赤ちゃんの睡眠時のいきみ・うなりについて

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの睡眠時のいきみ・うなりについて知りたいです。最近寝なさ加減がひどくて、泣きながら何かを訴えているように見えます。寝がえりをする勢いでからだをよじったり、足を上げ下ろしたり、顔をしかめたりします。これはいつか無くなるのでしょうか?また、月齢が進むと寝なくなることはあるのでしょうか?同じような経験のある方、アドバイスをお願いします!
  • 赤ちゃんの睡眠時のいきみ・うなりについて教えてください。お昼寝はだんだんしなくなり、現在は抱っこか散歩中の抱っこ紐で30分〜1時間ほど眠っています。夜は2時間〜3時間ごとに起きていたのですが、最近は1時間ごとに起きるようになりました。寝ているときには寝がえりし、いきみやうなり声を出します。それが一通り終わると静かになりますが、しばらくして泣き出して起きます。このいきみやうなりはいつか無くなるでしょうか?また、月齢が進むと寝なくなることはありますか?お願いします。
  • 赤ちゃんの睡眠時のいきみ・うなりについて教えてください。お昼寝は昔ほどせず、現在は抱っこか散歩中の抱っこ紐で30分〜1時間ほど眠っています。夜は8時にミルクを飲ませて寝かせ、2時間〜3時間ごとに起きるようになりましたが、最近は1時間ごとに起きるようになりました。寝ているときには寝がえりし、いきみやうなり声を出します。最初は静かになりますが、しばらくして泣き出して起きます。このいきみやうなりはいつか無くなるのでしょうか?また、月齢が進むと寝なくなることはありますか?お願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

赤ちゃんの睡眠時のいきみ・うなりについて

あと一週間で2カ月の赤ちゃんの睡眠時のいきみ・うなりについて教えてください。 新生児の時から昼も夜もあまり寝ない赤ちゃんでしたが、 最近寝なさ加減に拍車がかかってきています。 お昼寝は一か月にならないくらいからだんだんしなくなり、 現在では抱っこか散歩中の抱っこ紐で30分~1時間したらいいほうです。 夜は8時くらいにミルク100とおっぱいを飲ませて(混合です)寝かしつけて、 2時間~3時間ごとに起きてたんですが、ここ最近1時間ごとに起きます・・・・ 寝ているところを見ていると、しばらくすると 寝がえりしそうな勢いでからだをよじってうなる・足を上げ下ろし・顔をしかめていきむ その際「キューっ」とか「ぐるるる」とかすごい声を出します。 上記の動作を一通りした後、はじめの何回かは静かになってそのまま寝るんですが そのうち泣きだし、ギャン泣きになって起きます。 それを1時間ごとです・・・・ よくお昼寝は胸の上でするんですが、その時も同じです。 最近便秘?がちで3~4日うんちが出ない事もよくあるんですが うんちが出ている時もうなり・いきみはあるのであまり関係ないのかな・・?とも思います。 げっぷもさせてます。(ただ夜中で寝落ちしてしまったら出ない事もあり) 産まれたての頃はここまでひどくなかったように思います。 調べると「新生児いきみ」というのもあるようですがそれでしょうか? もともと寝るのが下手&浅そうではありますが、この一連のいきみが余計に 覚醒させているように思います。 これはいつか無くなるんでしょうか・・? ちなみに寝る時はおくるみしてますが、いきみによってほどけてます・・ 誰に聞いても、月齢が進むとリズムができてきて少しまとめて寝てくれるようになる と言いますが、月齢が進むと寝なくなるような事はあるんでしょうか? もちろん個人差があるのは承知してます(そしてうちの子が寝ない子の部類に入る事も・・) 旦那も激務&実家も遠方の為ほとんど赤ちゃんとマンツーマンで そろそろしんどくなってきました・・ 同じような経験のお持ちの方いらっしゃいましたら 体験談?や何かアドバイスよろしくお願い致します!!

  • jes03
  • お礼率80% (115/142)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数104

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1155325
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

こんにちは(^-^)私も2ヶ月半になる息子をもつ初ママです☆ 初めての育児はわからないことだらけで大変ですよね。 ベビちゃんが寝ないとなるとママもほとんど寝れてないのではないですか?(>_<)体は大丈夫ですか?それに精神的にも疲れますよね。 赤ちゃんのいきみなんですが、うちの子も産まれて三週間すぎた頃から酷くなりました。寝ているときもいきんで泣き出したり、起きてるときはほとんどウーンウーンいってます。ただの背伸びのときもあるのですが、うちの子はやっぱりうんちを出したいみたいです。赤ちゃんはうんちをしたくてもまだどこにどうやって力を入れたらいいのかわからないんだそうです。そこで私はいきんでいきんで泣きだしたら綿棒をマキロンなどで消毒して肛門に1~2センチほど入れてこちょこちょとしてあげます。するとうちの子は勢いよくブハッとうんちがでてきます。その後はスッキリして気持ちが良さそうに笑顔になりご機嫌になります。いきみもしばらくしなくなります。寝る前にしてあげると途中でいきむことなくよく寝てくれるようになりました。 赤ちゃんがいきんでると苦しそうで可哀想なんですよね(>_<) 小児科の先生に聞いてみると、赤ちゃんはうんちをしたいときにいきむのもあるのだけど、お腹いっぱいの時やゲップをしたい時、抱っこしてほしいときなどもいきむことがあるそうです。 だんだんなくなるそうなので今は大変だけど大丈夫だと思います。 綿棒試してみて下さい!うちの子には本当によく効きます! 最近は何でいきんでいるのかわかるようになってきました(^-^) 育児大変ですけどゆっくり頑張っていきましょうね☆

その他の回答 (3)

  • Emmama09
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

育児お疲れ様です。 7週間になる娘がいます。 育児方法は日本と海外で違うと思いますが、我が子も夜中から朝方まで、悲鳴をあげるようにいきみます。ナースに相談した所、いろいろなアドバイスを頂いたので、シェアしたいと思います。 まず、あしを上下にあげて悲鳴をあげるのは、お腹の中にガスが溜まっていて、痛いというか、気持ち悪いだからだそうです。なのでマッサージをしてガスをなるべく早くだし、気持ちよくさせてあげることを勧められました。マッサージは、足を自転車を漕ぐように動かしてあげる。おへその下を右腹から左腹にかけて指で軽く押してあげる。などです。 あとは食べ物についても注意を受けました。母乳を通して赤ちゃんにガスを与えやすい食べ物として、乳製品、キャベツ、柑橘類、豆類などに注意してくれと言われました。特に乳製品。 あとは、赤ちゃんを縦に抱いて背中をよしよししたり、暖かいお風呂にいれてあげたりなどです。 うちでは夜12時くらいから朝方までこの世が終わるみたいに泣いてますが、部屋をくらくして、ラベンダーオイルを布団に数滴落とし、おくるみをかなりきつくしたり、マッサージしたり(足の裏やお腹)しています。効いてるかどうか分かりませんが、マッサージ時は気持ちよさそうにしてます(とはいっても数日慣れるのにかかりましたが)。 大丈夫ですよ。旦那さん、少し冷たく感じますが、ある意味お子さんを独り占めですよ。うちの主人は私の方が赤ちゃんと過ごす時間が多いので、ヤキモチやいてます。まずは本人さんもリラックスすることが大事だと思います。こちらでは、ナースに、あまりストレスになるようなら、一旦トイレに行ったりハーブティを飲んだりして気持ちを切り替える事をいわれました。5分くらい赤ちゃんを泣かせておくという事です。 あともう数ヶ月の辛抱、お互い頑張りましょう!

  • usikuma
  • ベストアンサー率25% (23/92)
回答No.3

1歳の子供がいます。 うちの子もその頃いきみ・うなりがすごくて心配していました。 うなり声が大きい上に、夜間はうなっていない時間の方が少ないんじゃないかって程で私がヘトヘトでした。 私も心配で調べたところ、赤ちゃんによくあるとの事で様子を見ることにしました。 はっきり覚えてはいませんが、3~4ヶ月くらいには自然となくなっていましたよ。 生後2ヶ月くらいの赤ちゃんならまだ昼夜の区別はなく、細切れ睡眠で十分だそうです。 見ていると心配になりますが、成長と共に必ずなくなりますので、赤ちゃんのうなりとうまく付き合いつつ、ママが睡眠を取れるよう頑張ってくださいね。

noname#163900
noname#163900
回答No.2

おくるみをごくゆるくしてみてはどうでしょう。体を動かしたい本能がありますので、体が冷えないようにかぶせ、それでもおくるみがどけられたらまたかぶせ…を繰り返すしかないですね。寝る場所の好き嫌いもありますし、赤ちゃんでも場所や服の好みがあるので、表情から読み取るようにしましょう(^-^)

関連するQ&A

  • 夜のいきみ?うなり?がひどいです...

    もうすぐで生後2ヶ月になる男の子の新米ママです。 母乳メインで育てていますが、夕方あたりから母乳の出が悪くなるため、ミルクを少々足しています。 ただ、母乳のみでもミルクを足してもゲップがなかなか出ず、縦だっこしていてもそのまま寝てしまいます。横にしてしばらくすると苦しがりだすので、起こしてゲップをさせることが多いです。 それでも出ないこともあり、もともとよくおならをしていました。お腹のマッサージをするようにしています。 ところが最近ではいきみ?うなり?がひどくなってきました。はじめはうんちやおならをしたいのかな?と思っていたのですが、心配になってしまうほど苦しそうです。 特に夜がひどく、寝ている間はずっといきみをしてはウトウト寝る、ということを繰り返しています。この間にミルクを欲しがるということはありません。このため、夜の授乳がないこともあります。 明け方になると、いきみの後にうんちとおならを出します。(夜寝る前につけたオムツを替えると1回分のうんちなので、夜中のいきみではうんちはしていないようです) 昼に寝ている間にいきみはしますが、夜ほどひどくはありません。 これはよく見られることなのでしょうか? また、1ヶ月を過ぎたあたりにお尻にできものができ、小児科の診察を受けたところ、「肛門周囲膿瘍」と診断されました。その時は切ることはしなかったのですが、現在もちょっと膿があるかな?って状態の大きさになってきてしまっています。 これも何か影響しているのでしょうか?

  • 3ヶ月の赤ちゃんのいきみについて

    現在生後3ヶ月になった赤ちゃんがいます。生まれてからずっと完母です。 もともと授乳中に排便するクセがあるみたいで、授乳中でなければ排便したことはほとんどありません。1ヶ月くらいから、いきみが始まり、特に夜間にひどいです。現在の授乳間隔は2.5~3.5時間です。 最近は腹筋がついてきたせいか、日中のいきみは少しマシになりましたが、未だほぼ毎回授乳中にうんちをする状況で、そのときでないと、「うーん、うーん」とよくいきんでいます。 2ヶ月半くらいから、夜間の排便はなくなってきて、たまっていたのか明け方に大量にうんちを出します。就寝後からうんちがでる明け方までは、毎回授乳中にいきんで、身体を反らして乳首からよく離れてしまいます。 うんちは毎日4回くらいでますし、便秘ではないです。おならはあまりでない方ですが、明け方うんちがでるまではよくいきみながらちょこちょこ出しています。 ゲップの問題かなとも思い、夜間も頑張って出そうとしているのですが、授乳後すぐ寝てしまうため、頑張って起こしてゲップさせようとしてもなかなかうまくいきません。その場合は仕方なく出てなくても寝かせてしまっています。 もともと眠りは浅い方だと思うんですが、もう3ヶ月になるのに、就寝後からの授乳間隔は4時間・3時間・2時間半と、なかなか間隔があきません。だんだん間隔が短くなってくるのも、明け方の排便に向けて、いきみがひどくなってきてるせいのような気がします。事実、排便後は3.5時間から4時間んくらい続けて寝たりします。 いきみがひどかった翌日は、寝不足なのか朝は機嫌が悪く、寝てばかりいます。 一体いつになったらいきみは落ち着いて、夜間の間隔も安定するのでしょうか・・・ この間は夜間授乳後2時間でいきみで泣いてしまい、仕方なくお腹マッサージをしたりしていましたが、本人的にはおっぱいを飲まないと出せないみたいで、おっぱいを欲しがり、間隔はあいていないけど仕方なくあげ、飲んでもでないと疲れて眠りにおちるといった繰り返しでした・・・ 2時間で起きてしまったときも、おっぱいをあげないといきみっぱなしで全く寝てくれませんし、泣いてしまいます。でも、お腹がすいているわけではなさそうで、飲むとすぐに寝てしまいます。寝かせるために、仕方なくあげている状態です。 ベビーマッサージも毎日します。 なにか対処法があれば教えていただきたいです。 私も夜間の授乳やマッサージでクタクタですし、なによりあかちゃんがなかなか寝れなくて可愛そうです。 なにかアドバイスがあれば、お願いします!!

  • 赤ちゃんの睡眠について

    3ヶ月の赤ちゃんのママです。生まれてすぐに病気で一ヶ月入院して、規則正しい病院生活のおかげで退院してからも夜になると(寝付く時間はマチマチですが、大体遅くても19時~22時の間で寝ちゃいます)寝てくれ、朝は寝た時間にもよりますが7時、8時には起きます。親ばかですが「良い子だな」と思うんですが。。。 最近寝る時間が段々早くなり、16時頃になると「眠い~」とグズリだします。。 単なるお昼寝?と最初思っていたのですが、そこから定期的にミルク飲んでは寝て、夜中何もない限り朝まで寝続けます。寝る時間も早いので当然起きる時間も早くなる一方で困っています。。4時、5時です。そこから一時間もしないうちに「また眠い」と。。。 早くグズリ出すのをなんとかしようと、お風呂の時間を遅めにしたりするのですが、全くきかず(泣)じゃあ、なんとかごまかして、寝付く時間を遅くしようとぐずってるのを遊んだりしてると、今度ほんとに眠くてガマンできなくなってくると「眠りたいのに、眠れない~」と大泣きが始ってしまいます。 お昼寝は午前に45分から1時間、午後はその時にもよりますが、小刻みに寝たりまとまって2時間くらい寝たりもします。午後2時間くらい寝た日は、お風呂に入れてミルク飲んでるうちに、もう夕方で「もう寝るの!?」とビックリです。。 それも眠たければ勝手に寝てくれるかと思いきや、絶対抱っこしないと寝付いてくれないですし。。。(汗) この月齢の赤ちゃんはみんなそうなんでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 新生児の激しいうなり、顔色

    生後一ヶ月の新生児ですが、うなり(いきみ?)が激しいです。 特に抱っこから布団に置いたとき、そろそろ起きるかなというときがひどいのですが、顔を真っ赤にして体をクネクネ丸めたり伸ばしたりして、まるでケモノのようにウゎ~ンとうなります。 便は出ているので便秘ではないと思います。(とは言え、プップッとおならと一緒にちょびっと出ることも多いので、毎回出きってないのかも…) 母乳はたくさん飲んでいますし、ぐっすり寝てしまえば静かなのですが。 この時期の赤ちゃんにはよく見られることなのでしょうか?うなり以外でもオッパイ後など顔を真っ赤にしてることが多く、普段でも赤黒い、少し黄疸(数値は問題なしです)が残ったような顔色をしていて心配です。 だんだん色白になりますか?

  • 困ってます

    六ヶ月の赤ちゃんがいます。 うなり?いきみを よくします。 機嫌が悪いわけでもなく します。 新生児のいきみ、うなりは 聞いたことがあるんですが もぉ六ヶ月です。 ちなみに新生児の時は そんなことありませんでした。 あと奇声(キーキー)をよくはっしてます。 これも大丈夫か心配です。 後、おしゃぶりをすわせる いい方法なにか あったら教えてください。 分かる方は回答お願いします。

  • 赤ちゃん

    1ヶ月の赤ちゃんがいます。 新生児の頃は、よく寝ていましたが、1ヶ月過ぎてから、日中よく泣くようになりました。 赤ちゃんは泣くのが仕事、よく分かっているつもりですが、疲れてしまいます(>_<) 1ヶ月ってまだよく寝る??ものだと思ってました。。 ミルクをあげてから置くと、機嫌良い時は30分くらい泣きませんが だいたいは間もなくして泣き始めます。 何で赤ちゃんて置くと泣くんでしょうね(^-^; 抱っこ抱っこもえらいし、何もできないので放っておく事もあるのですが… あまりにギャン泣きだと悪い事しているみたいで気になって気になって(^-^; 最近泣いてなくても泣き声が耳から離れない時があります…おかしいのかな??(*_*; 何か質問というより、愚痴みたいになってしまいましたが…すみません(^-^; 同じ月齢くらいのお母さんが周りにいなくて(^-^; 皆さんのお子さんはどうですか、またはどうでしたか??

  • 赤ちゃんの夜泣き?について。

    赤ちゃんの夜泣き?について。 4ヶ月半になる息子がいます。 今までは夜最後におっぱいをあげて5~6時間ぐらいまとめて寝てくれていたのですが,最近夜グズグズするようになり,寝ても2~3時間で起きてしまいます。 泣く事も多くなり,これは夜泣きなのか夏場で暑いからなのか… おっぱいをあげるとすぐ寝るのですがまた少したつと起きてしまいます。 今は完母の為おっぱいが足りないのかと思い,昨日ミルクを足して飲みましたが同じくすぐに起きてしまいました… 今まであまりぐずった事もなく,おとなしいと思っていたので少し戸惑ってます。。 あと夜寝るのも遅く,23時から24時にならないと寝ません(泣)これも早く直したいです。先輩ママ,近い月齢のお子さんのママ,何かアドバイスあったらお願いします!

  • 新生児のうなり。どうしたら?

    こんばんわ。 生後16日の新生児が、3日ほど前から急に寝てるときにうなり出しました。 助産師さんは、うなるのは普通のことだとおっしゃって、うんちも問題なく、ガスも問題ないとのことで、ここの過去の質問でも普通のことなんだっていうのは分かりました。 ただ、かなりうなる声も大きく、しかも長時間うなっているので、私がすぐに起きてしまって寝る暇もないといった状況なのです。 ただでさえすぐに起きてしまう赤ちゃんで、なかなか寝付かなくてあやしたりするので精一杯なのに、なんとかして寝ないと体がもちません。 どうにかして赤ちゃんのうなりを止めたり和らげたりする方法はないのでしょうか? ちなみに、母乳とミルクの混合で、体重が増え過ぎなので、ミルクを止めて糖水にしたら?と指導されました。 現在は特に糖水は与えず、ミルクの量を半分に押さえています。

  • 新生児の唸り。

    はじめまして。生後半月の男の子のママです。 入院している時(母子同室だった)は、何でもなかったのですが、退院してきて家で生活するようになったら、朝方、とってもすごく唸るようになったんです。 夫のイビキなんか目じゃない程、大きい声で「うっ~。」とか「きっ~。」とか。 でも、目はつぶったままで寝ているんです。 おっぱいなのか、オムツが汚れているのかとか思って、みてみるんだけど、オムツも大丈夫だし、おっぱいも飲みたがりません。 抱っこしても止まらないし。 朝の4~5時頃からずっとなんです。1~2時間は唸ってます。 だけど、昼寝している時は全く唸りません。 どこか痛いのかと思い、病院にも行ったのですが、異常はないとの事。 ただのクセなのでしょうか? ただ、唸りはするのですが、ほとんど泣かないので泣かないかわりに夜唸るのではとも思うのですが・・・。 同じような赤ちゃんをお持ちのママさん、いらっしゃいますか?

  • 生後2ヶ月です。睡眠時間と授乳間隔が短いこと、いきみについて

    2ヶ月になる息子の睡眠時間について悩んでいます。 母乳で育てていますが、授乳間隔が1時間しか空かず、 夜も同じ調子です。ひどい時は40分で起きてしまいます。このままでは私の身体も参ってしまいます。。。 げっぷもしっかりと出しています。 体重は出生時の2倍になっていますので、母乳は足りていると思います。(以前はミルクを若干(40~60)足していたのですが、助産師さんに太りすぎなのでミルクをやめるようにと指導がありまして。) うんちの前にひどく泣き、母乳を飲みながらひどくいきむことも気になります。うんちが出た後はにっこり微笑んで眠りますが、夜は一晩中いきみ&泣き続け、朝方にうんちが出てようやく落ち着くといったかんじです。 抱いてあやすと落ち着くときもありますが、ベッドに寝かすと泣き出してしまいます。 可愛い笑顔に救われながら何とか頑張れていますが、 このままで良いのでしょうか? 息子はつらくないのでしょうか? 授乳間隔&睡眠時間を増やす何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。