• ベストアンサー

あなたにとって幸せとはなんですか?

中学生なんですが 最近うれしいことも楽しいことも変わったことも驚くこともたかが知れてます 毎日が同じことの繰り返しで面白くもないし よく、生きているだけで幸せだといいますが何をしたらいいのかわからない今生きている実感がしません・・・ 空気のようなそんな感じです どこにいてもなにをみても何も思うことがありません みなさんが「生きている」「幸せだ」と思うときはどんなときですか? 今わたしは何をしたらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中学生の時、自分もそう思った。 その時、事情によりアメリカに2週間行った。 アメリカでは今までの自分の常識とは違った生活や文化があった。 自分が成長したような気がした。 帰ってきた。 また灰色の生活に戻ったような気がした。 だから日本はだめなんだと思った。 だけど実は半分正しくて半分間違い。 正しいのは、ただ元の生活に戻ったけど比較してみて日本学校の良いところと悪いとこちょっと見えた。 そのダメな部分、個性伸ばさないとことか人を褒めないところとか。 たった二週間しかいなかったからちょっとだけど、そうした部分は感じたな。 じゃあ半分の間違いはどうかというと、アメリカがすごく良くてそっちで生活していたらより楽しい生活だったか?と自分に問うてみると… 何とも言えない。 教育や生活習慣で考え方も変わるかもしれないし変わらないかもしれない。 アメリカの生活が目新しかったからいい面だけ目について、ひょっとしたらアメリカでも灰色の生活送ってたかも知れない 灰色に感じるのも自分自身。 感動したのも自分自身。 そう思ったら、現状を変えるように自分で常に動き続けないと何も変わらないんだと思う。 外からの刺激は最もわかりやすいきっかけだけど、自分の気持ちがカチカチに固まっていると、よほど大きい刺激でないと気がつかない。 自分はそれを日常の閉塞と呼んでいる。 20年以上経った今でもうっかりしているとそれに飲み込まれる。 だから心を開放して、人に出会ったり恋をしたり旅行したり、芸術を見たり自分の気持ちを揺さぶるものを探すんだ。 たとえば楽器をやりライブでスポットライトを浴びる。 あの歓声を浴びたらクセになる。 心に素直に好奇心をもって恐れずに何事にもチャレンジすればうまくいっても行かなくっても、きっと楽しい。 うまくいけばずっと幸せ。 そんな思い出がいっぱいあればある程人生は豊かになっていく。 そんな思い出を作るには 変化や別れを恐れてず飛び込むこと つらくとも自分の中の感情、喜びや悲しみや怒りを否定せず味わうこと 気がつかないうちに取り込まれる日常や出会いを停滞させる気分に取り込まれないこと。 そうすると、「空気」にもいろんな色があることが分かるから。

443266
質問者

お礼

ありがとうございます とても感動しました 感情があって心があって一人の人間であることが幸せなんだと思いました これからは人生を自分が主人公の一つの物語として生涯を楽しもうとおもいました 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#183179
noname#183179
回答No.1

中学生のころは、あなたと同じように、私も毎日、学校と家、勉強と部活の毎日で、わたしって何してんだろう?なんて思ってました ですが、年齢を重ねるにつれて、たくさんの経験をします。 たとえば、受験、就職活動、恋愛、友人関係、家族との関係、親の老後、親族の死、自分の健康など・・・ いろんな経験をすると、私は、生きていること、健康でいられるじこと、五体満足でいられること、たくさんの友人にめぐまれていることが、自分の中で、幸せを感じることができると思います。 まだ中学生ですが、興味のあることや友人を大切にしてくださいね。

443266
質問者

お礼

ありがとうございます 今目の前にあるものを大切にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたにとって長く続く幸せの実感は?

    人それぞれ幸せを実感できるのってほんの一瞬だと思います。 私の場合、自分が立てた時間がかかり苦労が実ったと思われる目標が達成された瞬間。 (めったにないですが・・) だいたい仕事面だったり、あとは好きな女性とやっとデートが実現できた日の彼女が来た瞬間だったり。。 両親がいまでも生きててよかったなぁとか、いい友達がいいてよかったなぁとか、自分の考え方次第で実感するもの。 でももう少し長い幸せの実感がもてるようになりたいなと考えると最近感じてます。 最近、結婚して家庭を持つ中で、子供や奥さんとのつながりの中で感じるものが一番長く感じられる幸せなのかな・・と思ってみたり。 今頃平凡て言葉が嫌いで、常識はずれな生き方をしてきましたが、実はその中にこそ一番長く人間本来の幸せが詰まっているような気がしてます。 皆さんは、幸せを長く実感できていたこと、できているものがあれば、教えていただけないでしょうか。

  • 毎日幸せを実感できません。

    毎日食べるものには困らないし、 一応仕事はあるし、 一応家はあるのですが、 毎日幸せを実感できません。 幸せを実感するためには 不幸な人に触れないとダメなのでしょうか? 実感出来る方法を教えてください。

  • 今の幸せを実感できない事は幸せな事ですか?不幸な事

    今の幸せを実感できない事は幸せな事ですか?不幸な事ですか? 家があって、仕事があって、親が居て、食うに困らなくて、貯金があって、彼氏が居て、 人から見れば幸せなはずなのに幸せを実感できません。 幸せを実感できない事は幸せって証拠なのか、 それとも幸せを実感できない事は不幸な事なのでしょうか? 皆さんからご回答いただいて、幸せについて考え直してみたいと思います。

  • 幸せを実感する方法は?

    私は幸せなはずなのに実感がありません。 五体満足で住む家があり、仕事があり、食べ物があります。 だけど幸せを実感できません。 独身です。 結婚すれば幸せになれるのでしょうか? 毎日つまらないです。

  • 今の時代に生まれて、「幸せだ」って思うべきなの?

    第二次世界大戦の時に生まれて、毎日不安に思って生活する人より、 今の時代に生まれて、「幸せだ」って思うべきなのでしょうか? でもそれって戦争中に生まれた人に対して失礼じゃないですか? そういう幸せの実感の仕方もありなのでしょうか?

  • どうやって幸せをかみ締めますか?

    私はもしかしたら今、人生で最高に幸せな状態にいるのかもしれません。 ですが、幸せっていうのは満たされているときにはなかなか曖昧な感覚で、失ってから実感することの方が大きいですよね。 失ってからですと、なんだかすごく過去に対してあの時はよかった、もっと幸せを味わっておけば大切にしておけばと執着して残念な気分になりそうなので、今の幸福な状態の時点で思いっきり幸福というものをかみ締めたいと思うのですが、感覚が既に麻痺しているのか、過去の辛い時期を思い出したり比較したりしてみてもあまり実感が沸きません。 やはり、記憶や感覚での想起は役に立たないと諦めて具体的に何かひどい体験に身を投じるのが手っ取り早いでしょうか?

  • あなたの幸せってなんですか?

    最近大切なひとと別れました。今の私は、幸せがなんなのか分からなくなってしまいました。皆さんの幸せとはなんなんでしょうか? わたしの幸せさがしの参考にさせてください。

  • 小さな幸せを感じることがありますか。

    最近下の女の子が、耳掃除にハマっております。 おとうさん!耳掃除したろ!と毎日言ってきます。 え~また??なんていいながら。 娘の膝枕で耳掃除をしてもらいます。 ふと小さな幸せを感じる瞬間です。 いつまでこんな事をしてくれるか分かりませんが(笑)。 みなさんが小さな幸せを感じる時はどんな時ですか。

  • あなたが、幸せだなぁ…って思うこと教えてください。

    この頃、僕は、少々疲れ気味です。 仕事に、私事に、研究に、勉強に、講義に… 何だか、疲れがとれないとき、奥さんのたわいない話を聞いてると、あぁ幸せだなぁって、感じたりします。 当たり前の日常生活って、大切ですね… 皆さんは、どんなことや、どんな時に、幸せだなぁって、実感しますか? 教えてください。_(._.)_ よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 過去に不幸だと思っていた人、幸せは訪れましたか?

    今、私は生きている意味が分かりません。 決して幸せとは思えないのです。 親が悲しむから生きているだけで、家族が居なければ死にたいと思っています。 確かに私も過去には幸せだと思える時期もありました。 しかし、これから自分に幸せがやってくるのだろうか、と疑問に感じています。 毎日毎日仕事に行き、ご飯を食べて、お風呂に入って寝るだけ。 この繰り返しに何の意味があるのだろうと感じてしまうんです。 幸せだと感じるところは人それぞれ違うとは思いますが、 過去にとても不幸だ、生きていても楽しくない、と 思ったことのある人で、今は幸せだと思えることがありますか? 少しでも生きる楽しみ、希望を持ちたいと思いますので、 そういう経験のある方に答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10の設定から電話でPCとスマホを同期する方法を紹介します。
  • QRコードを読み込んでもエラーになる場合やPINコードが要求されない場合の対処方法を教えます。
  • PCとAndroidをリンクする際に起こる問題について、分かる人に教えてもらいましょう。
回答を見る