようと思い休学しようと思い至りました。 大学の事務所でその通りに理由を説明すると、「その理由では休学許可はおりないだろう。」と言われました。 自分が休学してまで何がしたいのかというと、当然自分の将来のことなど自分を見つめなおすということが目的なのですが、具体的にはまず住み込みの仕事を何ヶ月かほどしてお金を貯め、それから日本や外国各地を旅してみようと思っています。 その事務所の人に言われたことのひとつに、「将来を考えるのは大学に通いながらではできないのか?」ということでした。もっともな意見だと思いました。だけど私は大学という場を離れて、そこから人生あるいは将来を考えたいのです。 後日友人にそのことを話すと、「適当に理由を作ってしまうのも一つの手段だよ。」と言われました。その友達が言うには、その友達の友達が再度別の大学の入試を受けるため大学を休学した際に、実際に本当の理由を言うのはまずいので適当な理由(一身上の都合?など)をつけて休学をしたということでした。「金を払っているのもこっちだし休学するなんて学生の自由。大学がどうこう言う立場にない。」とその友達は最後に付け加えました。 そんな考えは思いつかなかったので、どうしても今の理由で休学がとれなかったら最後の手段としてそうすることも考えています。 大変長くなりましたがここで何が聞きたいかというと、(1)自分の将来・人生を見直すという理由で大学を休学するのに正当な理由ではないのか?、(2)休学理由についての意見、(3)最後に友達が付け加えたことに対する意見などです。もちろんそれ以外でもなんでも結構です。反対意見・厳しい意見大歓迎です。ぜひみなさんの意見を聞かしてください!

  • 大学を休学したいと考えています。

    大学を休学したいと考えています。 この春4年制大学の3年生になった者です。 私は現在の大学で勉強していることにまったくと言っていいほど興味が持てていません。他にやりたいことがある訳でもないんです。入学当時は興味のある学部に入ったつもりだったのですが、1年時の後期ぐらいから興味自体が失せてしまい現在まで単位の為だけに講義に出ていたような状態です。講義に出てもぼーっとしているか寝ているかという具合です。それが、3年次になってからというもの講義に出る事自体が苦痛になり始めてしまい、現在はほとんど講義に出ていないような状況です。1人暮らしの為、親はこの事を知りません。 研究室の配属や、就職活動などがこれから控えているのですが、進みたい方向や興味を見失っている自分では何も選ぶことができません。学費は親に払ってもらっているので、休学の選択をすると余計にお金がかかってしまうのは本当に申し訳ないです。親に申し訳ないので退学も視野に入れています。視野に入れていると言うか、「まぁいいか」って感じなんです。自分が生活する分にはバイトでなんとかなるし、生きていけなくなったら死ねばいいか、みたいな考え方なんです。本当に自分が腐っているのがわかります。どこに向かっていいのかまったくわかりません。 しばらく学校を休んでみたら、少し精神状態が良くなったような気がして、もしかしたら自分は一度学校から離れる必要があるのかもしれないと思って休学という選択を考えました。休学してから何をしたいのか?と言われてもそれすらもよくわかりません。ただ、何かをしたい、何かしなきゃいけないと言う気持ちはあるんです。 親との関係もあまりよくない上に、自分の性格のせいか、親や友達を含めこの事は誰にも相談できていません。誰かに相談しなきゃいけないとは思うのですが、考えると気分が悪くなってしまい、ずっと今まで逃げてきたような状況です。 なので、他の人の意見を伺いたいと思いこの場をお借りしました。 なんでもいいので何か意見をください。よろしくお願いします。

  • 休学しようか…と思っています。

    4月で4回生になる就活中の学生です。私は今まで特別冒険的なこともせず、普通に、無難に生きてきて、単位的にも大学は普通に卒業できる予定です。(就職先が決まっているわけでもありませんが)このまま無難に生きてっていいのか…とか、いろいろと悩むようになり、冒険的に少し回り道してみたいと思い休学を考えました。これはただ甘えているだけのことなのでしょうか?悩みを相談するなんてコトは生まれて初めてです。厳しい意見でもかまいません。こんなわたしにアドバイスお願いします。

  • 休学しようと考えています。

    女子大生です。 現在二年で、一浪しています。 先日学生相談室のカウンセラーの先生から、精神的な問題の解決のために2~3ヶ月休学することを進められました。 両親も賛成していますし、私も将来の自分のために休んだほうがいいかと考えるようになりました。 しかし、そこで気になってくるのが大学の単位のことです。 私が今年履修しているのは前期のみか、通年の授業ばかりなので、今2~3ヶ月休学すると今年の習得単位はゼロになってしまいます。 前期の授業を受けずに後期の授業に追いつくことはできないと思うし、同じ大学に友人は一人もいないので、試験前にノート等を見せてもらって単位を取得するという方法は無理です。 単位を取れないことを承知で後期に学校に復帰しようか、いっそのこと一年間休学してしまおうか、 それとも休学せず、負担にならない程度に(週3時間、とか)授業を受けて単位を少しでも取得しようか、迷っています。 どの方法がいいでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 休学か中退か?

    大学2年の学生(20歳)です。 大学を休学するか、中退するか悩んでいます。将来は税理士になりたいと考えて進学したのですが、アルバイトやサークル活動に時間を割きすぎて留年が決まってしまいました。そうしていく中で自分の将来像にも疑問を持ち始め、もう一度考え直してみたいと思い、今は中退を考えています。しかし、大学の先輩や教授との相談では、半期休学をして進級に必要な単位を取っていく中で考え直してみてはどうかと言われました。 正直このまま中退してもいいことがないのはよくわかっているのですが、今の状態で大学に通い続けても精神的につらいだけなので中退を考えています。 初めての質問になるので、拙い部分もあるとは思いますが回答の方お願いします。

  • 休学について

    長くなります… 現在大学三年生の女です。 去年の四月ごろから、四年になったら一年休学してお金をためインターンもしくは長期のボランティア、語学研修に行こうと決めていました。もともと外国の文化や言語に興味はありました。外国から日本を見ることでもっと自国のことを知りたいとも思っていました。でも、大学で行っている留学やインターンに行くのは家庭の経済的に厳しい。それなら自分の貯めたお金で行こうと思いました。 しかし就活を目の前にして本当にこれでよいのかわからなくなっています。 今の私には就活で武器といえるようなものもありません。興味のある業界はありますが、今のまま社会に出ると後悔しそうだとも感じています。自分を見失った状態です。そういうこともあり一年自分を見直しつつ、経験を積もうと考えています。しかし、言ってしまえば、武器を作れなかった今までの自分からの逃げであり、就活からの逃げだとも思います。でも、やりたいことをのこしたまま就活に真正面から向き合えるとも思えません…。どっちをとるのが良い選択なのかがわからなくなっています。 卒業してからの留学などは考えていません。 最終的に決めるのは自分であり、そちらの選択にも良い面悪い面はあると思います。でも、なるべく多くの人の考えが聞きたいです。 まとまりのない文になってしまいましたが、 四年で休学することは世間的にはどうなのでしょうか? 就活の際にマイナスにはたらくこともあるのでしょうか? 特に、人事担当の方もしくは実際に四年で休学した方、就活に詳しい方などいましたらご回答、アドバイス等お願いします。