姑と義弟との付き合い方

このQ&Aのポイント
  • 主人との付き合い方から結婚に至るまでの経緯を説明し、その後、姑と義弟との問題を述べています。
  • 義母は義弟に依存し経済的な問題を抱えており、そのために私達夫婦に問題を持ちかけてきます。
  • 私達夫婦は義母や義弟の要求に応えることが難しく、どう接していけばいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

姑と義弟との付き合い方(長文)

8月に2年間の同棲を経て主人と入籍しました。 主人は41歳・バツ1・子供有り(中学1年生の男の子、元奥さんが親権を持っており養育している)、私は38歳・初婚です。 主人と私は大学時代からの先輩後輩で20年来の付き合いですが、もともとあまり親しい間柄ではありませんでした。しかし、主人の一番の親友であり私の一番親しい先輩が癌で闘病・亡くなったことにより、その痛みを分け合ううちに親密になり同棲→入籍という流れになりました。 主人はとても人の痛みの分かる人で私に対してもとても寛容で特に大きな不満はありません。私も頑張って働いてくれてる主人に感謝し、食事や身なりに気を遣い2人の仲は良好です。 が、主人の母と弟が私達夫婦にいつも問題を持ちかけてきます。 義母はある宗教団体の看護婦をしており、年収は500万(嘱託になる一昨年ぐらいまでは給料と義父の遺族年金・家賃収入等で700万近くの年収)があったのに(確定申告を私達がやるので知っています)、貯金ゼロ・うちの主人の僅かな貯金をあてにしている状態です。その理由というのが、義弟です。結婚もし子供も2人いて私と同じ38歳だというのに、今だ親からお金を貰わなければやっていけません。その理由がギャンブルです。私と主人が付き合う前の話ですが、奥さんの妊娠中ギャンブルで300万の借金を作り、義母に泣きつき、しかし義母も150万しか出せず主人が残り150万を払ったそうです。その時、主人は前の奥さんと離婚したばかり(離婚理由は元奥さんの浮気)でお金もなく、また再婚の予定もなく不安定な時期であったにもかかわらず、義母は「○○(うちの主人)はどうにかなるからお金を返さなくてもいいわよ」と義弟に勝手に話し、義弟も主人に確認するわけでもなく、御礼を言うわけでもなくそのまま借金は帳消にされてしまったそうです。 今回、義弟が韓国に永住する(奥さんが韓国人)ことになり、そのことだってうちの主人には事後報告で何の相談もなかったのに「弟が人生で大変な時なんだから、お兄ちゃんなんだし助けてあげて(要は「金を出せ」ってことです)」ときて、また私達には「早く入籍しなさい。弟が韓国に行く前に親兄妹家族だけでも顔合わせしなきゃ。」と言っていたのに、何が気に入らなかったのか「そんな話言ってない。不愉快だわっ。」と怒り出し結局顔合わせも一方的になくなる始末。たぶん、私達夫婦が義弟にお餞別を出さなかったのが気に入らなかった様子(けど、奥さんが先に韓国帰国の際には少ないながらもお餞別を包み、空港までお見送りに行ってます)。 義弟は義母に「生活が苦しいんだよね」と一言言えばお金をくれることを分かっているのですぐ義母に泣きつき数百万単位で援助を受けても「それが当たり前」としか思っていません。また、義母も義弟の対しては「あの子は助けてあげなきゃ駄目な子なの」と何でも言うとおりのことをしてしまいます。主人に対しては「あんたは兄で長男だから、私や弟の面倒を看るのは当たり前。」と感謝の気持ちどころか、どんなに主人が尽くしても「当たり前。まだ、足りない。」です。 私も晩婚ということもありますし、私の身体的理由で子供が作れないので「申し訳ない」という気持で今まで我慢して尽くしてきましたが(入籍前から親戚の集まりの手伝いやら、義母の雑用でかなり時間・費用共にさいて具合が悪くなり寝込むほどでした。)、私の前で平気で主人と前の奥さんの子供の写真を見せては「大きく立派になって」とか「うちのは(主人)は2回目の結婚だから、親戚からお祝いを2度もらいにくいから披露宴はして欲しくない」「あなたはうちの親戚に全員会っているからもうそれでいいわね」等と言ってうちの親にも会おうとはしてくれません(それどころか電話すらしてくれません)。 主人も義母に対して意見してくれますが、「そんなこと言われるなんて心外だわ。」とか「不愉快よ。」と一方的に話を中断し、聞く耳を持ちません。 年はいっていますが、最低限女として「ウェディングドレスを着たい」「みんなに祝福されて結婚生活をスタートしたい」と思うのは我儘でしょうか? 私は、自分の母が姑(私にとっては父方の祖母)の面倒を看たのを見ていたり、女2人姉妹ということもあって「いずれ実母も義親も私が看なくては。」と思い、福祉を勉強し高齢者福祉の世界で仕事をし人脈を作り知識や資格を得てきました。しかし、こんな仕打ちを受けると義母の顔を見るのも話すのも嫌になってきます。 主人は、小さい頃から義弟と差別され育ったせいか愛情に飢えています。義母や義弟を避けています。けど、放り出すことが出来ず、結局、双方から私を仲介してことを運ぼうとするので、私は傷つくことも多いですし不快です。 私の我慢が足りないのでしょうか?この先どう義母や義弟に接していけばいいのか、正直全く分かりません。 皆様の率直なご意見を聞かせて頂きたく、よろしくお願い致します。 (ちなみに義弟からは入籍した後も「おめでとう」の言葉もなく韓国に行ってしまい、韓国では「言葉が分からない」とのことで働きもせずのうのうとして、たまに電話で義母に例のごとくおねだりし、義母もそのとおりに援助しているようです。しかし、義母の面倒は私達夫婦で看なければなりません。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご主人は優しい方だけどその家族は最低だった、という事ですね。 私の友人のパターンとよく似ています。 いろいろと苦労話を聞かされています。 <けど、放り出すことが出来ず、結局、双方から私を仲介してことを運ぼうとするので、私は傷つくことも多いですし不快です。 友人を見ていると、このパターンは一生続きますよ。 きっと優しいというより気の弱いご主人なのじゃないでしょうか? まずあなたが仲介役になってはダメで、ご主人に取り仕切ってもらうべきことですよね。 自分の家族なのだから毅然とした態度で臨み、シャットアウトするべきはして、要望を通すところは通すということができないと、結局は苦しむのは貴女。 けど、おそらく気の優しいご主人にはそれができないのでは? とにかくそれだけ自己中な義母さんなら貴女がどんなに尽くしても悪く言われるだけですから、最初から悪ものになった方が楽というものですよ。 できるだけ接触を絶ち付き合わないようにすることですね。 ご主人も、貴女という守るべき家族ができたのだからいつまでも実家の母や弟の言うなりになってないできちんと二人の将来のことを考えてもらわなければ。 まあ、そうは言ってもきっと難しいケースだとは思います。 はっきり言ってこの苦労は一生続くと覚悟して長期戦の臨戦態勢を作ることですよ。 私の友人も、夫の実家のことに関われば二言目には遺産目当てだとか悪口を言われるくせに、誰もきちんと問題に向き合えないし夫は優しいだけで頼りにできず、背に腹は代えられず事務的なことや手続き関係などすべて彼女がやってきました。 そちらの義母さんや義弟もかなり常軌を逸してるところがあるとお見受けしますが、友人の義父母も義弟も相当に非常識な人です。 友人が結婚してから20数年、ずっと彼女の愚痴を聞いてきました。 でも元来、彼女は取り繕ったりいい子ぶったりするところのない人で、言うべきは言うし文句や愚痴を言いつつも骨をおってあげていました。 やるだけの事やるなら言うだけの事は言う。そんな強気な女性です。 だからこそやってこれたと思います。 ちなみにある障害を持っているので体は丈夫ではない彼女ですが、だからこそ精神力がついたのかも知れません。 とりあえずはご主人としっかり話し合って二人でタッグを組むことです。 一番大事なお金の話はきっちりつけておきましょう。今後は義弟さんへの援助は一切ことわる旨、書面に印でも押して書いてもらうくらいが良いと思います。 ドレスを着たければ着れば良いけど「皆に祝福されて」という夢は捨てるのをおすすめします。 貴女のご両親にだけこっそりと見せてあげてはどうでしょう。 まあとにかく義母と完全対決の姿勢で臨まないと振りまわされるだけですよ。 争いを起こせという意味ではなく防御です。しっかりガードする術を心得ましょう。 でないと身も心もボロボロになります。

daisukidice
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 回答者様のご友人も大変な苦労をされてきたのですね。また、そのご友人を近くで支えてこられた回答者様を大変尊敬します。 回答者様の言われるとおり「義母・義弟とは距離を置く」「主人とよく話し合い、夫婦で統一した態度で臨む」これしかないですよね。 私ももう若くはないので「結婚は2人だけの問題じゃない」と理解したうえで結婚したつもりでしたが、次々と問題が発覚して「結婚しないほうが良かったのでは」と思い悩む毎日です。 しかし、主人を嫌いになったわけではないので、回答者様のアドバイスを参考に主人との仲は壊さずに義母・義弟に毅然とした態度で臨めるよう心掛けていきたいと思います。 結婚式に関しては「皆に祝福されて」という夢は捨てるしかないんですね・・・。 頭で解かっていても感情がついてこず今まで悲しく思っていましたが、引きずれば引きずるだけ悲しくなるだけなんですよね。 回答者様の言うとおり、私の家族にだけ(父は数年前に他界しており、母は私のウェディング姿を楽しみにしてくれてますので)見せてあげたいと思います。それは主人に最低限お願いをして実現させます。 悩みを聞いて頂き、親身にアドバイスをいただいたことで「私の気持ちや立場を分かってくれる人もいる」ととても救われました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#247492
noname#247492
回答No.1

旦那さんが味方で良かったですね。。。(強く言えないようですが…) 私なら、もうお金は出しません。 自分たちの夢だったり、子どももいないんじゃぁ(失礼な言い回しお許しください。) 自分たちの老後は自分たちで何とかしなくちゃいけないんですよね。 正直不安なので、貯蓄したいです。 私なら、旦那さんに上記を話し、金銭面での援助は一切しない選択をします。 義母とは少し疎遠になる覚悟でも良いと思います。(旦那さんが良ければですが。。。) 金銭援助を断ったら、あとはもう義母のしたいように勝手に義弟に貢いでくださいって感じです。 そのしわ寄せがくるのも嫌ですが。 とにかく今は付き合いを切るかなぁぁ。 なので、私からすると質問者さんは我慢が足りないとか全く思いません! 式だって、義母さん来なくてもやっちゃえばいいんじゃないですか? 質問者さんは初婚。ご両親だって、言わないけどやってほしいと思ってるはず。 友人中心に披露宴しちゃえばいいじゃないですか!! 旦那さんと話し合ってみてください。

daisukidice
質問者

お礼

長文を読んで頂き、回答ありがとうございます。 回答者様の言うとおり、子供が出来ないしもう私たちも四十路なので老後に向け貯金を考え節約の日々を送っていますが、義母は「あなた達、まだ若いんだから老後の心配なんて必要ないわよ。(そんな金があるならこちらに還元しろ)」と言います。本当に困っています。 主人も「弟には今後いっさい援助しない」と言っていますが、義母のこととなるとどんなに酷い母親でも見放すことが出来ないらしく「動けるうちは放っておくけど、動けなくなったり何かあったら面倒みるからお願い(要は介護等の必要が生じた場合、私に面倒看てほしいと。ちなみに私は介護従事者です。)」と・・・。私も動けなくなった老人を見捨てるのは倫理的に嫌なので、なるべく良好な関係でいたいと思い頑張ってきましたが精神的に限界かもしれません。回答者様の言うとおり、今はとにかく義母と少し疎遠になるほうがいいのかもしれませんね。 結婚式も回答者様の言うとおり、義母が来なくてもなんでもやってしまおうかと思っています。 実は、父は数年前に他界しておりまして母は晩婚で心配掛けたのもあり、とても私のウェディング姿を楽しみにしてくれています。それだけに母は今の状態を悲しんでおり、私は親不孝をしてしまっています。 回答者様の言葉に後押しされ、主人に話して早々に結婚式が出来るよう頑張ってみます。 本当に心温まる親切なアドバイスを頂き、ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 48歳働かない義弟

    48歳になる家内の弟について困っています。 8年ほど前に離婚をしました。離婚理由は働かないことが原因です。3人の娘がおりました。現在は母親と二人暮しをしています。 生活は義母(79歳)が年金とわずかなたくわえの中からやりくりをしながら生活をしています。その義母が先日「腰」を痛め立てないほどの状態になってしまいました。リハビリで通院をしなければなりません。 このように義母と義弟が暮らし始めて4年ほどになります。今までに何度も 社会人としてまた息子としてしっかり働き義母の世話をするように話してきました。 今回は義母の体調を崩したことで、ことさら義兄として義母の世話を頼んでいます。しかしそのよう義母の面倒をまったく看ず、相変わらず毎日ぶらぶらしています。私も強い口調で送り迎えを車でするように依頼しても、その時は「いいよ、アア分かった」という返事をします。 しかし、後日私が電話で義母に「どうやって病院へ行ったの?」と聞くと「タクシーを使っていってきた」といいます。私が義弟に「どうして行けなかった、行ってあげられなかった?」と理由を尋ねても、うそめいた言い訳ばかりしています。 家内も顔をあわせるたびに弟を諭し、母の面倒を見るように頼むのですが、 赤の他人に口を利くような態度です。先日は家内も腹が立って「いっそ、車も売ってしまうからね!」といっても やれるならやればいいさ!!と威張って言い返しをしてきます。 義弟は離婚してから、親戚や周りの者から、「働かなければいけないよ、これからどうやって暮らしていくんだい?」 と問いただされてもどこ吹く風の様子。また私が説教をするのですが、その時、限りの都合の良い返事しかかえって来ません。 今までも、義弟は働き口を探すという口実で義母からお金を騙してもらってしまっています。義母にとっては息子がつまるところかわいそうな面をみるのか、ついつい金をせびる息子に小遣いを与えてしまいます。 もちろん義母が気丈でしっかりすればよいのですが気が小さい義母は口げんかをしても暴言を吐く息子に押し切られてしまうようです。 私達夫婦も家内の妹も兄弟の縁を切ってしまったのも同然に思っています。 極端な言い方をすればどこで野垂れ死にしようが、どうなろうが義弟の自業地獄と思っています。このような状態になる前に私と義母と相談し、義弟が働く意欲を失っているのは心の健康を損ねていないか!!?市の保健所を頼り相談をし、また、うつ病の傾向にあるのでは?と思い精神科でも看てもらいましたが、病的な状況ではないといわれました。   ひとつ保健所からのアドバイスで、義母からお金を無心するのだからお金の管理を私に託すように言われました、そこで義母からお金を預かるようにしました。義母から頼まれれば私が生活資金をその都度渡すので預金通帳を私が管理すると、ドラマのように見せました。しかし結局、義母は息子可愛さにお金を与えてしまっています。 私は「親子の縁を切るくらいに考えなければ義母さん、これから本当に困るじゃないの?」と先日も話をしました。しかし義母が息子との縁を切るように一時は考えても実際そこまでの覚悟はできません。お金を与えてしまう義母が悪いと私たち夫婦は思っています。 家内も私も仕事を持っています。土日は義母のところに行き病院の送り迎えも行います それ以外の曜日はまったく動けません。いっそ私の家に義母を引き取っては? とおっしゃる方おられるかも知れませんが、私の母と義母とは私たちが結婚以来、犬猿の仲で口も一切聞かない中です。  こうした困りごとはどこに相談すればよろしいでしょうか?またよきアドバイスをいただけると助かります。

  • 義弟夫婦との今後。

    こんにちは。 今回少し疑問に感じたことがあるので、皆さんの考えをお聞かせいただければと思います。 私たち家族は、旦那(29)私(30)子供(1)です。 旦那には弟(25)がいて、来年8月に結婚式を挙げる予定の彼女(29)もいます。この度入籍したと義母から聞きました。ちなみに旦那の実家はこの義弟が継ぎたいと申し出、彼女も賛成したため、義弟が継ぐことに決定したようです。しばらくは別居のようです。 そこで先日、義母から「弟も入籍したし、みんなでごはんでも食べましょう!」と言われ、食事会が決まりました。 しかし当日、子供が高熱を出し病院に連れていくことになり、食事会をキャンセルさせてもらいました。 義弟夫婦から後日「手土産に買ってたお菓子を送ります」と、お菓子が送られてきました。 やはり何かお返しした方がいいのでしょうか? さらに会うたびに何か手土産を用意した方がいいのでしょうか? みなさんどうされていますか? ちなみに実家に帰省するときは何か持っていきます。これからは義弟夫婦あてと、義父母あてにふたつ手土産を用意するべきですか? また外で会うときも何か持っていった方がいいのでしょうか? お忙しいと思いますが、回答いただければと思います。

  • 義弟の彼女が…

    今年の5月に交際5年の彼と入籍しました。 彼には弟が居るのですが付き合って長い彼女が居ます。 私はあまり人に馴れ馴れしく ガツガツいけるタイプではないのですが、 その彼女は私とは正反対の義母と旦那の祖母にと ガツガツいくタイプです。 きっと世渡り上手?な人です。 私は一応結婚して家族になったのだからと、 世に言うギスギスした嫁姑問題にならないよう避けてると 思われるのも嫌なので普段自分から誘うことがない私が勇気を出して 自分から電話してご飯に誘ってみたりしていました。 私の両親も旦那親は元気か?とか顔合わせにいったりしてるか? など向こうの親を気遣ったり家族になったんだなと 思うことを良くしてくれています。 旦那の事も温かく迎え入れてくれて うちの法事や親戚行事などもちゃんと旦那として呼んでくれます。 でも旦那家族は一切私たち夫婦に干渉してきません。 ですが先日、義母に会ったときに旅行に行ってきたと お土産を貰ったのですがその旅行に 義弟とその彼女が一緒に行っていたことが分かりました。 その時やっぱり義弟の彼女の方が義母にとっては良いのかな… と思うとあまり私も干渉して頑張らないでいいのかなと 思ったりしました。 嫁とゆう立場はやっぱり気を使われているのか、 嫌われてるのかな?と思ったりしてしまいます。 嫁になる前もどっちかと言うと、 義弟の彼女の方が良いんだろうなと思う事も多々ありました。 勝手な被害妄想かもしれませんが… こらから先、義母との付き合い方をどうしたら良いのか 分かりません… もう好かれたいなど思ったりしない方が良いのでしょうか? この先義弟の彼女もきっと結婚して嫁になると思うと 余計に焦りを感じています。。。 友達は干渉してくる義母は嫌だと言う方が多いのですが 逆に私は羨ましくおもったりします。

  • 義弟のご祝儀で揉めています(長文ですみません)

    この間の土曜日に主人(長男)の弟の結婚式がありました。 私達がご祝儀を出さなかったことでもめています。 披露宴は主人の地元の北海道で行い、会費制でした。 事前に義母に確認したところ、連名で夫婦で10万円包めばよいと言われました。 しかし、最近になって主人が「ご祝儀は出さない」と言い出しました。 大まかな理由は、 ・ご祝儀は義務ではなくあくまで気持ち ・今回は会費制なので会費さえ払えば問題ないはずだ 私は主人に、後で揉めないように事前に義両親と話をしてほしいと何度も言いました。 主人は「その必要はない」の一点張りで、私たちがご祝儀を出さないと一家が恥をかくことになると説得しましたが、聞いてもらえませんでした。 しまいには、「これ以上口出しするな。おまえは黙って何もするな」 (私がその言葉を鵜呑みにして義両親に相談しなかったのが悪かったと反省しています。) 私は長男夫婦からご祝儀なしはまずいと思い、私の貯金から10万円用意しました。 しかし、主人にばれてしまい、当日も家に置いていけと言われ、結局会費のみ払って参列してしまいました。 (私がばれないようにこっそり渡せばこんなことにならなかったと後悔しています。) その翌日、義弟と義母でご祝儀をチェックしたところ、私たちからのご祝儀がなく、 義母と義弟は慌ててご祝儀袋を買ってきて、義母が私たちの名前で代わりにご祝儀を出したそうです。 私は昨日電話で義母に謝罪し、義母は、どうしてこんなことになったのかを知りたいと言い、主人と今夜電話で話すようです。 主人は今回のことを全く反省していません。 私がもう少し気を利かせていればここまでの事態にならなかったと思っています。 こうなってしまったものはどうにもできませんが、何とか穏便に解決させたいです。 今、私に何かできることはないでしょうか。 どうか、助言をお願いします。

  • 義弟夫婦を図々しいと思ってしまいます

    義弟夫婦との金銭感覚の違い? みなさんでしたらどうしますか? 一昨年結婚しました その8ヶ月後に式をあげたのですが、入籍段階では、式をやるか決まってませんでした 入籍直後、義弟家族(夫婦+子供3人)が私たちのいる県に遊びに来るということで、きたときに夕飯を一緒に食べました その時ご祝儀を5万円貰いました 後に結婚式をやることになったので、 ご祝儀はもうもらっているからいらないと伝えました 隣県から車でみんなできてくれるし、本当にいらないと思いました しかし、そのあと、あれ?て思うことが多々ありました 1、結婚式のために隣県からきてくれるので私たちで宿泊先も手配し、連絡しました しかし、そこでは嫌だといわれ、(理由は温泉付きのとこが良いとのことで)そこより数万高いところになりました 2、子供の食事についてアレルギーとか確認して、3人(小6、小4、3歳)ともお子様ランチだよと伝えると、1番上のお姉ちゃん小6だけは大人と同じが良いといわれました よく食べるから?て理由で。 3、結婚式の後、結婚式の写真のアルバムを送ってきてくれました、それと一緒にポチ袋が3つ送られてきました なんにも添え状がないので、主人がこれは??ときいたら、手作りにいまはまっていて??一緒に送った。というのです 主人がそれじゃお年玉いれてまた渡すね、なんで冗談ぽく言うと是非お願いします!と返事がありました ポチ袋もらはなくても毎年お年玉あげてます 4、主人が独身が長く、クリスマスとかに姪っ子にプレゼントしていたみたいなんです それを結婚してからもくれるの?てきいてきました 正直主人はそのつもりなく戸惑ってました などなど、色々あります 主人から話をきくかぎりですが、 弟夫婦は節約が好きで、安いものがあると隣の県まで行くみたいです奥さんも専業主婦?だからか、甘え上手で義父母に色々買ってもらったり、しているようです たしかに、入籍直後に遊びに来てくれた時も、主人が夕飯をご馳走したのですが、ものすごく注文してまして、2万円近く払ったと思います お昼5人でラーメン3つしか食べてない?(なぜかよくわからないけど)ていってたからお腹空いてあるたのかなて単純に思っていたのですが、今思えば夜のために節約していたのかなて思います けしてケチでは無いと思います ご祝儀をさきにくれたりしてましたし、 主人が言うにはしょっちゅう外食していたり、家のローンがまだあり、築10年しかたってないのにリフォームしたりしたり、車も先日買い替えたりしてると聞きました しかし、ちょっと私たちには甘え過ぎかな、と立て続けに色々あったので思ってしまいました 私たち夫婦は2人で正社員ではたらいているので、困ってはいませんが、2ヶ月前に子供もうまれましたし、けして余裕があるわけではありません 母にはご祝儀5万円もらってるから、いらないていっても、普通あと5万円はもっらてくるでしょ?と言われ、 まーいらないていうから持ってこないにしても、料理や宿泊先について色々いわないよね、と呆れてました。 確かに。と母に言われ思いました。 また、友人にもらったアルバムみせたら、アプリで400円?くらいでできるアルバムだよと言われました お金の問題ではないけどとら前置きした上で、 それでポチ袋もわざわざ3つ一緒におくってくるって笑えるなんていわれちゃいました 以上のことから考えると、 義弟家族は兄(主人)にいままで甘えていたから、そのノリできてるのでしょうか? どう思いますか? 人からいわれたりして、たしかに変だなと思ってきました これからは甘えられても行き過ぎだなと思う点は、受け流すか断ろうと思いますがいかがでしょうか?

