• 締切済み

教習指導員に恋…厳しい意見ください。

tk4mzt2の回答

  • tk4mzt2
  • ベストアンサー率7% (25/320)
回答No.2

「本当に好きなのか…?という自分の気持ちがはっきりしない」のは、お付き合いがまだ始まっていないから、当然です。 心のどこかで連絡を待っているだけでは、ただ単に、時間が過ぎていきます。 彼に接触する機会を頻繁にもち、彼の好物や好みのものを教えてもらう努力をすれば、そこから道が開けていくように思われます。

zhenyoumei1004
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい…私がたぶん恋愛初心者すぎるんやと思います。恋愛感情ってそういうものなのですね!! どちらかが本当に好きで、それに相手が応えるから関係は始まるんやと思ってました。 本当にそうです…教習か終わり1ヶ月ただただ時間が過ぎていくばかり。 けど、どうやって接触をもてばいいのか、まだ接触をもっていいのかすらわからないヘタレなんです。

関連するQ&A

  • 教習所の指導員に恋

    よくある話ですが、教習所の指導員の男性(40代前半)に恋をしてしまいました。 私(19歳女)は既に教習所を卒業しています。 技能教習で数回担当して頂きましたが、その方の話し上手なところや声、顔がタイプで惹かれました。 私は大人の男性が好きで、過去に一回り離れた方とお付き合いしたこともあるので吊り橋効果ではないと思っているのですが… 先日免許を取った報告に行き、ご飯に誘う内容と連絡先を記した手紙を渡しました。 手紙を渡してから2日になりますが、残念ながらまだ連絡が来ません。 このままずっと連絡は来ないのでしょうか? 少しおかしいですが、19だと遊ぶ相手にするにもリスクありすぎますか? 多くの方のご回答お待ちしています。

  • 教習所の指導員が気になります。

    自動車教習所に通っているのですが気になる先生がいます。 技能教習で一度だけあたったのがきっかけです。廊下などで会うと挨拶したり、たまに雑談します。 ちなみに私が通ってる教習所は指導員は指名ができるわけではないんです。もうすぐ、高速教習でそろそろ、卒業検定という段階です。 何とかしてお近づきになりたいのですが、検定前までにその先生にあたればやりやすいのですが、その確率は低いんです。 あと2,3回様子見てあたらなかった場合、廊下で会った時に検定前でも連絡先書いた紙を渡してしまおうかと思ってます。やっぱり卒業後の方がよいのでしょうか? このような場合どうしたらよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 教習所の指導員って

    教習所の指導員って、基本的に教習中の生徒と連絡を取り合ったりするとダメなんでしょうか? やっぱり卒業してからって感じですかね… 教習中に付き合ったとかあんまり聞かないんですけど、体験談あれば聞かせてください(^-^)

  • 教習所の指導員

    教習所の指導員ってやっぱり受け持ちの生徒の事は気になりますか? 担任制の学校なんですが私の指導員は新人で『仮免前にどの位の出来か分からないから別の先生に確認してもらいたい』と1時間別の指導員に指導してもらいました。(いわゆる見極め?) 休憩時間には『頑張ってね!』と声をかけられ授業が終わって帰ろうとしていたら慌てて中から出てきて『どうだった? 』と言われました。『詳しくは後から指導員に聞くけど!』と…。 まぁ、私の運転は下手ですから仕方ないですけど(笑) 見極めの結果は『(補習のかからない)ローンに入ってるならいっぱい練習してたがいいでしょ?今回は落とすからね』と言われました。クランク、s字はオッケーですが、左折時に若干左が開きすぎらしいです。 仮免は金曜日に受ける事は決定しています。 指導員からしたら結果は気になりますか?

  • 教習所で指導員を指名したら本人にわかりますか?

