• 締切済み

室内犬 共働き家庭のトイレの躾

先日念願の犬を家庭に迎え入れたのですが、トイレの躾について知恵をお借りしたく投稿させて頂きます。 我が家は共働きで、AM8:00-PM7:00までは不在です。 その間に上手く犬がトイレを出来るような躾方法は無いでしょうか。(他の躾は手の掛からない子です) 現在はサークル内に犬小屋を設置し、その中にトイレも置いてあります。オシッコは概ねトイレで出来るのですが、大きい方だとサークル内の床にしてしまいます。 家に帰ってくると、それを犬が踏んで大変なことになっている状態です。 長い時間家を空けるため、犬小屋の中に入れっぱなしもためらわれ、上手い知恵が思い浮かびません。 どなたか同じような状況で躾に成功された方、または何か良い知恵をお持ちの方、ご教示願えませんでしょうか。 犬は1歳半の小型犬で、家は集合住宅(ペット可)。 子犬から育てたのではなく、先日里親として引き取ってきたばかりの子です。 宜しくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#22222
noname#22222
回答No.4

1、先ず、経験から、成犬に関してはトイレの躾が無用であることを指摘しておきます。 2、次に、排便サイクルの再構築と定着が最大の課題であることをアドバイスします。 <引き取った成犬のトイレの躾けは無用> 私も、5ヶ月のM・シュナウザーを引き取って丸1ヶ月が経過したばかりです。 AM8:00からPM6:00までの留守番をさせています。 雑種も生後1年で引き取り室内飼いしてきました。(一時外) 5歳前後のシーズーやハスキーも保護した日から室内飼いしてきました。 さて、このように成犬を中途から室内飼いする場合のトイレに関しては躾けは必要ありません。 実際に、自由放任でも、M・シュナウザーは6回の粗相(シッコ)という状況です。 ウンチの失敗はゼロです。 <旧来の排便サイクルを捨てさせて再構築すべし> 途中から引き取った犬には、既に、固有の排便サイクルが存在します。 それを、一旦、捨てさせる必要があります。 その上で、新しい飼い方にマッチしたサイクルを確立させねばなりません。 この点を抜きにしての躾けは徒労に終わります。 ・早朝6:00から1時間程度、ご主人が散歩させれば必ずウンチをします。 ・6:15=排便タイムが定着すれば、集合住宅の庭の一角でもするようになります。 ・庭の一角でするようになれば、お風呂場でさせることもできます。 ※2ヶ月程度で、室内でも<さあ!ウンチだよ!>が可能になります。 ※躾け本片手に悩むより現実的な方法がおすすめです。

  • mommey
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.3

柴犬を室内で飼っています。 色々試行錯誤をした結果、手作りサークルを使っています。 と言っても、我が家は留守番時は部屋に放していますが・・・ キッチン等でフライ返しを引っ掛けておく網を15枚 結束帯でつなげています。 1枚¥100~150で買えました。 形を自由に変えられる、帰宅後は畳んでしまえる等安い割りに なかなか便利ですよ。 我が家では、来客の時などに使っています。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

我が家のワンも子供の頃はどこでもって感じでしたが 怒ったりご褒美で釣ったりしつつトイレのところでできるようになりましたよ。 今ではたまにお腹が空きすぎで吐く時もトイレシーツの所で吐いています。  見ていてしそうな気配の時に教えないとならないので在宅時にしかできないと思います。 それと我が家も普段はサークル内にトイレとクッションを置いて私が居る時は出して遊ばせたり好きなようにさせてますが出かける時や夜はサークルですね。 トイレがちゃんとできるまでは(大小)出しても目を離さない、粗相をしたらサークルに戻すなど 根気よく教えるしかないですよ。 そのかわり戻って用を足したら大げさにほめてあげてください。 それの積み重ねだと思います。 あと犬にたくさん話しかけてあげて下さい。 言葉では返ってこないけど ちゃんと理解して行動で示しますよ。 トイレシーツに座ってたら「向こう」といえばクッションに行くし 「おもちゃ持ってきて」って言えば自分の好きなものから選んでくるし 家の中でもサークルをリビングに置いてますが サークルの中に居ても 寝てるとき意外こちらを見てるので名前を呼んでみたり 話しかけたり してます。 引き取られたばかりということなので 焦らずまずは飼い主大好きっ子 にしてあげて下さい。 環境に慣れて お家の方々に慣れてくれば覚えてくれるはずですよ。 あとは怒った後は抱きしめてあげるなども必要かもしれないです。 あくまでうちの場合なので参考になるでしょうか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

サークル内で大を小と同じところにさせるのは無理な話です。するとき力を入れますので、最初はおなじにしようとしていてもどうしても移動してしまいます。部屋に出してあげて様子を見てください。

dogodog
質問者

お礼

皆さん、親切丁寧な回答有難うございます。 これらの中から色々試して、うちの犬にあった方法を探っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • トイレのしつけについて

    私は高校生です。 もうすぐ、ミニチュアダックスを飼おうと思っています。 今までにもミニチュアダックスを飼ったことが ありますが、トイレのしつけがうまくいきませんでした。 昼間は家にいないので小屋に入れておいたんです。 でも、帰ってきてからも忙しくて、全然小屋から出して あげていませんでした。トイレのしつけをするにも、 夜か、休みの日しかなかったので、なかなか できなかったんです。部屋に出してあげたら、 30分おきに小屋に入れて、オシッコをさせたりも していたんですが、うまくいきませんでした。 で、結局は、部屋に出すと、おしっこを部屋で してしまったり、とても目が離せなかったので、 部屋に出すのが面倒になってしまって、 朝と夕方は庭に出してあげたり、休日は1日中 庭で自由にさせていました。 ほとんど家の中で放し飼いの状態には していなかったのでいつも1人遊び状態でした。 だから、スキンシップもほとんどなく、私に対しても 素っ気ない態度でした。 やっぱり、私の育て方がいけなかったのだと、 とても反省しています。かわいそうことをして しまいました。そのダックスは、事故で、1歳にも ならないうちに死んでしまいました。 だから、今度の犬は、家の中で自由にさせてあげて、 トイレもちゃんと覚えさせて、私も犬も安心して 暮らしていきたいんです。 テスト勉強などもあって、しつけをするのは 大変なんですが、最初のしつけを頑張って、 私が自分の部屋で勉強している間も、小屋に入れて おくのではなくて、居間で自由にさせてあげたいんです。 そのためにも、トイレのしつけを小さいうちに ちゃんとしたいんです。 どうすればトイレを覚えさせることができるでしょうか。 おしえてください。 散歩という手も考えてみましたが、できない日もあるし、 やっぱりトイレが1番かなぁ?と思います。 お願いします!!!!!

    • ベストアンサー
  • 室内犬のトイレの躾について教えてください。

    室内犬のトイレの躾について教えてください。 我が家に待望の飼い犬(ウェルシュコーギー)が来てはや3週間 室内で飼うつもりでサイクルも買い、飼いはじめました。現在生後8ヶ月の♂です。 最初は、何も躾をしていないにも関わらず、トイレシートでちゃんと大も小もしてくれたので この子はすごい! と感激していました。が、 その後、毎朝夕散歩に連れて出て決まった場所で用を足してはくれるのですが、 最近サークルから出すようになると、最初のときのようにサークル内のトイレシートで してくれなくなりました。 おまけにたまにリビングで隠れてオシッコをすることがあります。 その分、朝夕の散歩まで我慢しているようです。 散歩時に外でしてくれるのはうれしいですが、 我慢せずトイレシートでも用をたして欲しいのです。 犬を室内で飼われている皆さん、どうぞお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレのしつけについて

    先日から、生後約2ヶ月の雑種(お母さんは柴とラブラドールのミックスだそうです)の子犬と室内飼いで一緒に暮らし始めました。 小屋と中型犬用くらいの柵をつなげて子犬用のスペースを作り、トイレのしつけのために柵の中にトイレシートを敷き詰めておいたのですが…柵から飛び出して柵の外にうんちをしてしまいました。 また、柵の中にいる間はトイレの様子がなかったのでリビングの方へ出すといつの間にかリビングでおしっこをしてしまいました。 トイレを教えるには小屋と柵を別々にしてしまった方が良いのでしょうか…。 しつけの本などを読みながらやっているのですが、初めて室内で子犬を育てるので不安になってきてしまいました。室内飼いの皆さんは実際どのようにして教えたのかお伺いしたくて今回質問させていただきました。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけについて

    犬のトイレのしつけについてお聞きします。4歳6ヶ月のチワワを飼っているのですが、部屋のあちこちでうんちをもらしてしまうんです…。トイレはサークルの中に置いているのですが、ちゃんとそこでしてくれません。ひどい時は人の膝や服の上にまでしてしまいます。子犬の時はちゃんと出来ていたのですが、成長してから出来なくなってしまいました。もらしてしまったときは叱るようにしていますが、何度言っても分かってくれません…。もうどうすればいいのか分かりません。何か良い方法はないでしょうか??回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 共働きの環境でのトイレのしつけについて

    しばらくすると、我が家にトイプードルの子犬(生後2ヶ月)がやってきます。 そこで質問があるのですが、トイレのしつけはどうやっていけばよいのでしょうか? 我が家は夫婦2人だけなので、朝8時くらいから夜7時ぐらいまでは留守になってまいます。 トイレのしつけは失敗させないように出来るだけ付きっきりで面倒をみたほうがよいことはわかっているのですが。 子犬が到着したら1週間くらいは休みをとって一緒にいてあげるつもりです。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬5ヶ月の子(♂)のトイレのしつけ。できれば外で用を足させたいです。

    1週間前、母が突然、狆の男の子を買ってきました。 1月上旬生まれでもうじき5ヶ月になります。 ペットショップからいただいた説明書の中に、お渡し後の10日間は環境も変わってストレスを感じる時期でもあるので、この間に遊ばせすぎるのは厳禁。必ず自宅に動く範囲を制限できるサークルを用意して入れておくように。これはトイレなどのしつけも兼ねている。いきなり放し飼いではほぼ100%トイレのしつけは不可能。長い将来のためにも10日間は我慢を~とありました。 しかし我が家では、前の犬が大したしつけをしなくても家の中では絶対に用を足さない。トイレに行きたくなったら家族に教えるという子でしつけに苦労しなかったため、今回も母はそれを期待し、サークルなど必要ない。拘束するのはかわいそうと、いきなり家の中で放し飼いにしてしまいました。 前の子だって最初は家の中でおもらしをしていたのだから、最初はそうなるに決まっているのに、ちょっと目を離せば家の中でどこででも用を足してしまうので、お前のしつけが悪い!と母が怒っています。 そう言われても、ペットショップからの書類には、サークル無しでは100%不可能と書かれているのに…。やはり、サークルのようなものは必要でしょうか。 その場合、どの位の大きさの、どんな形状のものが良いのでしょうか? 前の犬の時にはそのようなものは必要が無かったため、ホームセンターで見てもさっぱり分かりません。 この子はもうじき生後5ヶ月で、体重は約4.5kgです。 ちなみに♂ですので、じきに足を上げてオシッコをするようになると思います。(今はまだしゃがんでしています) できれば室内にトイレは置かずに外(庭)で用を足すようにしつけたいのですが、そうなると、家の中のトイレでしつけても無意味でしょうか? おそらく3ヶ月程度、ペットショップのショーケースの中で過ごし、外の世界にまだ慣れておらず、庭を歩くのもまだおっかなびっくりです。 その状態で、外でのトイレのしつけなんて…。 一旦室内でしつけをしてから、外に慣れたらしつけしなおしでしょうか? それも大変そうですが。 縄張りを気にするようになってしまうのでしょうか? 狭いケースの中での生活が長く、あまり運動もせずに足腰の筋肉が弱っているのでは?と思いましたが、我が家に来た翌日から毎日家の中を走り回っています。今まで動けなかったその反動でしょうか? 新しい環境にもすぐに慣れたということでしょうか? 毎日、人の手足にかじりついたり、電気のコードをかじったり、いたずらばかりで、この先のしつけが大変です。 狆は物静かなしつけのしやすい犬種だとどこかには書かれていたのですが…。 アドバイス等がございましたらよろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
  • ミニウサギのトイレのしつけ

    先日ミニウサギを購入しました。 入荷したばかりの子を購入したのでまだ小さいです。 トイレのしつけ方法を教えてくださいm(__)m ウンチを小屋のトイレには置いてはいるんですが小屋の中でところかまわずウンチ&おしっこするのでちょっと困っています。 小屋から出して遊ばせていても部屋中かまわずウンチがポロポロ。。。 小屋から出してる場合はコードなど噛まないように気をつけていますがもし他に注意点があればそれも教えてくださいm(__)m

  • 犬のトイレのしつけについて。

    我が家には生まれて3か月弱、飼い始めて10日ほどのシーズーの女の子がいます。 犬を飼ったのは初めてです。 わからないことだらけなのでどうかみなさん教えてください。 うちの子はトイレをサークル内でしません。 サークルから出すとくんくんしておしっこをします。 最初はタイミングがわからなくって気づいたらもうしちゃってた! なんてことが続きましたが、ここ2,3日はなんとなくタイミングがつかめてきて、 くんくんしたらサークルに戻して「ワン・ツー」と言っています。 しかし! 困ったことにわが愛しのシーズーちゃんはサークルに入った途端ぴたっとしなくなるんです。 意地でも我慢してやるぞ! みたいな(苦笑) 子犬はトイレが早い とよく聞きますが、うちの子はサークル内では全然トイレをしませんorz 外に出したら我慢してた分大量のおしっこをしまくりますw うんちに関しては、ご飯の後にするので全然問題ないのですが♪ とにかくおしっこが大問題! おしっこしそうになってサークルに入れても遊んでよー!とワンワン吠えまくります笑 もはやおしっこのことなど忘れてとにかく遊んでくれとアピールしまくるやーれやれw まあそうはいいつつ結構私も私の家族も困っててはたして今自分たちのしつけの仕方は合っているのか不安です。 それにぎゃんぎゃん鳴き続けるのもストレスが溜まります・・・ もちろん鳴くことは犬にとってのコミュニケーションの方法であり大切なことであることは十二分にわかっているつもりです。 でもそれが私のしつけが間違っていて鳴いているのなら悪循環だなあと思って・・・。 自分はこうやってしつけをしたよー!とかこうしたほうがいいよー!というのがあればどうか教えてください。

    • 締切済み
  • トイレのしつけ

    9ヶ月になる犬なのですが、 トイレのしつけに失敗し、トイレシーツの上でしなくなってしまいました。 散歩に行ったときには、たまに外で、それ以外は家の中のいたるところでしてしまいます。 サークルの中のトイレでは最近は、まったくしなくなっています。 昼間はずっとサークルの中で留守番をしているため、帰宅するまでがまんしています。 トイレを教えようとしても、帰ってきたときは興奮状態で聞く状態ではなく、 それ以外のときにも、構ってくれないから・・という感じでするときもあります。 今までにトイレシーツの上で、何度もトレーニングをしようとしたのですが、ダメでした。絶対にしようとしません。 このようなダメ飼い主なのですが、どうにかして解決したいと思っています。 よいトレーニング方法を教えてください。

    • 締切済み
  • トイレのしつけ方法

    我が家には、1年3か月経つ、メスの犬がいます。 庭に3畳ほどの小屋を建てその中に犬小屋を入れてます。 とにかくトイレを置いてるのですが、絶対トイレでしません。 あちらこちらに、糞や尿をしてまわります。 いろんなことに挑戦しました。 トイレしつけスプレーやトイレしつけシート。 ご飯の後にトイレに連れてったり、とにかくいろんな事です。 トイレをするまでトイレシートから出さない!とやったこともありますが、 そうするとトイレシートを布団がわりにスヤスヤ眠ってしまいます。 また、どうやら歩きながらするんです。歩きながらウンチやシッコをします。 朝の散歩の時にウンチシッコをしますが、 それとは別に夜中か朝方にもしてるようで、朝6時に見に行ったらかならず、 あちこちにウンチをしています。 そんなにウンチがでるものなのでしょうか? また、どうやったらトイレにしてくれるのか教えてください。 あちこちにいつも朝見に行くとしてるので、毎朝、掃除が大変です。 匂いがつかないように、洗剤で小屋を洗って、そのあと匂い消しをまいてやっています。 犬は、キャバリアです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー