賃貸での台風浸水による家具弁償・損害賠償について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸での台風浸水による家具の損害賠償に関して、管理会社の対応に不満があります。家具以外にも慰謝料や交通費などの支払いも求めています。
  • 台風が原因で賃貸の部屋が浸水し、家具にも損害が出ました。しかし、管理会社からの弁償の金額や対応に不満があります。
  • 賃貸物件での台風浸水による家具の損害賠償について、管理会社の対応に納得がいかず、さまざまな問題が起きました。不便な状況での生活や関東から関西までの移動費なども考慮して、適切な対応を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸での台風浸水による家具弁償・損害賠償について

賃貸での台風浸水による家具弁償・損害賠償について 引っ越してから1週間程で、先日の台風の日に部屋の8割方浸水しました。 築10年、リフォーム1年未満の物件です。 1階の角部屋で、浸水した部屋に面して花壇が元々あり、 花壇から泥水が入ってきたようです。 その家に引っ越してから母は喘息の発作を起こし、妊娠中の妹は蕁麻疹が出て悪阻の時期ではないのに吐きました。 浸水以外にも多々問題がある家でした。 住むことが出来ない為、管理会社(大東建託)にホテルを取ってもらい、その家を引っ越しする作業(らくらくパックにしてもらいました)の立会人が私以外いなかった為、関東から関西まで有給を2日取得し3連休と合わせて行ってきました。 毎日の外食代と交通費、濡れた家具や仏壇の弁償、慰謝料、すべて合わせて38万円という事で担当者の方と話はついていたのですが、上司の許可が下りないと本日連絡がありました。 そもそも、内訳も何も示されず38万円で相殺という話も安すぎると思ったのですが、それでこの管理会社と手が切れると思い承諾した額です。 納得いかない場合、どの様にすれば良いか、ご教授いただけないでしょうか。 【請求したい件】  ・労力    浸水の拭き掃除・被害の食い止め:半日×2人    状況説明、打ち合わせ:10日×3人    引っ越し前作業の立会:半日×1人、3時間×1人(車内待機2人)    引っ越しの立会:1日×4人(引っ越し前宅では車内待機2人)    引っ越し後の荷解き:1日×4人  ・慰謝料    作業員や業者に入れ替わり立ち代わり家の中に入られる    用意されたホテルがラブホテル    1週間以上のホテル住まいで精神的に落ち着かず、様々、本当に不便。    用意された引っ越し業者(サカイ引越センター)との連携の悪さで振り回される      引っ越し前作業の際は当日の約束の時間に業者が来ず、      連絡すると「管理会社の決済が下りていなくて動けない」との事で2時間待った。      引っ越し当日は、約束の時間の1時間前に連絡がきて、      「30分前倒しになり、既に現地で待機している」と連絡がきて急いで向かった。      すべて打ち合わせた時間に合わせて予定を組んでいたのに、      当日にしかこちらに連絡がこず、管理会社と引っ越し業者で言う事が違う。  ・体調不良  ・本来不要であった引っ越しによる作業・手間・時間  ・関東~関西の移動費、1泊ホテル代  ・今回の件に関して発生した交通費  ・その家の近くで借りた、駐車場代(月極の為)  ・タンス(5年物くらい。10万程)、仏壇(20年物くらい。35万程)、本棚(3年物くらい。1万円程)、3段ボックス×2(購入したばかり。1つ2千円程)、木の椅子(3年物くらい。3千円程)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

よっぽどの欠陥住宅(通常の雨でも浸水、雨漏り等)でない限り、弁償義務は無いはずですが。。。 特に天災(火災、台風、津波、地震)による家財被害は賃貸人が責任を負うのが基本です。 体調不良も因果関係が不明確で今の状態だと言いがかりとも取れるし。。。 花壇の位置と浸水箇所の施工がポイントですね。欠陥とまで言えるかどうか。 私だったら、弁償義務なし、だけどかわいそうだから、引っ越し代数万円くらいは出せと指示出します。 仮住まいの提供は微妙ですね。修復中の家賃は当然無しです。 納得いかないでしょうが、それが現実としか言いようが。。

koropika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 弁償を請求する難しさがわかりました。 体調不良の件も、確かに因果関係を示す事は難しいですね。 家賃に関しては、会社が負担しているためよくわかりませんが 引越しの費用と家具の弁償(20~30万程)を出して頂くことになりました。 労力と精神疲労を考えると納得いきませんが、それが現実と考えるようにします。

その他の回答 (1)

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/497)
回答No.2

業者してます。 管理会社側に何らかの重大な落ち度があったのかどうかということがポイントでしょう。建物を建てるにあたって、どんな豪雨でも絶対に浸水しないということを念頭に置くわけではありませんので。 最近の入居でしたら火災保険に加入させるのが一般的ですから、床上浸水などであれば家具等に関しては保険を使う方が確実と思いますよ。 それ以外については相手の過失の有無が分かりませんので何とも言えませんね。

koropika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 管理会社の方に請求することの厳しさが分かりました。 結局、引越し代金と家具弁償代金(20~30万)を支払って頂くことになりました。 こちらからすると、「どんな豪雨でも絶対浸水しない」という念頭というか 「周囲の家では全く被害を受けていない、毎年来るただの台風ごときで浸水しない」という念頭さえ 置いて頂ければ良かったのですが。 今回はこちらが一応、大企業に属する会社に勤めており、通常よりかは話を聞いてくれたのではないかと思います。 (もう二度と関わりたくありませんが) 業者の方の意見は説得力があり、参考になりました。 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約不履行で、どれ位損害賠償請求できますか?

    先日名古屋に引っ越す為賃貸マンションを契約しました。 問題は引越し当日に起こりました。実際に引っ越してみると契約時にクリーニング費用を支払っているにも関わらずホコリが沢山あったり、ガスコンロは汚れたまま。 鍵交換も引っ越してきてから選んで下さいと言われていたのに勝手に一番高い鍵に交換されていて、その費用を請求されました。 そこまではまだ我慢も出来たのですが、ガスの開栓を引越し当日にお願いしていてガス会社の方が来られて部屋自体にガス漏れしていることが発覚しました。(ガスメーター自体も10年前の物で使用不可能) もちろん、ガスの開栓は不可能で大家に言って緊急で隣の空室で風呂等を借りる事になりました。 ガス漏れ自体も部屋全体にあるため工事が必要で終わるまでの居住は不可能、隣の空き室に住んでは?と言われましたが、管理会社の対応も遅く(隣に住むことも最初は拒否していたくらいです) 入居早々こんな事があっては不安で仕方がないので契約自体をキャンセルして他の物件を探すことにしました。 次の日に早速、市役所の相談窓口に訪ねたところ契約のキャンセルは勿論のこと、損害賠償、休業補償、その間に泊まったホテル費用まで請求出来ると言われました。 ホテル費用も請求できると言われましたが、風呂も入れる状況なので不便とは思いましたが、ホテルは使っていません。 しかし、新しい家を探すために仕事も数日有給を使って休んでいます。 実際にどのくらいの損害賠償等を請求できるものなのでしょうか?

  • 損害賠償

    三月末に引っ越しをしました。 この際にバイクが故障中だったので、四月上旬には取りにくると言う約束で預かってもらうことにしました。その際に保証金として敷金の返済分から差し引いて一万円を預けてきました。 その後、連絡が遅れてしまい4月20日になってから 「修理部品の取り寄せにもう少し時間がかかるので待って欲しい」と言う旨を連絡し、五月二日に取りに行ってきました。 すると 君のバイクのせいで駐車場として貸すはずだったのに貸せなかった。その損害として1万円は頂きます。 と返済をしてくれません。 ここで疑問なのですが、僕は駐車場代を払う義務があるのでしょうか? 納得がいかない点として ・僕は、駐輪場として借りていた訳で駐車所を借りていた訳ではなく、そのような損害が起こりうる事は予測できなかった。 ・こちらから電話した時点でその損害は発生していたはずなのに全く持ってその旨を知らせてくれなかった事には問題はないのか? 知らせてもらう事によって損害を回避で来た可能性が高いと思うのですが、その損害を回避する努力は大家には必要なかったのか? 正直この二点目がすごい納得いかないのですが。 こちらからの電話の時にも全く駐車場に関しての話はなく、まして向こうからの連絡は一切ありません。そして、当日になって「損害を受けていたから」払えと。 どうもお金を返したくないから理由をでっち上げた様にしか感じられないんですよね。四年間の大家さんとのおつきあいから考えますと(苦笑) ただ、僕が取りに行く事、そしてもう少し時間がかかる旨を連絡する事が遅れたのは事実ですし、当然ある程度の賠償は払わなければならないと思います。 僕はどの程度払わなければならないのか教えて頂けないでしょうか?

  • 損害賠償

    私は建築士です。去年の秋に人を介して、別荘の建築を望んでおられるご夫妻をご紹介されました。お会いしてお話を伺ったところ非常に急がれていることが判りました。そんな事情もあってその後10週間の間に11回の打合せをこなし、それを含めた作業時間は250時間を越えました。その間に設計者からの「重要事項説明」行い、それに従って「設計契約書」を作成し、その段階で契約の日取りを承諾していただきました。それでまさにその当日契約場所に姿を現さず、携帯に「急用が出来た・・また連絡する」とのメ-ルが入った訳です。それからちょうど1ヶ月半経ちました。そこでこのままの状態が続くようなら、法的な「損害賠償」を考えていますが、いかがなものでしょうか。

  • 損害賠償について

    エアコンのクリーニングを依頼したところ、作業者のミスで壊されてしまいました。この猛暑の中、ペットもいるので、私だけ涼しいところに逃げるわけにもいかず、二日間、家の中で耐えました。 修理費用はもちろん業者の方に払ってもらいますが、この二日間のエアコンが使えないという不便な状態に対しての損害賠償の請求は可能でしょうか? 暑い中、食欲もでるはずがなく、家族みんなのぼせたような症状です。 昨晩は三時間しか眠れませんでした。 子供は今朝、微熱が出たし、私も今日も気分が悪いです。 あんな業者に頼まなければ良かったと後悔していますが、TVCMもしていて、信用してしまいました。 業者の人は、冷風扇風機を買って、貸してくれたり、すだれを買って窓にかけてくれたりしましたが、今の室内気温は32.5度です。また今夜も眠れそうにありません。 とても悔しい、悔しいです! クリーニング代はもちろん支払うつもりはありませんが、 壊れたクーラーを直すのは当たり前のはず。 それだけで、終わられても納得いきません。 法律に詳しい方、教えてください。

  • 引越業者と衝突で入院、損害賠償はどうすれば良いのでしょうか?

    引越の際、業者の人に荷物の搬出が終わったので確認をしてくださいと呼ばれ、階段を上って行くと作業員が大きな荷物を抱え下を見ずに走り降りて来たため衝突、救急車で運ばれ入院しました。現在は通院中です。 目下示談の最中なのですが、医療費の7割を負担するのと、引越代金の1割程度を返金するので残りは自己負担してくれといわれています。 この事故が引越当日の午前中に発生したため、搬入作業がメチャメチャになり、設置配置等ほとんどをやり直しとなり、なかなか落ち着くことができません。医療費は全額と慰謝料も請求したいと思うのですが、不当なことなのでしょうか? それからこの業者はISOを取得しているようなのですが、この苦情を訴えるような機関はあるのでしょうか?

  • アパート浸水の賠償請求について

    私は2階立て2世帯居住のアパートの一階に住んでいます。 昨夜、2階で洗濯中の洗濯機の排水パイプが外れたために床に漏水し私の住んでいる1階が浸水してしまいました。 その当時は留守にしており、水が降りる現場は目撃していません。 浸水の数時間後に帰宅し、2階に洗濯機のある場所の下、台所が主に浸水し、びしょびしょの床や壁、空だったはずのウィスキーグラスやおわんが満杯になっていたのが悲惨さを物語っています。 そこまで浸水した原因は二階の住人が洗濯機から出る排水パイプが短いものを使用し、放水している間1時間以上放置していたことにあるようです。 コップやおわんに溜まっていた水は黄色く、この水が料理を作る場所である台所を水浸しにしたことで衛生面での不安があります。 そんな中被害があったものは、 ・高価だったドライヤー (脱衣籠に入れて床に置いてあった。8000円相当購入から1年半経過、領収書は無し。乾いて使用は出来るが衛生的に使用したくない。) ・保存用の乾燥食品 (保存容器に入っている二種類の米と保管用の棚に入れておいた保存用の乾燥食品が全て水浸しになった。) ・浸水した場所のハウスクリーニング (主な台所と隣の部屋。現在少し乾いてきたが、嫌なにおいがする) ※台所には冷蔵庫や電子レンジがありその調度真上から水が漏れている。確認したところ、通電し異常はなし。 (通電するので冷蔵庫やレンジまでは請求しようと思いませんが、後に不具合が出たらと心配はあります。) 以上の項目の賠償について直接契約を交わした大家さんに二階を管理している不動産と交渉してもらえるようにお話はしました。 二階の住人は夜の仕事をしていることを理由にチャイムを鳴らさないようにしていることや、夜中に同居の人間と大声で口論や喧嘩をするなど、今回のことも自分で否を認めていないことで今回の賠償請求を無視するのではないかと不安です。 浸水から一日経過しましたが、大家さんから祝日明けに不動産と交渉するので、被害の後はそのままにしてほしいとあり、いまだに食品などは水浸しです。 料理も出来ずに困っています。 この問題はどのように対処すればよいのでしょうか。 加害者は無視をすることは出来るのでしょうか。 姉妹二人暮らしではじめてのことで不安です。 この状態を解決することは出来るでしょうか 良いアドバイスをお願い致します。

  • 【2日遅れてきた引越業者への損害賠償は?】

    【2日遅れてきた引越業者への損害賠償は?】 【概要】 ・サカイ引越センターと契約した ・予定より2日遅れてきた ・その間一度も連絡が無かった ・作業人員が契約より一人減った ・大型トラックを契約したのに中型トラックが来てギチギチに詰め込まれた ・車の陸送手配も反故にされた Q.どこまで損害賠償請求できるのか? 【経緯】 サカイ引越センターと契約しました. 予定では3月末の日曜日,午前中から搬出.ところが予定日午後になってもトラックが現れません.22時まで待ったところで諦めてコンビニに行ったところ,サカイの別便が引越中.聞くところによると「県内全域で遅延が出ており,28時に引越をするところもある」とか.慌てて家に戻り,徹夜で待っても連絡無し.翌日コールセンターに電話するも, オペレータA:「5分後に折り返し電話します」→2時間まっても音沙汰無し オペレータB:「30分後に折り返し電話します」→2時間まっても音沙汰無し 店長:「すぐに配車してそちらに向かいます.自家用車はこちらで陸送の手配をします」→その後音沙汰無し 何コールしても電話に出ない.20:00になったらパタリと繋がらなくなる.どうもコールセンターは電話を受ける気がないらしい.紹介してもらった不動産会社経由で直接法人営業部に連絡を取ったところ,ようやく対応.2日遅れでトラックが来た.作業員も殆ど寝ておらず,ここしばらく不眠不休とのこと.彼らも被害者だ.彼らと話したところ,契約を取った営業も配車担当も問題なく,全てはOKを出した店長がまずいとのこと. 【最終的な結果】 ・2日間徹夜で待ちぼうけ ・2日遅れで搬出・搬入 ・車の陸送手配が間に合わないので,徹夜で900km自ら運転した ・作業人員が契約より一人減った ・大型トラックを契約したのに配車が間に合わず,中型トラックで運んだ ・引越は完了したが,当初の引越代金は払わずに保留中 遅延により直接影響が出たのは, ・不動産に連絡した退去日から2日遅れた ・光熱水も止めてから2日分使用した ・自家用車の陸送が間に合わなかった ・引越先の電話工事が2週間遅れた 【損害賠償項目】 損害賠償として 1.2日分の日給 2.2日分の宿泊費 3.2日分の引越元光熱水費 4.引越先2週間分の通信費 5.陸送費 をサカイ引越センターに請求するつもりです. ★質問★ 他に損害賠償可能な項目はあるでしょうか?

  • マンションにおける損害賠償について

    マンションの9階に居住しています。凍結が原因で、ガス給湯器が水漏れし、エレベーターを水浸しにしてしまいました。 後日、マンションの管理会社から連絡が入り、エレベーターの修理費として百万円ほどかかるだろうと通達がありました。 以下に、こちらの主張をまとめてみたのですが、通用するでしょうか。 「当方の給湯器の漏水がきっかけなので心苦しいのですが、共用部分に位置する排水の問題なので、組合全体の問題として扱っていただきたいと思います。 専有使用権によって設置した給湯器は、当方の責任において修理し、水道料についても当方の支払いといたします。 エレベーターに浸水したことは、マンションの排水設備の不備によるものであり、当方は予見が不可能であり、過失には当たりません。 民法709条に関する過失責任の原則によると、「予見が不可能であるか、予見が可能であっても結果の回避が不可能であれば過失と認められない」とあります。玄関先の排水がエレベーターに向かってそのまま流れ込むことは予見が不可能でした。 当方において予見が可能であるならば、管理会社においても予見が可能であったはずであり、それにも拘わらず排水の整備を怠ったことは過失となるはずです。設計や施工のミスは管理責任が問われることになります。 また、通常、エレベーターのピットに浸水した場合、センサーが感知してポンプが作動し、排水する仕組みになっています。センサーが機能しなかったということであれば、管理責任が問われることになります。 また、この事案は、保険事故として処理される事案であり、通常は、保険の賠償特約が適用されます。組合員は管理組合に保険の加入を一任しており、保険の適用がなされないとなるならば、管理責任が問われることになります。 今回の事案は予見が不可能な事案であり、通常の修繕と同様に管理組合において賄っていただきたいと思います。 そもそも、01号と02号以外の玄関先においては排水設備が整っているのに対し、01号と02号の玄関において排水設備が整っていないことは問題です。震災の影響や経年劣化によって給湯器が水漏れをする事態は今後想定されるので、排水設備を整えるなどの排水対策を取るか、そのコストを控えたいならば、浸水があった場合に組合において対応することを確認すべきだと考えます。」 どうぞご教示ください。

  • 引越しの立会について(至急おねがいします!)

    来月の頭にフリー便で引越しすることになってます。 安く仕上げるために、前日までいつきてもらえるか分からないというやつです。そのため管理会社にお願いする立会い点検が、引越し当日の●時と組みにくいので困ってます。はじめはワンルームだしトラブルもないだろうからと立会不要で考えていたのですが、いろいろ見ているとやっぱり立ち会ったほうがいいのだろうかと思い始めました。引越し当日は友達の家か漫画喫茶にでも泊まり(もし朝早くの引越しの場合はその日は無駄ですが(^^ゞ)翌日を点検日ということで明日連絡しようと思いますが、ここまでしないでもいいんでしょうか? 立ち会わなかった人はおられますか?

  • 東京から沖縄に引越をするとします。

    東京から沖縄に引越をするとします。 沖縄の現地で新居での荷物の搬入時間は引越業者と相談になりますか? 人と物の移動に要する時間が異なると思うので。 物の方が1日以上遅い場合は、ホテル等で待機が普通でしょうか。