休学するか中退するか?悩む大学2年生の将来

このQ&Aのポイント
  • 20歳の大学2年生が将来の選択で悩んでいます。税理士を目指し進学したものの、アルバイトやサークル活動に忙殺され留年してしまいました。
  • 自身の将来像に疑問を持ち、中退を考えているものの、先輩や教授からは半期休学を勧められています。
  • 現状のまま大学に通い続けることに精神的な苦痛を感じているため、中退を選ぶことも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

休学か中退か?

大学2年の学生(20歳)です。 大学を休学するか、中退するか悩んでいます。将来は税理士になりたいと考えて進学したのですが、アルバイトやサークル活動に時間を割きすぎて留年が決まってしまいました。そうしていく中で自分の将来像にも疑問を持ち始め、もう一度考え直してみたいと思い、今は中退を考えています。しかし、大学の先輩や教授との相談では、半期休学をして進級に必要な単位を取っていく中で考え直してみてはどうかと言われました。 正直このまま中退してもいいことがないのはよくわかっているのですが、今の状態で大学に通い続けても精神的につらいだけなので中退を考えています。 初めての質問になるので、拙い部分もあるとは思いますが回答の方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

Q 大学2年の学生(20歳)です。 大学を休学するか、中退するか悩んでいます。将来は税理士になりたいと考えて進学したのですが、そうしていく中で自分の将来像にも疑問を持ち始め、もう一度考え直してみたいと思い、今は中退を考えています。しかし、大学の先輩や教授との相談では、半期休学をして進級に必要な単位を取っていく中で考え直してみてはどうかと言われました。 正直このまま中退してもいいことがないのはよくわかっているのですが、今の状態で大学に通い続けても精神的につらいだけなので中退を考えています。 A 私も他の方の意見に同感です。中退するほどの理由がどこにあるのかさっぱりわかりません。 「アルバイトやサークル活動に時間を割きすぎて留年が決まってしまいました。」という事実は、将来の自分のステップアップの反省材料ととらえられませんか?  1年や2年留年したところで、それが何なんですかね。そういう状況を乗り越えて、他のクラスメートより遅れるという事実に負い目を感じて、それが、精神的に「だめな自分」を自分自身でつくりあげていませんか。  過去の失敗を生かして、乗り越え、それを教訓に、税理士を目指して、がんばれれば人間的にずっっと成長されるのではないでしょうか。  もっとも、「大学の先輩や教授との相談では、半期休学をして進級に必要な単位を取っていく中で考え直してみてはどうかと言われました。」とあるように、周囲が適切なアドバイスをおこなっているのを、きちんとうけとめられない「精神的なつらさ」をのべているので、「弱気」や「軽いうつ」っっぽい状況ともに考えられます。  開きなおって、サンサンと輝く太陽の下、ハワイでも、沖縄にでもいって、きれいな自然ですこし「休息」するのがいいかもしれませんね。  大学には保健医療センターがあるから、そこで、自分が現在なぜ「弱気の判断」をしているかどうか、カウンセリング機能を利用して、現在の自分をみつめなおす状況も必要かも。  精神的におちこんでいるのだから、「思い切った休息」も必要かもしれません。1年、2年は長い人生からみればちょっとした周り道だとはおもえませんか?きっと思えないから投稿しているんでしょうが・・  私は、貴兄をけっして「だらしない」とも「努力不足」とも思いません。誰しも、石でつまずきますから・・・  すぐに、「乗り越えろ」ともいいません。貴兄が今「弱きの判断」で、周りの意見を冷静にうけとめられる状況かも,判断できませんので・・  でも、自分がおもっているより、大学教授や先輩の意見は正しいと思いますよ。心配してくれる人がいるだけでも、めぐまれている・・孤独でつぶれてゆく人も・・大学というモラトリアムの時代には結構いますからね。  あせらず、まわりの優しい意見から・・聞いてみたら  最後はとりとめもなくなって、すいませんでした。 人生気楽に・・がんばりすぎないように・・かな    

daityuu191
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この回答を活かして、大学の友人などにも相談を持ちかけたいと思います。 確かに今は親からも、考え方がマイナス思考になっているのではないかと言われました。前向きな考え方ができるように自分を見つめ直したいと思います。

その他の回答 (7)

  • rhgdp5481
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.7

僕も同じように2回生のときに辞めたくなりました。理由は少し違いますが、学生実験の内容が自分に合っていないと感じたり、友人からキツいこと言われて嫌になる、という状況でした。卒業時も単位ギリギリなんとか卒業しました。色々、他に興味が出始めたりやりたいことがありましたが、結論として僕の場合は、「辞めなくて良かった」です。中退でも問題ないのは芸能界ぐらいかもしれません。就職するときに履歴書を会社へ提出します。そのときに中退であると、高卒と同様に扱われると思います。社会の下流の方の仕事しか決まらないと思います。お給料も安いです。どうしても工場で生産の仕事がしたいんだ、夜勤もやってみたいんだ、という気持ちであれば問題ありません。高卒の人達といっしょに頑張れる自信もあるか考えるとよいと思います。大学卒業が数年遅れても、大学で勉強し、4年間またはそれ以上、がんばって途中で投げ出さずに頑張ったということも、大卒の意味があります。途中で投げ出すと、根気のない、中途半端な人間と判断され、とてもマイナスです。(資金面の問題は別です。)大学の入学金や授業料はご自身で支払っていますか?親に援助してもらっていれば自分だけで決断せずに、ご両親に相談もした方がよいと思います。大学を辞めたあと、生活費はどうしましょう。ご両親に養ってもらうことになりますか?アパート、マンション一人で借りるのもしっかりと勤め先がないと難しいです。保証人も要求されます。無職だと貸してもらえません。今は就職が非常にむずかしいです。家賃を払い続けるだけの仕事につける確率、非常に低いと考えられます。中退して他にやりたいことを考えている内に時は流れ、やる気も失いやすいです。新しい環境に入っても、前の方がまだましだったと、後悔する可能性もあります。あのとき頑張って持ちこたえて大学を卒業したから、今の自分があるんだと、4、5年後に思い出しているかもしれません。人生、色々な段階で悩みは出てきますが、今の苦しみは、大学をストレートで卒業しても就職が決まらず、資金面の苦しみ、希望を持ち続けるモチベーションで悩んでいる人と同じかもしれません。早い目に問題が発覚してよかったのかもしれません。卒業まではしんどいかもしれませんが、気持ちを切り替えて、絶対に税理士になるんだ、こういう会社で働いていたいんだ、こういう生き方をしていたいんだ、と在学中に意識を高めて下さい。将来の勤め先をイメージして、ホームページをみたり情報を集めましょう。明るい未来は大学生活をどう過ごすかにかかっています。まだ寝ぼけている他の学生とは差がつくかもしれません。就職活動の準備期間ぐらいに考えて、取りあえず、大卒の資格取得、目指しませんか?苦しいと思います。しかし反省する点は、多いにあるのかもしれません。学生は勉強が仕事ですね。

daityuu191
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイスを活かして、考えてみたいと思います。

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.6

要するに怠けて留年したんでしょ? 怠け者がそのまま世に出ても、そう簡単に仕事は見つからんでしょうし、長続きするかどうかも疑問です。 怠け癖を直してから世に出た方がいいんじゃないの? で、何で休学なの?「進級に必要な単位を取って」などとケチなことを言わずに、単位を取れるだけ取るつもりで勉強しろや。

回答No.5

どう考えても休学。 僕の知る限り、税理士も歯医者同様、競争が激しい。 税理士間の情報交換、また大手税理士事務所への就職を考えても大学は 出ておくメリットは大きい。 受かる保障はないのだから、休学して、そのカネで税理士になるべく予備校通いすればいい。 それで3年ぐらいやってみて、受かったらら復学したらいい。 で、大手企業の法務か、税理士事務所への就職。 いきなり開業はかなりデメリットでかいよ。 もしダメなら復学。 下手したら25,6歳になってるだろうけど、それでもどっかしらの会社は拾ってくれるよ。 君は気付いて無いけど、中退は、大卒とは違うからね。 プライド面や体力面から、高卒よりも敬遠されることも多い。 何らかの職歴があればいいけど、書類ではねられてそのスタート地点にすら行けないことも多い。 中退するってのは、「いわゆる大卒がつく職業にはつけません宣言」てこと。 バイトやサークルがそこまで君にとって重要なんなら構わないけど、そんなことないでしょ。 また試験勉強するとしても、そこまで追い込む必要はない。 「落ちたら自殺する」みたいな奴ほどあんまり勉強しないし、また落ちても理由つけて死んでくれないもんだ。

  • HP4900
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

はじめまして。 今は、留年するという状況に気落ちしていらっしゃるのかもしれません。 留年したといっても、なにをしていて留年したのか?という点が重要です。 学業以外の部分での活動が将来の仕事に繋がる方もいらっしゃいます。 留年するほど熱中していた活動を通して、何を得たのか? 誰に聞かれずとも、このあたりの自己認識はとても重要です。 年配のOB・OGの方にお伺いしてみると、励まされるかもしれませんね。 高校で留年して、お父さんに「学校に通うことが辛くないか?」ときかれ、 「友達が倍できて楽しいよ」という答えを返した方がいらっしゃいます。 今、自分の心に問いかけてみて下さい。 税理士になりたいですか? どんな税理士になりたいですか? 具体的に紙に書いてみて下さい。

  • badmtks
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.3

自分の周りにも学業以外に熱中して進級できなかった人がいます。 中退したら、その後どうするのですか? >今の状態で大学に通い続けても精神的につらいだけ 現状から逃げているように思います。 今、これがやりたい!というものがあるなら、中退するのも納得できます。 あてもなく中退するならば、単位を取りつつ考えていったほうがいいでしょう。 留年なんてそれほど大したことじゃありません。 いまから大学入り直すほうが大変ですよ。

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

休学です。 その段階で一度社会に出て、判断が間違ってないと解れば復学・退学を決断すればいい。 わざわざ退路を断つ必要はないでしょう。 精神的に辛いのは逃げているからです。アルバイトでいくばくかのお金を稼ぎ単位不足になる。で、休学し、卒業が遅れる。その収支を考えてみてください。税理士希望ならその位の勘定はできなければ。 アルバイトで単位不足は愚の骨頂。アルバイトで稼いだお金以上のロスが休学で生じています。 難関大学ではなく、駅弁大学で単位不足なら退学した方がいいかもしれません。駅弁大学で単位不足とはあまりにも情けないからと親御さんは思うでしょうね。

  • nera001
  • ベストアンサー率11% (16/143)
回答No.1

先の計算が出来なくて留年したレベルなのに、中退して何をどう考えるっつーんだい?

関連するQ&A

  • 休学したいと思っているのですが・・・

    私は鬱病と社会不安障害者です。 今大学1年生なのですが、病気の理由で去年6月中旬から学校へ行っておりません。後期は休学を考えたのですが、「勉強頑張る」と親に言ってしまい休学届けは出しませんでした。 ということで1年生の単位は合計0単位です。 まだ病気は完治しておりませんし学校へは行ける状態ではないので、今年の4月から1年間休学を考えています。大学へも相談して見たのですが、「前期だけ休学するのなら1年間休学した方がいい」ということでした。学籍上1年間なかったことになるそうです。 なので私は、 1年⇒2年(休学)⇒2年⇒3年⇒4年⇒5年(留年) という24歳で大学を卒業するプランを考えています。 そこで本題ですが、 1年間病気で休学し1回留年した場合、大学院への進学や就職にどのような影響があるのでしょう。一番心配なのは、面接官に『24歳で卒業なので2回留年した』と勘違いされないでしょうか? また大学院への進学や就職の影響度はどれくらいになるのでしょう??(学績関係ないとして) ・ストレート4年間で卒業→0% ・1回留年し5年間で卒業→??% ・1回1年間休学し1回留年して6年間で卒業(私のパターン)→??% ・2回留年し6年間で卒業→??%

  • 休学について教えてください

    今年、私立大学(文系)に進学しますが 仮面浪人をしようと思っています。 それがいかに大変であるかは、周りの意見を聞いたり ネットの投稿をたくさん読んだので重々理解しているつもりです。 するかしないかについてはもう悩んでいません。 固い決意をしています。 そこでなのですが、仮面浪人をするにあたって 休学をしようと思っています。 休学や大学の単位についての知識が全くないので 皆さんのお力を貸していただけるとありがたいです。 (1)春学期に単位を多く取って秋学期に休学しても 全体の単位数が足りていれば留年を免れることは可能なのか (2)休学中は奨学金の給付も止められてしまうのか この二つです。解答よろしくお願いします。

  • 休学、中退、復学について(4年生大学)

    大学2年の娘が3年に進級するのをやめて、好きなダンスの世界 に没頭して某オーディションに合格できるように、大学へ通う時間 をバイトとレッスンに費やしたいとのこと。 その判断の適否は別として、単純に下記の疑問について指導していただければ幸甚です。 (1) 休学しても授業料は支払わねばならない。   あるいは減額できる。あるいはゼロで済む。 (2) 中退すると、学歴としては高卒と同じということになる。 (3) 中退後数年後に復学するとしたら、なにがしかの試験を受けて   合格しなければならない。 (4) 中退した大学に復学した場合、過去に取った単位はそのまま   生かされる。(改めて取る必要はない) (5) 中退した大学と異なる大学に入って場合でも、過去に取得した   単位は生かされる。 (これはかなり疑問?) 以上です。 宜しくお願い致します。  

  • 留年か休学か中退か

    とある大学院の修士2年男性です。 内定も出ず研究も上手くいかず嫌になってダラダラしているうちに、今年度で修了が不可能となりました。(正直、自分の性格の弱さと努力不足が原因でした。) なので修了しようとすると来春まで空白が出来てしまうのですが、より就職が不利にならない選択肢を選びたく、その場合、来春までを休学すべきか留年すべきか、あるいはもう中退して就職活動したほうがいいのか迷ってます。 休学だと修了見込証明書が出なくて就職活動に支障が出るという事を聞いたのですが、休学や留年をする場合は、12月から修士1年と同じような立場で就職活動をすることは可能なのでしょうか? それとも別扱いになるのでしょうか? ちなみに休学や留年した場合の来春までの期間は、就職活動と共に来年確実に修了できるよう準備をしていきたいと考えています。

  • 留年と休学について

    留年とは4年生になってからなるのでしょうか? 高校では学年ごとに単位が取れなかったら留年でしたよね?大学では単位が取れなくても次の学年に上がって4年生で留年になるんでしょうか? あと休学についてなんですが、休学するとしたら授業料などは払わなくてもいいんでしょうか? つたない文章ですみません!どなたか教えて頂けるとうれしいです。

  • 留年を休学ってことにするのは可能でしょうか?

    留年を休学ってことにするのは可能でしょうか? こんにちは 私は18卒になる(ハズ)の大学6回生です やっと4年生になれたのでそろそろ就活を始めようと思います (まだ気に企業数十社のプレエントリーとそのうちの10社説明会に行ったぐらいでエントリーシートはまだ書いてないです) 3年生の時にサークルとバイトにのめり込んでしまい2回留年してしまいました 1年→2年→3年→3年→3年→4年 こういった感じで3年生を3年間やってきました (余談ですが単位は卒論の他にまだ32単位残っています) 留年が就活に不利になるのはわかっていますがなんとかごまかしたいと思い、いろいろ調べたら 「休学して学費を貯めてた」 という事例があればさほど就活に響かないことがわかりました さて、ここからが本題なのですが、 私は休学ではなく、ただの留年を2回しただけなのですが2回休学したってことにすることは可能でしょうか? 2回の留年を2年の休学と嘘つくことになるのですが、嘘をつき通すことは可能でしょうか? 愚かな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 大学中退

    大学中退 初めまして私は、某大学に通う学部3年です。(3流)現在留年が1回あり、更に今日留年が確定的となってしまいました。 そこで以下の選択肢があるのですがどれを選べばよいか判断がつかず迷っています。よろしければご回答いただければと思います。また金銭面的に問題があり正直もう限界があります。 (1)留年後、再度勉強をし同大学を卒業(前期は休学アルバイトをし4年に進級) (2)自主退学し専門学校を卒業(アルバイトをしながら通学) (3)自主退学し就職 ここで私がもっとも重要視しているのは就職についてです。就職しやすいのはどれなのでしょうか? (1)番目については、大卒でも2留という事もあり就職がかなり厳しいように思います。 (2)番目については大学中退で最終学歴が専門卒になりますが、専門でしっかり出席し、順当に単位を取れば大学を中退して変わったことをアピールできます。 (3)番目高卒になりますが、希望就職先にアルバイトから始めて正規雇用が狙え金銭的には問題がなくなります。

  • 大学を中退、休学しようか迷っています。

    私は現在国立大学に通っており、この春で4年目を迎えます。しかしながらはじめの2年間全く単位を取らず2留が確定し、気持ちを入れ替えて臨んだ三年目も結局10単位ほどしか取れず、3留が目の前まで迫っています。 私の通う大学では3年次に進級する際に規定の単位を取得していない場合留年となるので、この春からの3回目の2年となり、不足分の単位を取れば2留で済むのですが、1年間で足りない分を取るのは不可能ではありませんがかなり難しい、という状況です。 留年した理由はまともに授業に出なかったからです。その間何をしていたのかと言えば特に何もせず家に引きこもっていたり、申し訳程度にバイトをしたりしていました。 もともと周りが行くからと考えなしに大した努力もせずに入学できてしまったためにやる気もおきず、無駄に時間とお金を使ってしまいました。 このまま大学に通ったとしても本当に卒業できるのか、就職できるのかと不安になることがよくあります。それならばいっそのこと退学し専門学校に入って就職した方がいいのではないかと思います。 もともと調理や製菓に興味があり、大学1年の時に親と相談し諦めたことがあるのですが、今でも真剣に学びたいと思っています。 その場合の学費は今までのバイトで貯めたお金と合わせて親から借りることで賄うことになります。 しかし、調理・製菓の分野は忙しく薄給な仕事であり、離職率も高く情熱がなければ続けられない職業です。今現在の私は大丈夫だ、できる。と思っていますが、これまでの3年間を考えれば自信を持つこともできません。 また、今まで親からだしてもらった3年間の学費が無駄になることを考えると申し訳なく思います。 ここで質問させてもらうにあたって、大学の支援科の方に話を聞いてもらったり、ネットで調べるなどして、大学を卒業することのメリットや、中退した場合のデメリットなどはある程度分かっているつもりです。 将来的にみれば間違いなく大学を卒業する方がいいのはわかっているのですが、今後やりたいことが見つかるか分かりません。 やりたいことをやって食べていけるのは一握りの人だとわかっているつもりです。 甘ったれなことをいって現実を見ていないのかも知れません。 もし同じように考えて行動した方がいましたら、その経験を教えていただけたらと思います。 また私の考えについての意見や批判などもありましたら回答お願いします。 とにかくいろんな意見を聞きたいです。 まとまっておらず、伝わりにくいかと思いますがよろしくお願いします。

  • 大学中退・休学

    こんにちは。現在大学4年生の者です。 大学を中退するか、休学するかで悩んでいます。 理由は、現在書籍の類が一切読めず、レポートを書くことができないからです。 書籍を読もうと挑戦すると焦燥感が出てきて文章の内容が頭に入りません。 なぜ現在レポートを書く必要があるのかというと、とても恥ずかしいのですが、 4年生の今になっても卒業単位が卒論を除いて5単位足りないからです。 不安感を和らげるために精神科を受診したところ、1日あたりエビリファイ6mgとPZC 2mgを各2錠処方され、現在服薬しております。しかしながらあまり効果はみられません。 担当医の先生も父も、「今はゆっくり休め」と言ってくれるのですが、休学などの手続きをしていないため、休んでいる場合ではないのではないか、迷惑をかけてしまうならばいっそのこと大学をやめてしまおうかと迷っています。 最終的には自分で決定することになりますが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 海外の大学 中退か休学か無記入か

    僕はアメリカの大学を途中でやめたのですが、履歴書にどう書いたらいいのか悩んでいます。なぜかというと、「中退」とか「休学」という形式は無いのです。中退や休学をしたい時はただ次の学期には申し込まないだけなのです。僕は心の中では中退したつもりですが、再びその学校に通う可能性は無いとはいえないので、どうすればいいのか教えてください。