• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同居問題)

同居問題|義母の過干渉がストレスに|最良の解決策は?

19704527の回答

  • 19704527
  • ベストアンサー率6% (2/30)
回答No.7

嫁歴20年の主婦です。一言で言えば全て浅はかでしたね。はっきり言えば御子様完全な犠牲者です。旦那がまともなら貴方が胃潰瘍になることも無かったでしょうね。御自分の実家に逃げられないなら、いっそ姑に貴方も子供も甘えきって貴方が働きましょう。家の中で逃げてるから姑が追いかけるのかも知れないから、御子様預けてお母さんおねが~いおねが~いってあまえましょう。そのうち密かに疲れて関わらなくなるかもしれないし、貴方も楽できるし。

uraurara-ne
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同居についてお聞きします

    旦那の親は離婚し、母親のみです。なので私と旦那と子供と姑の4人です。姑は常識に欠けた人で全てにおいてだらしのない人です。税金や家賃は滞納、生活面でも、家事をあまり手伝ってくれず、何でもやりっぱなし、彼氏がいて頻繁に泊まりに行く、それはいいのですが、私が妊娠中、彼氏の家に行きっぱなしで何もしてくれませんでした。なので旦那にお義母さんと別居しようといいました。旦那は、家賃をお義母さんに払ってもらっているので、家賃が浮くと思って利用すればいいと、全く別居する気はない様子です。はっきり言って私達は金銭的に余裕がありません。でも私は安いアパートに引っ越して少し位貧乏でも旦那と子供と三人でやっていきたいのです。同居しているよりましです。きちんとした母親なら同居しても全然いいんです!非常識すぎてもう限界です。おまけに小姑も頻繁に泊まりに来ます。小姑の食事の支度まで私がするのが当たり前ですか?このような場合、どうすればいいでしょうか?旦那が鍵を握っているのですが、旦那が別居はしないと言ったらやはり我慢して同居をしなければいけないですかね?アドバイスよろしくお願いします。

  • 無神経な義母との同居にイライラします(長文です)

    無神経な義母と同居しています。 私の旦那は年老いた義母(71)を一人にできないと、結婚の時に同居を希望したので承諾し、結婚当初から同居して2年が経ちます。 出産前は無神経な人だなとは思っていましたが、気にしないようにして過ごしてきました。 昨年末、子供が産まれてからはその無神経さにイライラしてしまいます。 旦那は次男ですが、兄夫婦も弟夫婦も実家には寄り付かないため、旦那が面倒を見ています。 旦那はバツイチで、当初結婚には乗り気ではなかったのですが、私が「結婚したい」と伝え、それなら同居が条件だと言ったため、同居を承諾して結婚しました。 もともと、同居が条件だったため、これからも義母を見捨てる気はありませんし、それは自分が選んだ道だと、諦めてもいます。 旦那は、基本的には私の見方をしてくれますし、私の両親も大切にしてくれます。 しかし、無神経な義母に対するイライラを我慢しきれません。 先日、娘のお食い初めのお祝いを自宅で行いました。 私の両親、私の姉家族(姉夫婦と子供3人)がお祝いに来てくれました。 当然、旦那の兄弟は来てません。 そのお食い初めの準備の時からイライラがたまりました。 自宅は狭いので、私たちは一階の四畳半の部屋で日中過ごし、2階の六畳で寝ています。 義母は一階の六畳を寝室にし、襖続きのもう一部屋の六畳(座敷)で日中過ごしています。 お食い初めをするにあたり、義母が普段使っている座敷を貸してもらうことにしました。 お祝いをするので部屋の片づけをしようとしたのですが、その片づけになかなか協力してくれません。 もともと、掃除が大嫌いの義母が片づけをしているのを見たことはなく、共同スペースの片づけはすべて、私か旦那がおこなっていました。 今回も、娘のお祝いなので、親である私たちが片づけなければならないと思ったので、片づけを手伝ってほしいとは思いませんでしたが、協力してほしいと思いました。 私たちがお食い初めの時には不要と判断し、片づけようとすると「あれも要る。これも使う」と言い、まったく片づけが進みませんでした。 義母の部屋は、そういって集めたもので、足の踏み場がありません。 何とか、旦那が説得し、片づけが終わり、お食い初めは無事に終わりました。 でも、その後がとても腹が立ちました。 義母はみんなが帰った後、不機嫌そうに、口も聞かず、「疲れたから寝る」と言って、すぐに寝てしまいました。 私は、義母も私の家族に囲まれて、気を使って疲れたんだろうなと、思いました。 翌朝、「昨日はお疲れ様。たくさん来たから、疲れたでしょ。ごめんね」と伝えました。 すると、義母は「血の繋がってない人に囲まれて、要らない神経を使ったので体調を崩した」と私に言ったのです。 血の繋がっていない人=私の家族です。 そんな言葉をどうして私に言うのだろうとすごく腹が立ちましたが、そこはグッとこらえて、「次の初節句の時には疲れてしまうので、みんなでご飯食べに行くようにしましょう」と伝えました。 すると、義母は「そういう訳にはいかない。この家の子供なんだから。この家でするのが普通よ」と、私に諭すように話しました。 私は腹が立ったので、旦那に伝えました。 旦那は「年寄だから、思ったことが口に出る。いちいち気にするな。悪気はない」と言いました。 私は納得いかないので、初めて直接義母に「気分を害したこと」を伝えました。 義母は「悪気はなかった。頭が悪いけん、すぐに口に出るんよ。」と笑いながら言いました。 旦那も義母に「言葉は選んで話せ。兄夫婦や弟夫婦が寄り付かないのも、それが原因かもしれん」と言いました。 そこで終われば良かったのですが、今まで何度も同じようなことがあったので、笑いながら話す義母と旦那に腹が立ち、「私はこれからもずっと我慢すれば良いんやね?」と伝えました。 すると、義母は「許してくれないのだったら、出ていく」と泣き始め、それを見た旦那は「こんなことだから結婚したくなかった。好きにしろ」と、私に怒鳴りました。 なんだか、私が悪かったみたいになりました。 娘も泣くので、「私が悪かったです。」と言って、その場を収めました。 やっぱり、私の我慢が足りないんでしょうか? 同居を承諾して、結婚したのだから、我慢すれば良いだけのことだとは思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。 私が間違っているのなら、はっきり言ってもらって、これから心を入れ替えて生活していこうと思っています。 初めての投稿で、文章も長くなり、読みづらいところがあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 旦那の両親と同居

    最近は核家族が多いですが、結婚して旦那さんの両親と同居されている方もたくさんいらっしゃると思います。どうかアドバイスをください。 私は結婚一年目で、同居を始めて半年になります。二世帯住宅とかではなく、完全な同居生活です。 でも、もう嫌になってしまいました。家を出たくて仕方ありません。 一番の原因は、義母と合わないことです。 結婚する前から旦那の両親とは仲良くしてもらっていたのですが、義母の言動が少し変わっているなとは思っていました。人の話を全く聞いていなかったり、家事が雑だったり… 同居を始めてからますます無責任な言動が気になり、何でも人任せで頼りなく、普通に会話するのも疲れます。しかも家の中が汚くて滅入っています。 私は今妊娠中で、ただでさえ精神的にすごく不安定なのに余計にストレスをかけられて、体力的にも立ち仕事がきついのに何も手伝ってくれないので(私は手伝ってるのに!)、すごく腹が立ってしまいます。義父や旦那が何かと気を遣ってくれるので、嫉妬しているのかもしれません。 私は普段は決して好き嫌いが激しいわけでなく、おおざっぱな性格なので、うまくいくだろうと思っていました。だけど、どうも義母を好きになれません。 でも、私の接し方が下手なところもあります。私じゃなかったら、うまくやれていたんだろうな。と思ったりします。 旦那の両親は親と同居しておらず(私の実家もですが)、同居の苦労を知らないと思います。生活費が浮くからという理由で旦那が同居をすすめました。本当は私はためらいがあったのに我慢して承諾したのが間違いでした。 でも今さら別居したいと言えないし、他人の母親を悪く言うこともできません。 義母は、にぎやかで楽しい一面もあります。単に相性が合わなかったとしか思えないのですが、なんとか仲良くしたいです。 みんなは同居の不満など、どう解決しているのでしょうか? もし別居したかったら、旦那にどう切り出せばよいでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • 同居問題勃発です。。。

