• ベストアンサー

とても臭くて耐えられない家

中古住宅を購入しました。 ご近所に挨拶に行った際、前家主が不潔で有名な人だったことと、オシッコのしつけができていない犬を飼っていたことが分かりました。 もともとカーペットを敷き詰めてある家ですが、業者さんにクリーニングしてもらっても臭います。 この場合カーペットを剥げば改善されるのでしょうか? 他にどのような消臭方法が効果的でしょうか? どんなに掃除しても、犬小屋に住んでいるようで辛いです。 お奨めの方法をどなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.6

我が家にも犬がおり、たまーに粗相しますね。何故かラグの上で、息子とラグを外に出して洗うしか手がありません。結構大仕事です。 敷き込みのカーペットでは、おそらくその下の合板にまで染み込んでいると思いますので、カーペットを剥がし、合板に影響が出ている部分を張り替え、カーペットなりフローリングなり張り替えなければ、臭いは消えないと思います。 特にこれから暖房する時期になれば更に臭いはきつく感じると思いますよ。 費用的には安価なカーペットの方がフローリングより安いです。またフローリングですと床の厚みの取り合いの問題があり(ドアやサッシなどとの高さの関係)余計な費用がかかる場合も。 張り替え以外には解決しないと思います。 不動産業で買い取り再販など行っておりリフォームの経験は多いので、経験からそう察します。 現状で取り合えず効果が期待出来るのは洗濯用の漂白剤です、薄めてスプレーにいれ噴霧してみて下さい。5倍~希釈して。 部屋では漂白剤の臭いが抜けないと困るので廊下などで試して見て下さい。窓を開けておけば以外と漂白剤の臭いは消えます。ファブリー○なんかよりよほど、消臭しますがあくまで一時的な効果です。

infinitte
質問者

お礼

洗濯用の漂白剤とは、意外でした。 フローリングに張り変えようと思っているので、剥いでからそれをスプレーしようと思います。 私も犬が好きで、買いたいと思っていたのですが、家が臭すぎたのでトラウマになりそうです。 体験を交えてアドバイスいただきまして、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.9

一番臭う部屋のカーペットとクロスの張り替えで、かなり改善されるはずです。 一番の元凶はカーペットでしょうね。

infinitte
質問者

お礼

おっしゃるとおりなんです。 カーペットが臭いんです。 しかも16畳も敷き詰められているので、剥ぐのも貼るのも気合が入ります。 でもがんばります。 早くきれいな部屋にしたいです。 的確なアドバイスありがとうございました。

  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.8

賃貸業を営んでいます。対処方法が分からない欠陥住宅は買うべきではない。 対処方法が分かれば、欠陥住宅は美味しい買物です。 ペット専門のクリーニング業者に依頼する→経験がないので、どれほどの効果ありや分かりません。 体験からアドバイス。 まずはカーペットを捨てる。そんなカーペットを使っていることが信じられない。 床の状況を見ないと分からないが、合板や簡単に板がならべてあるなら交換。 フローリングなら、隙間に石鹸水をまいてこすり上げる。何回もすること。間をあけて一ヶ月くらい続ければ効果がある。 フローリング交換でも、自分でやってみればそれほど怖くない。 壁がクロスなら交換する。クロスにも染み込んでいる。 各部屋に及んでいるなら、全部やらないと臭う。自分でするなら、かなり根性がいります。

infinitte
質問者

お礼

専門家の貴重なアドバイスありがとうございました。 カーペットを捨てて、床を掃除してから張り替えようと思います。 石鹸水で一ヶ月・・・これはとても体力的に自信がありません。 でも石鹸水でこすり洗いや、クロス張替えはやってみます。 広い家なので気合がいりますが、ひたすら掃除をがんばろうと思います。 ありがとうございました。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.7

中古住宅には生活臭が残っています。タバコ、ペットの臭いなど他人の残した臭いは非常に気になります。家に浸みこんだ臭いは徹底して洗うしか取れません。 カーペットに浸みこんだペットの糞尿の臭いは張り替えが根本的な改善策です。業者のクリーニングはカーペット表面のクリーニングです。 壁や天井に付いた臭いも長期間臭うので水がしみこみにくい材質であれば洗剤で拭き取りその後固く絞った雑巾で水拭きすれば臭いが取れます。 和室は畳の入れ替え、襖や障子の張り替え、柱など白木の木部が手垢で汚れていれば木材用洗剤(ホームセンターなどでで販売)で洗います。 トイレは便座を外して掃除します。 ここまで掃除すれば先住者の生活臭は一掃できます。

infinitte
質問者

お礼

そうですね。 考えたら犬を飼っていなくても、 古い家にはにおいがあるでしょうから、ひたすら掃除するしかなさそうです。 広めの家なので、体力と相談しながら掃除に励むこととします。 アドバイスを参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.5

