• ベストアンサー

イチローの「コントロールできる…」について

イチローの、「ライバルの成績は僕にはコントロールできないことだから興味ない」という言葉に感銘を受けました。 イチロー氏の、その考え方について詳しく知りたいです。 webページや本など、で参考になるものがあったら教えてください。 例)イチローの自伝の◯◯で、「コントロールが…」って出てるよ。 など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.2

ライバルなどの他人をコントロールする事は不可能です。 No.1の方が言っておられる状況が発生する事もありますが、逆の自分が打つともう追いつけない、と思ったり気負いすぎて調子を崩し、打てなくなる人はいます。 自分が打たない時にここぞ、とばかり打ちまくって差を一気に詰めてこれるような人もいます。 そういった他人の感情や調子の波は決して自分でコントロールできない事であります。 そこから転じて、シーズンを通してどれくらいの成績を残せばタイトルが取れるか、(例えば三割打ったら首位打者というシーズンがあったり、四割打っても打撃二位というシーズンがあったり)という他人任せな目標ではなく、具体的な数字でしか目標は持たない、という事なんだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ライバルをコントロールすることは可能です。 こちらが打てば、相手も、それに負けまいと頑張ります。 で、良いライバルが居ますと、互いに切磋琢磨して、双方に好結果が齎されます。 そして、こちらが打たなければ、競争相手を失った相手のモチベーションは、おそらく減退します。 結果的に、それは、コントロールしていることになるのだと思われます。 人と人というのは、かような相互関係、相互依存で成り立っているのです。 イチローの弱点は、そういう哲学的視点の欠如なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イチローについて書かれた青い本

    情報があやふやで申し訳ないのですが 以下のような本を探しています。 ネットで探してみたのですが、ピンとくるものがなく 写真も載ってなかったりでわかりませんでした。 1.単行本かそれより少し小さいくらいのサイズ 2.青色に白抜きのタイトル(もしかしたらカバーを   外した後の状態だったかも) 3.イチロー という言葉がタイトルに含まれる   (もしかしたらイチローというタイトルの後に     副題のようなものがついていたかも。    または、~~~なイチロー という感じかも。    いずれにせよ「イチロー」という白い文字が    頭に残っています。) 読んでいないので内容はわからないんです。すみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • イチロー本は為になりますか?

    女子プロゴルファーの宮里藍選手が読んでいて話題となった 『夢をつかむイチロー262のメッセージ Ichiro’s message since 2001』 ですが、どんなものか立ち読みしようと幾つかの書店に寄ってみましたところ、全店で売り切れていました。 ネットで検索してみても、かなり急激に売れているらしく、入荷待ちの状態になっていました。 興味は持っていましたが、イチロー本は、今まで全く読んだ事がありませんでした。 ただ、彼が、どのような事を考えているのかを知りたくなりまして、一度読んでみようかと思っています。 この本を読まれたかたがいらっしゃいましたら、感想を聞かせて頂けるとうれしいです。 また、この本以外にも、オススメのイチロー本等ありましたら、ご紹介頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • イチロー選手の筋トレについて

    1月2日にNHKで放送された「イチロー知られざる闘い」(プロフェッショナル-仕事の流儀)において、イチロー選手がマリナーズの室内練習場で、イチロー選手専用の特殊なトレーニング・マシーンを使って、トレーニングをしている場面がありました。 ラットプルダウンとバタフライマシーンが合体したような器具で、手で握る取っ手の部分を、カラダの前方で自由に開いたり閉じたりしながら鍛えるものでした。負荷は比較的軽めでやっていた感じでした。 イチロー選手は「肥大させないで筋力をアップさせたい」と話していて、実際にそのようなことが可能なのかどうか気になったので、質問させていただきました。参考までに、以下に番組内でのイチロー選手のコメント(抜粋)を書いておきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ イチロー選手:「(これは)筋肉の硬化を招きづらい、むしろ、弾力性のある柔らかい筋肉をつくるマシーン。動作中に酸素供給がうまくいったり、乳酸を発生させないような動きができるマシーン」 茂木教授:「柔らかくてしなやかな体を作ることですか?」 イチロー選手:「そうです」 イチロー選手:(器具を使用しながら)「こんな動き、日常生活では絶対にないです」 イチロー選手:「(大リーガーでイメージされるような大きな体にする目的は)全くない。むしろ、肥大させないで筋力をアップさせたい。僕の体って、割と神経が行き届いた状態にあるので、何でも頭で表現したことをイメージしやすい体になっている。それは僕の大きな武器ですから。これがそんなに(大リーガーでイメージされるような)大きくなっちゃったら、絶対にできないですから」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ また、イチロー選手が脳科学の茂木健一郎教授(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%82%E6%9C%A8%E5%81%A5%E4%B8%80%E9%83%8E)との対話の中で、「無意識と神経の関係性」の話に食いついていたのが印象的でした。せっかくなので、それも抜粋します。あわせて、色々なご意見・ご見解をお聞かせ願えれば幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (鈴木一郎が「イチロー選手」になるときスイッチの切り替えについて) 茂木教授:「イチローモードになるときの頭の中はどうなっているんですか?」 イチロー選手:「時間がきっちり決まっている。動き出す時間、ストレッチの時間、ゲームに入る前の準備がきっちり決まっている。それをこなしていったら、徐々にポンポンポンポンと入っていくんですよ。なので意識はないんですよ。意識なくスイッチが入るんです」 女子アナ:「剣道など和の武道のように、すごく所作が決まっているものほど、それをしているうちに集中が高まると聞いたことがあるんです」 イチロー選手:「すごくよくわかる」 女子アナ:「脳科学的には、同じ所作を繰り返すと集中力が高まるということはあるんですか?」 茂木教授:「そりゃあ、あります。無意識を扱おうと思ったら、それしか方法はないです。言葉とかイメージトレーニングとかっていうけれど、ああいうのって、やろうとおもったって、限界がありますからね。だって無意識の状態の方が、遥かに大きいんですよ。そっち(無意識)をコントロールしようと思ったら、体の方が。だって、体の方がものすごく脳に神経線維(繊維?)がいってますから」 イチロー選手:「じゃあ体にゆだねるってことは、間違いではないわけですね(興味津々の表情で)」 茂木教授:「間違いではないです」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご意見お待ちしています。

  • Activexコントロールについて

    ビルダーでHPを作っている、タグ等にあまり詳しくないものです。 WindowsのServicePack2でupdateをしたら 「Activexコントロール・・・ここをクリックして下さい」のBoxが 常に出ます。他の人がページを見てくれた時うっとうしいと思います。 しかも私のページだけ、ここの質問・回答を参考にさせていただい てるのですが(Activexコントロールのアクティブ化) やはり解りません。自分のページ上でこのBoxを表示させない為には 何かタグを操作するのですか?Flashの例が載っていた様ですが (私はビルダーでQuickTimeを使っています)もし出来るなら頑張 ってやって見たいと思います。 QuickTimeの場合どうしたらいいのでしょうか? 何分、HPは作ったものの初心者ですので・・・ もう少し詳しく教えていただけると幸いです。 (自分のページのソースを見て、QuickTimeの部分はわかります)

  • コントロールのアクティブ化?

    以前は表示がされていなかったのですが、 IEで[このコントロールをアクティブ化して 使用するにはクリックしてください。]とか [このWebページでActiveXコントロールを 実行するにはクリックしてください。]という 表示が出るようになってしまいました。 クリックすればそのまま使用できるのですが、 今まではこのような表示も出ずクリックしなくても 使用することができたので不便に感じています。 この症状を直すことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イチロー選手、松井秀喜選手

    http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060718&a=20060718-00000002-ykf-spo ↑こうした記事がありました。 私は、ワールドシリーズでは、サッカーのワールドカップよりも興奮しました。 何よりも野球にも興味のなかった私が、イチロー選手の変貌には感銘を受けたのですが、 その代わり、私の中で、出場しなかった(出来なかった?)松井選手への評価は下がりました。 ※どちらも私の印象です。 ただ、ごくごく一般的な日本人の感覚では、イチロー選手の株は上がったのでしょうか? また、ワールドシリーズに出場しなかったことで、松井選手の株は下がったのでしょうか? 野球関係者や当事者の中でも、やはり何か変化があったと考えられますか? (関係者や当事者でないと分からないかもしれませんけれど) 野球にもサッカーにも疎いのですが、野球事情などにお詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ActiveXコントロール

    このWEBページでActiveXコントロールを実行するには クリックしてください。と毎回出るのですがこのダイアログが出ないようにする方法はありませんか?

  • ActiveXコントロールについて☆

    ホームページビルダー8を使いHPを作っているのですが、先日から「このWebページでActiveXコントロールを実行するにはクリックしてください」と表示されるようになりました。 [OK]を押すとWebページが強制終了されてしまい、「Microsoftにエラーを報告しますか? 」と出るようになってしまいました。 この表示を出なくするにはホームページビルダーを使い治せるものなのですか? お願いします。

  • 「人は勝手に救われるだけだよ」の、内容の書かれた本

    いろいろあると思いますが、実用書でも小説でも構いません。 直接このような言葉があるなら、本の名前と、ページの箇所を教えてください。 (本の名前だけでも構いません) この言葉に沿ったような意味で、感銘を受けて「私の行動が変わった!」という実体験あれば 是非教えてください。

  • googlemap ナビゲーションコントロールについて

    googlemap の左横についているナビゲーションコントロールですが、 マップを埋め込んだウェブページでは、 簡易版のような「+」と「-」の間のコントロールバーが無く、ボタンをクリックして拡大縮小をするものと、「+」と「-」の間のコントロールバーが表示されてマウスで拡大縮小が操作できるものとありますよね。 現在、マップを埋め込んだウェブページでは、コントロールバーが無いものが表示されているのですが、これをコントロールバー有りにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。 ヘルプページ(http://maps.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=68259&hl=jp)では、ナビゲーションコントロールは2種類ある。とゆう説明しか載っていません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう