• 締切済み

Pentium M 760のソケットは

Seleron(m 1.6G)が 乗っている INSPIRONN 1300 ですが ちょっとCPUを乗せ変えようと、しかし どうやら  PenM760 にはいろいろあって困っているのは足の数です ソケットは479と478とあってあまり区別されていないんです。 いやわたしが見分けられないのです。 ご存知の方があればお教えください。現在のSeleronの足の数 今の1300のソケットのピンもしんぱいなのです。 きっとHDDをSSDと交換するほうがいいのでしょうね。 1300の構造ですと変えたくなるんですよね。 よろしくお教えください。

みんなの回答

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

#1です。 再度調べてみました。 PentiumM、CeleronMのCPU自体のピン数は478本。 ※Celeron MのYonahコア=新Socket 479は異なるかもしれません で対応するソケットがSocket 479という事のようです。 #1で言った、「実際ウチでもウンヌン」はNECの液晶一体型の例です。 Inspiron 1300ではありませんので、一応補足しておきます。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

>PenM 760にはいろいろあって困っているのは足の数 これはどこからの情報でしょうか? PentiumM 760はSocket479だけだと思いましたが... 実際ウチでもCeleronM 320/PentiumM 725/735、760と同系列の730が同じSocket479で動いています。 Inspiron 1300はBTOでの選択肢にPentiumM 760と同系列(FSB 533)のPentiumM 740があったようなので確実に動くと思いますよ。 ※PentiumM 760とPentiumM 740はクロック違いの同一コア(Dothan-533)

関連するQ&A

  • Pentium4とPentium M

    現在CPUペン4の2.4Gにメモリ768Mの自作マシンと IBMのT42に1Gをたして1.5GのメモリにペンMの 1.8Gを使っているのですが、 前者のペン4の2.4GのPCの方が格段に動作が速いです。 なぜでしょうか?というかペンMはペン4の 同じ周波数の1.3倍くらいの速度がでると聞いていたので 1.8*1.3=2.34Gで体感速度はそれほど変わらないと 思うのですが、、 IBMってやっぱりいろんな無線関係のソフトとか 入っているからおそいんですかね~?? 起動も前者の自作PCより2倍くらいかかります。 お願いします。

  • マザーボードG31T-MはLGA1155?

    新しくCPUを付け替えようと思っています いろいろ調べたところ LGA1155ソケットとLGA1156ソケットの2通りがあり ピンの数が違うため取り付けができないと、書かれていました 現在ついているUPCは pentium(R)Dual-core CPU E5200 @2.50GHz G31T-Mのマザーボードでintel製CPU Core i3 2120 3.3GhzのCPUと取り付ける事は可能でしょうか? マザーボード詳細 http://www.keian.co.jp/products/products_info/g31t-m_1/g31t-m_1.html

  • ADSL 8M から24M 、45M などへ変更を考えてますが・・

    こんばんわ。うちに Win Me のノートで、IBM thinkpad メモリが192M HDD はCドライブに5G cpuは、 Intel seleron processer(tm) もう一台が、 カスタムのもので、デスクトップは やはりハードは、Cドライブに4Gほど、こっちは メモリが 128M CPU はPentium Processer 200mhz 今、この二台で8MのADSL をやってますが、最近、24M,40M など高速回線が開通したと聞いて、 乗り換えたいなぁと思ったのですが、パソコンに負担とかないでしょうか。ちょっと心配で、専門的なことを教えていただけると助かります。 ちよっとあいまいかもしれませんが、よろしくお願いします

  • pentium4の互換性

    将来PCを自作したいと思っていますが現在は手元の メーカー製PCのHDDを取り替えたり、グラフィックボードを 追加したりして楽しんでいます。 さて、今度はCPUを交換してみたいと思います。 しかし私のPCはメーカー品(Compaq Evo D510SF)なので マザーボードのマニュアルはありません。 CPUはPentium4 2.0GHz Soket478だということがわかりました。 またマザーボードのChipsetはIntel845Gです。 さてPentium4の一覧を見ると動作クロック、FSB、キャッシュ、 ソケットが異なるものがたくさんあります。 さすがにソケットが同じものでないと交換できないのは 分かりますが、他の要素についてはどこを調べると現在の CPUと交換できるのかがわかるのでしょうか?

  • pentium 2020mのCPUについて

    先日に表題のCPUを搭載した中古ノートPCを購入しました。 少し気になる事があるのでこちらの投稿からいくつかアドバイス願います。 (1)CPUの温度が適正温度か教えてください。 フリーソフトのCore Tempで温度を計測しているのですが常時49°から52°くらいで作動しているのですが温度のほう高いほうでしょうか? 周波数(1.2Ghz)を下げて使用しているのですが温度が下がる事はありませんでした。 起動直後は23°くらいで、そこから徐々に40°台くらいまで上がりブラウジングをやり出すと50°近くになります。 動画閲覧当を行うと最大61°まで上がりました。 CPUグリスはダイヤモンドグリスを塗りファン周りやダクト周りの埃も除去したのですが変わりませんでした。 温度計測の写真を搭載します。 ➁搭載されているHDDはSSDとどの位の差(読み書きの速度差)があるか教えてください。 HDDはWESTERN DIGITAL製の750GBの物です(WD7500BPVT (750GB 9.5mm)) こちらのHDDは使用時間が7000時間以上で電源投入回数は6500回程度となりますがまだ現役で使用し続けても問題ないでしょうか? HDDの温度自体はかなり控えめで常時30℃台です。 SSDに買い替えたほうがいいですか? ノートPCの機種 SONY VAIO SVE151J13N CPU Pentium 2020M 2.4GHz メインメモリー4GB HDD 750GB 以上となります。 乱文になりましたがアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • Pentium-M 730 と Pentium-M 740 の違い

    色々と自分で調べてみたのですがわからなかったので、 質問させていただきます。 今、ノートパソコンを購入しようと思っております。 同じメーカー(東芝さん)のdynabookなのですが、  Pentium-M 740(1.73GHz)  メモリ 512MB  HDD   80GB というのと  Pentium-M 730(1.60GHz)  メモリ 512MB  HDD  100GB の2種類で悩んでおります。 CPUの数字があまり変わらないなら、 HDDの容量が多い方がいいのかなぁ…なんて思いつつ、 でも、CPUの数字が大きい方が頭がイイ、みたいな印象があるので、そこでまた悩んでしまいます…。 主に利用するのは、インターネット閲覧と音楽や映像のダウンロードです。 どなたかご教授いただければと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ペンティアム4 ソケット478に換装

    マザーはASUSのP4SCでソケット478です。 OSはWindows2000Professionlです。 CPUは1.7Gのセレロンです。 BIOSはAwardModukarBIOSv6.0 メモリは限界の1Gbytまで増設しています。 ペンティアム4も色々種類があって、今のマシンにあうペンタ4がなかなか見つけられません。ご存知の方は教えていただけたらと思って投稿させていただきました。よろしくお願いいます。

  • ペンティアムMの実力

    最近のCPUは、2~3GHzが常識の世の中ですが、ペンMだけ堂々と1.6GHzを謳っています。 モバイル用として省電力、無線対応などで優れているのはわかりますし、CPUだけでPCの性能が決まるわけではありませんが、ペンMの実力はどうなのでしょうか。 やはり、1.6Gはそれなりの性能なのでしょうか。 それとも、動作周波数だけで評価できない何かがあるのでしょうか。

  • ノートパソコンのCPUソケットについて

    ノートパソコンのCPUソケットについてです。 使っているノートパソコンはTOSHIBAのA9/422CMEというものです。 CPUを交換したいのでCPU-ZでCPUソケットを確認すると、Socket478mPGAですが、裏蓋を開けてCPUソケットを見るとmPGA479M SOCKETと書いてありました。 どちらが正しいのでしょうか。 また、交換したいCPUはCore Duo(Core2Duoじゃないほう)シリーズです。 回答、よろしくお願いします。

  • インテル製のCPUのソケットタイプとは?

    インテル製のCPUを交換したいのですがソケットの形状の判別の仕方がわかりません。ソケットMとかPとかあとよく見る479という数字もPIN数だなということぐらいはわかるのですが、このPIN数も合わないと絶対に乗せることはできないですか? ちなみに僕のPCはノートでインテル® Celeron® M プロセッサ 420(1MB L2キャッシュ、1.60 GHz、533MHz FSB)です。

専門家に質問してみよう