あるいは、いっそのこと解体して新築を建て替えてしまえば完璧です

infinitte
質問者

お礼

建て替えできれば一番いいのでしょうが、現状を改善しながらがんばろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

床、壁、天井。内装を全てリフォームすれば、ほとんど完全に改善されますよ

infinitte
質問者

お礼

壁と床はリフォームにかかりました。 ただ、天井まではまだ手付かずです。 幸いなことに二階は埃だけで、においはありません。 リビングが一番ひどいので、全部リフォームしようと思っています。 ありがとうございました。

  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.3

家の築年や状況が不明なので明確な回答はできませんが、現行の建築基準レベルの換気設備を設ければ数ヶ月で消臭されると思います。

infinitte
質問者

お礼

築年数がかなり経っている家なので仕方がないのかも知れません。 換気扇が幸運なことに数箇所ついているので、掃除と換気をがんばってみます。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

カーペット敷きの家は、普通に使っても不潔です。 カーペットと床板の間に、クッションの役目をする中敷きがあったりするタイプなら最悪。 全て取り除いて、フローリング等の板敷きにするだけで全く違うと思いますよ。 しかし・・・購入前に臭いに気付かなかったのですか?

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

真剣に答えた方がいいのかわかりませんでしたが、 中古とはいえ住宅を確認なしに買ったのはなぜでしょうか?

関連するQ&A

  • 室内犬 共働き家庭のトイレの躾

    先日念願の犬を家庭に迎え入れたのですが、トイレの躾について知恵をお借りしたく投稿させて頂きます。 我が家は共働きで、AM8:00-PM7:00までは不在です。 その間に上手く犬がトイレを出来るような躾方法は無いでしょうか。(他の躾は手の掛からない子です) 現在はサークル内に犬小屋を設置し、その中にトイレも置いてあります。オシッコは概ねトイレで出来るのですが、大きい方だとサークル内の床にしてしまいます。 家に帰ってくると、それを犬が踏んで大変なことになっている状態です。 長い時間家を空けるため、犬小屋の中に入れっぱなしもためらわれ、上手い知恵が思い浮かびません。 どなたか同じような状況で躾に成功された方、または何か良い知恵をお持ちの方、ご教示願えませんでしょうか。 犬は1歳半の小型犬で、家は集合住宅(ペット可)。 子犬から育てたのではなく、先日里親として引き取ってきたばかりの子です。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけ(家に臭いがついている場合)と興奮したときの噛み癖

    生後5ヶ月になるパピヨンのメスがいます。 私が犬を飼うのは初めてなのですが 実は今の家にはもともと旦那の家族が住んでいて 犬を飼っていたのですが トイレのしつけをしていなくて 家のいたるところに臭いがついているようです。 実際何年もおしっこのついたカーペットをひきっぱなしで 家自体に臭いがついてしまっています。 (もちろんそれは今は捨てました) 今のところ、 おしっこはゲージにつれていくと 出してほしいのでトイレでします。 目を離すと、どうしてもしたいときは失敗してしまいます。 うんちは、滅多にトイレでしません。 散歩のときにするか 玄関近くに目を放したすきにしてしまいます。 小犬のトイレのしつけの為、以下のことはしました。 ・カーペット類を新しくした ・フローリングも水拭きした ・寝床の近くは汚さないと聞いたのでゲージを広めにしてそこを寝床とトイレにしています。人間が不在時や夜寝るときに部屋に放しておくことは無理です。(いたずらばかりすることと、部屋に臭いがついているので、どこでもトイレしてしまう。日中は人間がいません) ・上手にトイレできたら、褒める。御褒美をあげる。 ・どうしても部屋のマットやカーペットでしてしまうので、取り外せるところははずしていますが、フローリングの上でもしてしまいます。 このほかに何か良い方法があったら教えてください。 また失敗した時に拭く方法なのですが 洗剤などは使うのでしょうか?良いものがあったら教えてください。 におい消しは使っています。 また、興奮した時、特にお客さんが来たときは 飛び跳ねたり、お客さんを噛んだりします。 普段は家族を噛みません。 2ヶ月くらいの時は家族も噛んでいたので 叱っても余計に興奮して余計に噛むので 噛んだら無視をして治しました。 興奮したときの噛み癖の直し方も よい方法があればお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけなどについて

    今、産まれて5週目のラブの赤ちゃんです。もう目も空いてちょこまかと走り回っています。 やっと水でふやかしたペットフードを離乳職として食べ始めました。 教えて頂きたいのは下記3点です。 1.トイレ、甘噛みのしつけはいつごろからするのでしょうか? 又、どういう風にするのでしょうか? 2.室内で育てています。あっちこっちにおしっこ、うんこするので、カーペットがにおいます。  子供に害のない消臭剤ってありますか? ファブリーズは効きますか? 3.母親犬も子供たちも毛ヅヤはありますが、べたべたします。  生後5週間で洗っても大丈夫でしょうか? ワクチン接種後でないといけないとか聞きましたが、そうなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • スチームクリーナーでカーペットの掃除

     最近中古住宅の購入をしました。入居前の家の掃除(クリーニング)について質問します。  購入した住宅は各部屋や廊下にカーペットが敷き詰めてあり、簡単にはがすことができません。前の持ち主が退居するときに、ハウスクリーニングをしてくれたのですが、犬を飼っていたので、細かな毛が残っています。一方で目立ったシミなどの大きな汚れはありません。改めて入居前に全体的に掃除をしようと考えています。  当方は大型のスチームクリーナーを小有しておりますので、それを使って掃除をしようと思っています。かなりの水がでますので、以下の点で疑問があり、質問いたします。 ○スチームクリーナーで洗浄したときに出る水によって、湿気がこもり、カビやダニなどの被害が出る心配はないのか。 ※仕事の関係で、入居は4月となり、風通しなどは週に1~2回程度しかできません。  また、カーペット掃除で、有効な方法もありましたらご紹介いただけるとありがたく思います。  補足などには応じます。  以上よろしくお願いいたします。

  • トイレのしつけについて

    私は高校生です。 もうすぐ、ミニチュアダックスを飼おうと思っています。 今までにもミニチュアダックスを飼ったことが ありますが、トイレのしつけがうまくいきませんでした。 昼間は家にいないので小屋に入れておいたんです。 でも、帰ってきてからも忙しくて、全然小屋から出して あげていませんでした。トイレのしつけをするにも、 夜か、休みの日しかなかったので、なかなか できなかったんです。部屋に出してあげたら、 30分おきに小屋に入れて、オシッコをさせたりも していたんですが、うまくいきませんでした。 で、結局は、部屋に出すと、おしっこを部屋で してしまったり、とても目が離せなかったので、 部屋に出すのが面倒になってしまって、 朝と夕方は庭に出してあげたり、休日は1日中 庭で自由にさせていました。 ほとんど家の中で放し飼いの状態には していなかったのでいつも1人遊び状態でした。 だから、スキンシップもほとんどなく、私に対しても 素っ気ない態度でした。 やっぱり、私の育て方がいけなかったのだと、 とても反省しています。かわいそうことをして しまいました。そのダックスは、事故で、1歳にも ならないうちに死んでしまいました。 だから、今度の犬は、家の中で自由にさせてあげて、 トイレもちゃんと覚えさせて、私も犬も安心して 暮らしていきたいんです。 テスト勉強などもあって、しつけをするのは 大変なんですが、最初のしつけを頑張って、 私が自分の部屋で勉強している間も、小屋に入れて おくのではなくて、居間で自由にさせてあげたいんです。 そのためにも、トイレのしつけを小さいうちに ちゃんとしたいんです。 どうすればトイレを覚えさせることができるでしょうか。 おしえてください。 散歩という手も考えてみましたが、できない日もあるし、 やっぱりトイレが1番かなぁ?と思います。 お願いします!!!!!

    • ベストアンサー
  • 犬のおしっこもらし対策

    我が家の犬は夜寝るときに家の中に放してします。昼間共働きなので留守番させているので、ついついかわいそうと思ってしまって。夜、散歩でおしっことウンチをさせ、寝る前にもサークルでおしっこをさせているのですが、週に1~2回、布団やカーペットに漏らしてしまいます。おむつをさせたこともあるのですが、嫌がって脱いでしまいます。なにかよい方法はないでしょうか?ちなみにしつけでトイレを覚えさせることは断念しました。理想はおしっこをさせない方法ですが、されてもいい対策でも構いません。都合のいい飼い主とはわかっていますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うさぎのトイレしつけについて

    生後1カ月(9月生まれ)のネザーランドドワーフを飼い始めました。 なかなかトイレを覚えてくれずどこでもしてしまいます。 ホームページでみたアルコールで消臭しトイレにふんやおしっこ臭いをつけました。 ケージの中ではたまにできるようになっていますが、えさ箱の中でおしっこもふんもしてしまいます。 ケージから出して部屋で散歩させると、どこでもおしっこをしてしまいます。 拭いてはアルコールで消臭しています。 幸いにコードをかじる事はないので、感電の心配はありませんが狭いところで、おしっこやふんをされると掃除が大変です。入らないように見張っています。 トイレのしつけコツがあれば教えてください。 個体差なのでしょうか?

  • ベランダが犬のオシッコ臭い!

    昨年10月に今の部屋に越してきたのですが、以前に入っていた人が犬を飼っていたらしく、ベランダが犬のオシッコ臭くて困っています。隅に排水溝があって、そこから臭ってくるようです。前の人が退去したのは私が入る1年半くらい前のことらしいのですが、退去後のハウスクリーニングでは臭いを取りきれなかったようです。(臭いを取るための特別なクリーニングをしたかどうかは分かりません。)不動産屋に言って、再度クリーニングして貰ったのですが、まだ臭いです。 そこで、自分で何とかしようと思い、ペット用消臭剤をスプレーしたのですが、やはり表面的な消臭しか出来ないようで、ダメでした。また、重曹に消臭効果があると聞いたので、お湯で溶かして数リットル流してみましたが、効果ありません。キッチン用漂白剤や酸素性洗剤を薄めて流そうかと思ったのですが、配管にどのような影響があるか分からないのでやめておきました。 雨で濡れたり気温があがったりすると更に臭いが立ちこめ、洗濯物を干すのもためらわれるし、暑くても窓を開けられません。臭いを消す方法は無いでしょうか。また、このようなことを頼める清掃業者はいるでしょうか。教えてください。

  • 家の塀にオシッコされて困ってます。

    毎日近所の犬に、家の塀にオシッコされて迷惑してます。木酢液がイイと聞き 撒いてみるとしなくなりましたが、雨が降ると効果がなくなってしまいます。他に何か良い方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • トイプードルと喘息

    昨年、トイプードルを飼い始めました。主人はもともとネコアレルギーがあり、小児喘息でした。犬を飼うにあたりアレルゲンのテストも行いました。結果は犬は0でした。何度かペットショップに行ってトイプードルを抱いたり、深呼吸してみたりとしましたが症状も出なかったので飼ったんですが・・・トイプードルが我が家に来て一ヶ月頃から症状が出始めました。仕事も忙しく、睡眠不足な生活をしていますが、住宅環境も劣悪(街中の6車線の大通り前)で犬だけはアレルギーの対象でないことを祈っていました。しかし、先日主人だけ他県に出張で家を空けました。その時は全く症状が出ず、家に帰って来たとたん、くしゃみ、鼻水、喘息症状が出ました。現在、内服と吸入(時々)で日々を過ごしていますが、ついに犬を手放そうかと言われました。私にはかけがいのない存在で、正直手放すことはしたくありません。考えるだけでこの世の終わりのような気持ちになります。どなたかいい解決方法をご存知ないでしょうか?掃除は毎日しています。犬のシャンプーも最低一週間に一度しています。散歩後は足と口回りは水洗いしています。 以前、カーペットに犬がおしっこを数回してしまい、クリーニングに出したのですが暑い日などはカーペットからおしっこの臭いがします。これは関係ありますでしょうか? 主人の病気を甘く見るつもりもありませんので、健康でいてほしい気持ちです。でも、どうしても手放したくないのです。 同じ様な境遇の方おられますか?喘息、アレルギーに詳しい方おられますか?良い解決アドバイス下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー