• ベストアンサー

ネットオークションでのトラブル

困っているので宜しくお願いいたします。 ネットオークションで複数店舗お持ちのストアで商品を落札しました。 今までは複数店舗で落札した商品の同梱は可能でしたが、次回より複数店舗の落札は同梱不可なので別清算だと落札後に言われました。 その同梱不可だと言われた時期なのですが、商品お取り置きの最中に言われたので、同梱可能だと思って落札した期間があった為、私は今回のお取り置き期間の分ではなく次回お取り置き期間開始時の落札分から同梱不可・店舗ごとの別清算だと思っていたのですが、相手によると、事前にお知らせしていたため(今回の最終お取り置き期間終了までにお知らせしている為)、今回お取り置きの分は全て店舗ごとに別清算で送料は別にかかるそうです。 この場合、私は今回送料を別に払わなくてはいけないのでしょうか? 私自身は、最初の商品の落札開始時までに同梱不可のお知らせをいただいてないので、今回は複数店舗の落札商品同梱可能で送料も一括で、次回からは別清算が正しいのではないかと思っています。 相手がストアのため、できれば法律的な観点や裏付けから返信したいのですが、今まで、たいした返信内容ももらえず、「以前にもお知らせしましたように」を繰り返され、どう書けば良いのか困っています。 支払い期限も迫っていますので、どなたか至急お知恵をお貸しいただけましたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.8

問題はありません。 当然、規約変更でのトラブルになりますから、受け取り拒否もできます。 その為に、保留意思表示と理由を内容証明で送ると聞いた聞いてないの水掛け論を防ぐことができます。 気になるのが、通知が送れている顧客と送られていない顧客がいるのではと感じます。 ですから、「通知した通り」という意味不明な内容が送られるのではと思います。

curiosity1
質問者

お礼

何度もお付き合いいただき本当にありがとうございます。 今回yamato様よりご回答いただきました件について、長いお返事を書かせていただいている間に、相手から今回の混乱のお詫びと、今回分の落札については送料は単一分で良いこと(発送は店舗ごとに別になるようですが)、そして次回からは店舗ごとに別扱いになる旨の連絡をいただきました。 上記の内容から、もしかすると、相手側の誰かがこの相談を読んだのかもしれないと思いました。 だとすれば、yamato様の鋭いご指導のおかげだと思っております。 適切な感謝の言葉が見当たりません…。 他の皆様にもこの場を借りてお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。 あとは今回分の支払いを済ませて、支払い済みの前回分の到着を待つのみです。 >気になるのが、通知が送れている顧客と送られていない顧客がいるのではと感じます。 >ですから、「通知した通り」という意味不明な内容が送られるのではと思います。 私が相手からこの連絡を受け取った時と全く同じ感想です。 私の拙い説明だけで、ここまで深く理解し続けていただきましたことに、心から感銘を受け感謝しております。 ネットオークションの送料トラブルという世間から見れば本当に些細なことに、匿名の世界ながらも、真剣にお付き合いいただき、いつかどこかで何かの形でお返しできる機会があれば…、また、私も他の人の悩みに真剣に応えられるような人にいつかなれれば…と思っています。 適切な言葉が見当たらないので、繰り返しになり申し訳ありませんが、本当に色々とありがとうございました。深く感謝しております。m(_ _)m 末筆になりますが、寒くなってきましたので、くれぐれもご自愛くださいますよう…。

その他の回答 (7)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.7

NO4です 先日最後にご発送いただいた時も相手から合計清算していただき、その翌日にはまたその店舗のお品を落札したので(今回のお取引分です。)、お互いの意思疎通はできていたかと思っています。(なので、相手から別梱の連絡がお取り置きの途中で来たのだと思います。)今回のお取り置き分を開始した後もその都度普通にお取引の連絡はあったのですが、その時は特記もなく、ほぼ最終日に別送の連絡がきたので驚いてしまいました。 上記ですが、お取り置きの途中で連絡があったのですよね? その時期が、いつなのかで変わってきます。 途中で表記されていたが、今回の入札は関係ないと相談者さんが思い込んでいる場合。 最終段階まで、店舗からの通知がなく最終落札後に同梱ができないと言われた場合。 途中で、同梱が出来ないと通知を受けていたが、進行形の入札分は同梱でできると思っている場合 上記は、よく似ていますが全く異なります。 その同梱ができないと言われた時点までのは、当然ですが同梱拒否は契約不履行となる可能性があります。 この場合は、内容証明で通知以前のは同梱可能と認識しており、通知以降の落札は同梱不可能と認識しております。 一方的な改定で、通知以前の落札品までその規約を逆及させるのは不条理であり、納得できる内容ではありません。 その様な行為は、契約不履行ということにもつながり、御社の営業姿勢そのものを疑うことにもなりかねません。 この点については、一切引き下がる気持ちもなく、御社からの誠意ある誠実な回答を書面で戴きたく思います。 この内容が、きちんと解決されるまでは支払いは保留させて戴きます。 上記内容で送れば、50%程度の確率ですが相手から落札解除の通知があると思います。 この場合、相手からの申し出ですからキャンセル料は払う必要が無くなります。 一応、和戦両方に使える内容を書きました。

curiosity1
質問者

お礼

お忙しい中、再度ご回答いただきありがとうございます。 >その時期が、いつなのかで変わってきます。 連絡をいただいた時期は最終日の昼頃です。その時点で最終日の夜の分も入札していたと思うので(最初の金額設定がお安いので私自身お取り置き期間の事前入札数が多くて明確には覚えていません。他の方も私と同じようにお取り置き期間の事前入札が大変多い状況です。)、今回は大丈夫で次回お取り置き開始分より適用だと思っていました。ただ、値が更新されていたので、その夜に入札し直しました。この点は私も認識が甘かったのかなと今になって思いましたが、その時のご連絡を読み直してみると、「次回落札分より別々にご清算」と書かれておらず、「次回ご精算分より別々にご精算」と書かれていたので、通知後の最終日夜に入札しようがしまいが、結局は今回のお取り置きの最初から別清算という通知のつもりだったようです。その時に、「今までは同梱にてお送りさせていただきましたが、通常は別々のご精算とさせていただいております。」と付け足しのように書かれていました。(それまで、そのようなことは全く聞いておりません。) なので、 >一方的な改定で、通知以前の落札品までその規約を逆及させるのは不条理であり 私としては、この記述通りの気持ちでおりました。 私の気持ちを的確に代弁していただきありがとうございます。 >この内容が、きちんと解決されるまでは支払いは保留させて戴きます。 私もこの点を一瞬考えたのですが、実は、発送完了の連絡をいただいた前回落札分がまだ私の元へ届いていないのです。(昨日届く予定で届かなかったので、今まで待っていたのですが、到着希望時間もとっくに過ぎているので本日はもう届かない感じです。) 今回の件のついでに、前回発送分の伝票番号を聞いたのですが、見事にスルーされてしまいました。これは私の勝手な推測ですが、システムが変わってバタバタしていて(前回分で計算ミスなどもあったので)、まだ発送できていないのではないかと思っています。 なので、前回発送分の伝票番号を聞くまでは支払いは保留という形にしようかと思っています。 大変素晴らしい内容証明文面を書いていただいて、yamato様のお知恵に感嘆すると共に、見知らぬ私の本当にささいな相談に、貴重なお時間を割いて親身にご相談にのっていただき心から感謝しておりますが、相手からの予想外のレスポンスを受けたり、ここを離れて私一人で対応しなければならなくなった時に、私の能力では到底最後まで通せる自信がないので、(文面では強気に見えるかもしれませんが、皆様からの反論にいちいち動揺しております。)今回は別送については折れるしかないのかなと思い始めています。次回からはそのストアでの落札を控えると思いますが…。 ただ、前回分の発送については何のお返事もいただいていないので、無事に届くかどうか分からない時点で今回のお支払いをするのは躊躇われます。その点でご連絡しようと思いますが大丈夫でしょうか。最初に決まっていた支払い日が遅れることで何か大きな面倒がなければいいのですが…。

noname#198969
noname#198969
回答No.6

もう回答が出尽くしているようで、どうしても同梱に納得いかなければ落札者都合でキャンセルすればよいのです。 でもほかの回答者様の回答にそれだけ反論出来るのなら、そのお店にも同じ調子で言えば良いのではないですか? 消費者センターでもそれほど相手にしてくれません。 キャンセルか送料を払い別便にするか二つに一つですが。 ただし余りに執拗ですとブラックに登録されてしまいますよ。 よくお考え下さい。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 >そのお店にも同じ調子で言えば良いのではないですか? 相手側には既に通知の時期など指摘させていただきましたが、質問欄にも記載したような定型文でしか返ってこないのです。 >キャンセルか送料を払い別便にするか二つに一つですが。 そのようですね。よく考えたいと思います。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

その当該のショップの説明には、同梱が可能と記載はありましたか? 記載がない状態では、同梱はできないとされれば従うしかないでしょう。 >次回より複数店舗の落札は同梱不可なので別清算だと落札後に言われました。 その後、その落札が通知後にあった場合は「次回」と言うことになります。 取り置きと言うことは、他の店舗に入札と落札が完了するまで待ってもらっていたと解釈でいいでしょうか? その場合、次回の落札と言うことになりますから、同梱がされなくて不利益を被ったというのは難しいでしょう。 >商品お取り置きの最中に言われたので、同梱可能だと思って落札した期間があった為、私は今回のお取り置 >き期間の分ではなく次回お取り置き期間開始時の落札分から同梱不可・店舗ごとの別清算だと思っていたの >ですが、相手によると、事前にお知らせしていたため(今回の最終お取り置き期間終了までにお知らせして >いる為)、今回お取り置きの分は全て店舗ごとに別清算で送料は別にかかるそうです。 これは、取り置きの時点で通知されたのですから、それ以降の送料は別になっても当然です。 取り置きの状態から、新たに取引があるのですから店舗に主張は有効になります。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 >その後、その落札が通知後にあった場合は「次回」と言うことになります。 >これは、取り置きの時点で通知されたのですから、それ以降の送料は別になっても当然です。 なるほどと思いました。落札者側の私の立場とは全く逆の出品者の立場からすれば、そういう主張になるのだなと思いました。大変勉強になりました。 ただ、後出しになって申し訳ありませんが、No.3様の解答欄に記載させていただいたように、質問で同梱OKを頂いてから今までほぼ毎日落札して都度何らかの連絡があり、今回のお取り置き開始時からお互いに同梱に関する共通認識があったと思われるにも関わらず、ほぼ最終日に別梱の連絡がきた場合もやはり同じなのでしょうか? それによっては「次回」の意味が変わってくるのではないかと思うのですが…。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

取り置き期間中にシステムが変更になったわけですから、イレギュラーの処理でしょう。 予め定めのないことですから、話し合いで解決しかないです。 法律にはそんなことまで規定されていません。 嫌なら取り引き事態をキャンセルすることです。 システム変更に伴うキャンセルですから、業者もキャンセル料等の請求はしてこないでしょう。 キャンセルして新たに買えば、結局、個別発送で送料は別にかかるのだから、システム変更前に頼んだものだから、同梱してくれというのは、ちょっとクレーマーに近いかもです。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 >話し合いで解決しかないです。 そうですね。ご指摘のようにできれば話し合いたいと思っているのですが、定型文でしか返ってこないので…。 >嫌なら取り引き事態をキャンセルすることです。 おっしゃる通り、納得できないまま行き詰まればキャンセルするしかないですね。 >システム変更前に頼んだものだから、同梱してくれというのは システム変更前だからというよりは、今回の落札開始時には同梱の共通認識があったはずなのに…という感じでショックを受けておりました。 ありがとうございました。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

>今までは複数店舗で落札した商品の同梱は可能でしたが これは今回、取り置きしている商品の落札時に確認したということでしょうか? それとも今回とは別に以前の取引で対応してもらったということでしょうか? 今回の取引で出品時に「同梱に関する記述」がなければ入札前に再度、確認する必要があるでしょう。 以前がOKだったので今度も大丈夫・・・とはなりません。 同梱可能という記載が現在、取り置き中の商品の説明にあるのであればお店側に問題がありますし、同梱は原則しないけど(同梱に関する説明はない)落札者から依頼があれば対応していたというのであれば先にも書いたように「再確認したのかどうか」がポイントでしょう。 法的な観点といえば「特商法」が関係してくると思いますが、発送に関して「同梱可能です」という明記がない限り、お店側に同梱に応じる義務はないでしょう。 消費者センターに問い合わせるとしたらそのストアが「特商法に関するの記載がないため不利益を被った」とするしかないでしょう。 もしオークション説明で特商法に関する記載があったとすれば消費者センターによる指導は難しいでしょうね。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 >これは今回、取り置きしている商品の落札時に確認したということでしょうか? >それとも今回とは別に以前の取引で対応してもらったということでしょうか? >今回の取引で出品時に「同梱に関する記述」がなければ入札前に再度、確認する必要があるでしょう。 >以前がOKだったので今度も大丈夫・・・とはなりません。 この点に関してご指摘いただくと思いましたが、質問で同梱OKを頂いて以来、ほぼ毎日(空いても1日ほど)何かしら落札しており、先日最後にご発送いただいた時も相手から合計清算していただき、その翌日にはまたその店舗のお品を落札したので(今回のお取引分です。)、お互いの意思疎通はできていたかと思っています。(なので、相手から別梱の連絡がお取り置きの途中で来たのだと思います。)今回のお取り置き分を開始した後もその都度普通にお取引の連絡はあったのですが、その時は特記もなく、ほぼ最終日に別送の連絡がきたので驚いてしまいました。こういった意思疎通ができていると思われるケースでも、やはり表記義務に関しては同じ扱いなのでしょうか? 特商法に関する記述をありがとうございます。実際に消費者センターに電話するか否かは別として、大変勉強になりました。

noname#163972
noname#163972
回答No.2

ストアは別々に発送するという事なんですよね。なら 送料は実際に複数分発生するのですから、複数分払うべきだと思います。 「同梱だと思ってた。別とは知らされてないから」と、 ストアに送料が赤字にさせても送料は同梱の場合の金額しか払いたくないんですか? 別に送料を不当にとろうというのではないのだし、そこまで強く望む姿勢が理解できません。 >今までは複数店舗で落札した商品の同梱は可能でしたが、 これは質問者さんが知っていた事ですか?それとも今回ストアが言ってきた事の一部ですか? もし後者なら「同梱の場合の送料しか払いたくない」というのは全く無茶な要求だと思います。 ネット上のストアとはいえ店舗が別なら仕入れ方法や倉庫の場所が別々でもおかしくなく、 むしろ別ストアなのに同梱できてた、という方が特殊で、 規模や体制が変化し倉庫が独立して別ストアの同梱はとりやめてやっと普通の状態になった、 と見るべきだと思います。

curiosity1
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 >これは質問者さんが知っていた事ですか?それとも今回ストアが言ってきた事の一部ですか? これは今までも落札してきたので、それまで同梱発送していただいたからです。 以前に、相手側に私の方から同梱可能か否かの質問をして、相手側から同梱可能との返事をしていただいておりました。その為、複数店舗の落札をしてきました。 >規模や体制が変化し倉庫が独立して別ストアの同梱はとりやめてやっと普通の状態になった、 と見るべきだと思います。 システム変更については全く異論はないのですが、今まで同梱OKだったものが、落札後に変更をお知らせいただいたことに戸惑っています。その時期が事前通告なら納得できたのですが、落札後のお取り置き期間中に突然言われた為、驚いて質問しました。 事前に質問をして相手側から許諾を受けたものが、変更になるとき、落札前にお知らせする必要はないのでしょうか?私は、落札後に、突然送料変更の知らせを受けたケースのようなものだと思っていますが…。

  • dathikan
  • ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.1

>この場合、私は今回送料を別に払わなくてはいけないのでしょうか? 当然です。 この文章の上の解釈が貴方の中だけの理屈ですから、なんら強制力も不備もありません。 人のところのシステムに自分解釈で勝手に口出したって、相手はそうする必要は一切ありません。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 ということは、ネットオークションでは商品落札後に突然送料の変更をしても良いということでしょうか? 話の焦点は同梱不可の事前通告の時期なのですが、前もってお知らせいただいた分については分かるのですが、聞いていない時期の分も含められていることを疑問視しています。 消費者センターなどに聞けば法的に詳しく教えてくれるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 楽天オークション出品者ですが、オークション終了期間がそれぞれ違う同梱の

    楽天オークション出品者ですが、オークション終了期間がそれぞれ違う同梱の方法です。 二日前に多数落札があり、更に二日後に同じ人に落札されるであろう商品をどのように同梱すればよいのでしょうか?現在の状態は取引開始待になっていて、落札者側での同梱依頼は二日しか期限がないですよね?こちらが何か設定するものなんでしょうか? それとも一度今の状態で同梱設定してもらって、後に落札された何品か分をまた同梱依頼してもらって、こちらが送料を0円にして前の落札分と一緒に同梱配送すればよいのでしょうか?前半と後半に分けたとしても同根時に最初の送料より安くましてや0円設定など出来るんでしょうか?今日が(13日)最初の取引開始期限です。

  • 楽天のオークションの送料

    楽天のオークションにて、数種類の物を落札しました。 ひとつだけ、送料が1050円で(入札期間が、23:46) 後は、送料が945円です(入札期間が、21:53) ショップからの確認メールで、送料が1995円になっていました。 落札する時、【複数落札の同梱発送は、「同日落札分のみ」】と逢ったので、同梱してもらえると思ったのですが… このような経験をされた方いますか?

  • 楽天オークション 取引開始後の同梱依頼について

    こんばんは。たびたびお世話になっております。 今回楽天オークションを利用して出品を行っておりましたところ、商品A,B,Cを落札されました。 同じ落札者です。落札者から「同梱して欲しい」との依頼が来ましたが。 商品Aは落札者の不正操作より「入金待ち」の状態になってしまいます。 商品BとCは「同梱依頼中」です。 そこで落札者様から提案されたのですが、 商品BとCの同梱送料は差額ぶんにする。 BとCの同梱送料(同梱請求分) = AとBとCの送料(実の送料) - Aの送料(同梱依頼していないので、 独自の請求分) 落札者様の提案通りに発送したとして、楽天のシステム上問題はないのでしょうか?

  • 1円オークションに入札しましたが・・・

    楽天の1円大量オークションに入札しました。小さいおかずなのですが 200コの商品で、一人いくつでも入札オーケーとのこと。送料は945円というものです。1円で100コ入札しても100円なので、入札しましたが 1円スタートオークションなのに私のほかには数名しか入札者がいません。店舗の利用法をよく見てみると、他のオークション商品との同梱不可、通常商品であれば同梱できます。とありました。わかりにくいのですが、私が1円で100コ落札できたら当然100円プラス945円だと信じていますが、店舗の怪しい利用法を見ていると1つごとに送料がかかるようなのです・・。問い合わせても返事がないし、こういうことってあるのでしょうか。ほかに入札者があまりいないのでとても不安です。 情報などお願いします

  • 至急回答願います!オークションについてです。

    至急回答ください!オークションについてです! 今同じオークションストア内で、違う2つの商品に入札中なんですが それらオークション終了日が一日違うんです。 それで同梱発送をしてもらって送料と代金引料金を一回分 節約しようと考えていたのですが、なにやら詳しくよんでみると、 「同梱での発送は当日分のみとさせて頂きます」 と書いてありました。これはどういう意味なのでしょうか? 落札日が同じ日にちの商品じゃないと同梱発送できないと いうことでしょうか? 入札する前に聞くべきでしたが 見忘れていました・・・。至急回答ください!

  • オークション落札後にトラブル

    オークションでテレビゲーム機本体を出品し、落札されましたが、 落札者から、ゲーム機が壊れているので返品したいと連絡がありました。 もちろん、出品前にそのゲーム機本体の動作チェックはしていたのですが、 あいにく、そのゲーム機のソフトを持っておらず、 ソフトの動作チェックは出来ませんでした。 そのことは、オークションのページにそのまま記載し、 「返品不可です」と表示しました。 しかし、落札者の言い分は、 「壊れている物を売って返品不可は納得できない」 ということでした。 今から思えば「もし動作しなくても、ノークレーム、ノーリターン」 と書いておくべきだったかもしれません。 そこで、お聞きしたいのですが、 どのように対応するのが、妥当かを教えていただきたいのです。  1.返品に応じ、商品代金を返却し、往復分の送料も負担する。  2.返品に応じ、商品代金を返却し、片道分の送料も負担する。  3.返品に応じ、商品代金のみ返却する。送料は落札者負担。  4.返品に応じないが、商品代金をいくらか返却する。例えば、半額。  5.全く返品に応じない。 宜しくお願いします。

  • オークションのシステムについて

    初めてオークションに参加して同じお店から数点落札しましたが、支払いは一点づつ支払うのですか?同梱をお願いしました。商品には送料のついていないものと商品より送料がたかいものがありました。素人考えですが、同梱した場合送料はひと箱個分ですむと思うのですが・・納得できません。お店とのメールのやり取りだけではわかりません。電話でお話できればすぐ分かるのですが。 私は73歳ですが(考えが古いのでしょうか?)こんなことって当たり前なことですか?教えてください。

  • ネットオークションのトラブルについて

    ネットオークションに私が、中古品のテントを出品しました。 ¥7500で落札され、1月31日に発送。送料¥780。 2月1日に配達完了。 2月4日に落札者から、商品(テント)のポールを繋ぐジョイントの部品(樹脂製)が破損していたと、 オークションの取引ナビに連絡あり。 出品時の画像撮影のため、組み立てた時には、破損は無く、配送の段階で破損したと思われ、 宅配業者に連絡、事情を説明。 宅配業者側は、一旦は弁償すると言いましたが、「落札者に連絡を取ったところ、商品をすでにテントとして使用してしまったので、宅配便を開封した現状を確認出来ない。よって、弁償には応じられない。」と返答されました。 商品の発送は、ダンボールに梱包し、「われもの」指定はつけず。 オークションには、「ノークレーム、ノーリターンでお願いします」と表記していました。 落札者は、商品代金と送料、振込み手数料¥210を返して欲しいと言っていますが、私に弁償の義務はあるのでしょうか? ちなみに落札者は、同じ型のテントを持っているようで、今回はその、「予備のポール」を使い、キャンプしたらしいのです。 この事実は、落札者からではなく、宅配業者側から聞いた話です。 今回送ったテントのポールは使えないとして、テント本体の方は、予備のポールを使い、これからも使っていくつもりなのか??? 1、私が商品代金等を、落札者に返金したとして、この行為は「詐欺」にあたるのでは? 2、商品代金の返金を条件に商品を送り返して貰った場合、送料はどちらが負担すべきなのか? 3、オークション評価に「悪い」をつけられた場合、名誉毀損等で被害届を、警察は受理するのか? 詳しい方、ご回答を宜しくお願いいたします。

  • オークション

    オークション初心者です。 今まで何度か落札してスムーズに取引してまいりました。 今回、初めて同じ出品者から財布を2点落札したので同梱を依頼したところ~送料が高い! 単品、単品で取引した方が送料のが安いのです。 同梱の意味がわからなくなりました。 ちなみに、ゆうパックなのですが…財布1点で100サイズの送料です。 《高いですけど記載されていたのでしかたありません》 同梱なら2点で単品、単品よりも安くなるとのじゃ思いきや高くなるとは(怒) 100サイズだと財布2ぐらい十分に入る大きさと思うのです。 出品者にメッセージを送って返事待ちです。 オークションの同梱って何ですかね。 悩んで朝まで眠れませんでした。

  • オークションでのトラブル(送料過不足)

    こんにちは。オークションでのトラブルについて困っています。 私は今回出品者として多数の商品を出品、落札されました。 その中の一人に「定形外郵便での発送は可能か」と聞かれ当初はゆうパックのみでの発送を考えていましたが落札者のことを考え、少しでも送料が安くなるなら、と思いその場合の送料を提示しました。 しかし、発送するときになると、送料は提示した価格よりも190円高くなってしまいました。 中の商品が壊れないようにとクッション付きの封筒に入れたことが原因で送料が高くなってしまいました。 なので私は落札者にその事を伝え、差額を払ってもらおうとしましたが、その落札者は頑として190円を払おうとしません。そうだと思うと「そちらの梱包状態が原因なのでは?」などと文句を言ってきました。今まで私は多く取ってしまった分は返金して、不足分は払ってもらってきました。それなのに今回のこのトラブルには正直苛つきを隠せません。 「もういい」という内容のメールを送ってしまいましたが、正直諦めきれないのが現在の心境です。 送料の過不足はオークションにはつき物じゃないですか? みなさんは送料の不足分を払いますか? どう対応すれば良かったのか助言宜しくお願いします。