• 締切済み

店選び

nekoiの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (784/1629)
回答No.2

食料品…近くて馴染みのところ。国産野菜中心。(遠くて安いお店は中国産の野菜が多いため) 衣料品…ほどほどの値段と質のところ。ブランド品は高くて買えないけど、長持ちするので出来れば買いたい。私の場合、服は何年か着るので、安物よりそれなりに長持ちする服を買う。(おばちゃまなので…) 日用品…やや遠くても安いお店でがっつり買い溜める。(悔恨でも腐らないので) 食料品を買うお店は近所で顔見知りのお店です。 田舎暮らしなので、ご近所づきあいは重要。そのため、贔屓にしています。 やはりある程度は人間関係を重視した買い物もやってます。

toks2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、質や量、近所づきあいということも重視しているんですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • お店選び

    お店選び 今度気になる人と食事に行くことになりました。 駅は決まっているのですが、お店はまだ決まっていません。 その駅には行ったことがありますが、お店はよく知りません。 ただ、外観を見て気になるお店があり、ネット検索等しましたが、 あまり情報が得られず、一度でも行ったことのある店に したほうがいいのかなと思いました。 気になるお店がいいところだったらいいのですが・・・。 でもその駅で行ったことのあるお店はバリバリ居酒屋のような 感じで気になる人と行くにはムードがなさすぎます・・・。 行ったことのないお店は気になる人と行くのはあまり良くない でしょうか? 下見をすればいいのでしょうが、時間がないのです。 みなさんに質問です。 食事に誘われて、行く店がお互い初めての場所では嫌ですか? ちなみにその人とは数回食事に行っています。 今まではどちらかが行ったことのあるお店でした。 みなさんのアドバイス、ご意見お待ちしております。

  • 産院選び

    産院選び 妊娠しました 結婚12年で やっと! ご相談なのですが、皆さんはどのように産院を決めましたか? 今日 行った産院の先生は工場の流れ作業のようで メンタルのケアがなく、不安です 家から近く、とても込み合うので人気はあるようですが。。。 みなさんの体験談おしえてください おねがいします

  • 中古車購入:お店選びなどの経験談お願いします

    中古車(軽)の購入を検討し始めました。 なにぶん経験がないもので。経験談など聞かせてください。 希望は、安く、いいものを、と欲張りなところです。 車種はこだわっていません。 中古車選びの際のポイント、お店選びの際のポイント、 ネットオークションでの経験談、落とし穴的なこと など経験のおありになる方、お願いいたします。

  • 何か買わないと出られそうもないお店。

    こんばんは。 店員がしつこくあつかましいとか、 逆にガラガラで次の客が来ないと出にくいとか、 色んな出にくいお店があると思います、皆さんの体験談をお聞かせください。 対処法などもあれば。 では宜しくお願い致します。

  • この店は、値切れそうかなぁー

    皆さんはお店で買い物をした時に、値切ったことがありますか? どんな雰囲気、どんな店主、どんな品揃えだったら値切れそうですか? 皆さんの主観で結構ですので、値切れそうなお店の見つけ方を教えてください。

  • スポーツジムで着るウェアを購入できるお店が知りたいです。

    30代の男性です。スポーツジムの入会を検討しています。 そこで質問なのですが、運動する際のウェアを東京都内で購入したいのですが、どこかよいお店(品揃えがよい)をご存知のかた教えてください。 ジム内でも多少販売しているのですが品揃えも少なく、またサイズも合いません。 皆様、どうかアドバイスをお願いします。

  • 店選びや交渉

    先ほど質問した者です。車を購入しようと思っています。パソコンで調べて候補は2、3、挙がっています。お店選びや追加装備について教えてもらえないでしょうか。 1、どんな対応、勧め方をするところがいいお店なんでしょう。見分け方が有りますか? 大きな店は安く買え、追加装備にも多少の融通が利きそう。小さな店だと事故などで相手と揉めた時親身にアドバイスしてくれるというイメージがあるんですが。 2、1-2年くらい前で生産期間が終了しているモデルを買う事は、普通はできないんでしょうか。今のモデルもマイナーチェンジですが、前のモデルの方が、ちょっといい装備がついてまして、今のには無いんです。 3、標準でもオプションでも設定が無いことになっている、チルトステアリングやシートリフターをつけたり、普通のウインドウをUVカットウインドウにしてもらう事は出来ますでしょうか。 以前のほとんど見た目の変わらないモデルになら付いていたので、そのパーツを流用してくれたりはしないんでしょうか。 お店にお願いすれば、どの程度融通が利くものなのか見当がつかないです。 車種は普通の軽自動車にするつもりです。

  • デートでの店選びが分かりません。

    自分は30代男。恋愛経験乏しいです。 デートで食事する店にいつも頭を悩ませてます。 お店は基本、ネットで探してます。 ですが、ネットで見ても調べてもよくわかりません。 Googleとかで「梅田 デート向けの店」 みたいなので検索すると、食べログ か ぐるなび がたいがいヒットします。 で、それらのページを見るんですが・・よくわからない・・・・。 (1)店内写真が載っていて、写真で見るとデート向けのおしゃれな店かと思っていたけど、実際いったらそうでもない、ということがよくある(その逆も)。 (2)どれくらいお金がかかるかわからない。メニューとか料金付きで載ってるけど、それを見ても実際どの程度になるか分からない。 (3)おいしい店、そうでない店、が分からない。投稿レビューはほとんどあてにならない。そもそも、自分は味音痴なので、実際食べてみても、おいしいとかおいしくないとか分からない(致命的) ネットで評判のいい店のランキングなんかありますが、あまりアテにならないし・・・。 (1)に関しては実際行って店の下見をするのがいいとは思うのですが、いちいち見に行くのは大変です・・・。 (2)や(3)は実際そこで食事しないとわからないのいよいよ難しいです。 みなさん、どうやってお店を選んでますか。 お店選びに何かいいサイトありますでしょうか。

  • 5スロのお店選びについて聞きたいです。

    5スロのお店選びについて聞きたいです。 5円スロはあまりいきませんが、ときどきいきます。 近くに5円スロの主なお店が3つあります。 (1) 5スロ、(1)パチ専門店です。高設定が何台かる感じです。ただ交換するときが3.1円ですので890枚だしたんですが交換すると2600弱でした。 (2)こちちらも専門店です。こちらは等価です。僕の好きなアイムジャグラーは5台、ジャンキージャグラーが15台おいてます。設定は4少し、だいたい1~3の感じをうけました。 (3)こちらは4円パチ、20スロを主にしているお店です。その中に5スロがある状況です。こちらも等価です。こちらはジャンキージャグラー5台のみ。設定4が一台くらいであとは3未満な感じです。 たとえ5スロでも少しはプラスにしたいと思います。 僕はこの中では(2)のお店がいいと思いますが、みなさんならどこいきますか? あと高設定でコイン一枚の交換が3円くらいのお店と並の設定で等価のお店どちらがいいと思いますか?

  • ★料理が美味しい店の上手な探し方

    海外旅行と、日常、日本国内の時と、分けて質問したいのですが、もし「私は美味しいお店を探すのがうまい!」という方がいらっしゃるなら、その探し方・選び方を教えていただけると嬉しいです。 海外旅行では、ガイドブックは信用ならないので、Tripadvisorなどの評価点数やクチコミなどを参考に、店選びをするのですが、評価やクチコミを見ているので、大きなハズレはなく、「まぁまぁかな」~「そこそこうまい」くらいの店にあたることが多いです。ただ、「ものすごく美味い!また次回訪れた時は必ずここに食べに来たい!」というほどの当たりの店に出会う確率は10分の1以下くらいです。 日本国内で、日常的に、休日のランチや夜の食事・飲みの店を選ぶ際は、食べログなどを参考にしていますが、これも、Tripadvisorと同じく、そこそこのものは見つかるのですが、「必ずまた来たい!」というほどの店はなかなか見つからず。 なので、見つけるのがうまい方の実際の探し方、体験談などを教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう