• ベストアンサー

丸いロゴのフチデザイン

丸いロゴを作りたいのですがすっかり行き詰ってしまったので 是非アドバイスお願いいたします。 色合いはお馴染みの金や黄色っぽいでいきたいと思っています。 フチの装飾はツルみたいな、ヨーロッパ調というかアンティーク調といった感じでやりたいです。 自分でも色々サイトを探してみたつもりですが、 全然よさそうなところがみつかりませんでした・・・。 お店でワインのラベルなんかも見たのですが、 地元の方ではそれっぽいものがありませんでした。 アドバイス、あるいは参考になりそうなサイトをご存じないでしょうか。 一応制作はイラストレーターでやってみようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こういう文様ですか?

参考URL:
http://www.cobbleart.com/cd-roms/Eu.html
siroro
質問者

補足

そうです!1段目のドイツ飾り縁のような感じを イメージしていたのですが、他のも面白いですね! 参考にさせていただきます。 他にもご存知でしたら是非教えて頂けると嬉しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flashでイラストレーターのファイルを読み込みすると色が変わるのはなぜ?

    イラストレーターで制作されたロゴマークに、簡単なアニメーションを入れることになったので、Flashを起動して、イラストレーターのファイルを読み込みしました。 すると、色合いが随分と変わってしまいます。(薄くなる感じ) ロゴマークの色が変わってしまい、困っています。 Flashもイラストレーターもよく使いこなしていませんので、どういうわけかわからないのです。 どうぞ、ご指南宜しくお願い致します。 環境 Win XP Flash8 illustrator10

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEB上で使用される、アイコンやロゴの制作方法

    WEB上で使用される、アイコンやロゴの制作方法 グラフィックデザイナーをやっている者です。 WEBで使用するデータに関して質問です。 紙媒体で使用するイラレで制作した、ロゴなどのデータをWEB用に保存し、 WEBサイトにアップしたのですが、文字やイラストなどが、ぎざぎざしたり、 ぼやけたりしてしまいます。 イラストレーターで制作したデータをWEB上で使用するためには、どういう処理を 行えばよいのでしょうか? ちなみに、PCにインストールされているソフトは、 イラストレーター、 フォトショップ、 フラッシュ、 ドリームウェバー ファイヤーワークス インデザイン (Creative Suite5 Design Premiumに収録されているソフト全て) です。 アドバイスいただけると大変助かります。

  • Illustratorでのロゴ出力について

    携帯サイトのロゴをIllustratorで制作しているのですが、 出力時に画像輪郭や配色がぼけた様になり荒くなってしまいます。 出力時の設定はweb用に保存でGIF形式、カラー256色です。 またphotoshopにコピペした際にも同じように画像が荒くなってしまいます。 できるだけキレイに出力したいのですが、どのようにすればいいでしょうか? 使用しているバージョンはCS3です。

  • ・ Illustrator CS4でロゴマーク作成!

    ・ Illustrator CS4でロゴマーク作成! お世話になりますがネットショップ用のロゴマークを作成しようと 掲載記事から Illustratorにて作れますなど記載されている内容を 確認しましたが、手持ちに Illustratorがあり挑戦してみたいのですが 描画は出来るのですが綺麗な輪郭が出ません? 特にワンポイントのイラストが綺麗な輪郭が出ないのですが コツやポイントなど、是非とも教えてください! また、 Illustratorに関しては初心者程度のレベルです 詳しいサイトなど出来れば手順など詳しく知りたいのですが? お時間のある方、ロゴ等の製作にお詳しい方、アドバイスください。

  • イラスト+ロゴ制作。用途が複数になる場合の制作費の出し方、教えてくださ

    イラスト+ロゴ制作。用途が複数になる場合の制作費の出し方、教えてください。 はじめまして。フリーのイラストレーターとして活動をしている者です。制作費の見積りで困ってしまい、ご質問させていただくことにしました。 依頼主は個人の方です。 お店をオープンされることとなり、その店名とイラストの入ったロゴの制作をご依頼いただきました。 私の場合、ロゴ制作だと30,000円~の制作費で承っています。 今回の見積りで困ったのは、その用途が名刺、看板、ホームページ、フライヤーなど全てになるとのこと。サイズや解像度が異なるので、用途に合わせた修正が必要になります。 皆さん、このような場合どのように対応されていますか? リサイズは先方に任せ、ロゴ制作費だけをいただくのか(この場合、一番大きな看板のサイズで制作)、 こちらでリサイズをし、用途ごとに料金をいただくのか、 まとめて修正の手間賃的なものをいただくのか(この場合、いくらが妥当でしょう?) もしくは、リサイズはサービス?? 。。。と悩んでいます。 これまで一つの用途のご依頼しか受けたことがないもので このケースの対応方法などアドバイスいただけたら嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 画像の荒れ

    photoshopやIllustratorを使いロゴを制作しているのですが、出力した画像が境界線のジャギーが目立ったり、全体的にぼけたりで荒れてしまいます。 携帯サイトとPCサイトで載せたいのですがその荒れ具合がどうしても気になります。 有名サイトなどを見るとロゴも綺麗に表示されいるのですが、プロの方々は綺麗に表示するために、どのような点に注意し制作し出力しているのでしょうか?

  • facebookのロゴマークについて

    突然失礼します。 facebookのロゴマーク(青い背景に「facebook」の文字)についてです。 自分たちで作成したfacebookページへ誘導するために、サイトにfacebookページヘのバナーを設置したいと考えています。 一応バナーを生成するサービスも提供されているようですが、 http://www.facebook.com/badges/page.php あまりオシャレなバナーが出来そうになかったので、このサービスは利用しない事にしました。 また、facebookロゴは勝手に使用してはいけないという記述を見つけました。 http://www.facebook.com/brandpermissions/logos.php この場合、自分たちでfacebookロゴに似せた 「facebookページヘ」のようなバナーを作ってサイトへ設置しても良いのでしょうか。 いくつかのブログを拝見したところ、フォントや色あいを似せて自作されている方々がおられるようですが、それは問題ないのでしょうか? 少し法律に関わる問題かもしれませんが、如何せん無知なため、どなたかお分かりの方アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 友人が新規開店する美容院のロゴマークのデザインを頼まれました。

    友人が新規開店する美容院のロゴマークのデザインを頼まれました。 制作したロゴマークは、看板や名刺に使われる予定です。 私自身、フォトショップやイラストレーターは基礎しか扱えず、広告やデザインといったものに関する知識もほとんど無いので、アドバイスをもらいたく書き込みしました。 ・店名は英字 ・お客さんの中心は30~50代の女性 ・女性に好かれるイメージ ・内装は、壁が「白」。床のみ「こげ茶」 といったお店なのですが、どんなことでもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか。 例えば、女性が対象なら文字は細い方がいい、とか、 看板はパッと見てわかるように「HAIR CUT SALON ○○」みたいなものより、「美容室 ○○」の方がいい、 とか・・・ アドバイスお願い致します。

  • ・Illustratorでラベル作成・・・

    Illustratorでラベルを作成していますが作成方法に疑問が? 手作りジャムなどを趣味的に作って友人などへプレゼントして いますが無地の瓶へ詰めてそのまま差し上げていましたが Illustratorでラベルを作成したくがんばっていますが印刷すると 何だか上手くいきません? Illustratorを上手く活用されている方是非ともアドバイスください! 1.Illustrator中でラベルサイズを指定して拡大→文字、デザイン作成 2.ラベル作成ソフト(ラベルメーカー提供の物)で用紙フォーム中へ  Illustratorで作成しました内容をコピー→貼り付け 3.?Illustratorでラベルサイズを指定して作成しましたが  ラベルソフトへ貼り付けた場合、表示サイズが同じ様に反映しない 4.ラベルソフト内で拡大して印刷するが小さな文字などが  擦れ、不鮮明に印刷されてしまいます? 5.印刷条件を一番良い条件にしても改善されません??? ※説明が上手くないのですが小物ラベルなどを作成する場合の  コツや手法などあれば良きアドバイスください! また、Illustratorで作成して他のソフトなどでの使用に当たっては データ処理など必要なのでしょうか? お時間のある方、お願い申し上げます。

  • ある香水を探しています

    今度のホワイトデーに恋人にあげたいと思っている香水があるのですが、 それがどこの香水だったのかわからず、困っています。 以前、彼女の家に行った時に「良い香りでしょ?」と、その香水を見せてはもらったのですが、 詳しい購入場所などは聞かず、ラベル等もイマイチ覚えていません。 直接確認できればいいのですが、今は少し離れているので、 彼女の家に行くタイミングもあまりなく、またできれば知られずサプライズで渡したいので、 ヒントをもらえればと思い質問しました。 特徴としては主に以下になります。 ・ほぼワインボトルな瓶(サイズもワインボトル程) ・アンティークっぽい紙のラベル(だったような気がします) ・アナスイ等のようなラグジュアリー系の香りではなく、あまり強くないオーガニック系の香り とても曖昧でわかりづらく恐縮なのですが、 なんというか、見た目も香りもアンティークでオーガニックな雰囲気です。 いわゆる森ガールの方が好きそうな感じですね。 香りは違ってきてもいいのですが、 その全体的なデザインも気に入っているようだったので、 ぜひ探し出してプレゼントしたいと思っています。 非常にわかりづらく恐縮ですが、お心当たりのある方は、 どんな小さなヒント・アドバイスでもいいので、お願い致します。

インクが正しく印刷されない
このQ&Aのポイント
  • 【brother DCP-J567N】でインクが正しく印刷されない問題について相談します。
  • インクがすべての色を正しく印刷されず、時々弱くなることがあります。
  • お使いの環境はiOSで無線LAN接続し、brother iprint&Scanアプリを利用しています。電話回線はauひかりです。
回答を見る