• 締切済み

モバイルゲームアプリ会社の雰囲気について

ゲームアプリを開発している会社での事務の仕事に転職を考えています。 会社によってもちろん異なると思いますが、一般的に このような会社の雰囲気はどのようなものなのでしょうか。 勝手な思い込みですが、ゲームというとアキバ系というのが思い浮かびます(^^;) 実際どのような感じなのか、参考までに教えて頂けると幸いです。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 WEB系の会社に近いです。  家庭用ゲーム制作のように、オタクな雰囲気ではないです。  ユニクロの服を着て、jinsのメガネをかけてるようなイメージでしょうか。

lemonlime3
質問者

お礼

なるほど(^^) WEB系会社のイメージですねっ。 とても参考になりました。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲームアプリを作っている会社

    ゲーム会社への転職を考えているんですが、 意欲的にゲームアプリを開発している会社を探しています。 自社開発で作っている日本のゲーム開発会社をいくつか教えてください。

  • ゲームアプリを作っている会社

    ゲーム会社への転職を考えているんですが、 意欲的にゲームアプリを開発している会社を探しています。 自社開発で作っている日本のゲーム開発会社をいくつか教えてください。 ※以前、同じ質問をしたんですが、なぜか意図が伝わらなかったようで転職アドバイザーごっこみたいなのが始まってしまったので、、、 業界がどうこう言う話じゃなくて、「意欲的に開発している会社」を教えてください。

  • ゲーム製作会社で事務の仕事

    ゲーム製作や、CG映像を商品とした開発・営業を行っているゲーム会社での、 事務職の求人に応募しようかと考えています。 ゲーム会社での事務とはどういった御仕事内容になるのでしょうか? また、ゲーム制作会社の職場の雰囲気等、会社によって違うとは思いますが、教えて頂けると嬉しいです。 御分かりになる方いらっしゃいましたら宜しく御願い致します。

  • 会社の雰囲気・・・。

    23歳 広告代理店勤務 営業1年目 社内の雰囲気について悩んでいます。 この会社に入社して1年は経ちます。今年から体制なども色々と変わり良くなった部分もあれば やりづらくなったところもあり正直このまま続けるべきなのか悩んでいます。 昨年末、事務員と製作の方を会社の方で辞めさせました。理由は事務と製作の2人がいることで社内の雰囲気が悪くなる理由です。 今は社長夫婦が同じフロアーにいます。 最初のうちは良かったのかなって思うこともありましたが、正直プレッシャーを感じます。もう一人営業(30代)がいるのですが、 例えば営業の電話にしても全くと言って良いほどやっていなく正直大丈夫なのかなと思う反面一人だけでやるのもなぁと 流されてしまう日々です。 回せてるクライアントの数が去年よりも多くなったのかと思ったのですが殆ど変わってはいないです。 仕事自体にはやりがいはあるのですが気持が空回りして上手くいきません。 正直転職しようかどうかとも悩んでいます。 もっと雰囲気の良くない会社ともあるかと思いますが社会人になりまだ1年くらいしか経ってなく分からないことも多いので アドバイス宜しくお願い致します。 長々と書き最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • ゲーム製作会社での事務職

    ゲーム製作や、CG映像を商品とした開発・営業を行っているゲーム会社での、 事務職の求人に応募しようかと考えています。 ゲーム会社での事務とはどういった御仕事内容になるのでしょうか? また、ゲーム制作会社の職場の雰囲気等、会社によって違うとは思いますが、 教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに受けようと考えている会社は、 従業員30人程度、高卒以上であれば、経験・資格は不問との事。 何でも結構ですので、何か情報を御持ちの方いらっしゃいましたら、 宜しく御願い致します。

  • スマホアプリ(ゲーム)について

    スマホアプリ(主にゲーム)でプレーヤー名が同じや自分で書き込まない限り、どのゲームをやってるかってわからないですよね とあるゲームで、女性って言ってたけどたぶんネカマに付きまとわれてるんですが、ほかのゲームに現れないか心配です。 他のゲームではプレーヤー名は似てもいないものを使ってるし、何のゲームをやってるか話したこともどこかに書き込んだこともないです。 mobageブラウザゲームだと、このゲームはじめましたって勝手に宣伝させるけど、スマホアプリで同じ会社のゲーム間で情報が流れたりするのかな? 別のゲームアプリで合ってしまったら、運が悪いか、偶然ですよね。 それ以外で突き止められる理由ってあるのでしょうか?

  • ゲーム開発がしたい。学ぶべきはC++かC#か。

    現在、小さな事務系ソフトウェア開発会社でプログラミングをやっている者です。 思う所あって、ゲーム系の会社への転職を考えています。 応募にあたって作品の提出が必要なことは存じていますが、 どの言語を勉強し、開発すべきかで迷っています。 開発したいゲームとしては、STGかRPGで考えています。 2Dか3Dかは特にこだわりがありません。 過去に行ったプログラミングは、ゲームの関係の薄いものばかりで、 「ゲーム開発」について本格的に学んだことはありません。 学生の頃はロボットを制御するために、C言語のプログラムを書いていました。 PCとマイコンのシリアル通信のために、C#でwindowsアプリケーションも作りました。 C++もほんの一時期だけ使っていました。 卒業してから日が浅いので、これらの知識はまだある程度あります。 会社ではaspxとJavaScriptでWebページの外面、内部の動作をVBで行なっています。 触れたことのあるプログラミング言語を理解度順に並べたら多分こんな感じです。 VB≒C#>C>JavaScript>>>C++ C#とVBは似通った言語なので、VB中心の現在でもなんとなく理解できます。 現在最もメジャーらしいC++が最も経験が少なく、自信がないです。 軽く調べた感じでは、現在のゲーム開発はC++が多いが、 今後はC#やJavaも増えるかもという感じでどちらでゲーム開発を本格的に学ぼうか迷っています。 最もメジャーなC++を改めて学ぶべきか、 それともある程度使えるC#での開発方法を学ぶか、 あるいはその他の言語か、助言をお願いします。 また、開発の参考文献なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【アプリ開発】すでに似たようなアプリがあったら?

    Androidアプリの開発を始めました。そこで一つ質問があります。 開発前に同じようなアプリがないか自分で調べてみるのですが、 同じようなアプリがないと思って開発を進めていたら すでに似たアプリがあった場合、どうしますか? UIデザインや仕様の違いはあり、意図的に似せたわけではないと仮定して 1. 最後まで知らずにマーケットにリリースまでしてしまった場合 2. 開発途中で知ってしまった場合 それぞれどのような対処をするかお聞かせください。 また、似たアプリがあることを知らずに開発を進め それを転職活動の作品として持ち込んだ場合 3. 採用担当が似たアプリの存在を知っていた場合、印象が悪いか 以上3点について簡単でいいので意見をお聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 職場の雰囲気

    初めて転職をし、先日から新しい会社に勤めており、 かなり戸惑う事が多く、皆さまの考えをお聞かせ下さい。 6人の会社から16人の会社に転職しました。 広告制作会社で、デザイナーです。 3~4人のチームを組んで仕事をしている会社です。 仕事場では、変に仲良くする必要もなく 仕事をこなせば良いというのもわかりますが、 新しい職場はそれが極端な気がするんです。 1、残業も長く(これは仕事柄で仕方なく、前職もそうでした。5時間位) 軽くフレックスなので、勝手に来て勝手に仕事して勝手に帰る感じ。(挨拶もあまりありません) 2、新人(私)が入っても、挨拶するシーンもなく、 朝、目が合った時に個々に自分から数人に挨拶した程度。 3、勤務時間も長いのに、誰とも口を聞かずに仕事をして帰るいる人がほとんど。 例えるなら、全員が外注スタッフの集まりのような雰囲気で 同じ職場なのに、誰が誰だかわからない感じ。 前職の会社がかなりアットホームで、和気あいあいと コミュニケーションをとりながら仕事をし、 意見を出し合いながら良いものを作ろうという雰囲気だった為、かなり成長も出来ました。 なので、ギャップに戸惑っています。 勿論、会社は仕事をする場所だし、会社それぞれの特徴があるのもわかりますが、 たった16人なのに、誰が誰だか分からず、コミュニケーションもとらず、 という雰囲気の会社は普通でしょうか。 デザイナーという仕事柄、この冷たい雰囲気の中で良いモノが作っていけるか、 また勤務時間の長い中、この雰囲気に堪えていけるか不安に思っています。 色々な会社があるとは思いますが、 皆さまの考えをお聞かせ下さい。

  • iPhone用ゲームアプリ開発費について。

    iPhone用ゲームアプリ開発費について。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 小さい親族会社勤務です。不景気にも関わらずちょっとお金があまっている経営状態です。 経営者が知育ゲームが作りたいとの事なので、皆様のご意見を参考にしたく質問させていただきます。 外注先に聞け!と言われる事を承知の上での質問です。 どのぐらいの金額が必要か調べてから外注先に見積を依頼しろとの事なので、正直困り果てています。MMORPGを運営したいと言われましたが、いくら億単位でお金が余っているとはいえ全力で止めました。 ↓このアプリと同じものを開発してもらうとした場合、予算300万円で作れるのでしょうか? ttp://itunes.apple.com/jp/app/id367594209?mt=8 web系の仕事をしている彼氏から「フリーの人なら100万でできるかもしれないけど、300万円は覚悟しなきゃダメじゃね?」…と言われましたが、やはりそれぐらいかかるのでしょうか? 利益なんか出ないのは覚悟しています。 ぶっちゃけ金持ちの道楽なので、プログラマーさんのスキルが磨かれればそれでいいかなと思っています。 たしかに300万円の予算は必要だね とか、 いやいや500万円は絶対必要だよ! とか、 そんな感じでご意見を頂ければ幸いです。 詳しい事は企画実行のGOサインが出てから、外注先に聞こうかと思います。 宜しくお願いします。