  • 義弟が大嫌いです(長文です)

    以前に旦那の酒癖と金銭感覚の事で質問させて頂いた者です。 また質問させてください。 私と旦那は結婚して3年になりもうすぐ2歳の子供がいます。遠距離恋愛の末結婚し旦那の実家に義母と一緒に住んでいます。 旦那には3歳下の弟がいて私たちが結婚する前の年に就職の為地元を離れ会社の寮で1人暮らしをしていました。 そもそも義弟を嫌いになった原因はまだ旦那と付き合っていた頃のことです。 結婚する1年ほど前に旦那の所に遊びに行っていました。遠距離なので何日か旦那の家に泊まっていました。 ある日、旦那が夜勤の日に弟と部屋で2人でいました。 その日まですごく良い子だと思っていたし仲も良かったのですが私が寝転んでテレビを見ているといきなり抱きつかれました。 ビックリして『どうしたの?』って聞くとすぐに離れましたがそのあと指で私の胸をつついてきました。 『何なの?』と聞くとまたすぐにやめましたが私はもう何されるか怖くて自分の家じゃないし出て行く事もできないので 仕方なく義弟に背を向け寝たふりをしました。少しすると義弟も寝たようでその後は何もありませんでした。 その日以来、なぜそんな事をしたのか理解できなくて大嫌いになりました。 顔を見るのも同じ空間にいるのも嫌なくらいです。 旦那にその事は言えませんでした。 その義弟が仕事先の人間関係や仕事で悩み体調を崩し今年の初め頃2ヶ月ほどこちらに帰ってきてました。 ほとんど義弟と話す事もなく義弟を避けるようにしていました。その態度からたぶん私に嫌われている事に気づいてると思います。 その2ヶ月は私がノイローゼになりそうなほど辛かったのですが他の所に移動させてくれるとのことで仕事に復帰しました。 そしてお盆頃に職場から連絡があり義弟がいなくなったというのです。 給料がはいってすぐにいなくなったそうで荷物などもそのままで突然いなくなりました。 携帯も料金を払ってなかったので義母が代わりに払いに行き通じるようにはなったんですが 電話にはでないしメールしても返事はないので捜索願を出しにも行きました。 そして今日、警察から義弟が見つかったと連絡がありました。お金がなくなって家電量販店でCDを万引きした罪で捕まったそうです。 CDを売ってお金にかえるつもりだったそうです。 警察で保護してくれているので今、旦那と義母が迎えに行っています。 それもかなり遠い所で捕まったので帰ってくるのは明日になります。 その足で会社に退社の手続きをして荷物も全て持って帰ってくるみたいです。 たまに帰ってくるのも嫌なのに今回は仕事辞めて帰ってくるので今度いつ出て行くか分かりません。 突然いなくなって連絡もせずみんなに心配と迷惑をかけた事でますます嫌いになりました。 来年、家を建てるつもりなのですが義母と同居します。でもこのままじゃ義弟も一緒に住む事になりそうです。 以前あった事は旦那には言わないでおこうと思っていたのですが正直に言って一緒に住みたくないと言うべきでしょうか? それとも義弟本人にあの事を許せないから一緒に住みたくないので早く出て行ってほしいと言うべきでしょうか? それとも私がいつか義弟が出て行く日まで待つべきでしょうか? 旦那に言ってしまうと私たちの夫婦関係が壊れそうで怖いです。 義弟本人に言うと精神的に弱そうなのでまた失踪でもしたらそれも迷惑です。 義弟が出て行くのを待つとなると今度こそ私がノイローゼになりそうです。 もうどうしたらいいかわかりません。助けてください。 こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 子供がいない義弟夫婦の老後