    はじめまして。 先ほども相談させてもらったのですがログイン出来なくてお礼の返事が書きづらいので登録し直してもう一度相談させてもらいます。  結婚して2年半で旦那と二人で住んでいます。主人の実家は田舎の方なのですが同棲を始めると同時に仕事も業種は同じですが会社を変えてこちらで頑張っています。 旦那には義父母、姉、兄、弟がいて つい最近義父が亡くなりました。 姉はもう嫁いでいて兄は奥さんのお母さんと3人で同居中で弟が今は 義母と二人で住んでいます。 最近義母に同居を迫られていて本当に困っています。 私は女兄弟しかおらず姉は長男に嫁いでいるので いずれはむこうに行くと思います。 となると、70近い両親の面倒を見るのは私しかいません。 まだ義母は若いのですが同居にこだわっているようです。 義母も義父のお母さんを最後まで同居して看取った人なので本当に 立派やと思うし尊敬もします。 でも、だからこそ同居の難しさを一番わかっていると思うのですが。。。 以前言われた時は旦那がこっちの親のこともあるから無理って言って くれたのですが、それでもまだ言ってくるので旦那に離婚して帰って きてほしいのかと思ってしまいます。 私としては私の両親の近くに住んで旦那の実家には弟もいるし 兄も姉もしょっちゅう帰ってきてるみたいなんで私達もちょこちょこ 顔を出すというのが理想です。 旦那が帰っても仕事も無いし、寂しいというだけでそれを望むのは 親のエゴではないかと思います。 今までも片道1時間30かけて最低でも1ヶ月に1回は帰っているので それでも寂しいと言われるのがわかりません。 義母が田舎を引き払ってこっちにくる覚悟があって旦那と住みたいと 言うのであれば私も拒否する気はありません。 旦那にとっても大切なお母さんだと思うので。。。 私は旦那がもし帰ると言っても私は付いていけないと言いました。 旦那は絶対に別れる気はないしむこうに帰っても何にも残らないって 言ってくれたのでそれが一番救いの言葉になっています。 でもまだ決着はついておらず気の弱い旦那で強く自分の意見を言えないので本当に不安です。 私がしゃしゃり出ると後々しこりが残ると思うし。 旦那にとっては私を取るか義母を取るかハッキリして!みたいな 事なので旦那に申し訳なく思うのですがここは譲れないと思っています。 間違ってませんか。。。? 本当に難しいです。。。 