    今教習所に通っており、現在第2段階の1回目を終えた時点です。 通っている教習所は、指名制度を利用することができ、 配車と指導員はパソコンでランダムに振り分けられるようです。 第一段階では指名制度を利用せずで、色んな方に教わりましたが 一人、どうも合わない指導員がいました。(優しいけど何故か萎縮する。。 苦手なのに、3度も当たったので、(指導員40人位いるのに) 教習効果も上がらないと思い、さすがに当たらないようにして貰いました。 (当たりたくない指導員も指名できます) その時に、受付で 「当たりたくない指導員を指名したら、本人に分かりますか?」 と聞くと、本人にはわからないようになっているので、 どんどん言ってくださいね、と言われました。 1段階の時に、逆に とてもわかりやすく、リラックスできる指導員が4人程いたので 指名制度を利用しようかな、と思っているのですが とてもとても神経質で気にしいの私は、 指名していることが本人に知られるのが絶対嫌なんです(TへT 向こうはただ(評価よくなる嬉しいな 位にしか思わないかもですが… どうしても、嫌で。。。 教習所によってちがうとは思いますが、指名された指導員は 自分が指名されていることがわかるのでしょうか?? ・配車と指導員はパソコンで振り分け ・嫌な指導員を指名する時は本人にはバレない ということから、指名しても分からないかな?と期待していますが みなさんのところはどうなっていますか??

  • 自動車教習所の指導員に暴言を吐かれました

    左折右折において、「左、右、左」とドアミラーをチェック&目視する時のことだったんですが、 指導員の先生(50代、男性)の言葉が速すぎて頭が混乱してしまったため、 「すみません、速すぎてついていけないので、もう少しゆっくり教えていただけませんか?」と お願いしたら、突然怒り出して「君は僕を侮辱した!」と言われました。 私には彼を侮辱するつもりなんて、全くありません。 ただ、言葉が早すぎるので動作が追いつかなかったので、少しゆっくりめに指示をして欲しかったんです。 お願いする時も、失礼のないように申し出たつもりでした。 そうしたら、彼がいきなり車を止めて、 ・君は生徒なんだから、教師に従う義務があるだろう?違うか?君が俺に反論してきたことの全てが、侮辱行為だ。 ・(事前に教本を見て予習したことを告げると)君はまったく無駄なことをしている。誰がそんなことを望んだ? ・(休憩時間に、私がその日に教わったことを忘れないようメモしていたら)そんなことをしているから、俺の指示に従えないんだ。理論ばかり並べ立てている君は全くの机上の空論だ。 ・(私がごめんなさい、許してください、と言っても)いや、俺は全く納得していない。二度と俺を指導員に指名するな。 ・俺の言うことに従えないんだったら、100%君は免許取得なんてできない。 ・俺以外の指導員を指名したいのなら、好きにすればいい。だが、俺はこの教習所の代表で今まで不満を表した人はひとりもいない。 ・その場合、君には技能試験時に役立つコツを記載した地図も渡さない。他の指導員に地図をくれと言っても絶対に渡さないからな。 ・俺以外の指導員に教習を頼むのは君の勝手だが、絶対に落ちる。100%言える。そうして、不合格結果を見て俺はあざけ笑いますよ。 まだまだ言われたことはたくさんありますが、上記のような事を約1時間半に渡って怒鳴られました。 もう怖くて泣いてしまって、どんなに謝っても許してくれず、説教(?)も終了時間が来るまでやめてもらえませんでした。 確かに、私は生徒なのだから彼の指示全てに従うべきだったんだと思います。 でも、私の行ったことはそれほどまでに悪いことだったのでしょうか? 教習所に行かれたことのある方に是非教えていただきたいのですが、こういうことはよくあることなのでしょうか?? 「100%落ちる」とか「君のやっていることは全くの無駄だ」とか「君は落ちたらあざけ笑うからな」と、何回も言われて、これから免許を取得していけるのかすごく不安です。 アドバイスなど、ご助言いただければ嬉しいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 教官に恋を!?

    10月終わりから、教習所通ってるんですが…始めて技能を担当してくれたのが今の教官です!下手こそな、私にも丁寧に教えてくれました。うちの教習所では、指名ができるのでいっつもその教官を指名してます。絶対怪しまれてますよね?ずっと、なんでこいつおれのこと指名するんだろ?って!!友達には、一瞬的な感情だよーとか言われます。だから、そうだよねーあきらめよー思いました。何度も何度も。けど、そう思えば思う歩と辛いんです。やっぱ、一時的な感情なんですかね?夢にもでできてつらいです。けど、技能教習が今の一番の楽しみです♪教習所の教官になろうかとも思ってしまってます。どしたらいいですか?回答お願いします!

  • 教習所の先生

    はじめまして。 タイトルの通り、教習所の先生に恋をしてしまいました。 私は今日卒業検定に受かり、教習所を卒業しました。 先生は32~35歳くらい(独身)、私は22歳です。 先生には今まで3、4回技能教習で当たりました。 路上に出てからだったので、教習に関すること以外の雑談も 弾み、プライベートな話などをよくしていました。 その際に、教習所の指導員は女の子にもてるのでは? という質問をしたところ、指導員になって3年間そんなことは全く無かったと言われました。 指名はできないので、最近は先生の車に乗る事はなかったのですが、 顔を覚えてくれ、所内ですれ違うと教習の進み具合など気にかけて話しかけてくれました。私の通っていた教習所では教習時間外に先生と生徒が話していることはほとんどなく、話しかけてくれることも珍しいのではないかと思っています。 本当は今日最後の挨拶をして、連絡先を書いた手紙を渡そうと思っていたのですが勇気が出ずに渡せませんでした。(挨拶はできたのですが・・・) 来月免許を取得した際に報告とお礼を兼ねて会いに行き、今度こそ手紙を渡そうか迷っています。 上記の通り、あまり先生と生徒の仲の良い教習所ではないので 卒業生が気軽に行ける雰囲気でもないんですけどね。 長くなってしまって申し訳ないのですがアドバイスいただきたいです!!

  • 教習所の指導員に恋・・・

    似た質問もありましたが、今の私の状況にアドバイスいただきたく、投稿します。 教習所の指導員に恋しました。 好きになったのは教習に通い出してすぐで、その指導員にあたった事はなかったけど、雰囲気が良かったので好印象を持ちました。 その後、面識もないのに向こうから挨拶をしてくれるのが好印象だったりして、その先生にあたりたいなーと思いながらも全然あたらない日が続いてました。 全然あたらないし、面識を持たない事には何も始まらないし、もう諦めようかな・・・って思った矢先にあたりました。印象通りの方で、恋心は一気にヒートアップ・・・。 私の事をかわいいとか美人だとか言ってくれたりしました。 ただ、自分では自分の事かわいいとか思わないし、一般的に見ると特別可愛いわけでもなく普通だと思うので、どうせお世辞だろうなーって思い「お世辞は言わないで下さい」って言っても「お世辞じゃないよ」と言われ、そうは言われてもやっぱりお世辞だろうなーって思うし。 でも心のどっかで、本心だったら嬉しいなーなんて思ったりして。。。(ちなみに先生はとても真面目な方で、指導中はほとんど指導に集中しておられるので世間話はほんとに合間にちょこっとぐらいの人で、遊び人って感じではありません。) 私ももうすぐ卒業です。 あと1時間乗れば卒業検定です。 指名制度がないのでその先生にあたる確立は低いと思います。せっかく出逢ったので、このままで終わりにはしたくなくて、卒業してからでも、その先生にメッセージカードか何かを送りたいなーって思ってます。 どう書くか迷ってます。指導のお礼はもちろんの事ですが。「良かったらメールください」ってアドレスを書くだけにするか、「お友達になって下さい」って書くか、、、いきなり食事に誘うか、、、。 体験談等ありましたら、アドバイス下さい。

  • 検定員

    自動車学校の技能教習で指導する教官は指名出来る教習所がよくありますが、仮免取得するための修了検定や卒業検定は検定員を教習生自身で指名することって出来るんですか? 技能教習を受ける度に教官が違うし、教官によっては教え方が違うので… もしかしたら検定でも検定員それぞれ採点基準が異なるのかなと…