    40代半ばの義弟夫婦。 結婚したのが1年半程前で、子供はいません。 奥さんの年齢、義弟の収入を考えると、 おそらく子供は持たない、と思われます。 結婚を機に我が家と義母が住んでいる実家の近所に引っ越してきました。 義弟の奥さんはかなり人づきあいが苦手の様で 引越し後、数回義母宅に来ましたが それ以降一切来なくなりました。 義弟が言うには「実家に行っても自分の居場所がない」との事。 義母の家は1階で自営業をやっていて私達夫婦が切盛りしています。 なので、実家に行くという事は、私達夫婦にも会う、ということになります。 私達夫婦は、義弟の嫁さんを歓迎したつもりでしたし、 義母も会った時に、「たまには遊びにいらっしゃい」と声を掛けたり 極々たまに電話をかけてみるのですが居留守を使われてしまうようです。 遠方に住む義妹家族が年末年始に来た時も、義弟だけ実家に来ます。 もう、これは義弟夫婦の問題なのでこちらからは何も言いません。 で、本題です。 義弟の収入は月20万弱。奥さんは無職(家にずっとひきこもっています)。 年齢的に子供を持つ事を諦めているようですので このまま子供が居らず、収入も低く貯金もない場合 老後を心配しています。 将来もし義弟が病気で働けなくなった場合 長男である夫が面倒をみることになると思うのですが 夫も私も高齢になっているわけですし、 実際には私達夫婦の子供が、金銭的・物理的援助をするようになるのでしょうか? 仮に、義弟が亡くなったらその奥さんを面倒みるのは誰なのか? 私が今から心配する事ではないのは重々承知していますが 我が子供の将来にも掛ってくるかも? と思う時があります。

  • 義弟夫婦への劣等感

    もうすぐ5歳の息子と2歳の娘がいる35歳専業主婦です。 夫は3兄弟(夫、弟、妹)の長男です。 義弟夫婦との事なのですが。 義弟夫婦は私達の一つ下、義弟は夫よりも優秀でしっかりしており、営業をしているせいか、良い印象をうけ、親戚付き合いも良くしています。義弟嫁も同じく優秀でしっかりしており、親戚付き合いもすんなりしていて、義両親をはじめ、義親戚には良く思われていると思います。 私達とは正反対。 夫と私はぶっきらぼうで愛想がない。私が嫌な為、親戚付き合いは出来るだけ避けている。(夫は親戚付き合いしたいみたいなのですが・・・) 弟夫婦は私達より1年前に結婚しましたが、昨年ようやく結婚6年目にして女の子が産まれました。(不妊だったのか、ただ作らなかったのかはわかりません)娘と同じ年です。(娘は早生まれなので学年は1つ娘が上ですが) 実は私は3人目を希望しているのですが、姪はもうすぐ1歳。そろそろ義弟夫婦も2人目を考えているのでは?と不安になります。 もし、、、の話なのですが、私達の3人目と義弟夫婦の2人目が同じ予定日・同じ学年だったらどうしよう?とか、3人産まないと、何だか義弟夫婦より劣っているような感じがして・・・。(スミマセン。でも決してその理由だけで3人目が欲しいという訳ではありません) 夫の妹や親戚は、義弟夫婦の娘にしょっちゅう会いに行き、その度誘われるのですが、別に会いたくないし、会ったからと言って話はないし、別に年に2回位夫の実家で顔を会わせるだけで良いと思っているのですが、夫の妹が勝手に予定を立てて、私達を誘ってくるのです。 こういう事を毎日考えてしまっていて、胃が痛くなり、イライラしてしまっています。 義弟夫婦への劣等感なのか、ただ私が夫側の親戚付き合いが嫌なだけなのか、両方なのか、自分でも分りません。毎日毎日涙が出そうになってイライラ、子供にあたってしまう事もあります。 私の気持ちを変えないと変わらないのは分っているのですが、自分に自身を持つ事が出来ません。3人目を望んでいるのは、3人子供を育てる事によって自信が持てるかも?と思っている自分が少しだけいます。 スミマセン、こういう事は誰にも言えなくて、辛いです。

  • 義父・義弟について

    現在、旦那の両親・義弟と同居しています。 義父と弟は性格が似ていて、とてもキレやすく、 なにかあると、すぐ大きな声を出したり、 モノを投げつけたりします。 一方、義母は物静かでどんな理不尽ことをいわれても、義父に「はい」というタイプ。 とにかく穏和です。 主人は義母に似たのか、キレることはなく、やはり穏和です。 私は、自分の育ってきた家庭が、モノを投げられたりなんてことが日常的に起こる家庭ではなかったので、 見ているだけで、とても怖いし、つらいです。 現在、私は妊娠中です。 とても、このうちで子育てする気にはなれません。 前にも、主人に「この家を出たい」と言ったことが あったのですが、 経済的なことを理由に却下されました。 でも、経済的に苦しくても、私は今、 精神的に苦しくて、我慢ができません。 子供が生まれて、こんなことが日常的に起きたら、 子供はどう思うだろうと毎日考えてしまいます。 主人を説得するには、どうしたらいいでしょうか?