  • 同居問題勃発です。。。

    はじめまして。 結婚して2年半で旦那と二人で神戸に住んでいます。主人の実家は田舎の方なのですが同棲を始めると同時に仕事も業種は同じですが会社を変えてこちらで頑張っています。 旦那には義父母、姉、兄、弟がいて つい最近義父が亡くなりました。 姉はもう嫁いでいて兄は奥さんのお母さんと3人で同居中で弟が今は 義母と二人で住んでいます。 最近義母に同居を迫られていて本当に困っています。 私は3姉妹の末っ子で姉は海外に住んでいたり、長男に嫁いでいるので いずれはむこうに行くと思います。 となると、70近い両親の面倒を見るのは私しかいません。 まだ義母は60前で若いのですが同居にこだわっているようです。 義母も義父のお母さんを最後まで同居して看取った人なので本当に 立派やと思うし尊敬もします。 でも、だからこそ同居の難しさを一番わかっていると思うのですが。。。 以前言われた時は旦那がこっちの親のこともあるから無理って言って くれたのですが、それでもまだ言ってくるので旦那に離婚して帰って きてほしいのかと思ってしまいます。 私としては私の両親の近くに住んで旦那の実家には弟もいるし 兄も姉もしょっちゅう帰ってきてるみたいなんで私達もちょこちょこ 顔を出すというのが理想です。 旦那が帰っても仕事も無いし寂しいというだけでそれを望むのは 親のエゴではないかと思います。 今までも片道1時間30かけて最低でも1ヶ月に1回は帰っているので それでも寂しいと言われるのがわかりません。 義母が田舎を引き払ってこっちにくる覚悟があって旦那と住みたいと 言うのであれば私も拒否する気はありません。 旦那にとっても大切なお母さんだと思うので。。。 私は旦那がもし帰ると言っても私は付いていけないと言いました。 旦那は絶対に別れる気はないしむこうに帰っても何にも残らないって 言ってくれたのでそれが一番救いの言葉になりました。 でも気の弱い旦那で強く自分の意見を言えないので本当に不安です。 私がしゃしゃり出ると後々しこりが残ると思うし。 本当に難しいです。。。

  • 義両親との同居

    もう少しでダンナの両親と同居が始まります。 同居するにあたっての心構え、うまくやっていくためのアドバイスなど教えてください。 同居後の家族構成 義祖母・義父(52)・義母(47)・義妹(19)・ダンナ(24)・私(24)・子供(10月出産予定) 義父は私のことをとても気に入ってくれていて何かと気を遣ってくれる。ダンナと自営業をしている。 義母は昼間パートに出ている。とても明るくぶっちゃけてる性格で友達も多く、現時点では仲良くやっているがおせっかい・図々しいところがあり自分の意見を押し通そうとすることがある。 義妹は歳が離れているのもあり私になついている。 以上参考までに。 同居されてる方、または同居経験のある方どんなことでもいいのでお話聞かせてください。 体験談でもいいです。

  • 同居したくないけれど、そうも言ってられない?

    どうしても同居したいと思ってる義母と、どうしても同居したくない私が居ます。 結婚して1年ずーとこの同居の話をし続けているのですが、 全く解決できずに時間だけが過ぎています。 私は次男の嫁なのですが、 義母は「同居してくれるものだと思って育ててきた」といい、 息子を育てるのにいくらかかったか明記された出納帳を持ち出してきました。 そのせいで、建て直しのお金が無く、息子に建替えてもらうのが当然だと思ってきたみたいです。 そんなの勝手で、そんな家は無いよと言うのですが、 他の家は知らないけど、私だけはそう信じて育ててきた。といわれては、 そりゃしょうがないよねと思うしかありません。 そんなことを言う親ははなはだ納得いかず、あきれる一方なのですが、 嫌だ嫌だといっていても仕方ないし、そのせいで1年間毎日毎日同居の話をしていて疲れてしまいました。 旦那と言えば、最初はかたくなに断って、実の親なのにひどい事を言って突き放してきたのですが、 むやみに断わり続け同じように疲れてきています。 最近では、私に同居してみないか?って言ってきます。 義両親もうまくて、誰も同居してくれないのなら、自分たちだけで住めるような小さな家を建てて、年金からちょっとづつ返済していこうと思う。と寂しそうに言うのです。 長男は、それならそうしろ。と言ってサラサラ同居する気はないという態度なのですが、 それを見て見捨てられないのが次男のようで、見ていて旦那がかわいそうです。 私の主張を通し同居を避ければ、義両親と旦那が苦しむ事になるし、 義両親の主張を通せば、私と旦那が苦しむ事になります。 いったいどうしたらいいと思いますか?

  • 同居

    何度かこちらで質問させてもらってるんですが… 新婚で子供はまだなし 義母と同居しています。 週一で泊まりにくる義姉にストレスを感じ始めたので旦那に話して別居しようということになりました(まだ別居したいと義母には伝えてません) 別居できるー♪でルンルンだったんですけど近いうちに義母の提案で義姉と義兄の家族が泊まりにくることになりました(義姉夫婦+子供一人・義兄夫婦+子供二人) 義姉たちが泊まりにくる日は旦那が久しぶりの休みだし私もパートが休みだから二人でゆっくりできる~と思ってたのに(´・ω・`) 次の日私たちは仕事あるのに~(´・ω・`) と思うと泣けてきました… こんな事で泣く私って弱すぎですか!? なんだか最初は我慢できてたのに一度嫌と思うと義姉たちの泊まりが凄く嫌になってきました! 毎回旦那の数少ない休みに合わせて来るから、旦那の休みが近づくと嬉しい反面また泊まりに来るのではとハラハラします… 同居中はこういうの我慢するのが当たり前なんですかね? 私は我慢が足りないんですかね?メンタル弱すぎなんですかね? ご意見お願いします!!

  • 同居です。うまくいっていますが、心配です。

    よろしくお願いします。 結婚と同時に旦那の両親と同居をしています。とても優しくておもしろくて、毎日が楽しいです。 悩みは・・・。 家事をどうすればいいのか・・・です。 今は、洗濯・掃除・食器の洗い上げ・など私がしていて、お義母さんには、料理をしてもらっています。夕飯は私も手伝っています。 部屋の片付けは、お義父さんとお義母さんの部屋以外は私がさせてもらっています。 お義母さんは、台所や洗面所など、私が掃除・片付けをすることで、「助かるわぁ」と言ってくれています。 でも、長年住んできた家の中を、嫁の私がイロイロ触ったりすることの何の抵抗もないのかなと思うんです。 今、私は専業主婦をしていますが、そのうち仕事も始めます。ご両親共働いています。 でも、お義母さんは掛け持ちをされているので、できるだけ、家の事は私がやっていきたいなと思っています。私が働いていても、お義母さんのほうが大変なのはわかっているので。 旦那は「○○(私)が家のことをするのは、お母さんも助かっているからいいと思うんだけど、家の中でのお母さんの居場所や役割を全部取ってしまうのも良くないと思うんだ。二人でよく相談して決めていけば?」といいます。 つまり、私の悩みは・・・ ◎  お義母さんに直接「私がイロイロしてますが、何か気になることがあったらどんどんいってくださいね」など、聞いてみて、お義母さんが正直にいってくれるかどうか。(「キッチンはあまり触らないでね」とか。)聞いても「別にないよ」など、正直に言ってくれなさそうです。でも、私もまだ直接聞きづらいんです。 ◎  私が旦那に「お義母さんに聞いてみて。私が家事をいろいろしてること、本当はどうおもってるのか」と頼んでいいものなのか。そんなこと言ったら、お義母さんにしてみれば、「○○(私)ちゃんが聞いてって頼まれたの?」って思われるにちがいない・・・。 なんだかわけのわからない質問になってしまいましたが・・・。 世の中の同居されている人は、家事をどの程度姑さんと分担なさっているのかも知りたいです。参考までに・・・。 よろしくお願いします。

  • 同居が辛いです。

    先日もこちらで相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1695564 何度か別居の話が出たんですけど、ケンカの時だけ別居の話しが出てケンカが収まると「がんばっていこう」って義両親は言います。 今回はケンカしたわけではなく、私の気持ちの問題なんです。 疲れました。 義両親はやはり自分たちの部屋が狭いのが気にいらなくて(そんなことは承知で同居したのに)、いずれ増築したいって言ってます。 その増築部分にキッチンも作りたいと…。 2世帯住宅を建てるのを反対して同居がなくなったのに今さら?って感じです。 それなら最初から2世帯住宅を建てておけば良かったのにと私は不満だらけです。 主人の家なのに今の家には私の居場所がないような気がしてます。 同居に何のメリットもなく、生活費も人数が違うのに折半です。 同居を一度始めると別居するのは大変ですね。