• ベストアンサー

文鳥に触れられるくらい慣れさせるには?

はじめまして。 1歳9か月の文鳥を迎えて3ヶ月になります。 文鳥を手で握られるくらい、仲良くなりたいです。 放鳥中に餌をあげると、少しだけ手に乗って食べてくれます。 放鳥中に籠を近づけると戻ってくれます。 一人暮らしで、日中は仕事で家にいません。 皆さんの知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

先程、質問者さまのご質問に対して、回答を書いている最中に、ご質問が削除されてしまいました…。orz 折角ですので、まず、下記の ****** 内に、先程の回答を 原文ママで再掲させて頂きます。m(_ _)m  ******  質問者さま&文鳥さんの状況を 詳細にお書き下さいまして、ありがとうございます。m(_ _)m ● 「とってもかわいくて、仲良くなりたいです」 とのことですが、まず、結論から申し上げれば、「約3ヶ月前に手乗り崩れ文鳥?荒文鳥の♂を迎えました。もうすぐ2歳になります」 の状況下で、お書きのような状態であれば、とても首尾よく行っているかと、私は思います。^ ^ 特に、文鳥さんがもし 荒鳥だったのであれば、さらに素晴らしい成果に思います。悲観されることは何も無いと思うのですが、如何でしょうか? 従って、(ご質問項目が前後しますが m(_ _)m )、「(4)慣れさせたい」 についても、特段の対策を取られると言うよりは、「二、そのまま接する」 を、私個人的には オススメしたいところです。 ● > 三、これ以外にも、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。 細かいことで恐縮ですが、いくつか書かせて頂きます。 ◯ > このまえ、文鳥が眠そうなときにカナリーシードをあげようとしたら、ピッ×3と拒否していました。 > ずっと慣れないままだったらどうしようと、心配です。 これは、慣れる・慣れない以前の問題でしょう。眠いときにちょっかいを出されたら 拒否するのは、文鳥でなくとも 当たり前です。^ ^; どうか、文鳥さんの立場・気持ちをよく汲んで、無理強いはしないであげて下さい。 ◯ > 大抵、20時半頃には寝かしますが、私が寝る前にカバーを外しています。 質問者さまのお仕事の都合上、仕方ないのかも知れませんが、「20時半頃には寝かします」 を もう少し早めの就寝時間にしてあげられれば、尚良し! に思います。昼行性の鳥は、「日の出と共に起き、日の入りと共に眠る」 が望ましいところです (人間との共同生活ですので、あくまでも理想論に過ぎませんが…)。私は、一人暮らしでオカメインコ(手乗り・1羽飼い・メス) を飼っていた際には、平日の晩は、放鳥時間の確保が一切望めない状況でしたので、代わりに朝 放鳥するために、朝5時起床でした…。^ ^; ◯ > (3)手乗りにしたくて、していること 既に 文鳥さんは 「手乗り」 になっていると、私は思うのですが、それは ともかくとしまして…。「・追い掛け回さない」 「・よく、声をかけています」 は、全くもって賛成致します。ただ、「・文鳥の写真が載っている本を持って、その本をかわいいねーとなでます」 については、私もご同類ですので、「怪しい」 とは申しませんが、文鳥さんに対しての効果の如何は、何とも申し上げられません。^ ^; ◯ > また、最初は31gあった体重が現在は34gもあります。 > 餌の量を少なめに調整して、一時は32gまでもどりましたが、リバウンドしてしましました。 > 青菜をたくさん与えるようにしています。 文鳥さんは大柄なのでしょうか? 30g超は、文鳥としてはかなりのものかと…。今まで、健康診断 なども含めて、獣医さんに受診されたことはおありでしょうか? 一度、健康診断で、早めに受診されることをオススメ致します。 仮に 肥満 ( m(_ _)m ) であったとしても、素人判断での減量作戦は危険です。文鳥さんの体格や健康状態を診て頂いた上で、餌の種類・量・与え方 (頻度 など)、運動量 などから、獣医さんに文鳥さんの適正体重を判断して頂き (文鳥さんが大柄であれば、上記の体重でも適正と判断されることもあります)、場合によっては、そこからダイエットが始まります。また、体重増加は、病気の一症状である場合もあります。獣医さんに受診なさってみて下さい。 なお、より適切な診療を速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、鳥専門の (もしくは 鳥の診療に詳しい) 病院をお選びになることを 強くオススメ致します。鳥をを診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋) http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活) http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm 「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。 ◯ > 捕まえて、脂肪なのか、筋肉なのか確認もしたいです。 > 最低限、ほていして爪切りができるようにはしたいです。 「捕まえて、脂肪なのか、筋肉なのか確認もしたい」 「ほていして爪切りができるようにはしたい」 については、(人間側の) 慣れの問題だと思います。もちろん、文鳥さんが大暴れ… の問題もありますが、獣医療従事者 などの保定慣れした人に掴まれると、驚くほどに 動物は大人しくしているものですよ。「これら」 についても、上記のような適切な鳥獣医さんを かかりつけの先生にして、実地でコツを教えて頂くのが 一番の近道かと思います。 ******  ● > 文鳥を手で握られるくらい、仲良くなりたいです。 これは、今回のご質問で追加された分ですね。^ ^ 上記の繰り返しにもなりますが、私は、今後、質問者さまと文鳥さんの信頼関係がより深まっていけば、特別な方法を取らずとも、 「握り文鳥」 の可能性はあると思っています。但し、これには、個体差があり、必ずしも全ての文鳥が 「握り文鳥」 になってくれるとは、残念ながら 限らないでしょう。m(_ _)m 今後、そうなってくれればいいのですが、もし そうならなかったとしても、それも文鳥さんの個性として、丸ごと受け入れて頂ければと思います。 長文失礼致しました。

miyaji-r
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 私の質問が長文だったので、書き直してしまいました。 朝の放鳥はすごいですね!私の文鳥も、もう少し早寝早起きできるようにしたいと思います。 一度鳥獣医さんで健康診断、ほていの仕方などを教わりたいと思います。 文鳥の気持ちになって、気長に待ってみようと思います。握り文鳥にならなくても、受け入れようと思います。 心に余裕ができました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も、文鳥♂を飼っています。そして、私も、3ヶ月程前にどうしたら文鳥と仲良くなれるのかとこちらに相談しました。 参考になるかわかりませんが私の体験談を…(^_^) ウチの文鳥は、手乗り崩れというか、人間がケージに近づくだけで大暴れで、もちろんケージの扉を開けても全く出てこず放鳥もできないので、どうやって慣れさせたらいいのか分からず、焦りました。 ここで質問して、文鳥のことを考えず、早く慣れさせようと自分の都合しか考えてないことに気がつき、反省しました(>_<) そこから、ケージから無理に出したり触ったりせず、1日30分くらいケージの扉を開けて、自分はちょっと離れたところで本を読んだりと、ただ一緒にいる、というのを1週間以上繰り返しました。そうしてると、近づいてもそんなに暴れなくなり、時折ケージから出てきたり、徐々に慣れてくれました。初めて手に乗るまでに、3週間以上かかりました。 それから3ヶ月以上経った今では、ケージを開けるとすごい勢いで飛び出して手や肩に乗るし、手の上で求愛の歌を歌ってくれることもあります。人間から触られるのは嫌いなので、いまだに掴めませんが…(>_<)一緒にいて、文鳥が嫌がることをしなければ、徐々に慣れてくれるので、気長に焦らずやるのが一番、と私は思います(^O^) それと、新しい雛を飼おうか迷ってるみたいですが、文鳥を慣れさせたいなら1羽飼いが基本、らしいですよ。 文鳥は好き嫌いが激しいので、好きになったら人間に構わなくなるし、嫌いになったらケンカをするので、放鳥時間をずらさないといけないので、大変って聞いたことがあります。 私の経験が少しでも質問者様の参考になれば、幸いです。

miyaji-r
質問者

お礼

purasu924様、ありがとうございます。 手の上で求愛歌ってくれるなんて嬉しいですね!私も焦らず接しようと思います。 1羽で飼おうと思います。お留守番仲間が欲しくなったら、キンカチョウなどの他の種類の鳥を選ぼうと考え中です。 ありがとうございました。

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

Nos.1&2の pseudos です。 質問者さまの前回のご質問を、ご丁寧にも 回答No.2への 【補足】 にて再掲して頂きまして、誠にありがとうございます。m(_ _)m 「前回の文書」 を保存しておられたのも GJ! でしたが、【補足】 での再掲、その手がありましたか~! 頭が回りませんでした。^ ^; 感謝申し上げます。m(_ _)m .

miyaji-r
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 早速の 【お礼】 をありがとうございます。 > 私の質問が長文だったので、書き直してしまいました。 蛇足&恐れながら、回答者の立場から、一点だけ申し上げます (こちらのサイトでは、今のところ、回答オンリーです)。m(_ _)m 「質問が長文だったので、書き直して」 とのことですが、飼育相談 などのご質問では、質問者さまからの情報のみが頼りですので、例え 長文であっても、できるだけ細大漏らさず、詳細な状況をお書き頂いたご質問の方が、より的確な回答をしやすいのは事実です。回答に際して 追加情報が欲しい場合には、初回の回答時に 【補足】 などでの追加を要求することもありますが、結論・解決に至るまでに、少なくとも やりとりの一往復分、余計な手間と時間を要しますので、双方に不利益なだけでしょう。 ですので、前回 (削除分) のご質問は、私としては、大変有り難いものだったのです。^ ^ もちろん、人それぞれですので、質問・回答共に長文を嫌がる方もおられるようですが、少なくとも 私個人的には、情報の質・量を最重視したいところです (実際、あまりにも情報の乏しい質問の場合、回答を断念したりもします)。 質問者さまのご質問についても、前回のご質問を拝見したからこそ、No.1での ****** 内の回答を書くことが出来ましたが、改訂後 (現行) のご質問内容からだけでは、残念ながら、私の力では (同様の回答をすることは) 無理だったといわざるを得ません。 いらん話で 大変失礼致しました。m(_ _)m

miyaji-r
質問者

お礼

ありがとうございました。

miyaji-r
質問者

補足

pseudosさま、再度のアドバイスありがとうございます。 幸い、前回の文書が残っていたので、掲載しようと思います。若干変えましたが、ほぼ原文です。 文鳥♂を慣れさせたいです(手乗り崩れ?荒文鳥?) はじめまして。 一人暮らしをしています。 約3ヶ月前に手乗り崩れ文鳥?荒鳥の♂を迎えました。 もうすぐ2歳になります。 とってもかわいくて、仲良くなりたいです。 皆さんの知恵を貸してください。お願いします。 (1)放鳥中 ほぼ毎日、放鳥しています。時間は、文鳥が戻るまでで、20分から1時間半くらいです。 戻ってくれないときは、籠を近くにもってきて、鏡を使い呼びかけると籠に入ってくれます。 お互い、パソコンの近くにいるので、文鳥との距離は20cmくらいです。 カナリーシードを手に乗せると、警戒しつつ、数秒だけ手に乗って食べてくれます。 だけど、頭や肩などには乗ってくれません。 触ろうとしたら、逃げられます。無理には追いかけません。 このまえ、文鳥が眠そうなときにカナリーシードをあげようとしたら、ピッ×3と拒否していました。 ずっと慣れないままだったらどうしようと、心配です。 (2)文鳥のあいさつ 大抵、20時半頃には寝かしますが、私が寝る前にカバーを外しています。 なので、朝は求愛ソングで起こしてくれます。 出かけるときも、家に帰ってきたときも、鳴いてくれます。 (3)手乗りにしたくて、していること ・追い掛け回さない 最初、放鳥後に籠に戻ってもらうときは暗くして追いかけていましたが、現在はしていません。 ・よく、声をかけています。 「(文鳥の名前)」、「おはよう―」、「ただいまー」、「おやすみー」、「おいしい?」、「かわいいね」、「大好きだよ」、「(籠を)開けるよ」などです。 ・文鳥の写真が載っている本を持って、その本をかわいいねーとなでます。 (はたから見たら、怪しいと思います。これを見て、手は安全だと思ってくれるのではないかと考えてです。) (4)慣れさせたい 候補は以下のとおりです。 一、雛を迎えて、手乗りにする。 雛と仲良くしていたら、文鳥も慣れてくれるのではないかという考えです。 動画サイトの文鳥の声を聴かせると、求愛ソングや「ピッ」っと反応するので、仲間がほしいのではないか思います。 そうすると、昼間私が仕事でいなくても、寂しくないと思います。 スペースは、何とかなりそうです。 ただ、仕事をしているので、8時までと12時から13時(職場が近いのでお昼は家に帰る)、18時以降しか挿餌ができません。親も、遠いところに住んでいるので面倒見てもらうのは難しいです。 また、新しい文鳥と仲良くして、現文鳥も、雛も、私に慣れなくなったら寂しいです。 二、そのまま接する かわいすぎて触りたいという欲求が抑えられなくなりそうです。 また、最初は31gあった体重が現在は34gもあります。 餌の量を少なめに調整して、一時は32gまでもどりましたが、リバウンドしてしまいました。 青菜をたくさん与えるようにしています。 捕まえて、脂肪なのか、筋肉なのか確認もしたいです。 最低限、ほていして爪切りができるようにはしたいです。 三、これ以外にも、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 一人餌手乗り文鳥が慣れません

    3日前に一人餌の手乗り文鳥を飼い始めました。お店の方はとにかく慣れているので、どんどん触って下さいと言われたので、手の巣にしてみたりしたのですが、放鳥時にどうしても戻らず追いかけて捕まえたりしました。 1日目からもうすでに私がカゴに手を入れると逃げ惑い細くなって警戒していたのですが、お店の方からはとにかく慣らす為に手の巣に入れて下さいと言われ、、、 しかし、どんどん文鳥との距離が離れていくのは目に見えて明らかで、、 しばらく放鳥せず、環境にならす事に専念させるか、、それでも手の巣に入れてコミュニケーションを図るか、、 もうどうしていいのかわからなくなってしまいました。どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 今度文鳥を飼いたいと思います。

    今度文鳥を飼いたいと思います。 籠と餌を用意すればよいのでしょうか?? また手乗りの文鳥にしたいのですが、慣れてくれば文鳥はみんな手に乗るんですかね? 文鳥飼ったことある方、教えてください。。。

    • ベストアンサー
  • 人の顔や唇や首をかじる文鳥

    うちの文鳥ですが、生後110日くらいです。 ぐぜったり毎日さえずっていて、たぶん、雄だとは思いますが、まだ、ダンスは しないので、はっきりはわかりませんが。 1カ月くらいの時にうちに来て、挿餌を短期間しました。 その頃から、手には載って食べても、触るとよけたり、握ることもさせてはくれませんでした。 今も、手や頭や肩には乗ってきますが、触ろうとすると逃げたり、手のひらの上でまったりすることも ありません。 もう、握り文鳥にはなってくれないのかもしれません。 それは、仕方がないのですが、 それにしても、 放鳥時、私の頭によく止り、手を差し出すと手にきて、肩に来て、 顔のほほや首、をかじり、 手にとまらせて顔の前で話しかけたり口笛を吹いたりしてると、 私の唇を思い切り噛みます。 放鳥時、手にしかとまらないし、とまると、とにかく、 かじるし、話しかけていると、唇を噛む、 これだけなのです。 放鳥してかじられるだけで、なでようとすると逃げますし、 うちの文鳥は、慣れているのか、慣れていないのかわからなくなってきました。 うちの文鳥のようなタイプの文鳥さんて、どんな心理なのでしょうか? 放鳥しても、手にとまっても、とにかく唇をかむので、 それが、痛くて痛くて。 どうしたら、もっと、良好な放鳥ができるのでしょうか? 主人は、噛まれるとほんとに痛いので、 あまり、関わらなくなってしまいました。 なぜ、放鳥時、噛むだけなのでしょうか? 慣れていないのでしょうか? うちの文鳥は、放鳥時、私に来ても、噛むだけなのですが、 文鳥としては、喜んでいるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥がよそよそしくなりました。

    生後3週間目くらいから挿し餌して育てた文鳥がいます。もうじき3ヶ月になるところで、換羽も順調に進んでいます。 さて、丁度1週間くらい前まではいわゆる「握り文鳥」状態で、放鳥中はつねに私にひっついていて、頭をなでても体を触っても、されるがまま(?)になっていました。しかし、ここ数日のうちに、どんどん自立してしまって、腕にはとまっても、手の上には乗ってくれなくなったし、全然触らせてくれなくなってしまったんです(涙)!!さびしいです。今もかごから出してしばーーーらくしてやっと肩に乗ってきたところです。でも顔を近づけると警戒した様子ですぐ飛んで行ってしまいます。もっと仲良くするにはどうすればいいのでしょうか?やわらかい手触りが大好きなので、是非握り文鳥に育てたいのですが・・・。

  • 文鳥の放鳥時間について

    もうすぐ二ヶ月になる文鳥を飼っています。 仕事柄、家でPCを触る事が多いのですが、最近キーボードを触っているとカゴの中で暴れるようになりました。 出してあげると、大人しくなるのですが、キーボードの上に居座って仕事が進みません。 心を鬼にして、無視してみたりもしたのですが、一向に大人しくなりません。気になって余計作業に集中できません。 毎日、仕事に行く前の朝一時間の放鳥時間は大体同じ時間なのですが、仕事から帰ってくる時間がバラバラで、短い時は一時間、早く帰ってこれれば2時間、休みの日や家で仕事をするときは、可能な限り、カゴから出して遊んでいます。 カゴの中で暴れるのは、放鳥時間が短いからなのでしょうか? それとも、毎日違う時間にカゴから出しているせいで、いつでも出してもらえると思っているのでしょうか? カゴから見える場所でPCを触るのはやめたほうがいいのでしょうか? 質問ばかりすみません。回答宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 文鳥の幼鳥の遊び方などについて。

    みなさん、こんにちは。 文鳥の幼鳥の遊び方について、ご教示いただきたく投稿させていただきました。 ちょっと長文なのですが、ご容赦ください。 (1) 1週間ほどほど前に、ペットショップにて文鳥のヒナということで、1羽を我が家にお迎えしました。 お店の方からは、 (1)ヒナのときは差し餌をしていた (2)一人餌になってからは他の子と一緒にケージに入れて管理(約1ヶ月) (3)まだ小さいので、手乗りになると思います と仰られてたので、手乗りを期待して買ってきました。 お迎えした1日目と2日目は、 手に餌を乗せて入れても近づきませんでしたが、 3日目以降は手の上の餌を食べてくれるようになりました。 ただ、普通に手を入れても近づいてこない状況です。 しばらく続ければ、餌がなくても近寄ってくるものでしょうか? (2) 電話で、近所の小鳥店のおばさんに聞いたところ、 まだ幼鳥だから、ちょっと時間がかかるけど、遊んであげれば手乗りになるよ。 とのことでした。 (ヒナというより幼鳥というのを、このとき知りました...) そこのお店で買ったわけでもないので、深く聞けずじまいだったのですが、 どのように遊んであげればよいのかがわからず、困っています。 5日目、6日目と放鳥してみましたが、飛び回っているだけで近づいてきてもくれません。 文鳥のいるところに、顔を目の前まで近づけても逃げませんが、 手を近づけると逃げていきます。 みなさんの経験等から、何かアドバイスがいただけないでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥を一羽で留守番させるのが忍びない…

    家で白文鳥のメス(3才)を一羽飼っています。 今は日中も家族が家にいて、文鳥の面倒を見て くれていますが、事情があって、今後は日中 家の中に誰もいなくなってしまうことになり そうです。 私が仕事で家を空ける8:00~19:00頃まで、 かごの中で一羽過ごさせるのが、かわいそうで なりません。 以前、オスの文鳥と仲良くしていたこともあり (カゴは別でした)もう1羽飼ってあげれば、 寂しさも紛れるのではないかとも思いますが…。 どうしたら、文鳥に淋しい思いをさせずに済む でしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 放鳥後文鳥がカゴにもどりません

    三才の桜文鳥(オス)について質問です。 三月末からゆるやかな換羽が始まったのですが、その頃から放鳥後カゴの中に戻るのを嫌がるようになりました。 以前にもまだ遊び足りないといって戻らない事はもちろんあったので延長で気の済むまで出していたのですが、今回はまったく戻る気がなく四時間かかって最後には強制的にカゴにいれています。(普段の放鳥時間は一時間くらいです) 怯えてしまいますしなるだけ強制したくないのですが長時間出していると当然怪我をさせてしまう危険が高まるので無理やり入れるかたちになっています。 毎朝体重をはかる時だけはカゴから出してもお腹が減っているので自主的に戻ってくれますが、放鳥時は全くダメです。 先月に健康診断をした時には問題はなく、今もさえずり、エサを食べお風呂に入るので健康面は大丈夫だと思っているのですが、食いしん坊なのにエサにもつられず頑固にカゴに戻らないので日々心配になっています。 外に出ている時はほとんど人間の手の中で眠るか毛繕いをしています。 カゴの中でエサを食べている時には見えないなにかに怯えた様子で驚いて足をふみはずした感じでカゴの横にへばりついて、しばらくしてまたエサを食べに戻っていて落ち着かない様子です。 カゴ自体も中の部品も何も変えておらず、カゴのまわりの風景も変わっていないので、原因は換羽以外に思いついていません。 換羽が終われば落ち着いてくれるのかなとは思いますが一度出すと入ってくれるまで長期戦になりますし、嫌われたくないのでカゴに入れる攻防を考えると憂鬱になります。 病院に連れていけばいいのでしょうが、緊急事態宣言下ですし恐らく健康には問題なさそうなので相談したいと思い投稿することにしました。 似たような経験をされた方、また思い当たることやアドバイス等教えて頂ければとてもありがたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥の抱卵について教えてください

    こんにちは。 長文になって申し訳ありませんが、お願いします。 現在、生後1年4ヶ月の 白文鳥のつがいを飼っています。 あまり夫婦仲が良くないのか、30分も一緒にいると喧嘩をするので、夜は籠を別にして飼っています。 昼間は放鳥しているのですが、何度も交尾をし、メスが部屋の隅で、卵を産み落としてしまうようになったので メスの籠に文鳥用の巣箱を入れたところ、そこに5個の卵を産み、現在、温め続けて3日目です。 しかし、メスだけで温めているので 1日のうち3回程度しか、巣箱から出てこないし 餌もほとんど食べません。 このままでは、メスが弱って死んでしまうのではないかと心配です。 もしこれが有精卵なら、メスだけの抱卵で卵は孵るものなんでしょうか?また、雛が孵っても、メスだけで育てるものなんでしょうか? この場合、オスをメスの籠に入れたら、交代で温めてくれるものなのでしょうか? オスが卵を壊してしまうようなことはないのでしょうか? メスが弱るようなら、卵を取り上げてしまった方が良いのでしょうか? 初めての文鳥飼育と産卵で、何もかもが不安になってます。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 文鳥がよそよそしくなった

    私は、白文鳥とクリーム文鳥を飼っていましたが、先日修学旅行から帰ってきてすぐ鳥籠を覗くと白文鳥がケージのスミで死んでいました。 とても悲しくて母と2人で泣いていたのですが、母が「お別れしなくちゃ可哀想ね」と白文鳥の亡骸をクリーム文鳥の前に持って行くと、クリーム文鳥は驚いたのかケージの中に逃げてしまいました。 その日から2日間位の間、どうしても愛鳥の死が受け入れられなくて、クリーム文鳥しかいない、白文鳥はもういないと認めるのがいやで、籠から出してやれませんでした。 しかし、いつまでもこのままではいけないと思い、先ほどクリーム文鳥を籠から出してやったのですが、差し出した私の指に噛みついてきました。今まで噛みついたことなど無かったのにと疑問に思いながらも優しく声をかけでいると手に乗ってはくれたのですが、以前の様に体を預けてくるような乗り方ではなく、うまく表現出来ないのですが、いつでも飛び立てるように背伸びしたような、どこかよそよそしい乗り方なのです。 いったいなぜなんでしょうか。 白文鳥の亡骸を見せたのがいけなかったのか、 白文鳥がいなくなって寂しかったのか、 それとも2日間籠から出してあげなかったからなのか、 私の気にしすぎか。 もうよく解りません。 餌はいつもどうりだべるのですが、目の回りの赤が何時もより薄い気がします。 どなたか、回答お願い致します。

専門家に質問してみよう