  • 義弟の嫁との付き合い

    こんにちは。31歳の主婦です。主人は、三人兄弟の長男で、30歳です。私は、1年前に、主人と7歳の娘を連れて再婚し、(主人は初婚です)今年の2月に主人との間の息子を出産しました。次男は28歳で、(お嫁さんも義弟と同じ年です。)主人よりも早くに結婚し、2歳の女の子と、生後4ヶ月の女の子がいます。三男は、独身です。この、次男のお嫁さんの事について相談します。 私が主人と付き合っていた段階の時は、主人を通して「仲良くなりたい。」と義弟のお嫁さんから携帯のメールアドレスを教えてもらったので、私からメールを送り始めたのですが、最初は自己紹介から始まった和やかなメールが、主人の実家に関するメールを送ってこられるようになり、(親戚などと団体行動ばかりで苦痛だから、早く義兄さんに話して、団体行動が嫌だったら止めてもらった方がいいよ。など)主人になかなか、このメールの事を話せずに、私の母に相談したりしていたのですが「義母には色々とお世話になっているけど、義父の事は嫌いだから」というメールを送ってこられた時は、揉め事に巻き込まれたらどうしよう、と不安になったので、主人に相談しました。すると主人は、義弟のお嫁さんの事が大嫌いだから、どんな考えを持っているのかが知りたかったので私とメールをさせていた、と言うのです。何だかスパイとして利用されていたようで、私がメールアドレスを変更したのと同時に、義弟のお嫁さんとのメールのやりとりは止めてしまいました。それから、妊娠を理由に、あまり顔を合わせる機会が無かったので平和な毎日が送れていたのですが、子供が生まれてから、別居している義父母に息子の行事(お宮参りやお食い初めなど)を一緒にお祝いしてもらうために主人の実家に行くと、必ず義弟夫婦が現れて、外食に行こうとしたりする私たちの前で、「一緒に行く」「一緒に行かない」とゴネてなかなか出掛けられずにいました。主人が「うちの子供の行事なのに邪魔しにきたんか」と義弟夫婦がいないところでは怒っているのですが本人たちを目の前にすると言えずにいて、不満でした。義弟のお嫁さんは、私の前では団体行動が嫌だ、とか気を遣ってしんどい、とか話すのですが、実際は団体で行動していても平気で義母に命令口調で話すし、初めて行った親戚の家で昼寝をし出して、食事の後片付けは手伝わないし、我が儘放題、言いたい放題で、義弟のお嫁さんというより、主人の妹?かのような、有り得ない行動ばかり取っています。義弟と交際していた頃に非常識な行動をとって、義父に怒られた時「親に怒られた事が無いのに」と泣いた事があったようで、それ以来、義父の事が嫌い、となっているようです。先日、父の日に外食でもするか、と主人から義弟に相談したら、「わからん」と答えておきながら、陰では「外食に行こう」と決めていて、(主人は服と現金をプレゼントしたのですが)当日、義弟夫婦と出会ったので私から挨拶したのですが、夫婦揃って無視した挙げ句、寝ていた私の子供の事を「顔がデカイ」と義弟のお嫁さんに言われ、仲間外れのような態度まで取られて、我慢の限界です。主人の話では、義父母も義弟のお嫁さんを嫌がっている、との事ですが、私からすると、同居しているわけでもないのに、義弟のお弁当を義母が作ってあげたり、子供の面倒まで見てあげている義父母が義弟のお嫁さんを嫌がっているようには見えず、逆にとても大事にされているとしか思えません。せめて、普通に挨拶したり、不愉快な感情を抱かずに済む発言をしてくれたら、親戚としての付き合いは出来るのでは・・と思うのですが、誰も注意したりしないので、日に日に義弟のお嫁さんの言動や行動は酷くなる一方です。うちは、うち。義弟夫婦は義弟夫婦、と思うのですが、もうすぐお盆。また、不愉快な言動や態度を取られたら、私は、笑顔で切り返せるか、自信がありません。私が特に、義弟のお嫁さんに何かしたというわけではなく、義弟のお嫁さんがそういう人間(近所の人に嫌われて、仲間外れにされているそうです)だと、主人は言うのですが、どんな発言をしてくるか、想像もつかないので、切り返す言葉を考えておく事も出来ません。とにかく、突然、突拍子も無く人を不快にさせる発言をしてしまうので、その時は唖然として、後からショックを受けたり、腹が立ったりしてきます。こういった方と喧嘩をせずに、それでいて不快な言動や行動を無くしていかせるには、どうしたら良いでしょうか。我慢をして、言いたい放題、したい放題されているのも何だか苦痛で、何か良い方法はないものでしょうか。アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう