• 締切済み

主に男性に恋愛について質問

uri5109の回答

  • uri5109
  • ベストアンサー率34% (241/697)
回答No.3

既婚男性です。 1)について 友人以上恋人未満で告白をしているにもかかわらず、 なんら関係が進展していないその事実が、互いを愛していない 証拠と考えます。なので、このような質問自体が不毛で 意味をなさないことから、まともに答えられません。 「愛せていないと思う」と答えるのが精一杯か。 2)について お互いが未熟ゆえに、行動を避け、理屈をこねているようにしか感じません。 結婚生活3年の夫婦になぞらえるのは、その夫婦に失礼です。 付き合いが長いから、お互いが理解し合っているという幻想、 精神構造まで理解していると言える傲慢、愛を概念でとらえようとする 稚拙さが今の状況の要因です。 相手に踏み込むのが怖くて、入口で立ち止まっているに過ぎない。 その恐怖を誤魔化すために愛だの理解だのの言葉を利用しているだけ。 3)について 愛は主観であり感覚です。あるいは宗教と言ってもいいかもしれません。 自分が信じていれば、そこに存在するものであり、逆に意識をしなければ 見落とす程度のはかないものです。 その意味で、永遠でもあるし刹那でもあります。 愛そのものなんてありません。 自分の中に愛を感じるか否かだけが、存在を確かめる唯一の方法です。 浮気や倦怠や目移りといった、表層の事象と愛とは基本的に関係ないモノです。 貴方たち2人が愛を感じるには、理にかなわない行動を起こすことが必要です。 心と行動のギャップが生じた時にこそ、愛の存在を意識できます。 立ち止まっていては何も感じられません。

関連するQ&A

  • 男性に質問です!

    あなたは付き合ってないとします。 友達以上恋人未満な女 (あなたは、あなたのことを好きと薄々感じてる)が カップル良いなぁ とか 彼氏欲しい とか言っていたら告白しようと思いますか?

  • 恋愛で悪い癖

    恋愛でしてしまう悪い癖ってありますか? 私は2つほどあります。 ・良い感じになった異性の前でも遠慮なく異性と楽しげに話す。 ・巻きとるのが遅い いつまでも友達以上恋人未満をダラダラとしてしまう いつも、両思いだろうな。もうちょっとで付き合えそうだなってところで恋が終わる事が多いです。 告白にもって行ったり、付き合う雰囲気を出すのが苦手というか、どうしたらそっちにもって行けるか分からないんです。 巻きが遅いので、なんとか巻きとれるようになりたいです。 告白や付き合う話に持って行くのに良いアドバイスありましたらください。

  • 恋愛とは,恋人とは,

    これまであまり恋愛というものを経験することがほとんどなかった者です. 質問したいと思うことは,何をもって恋愛とするのかということです. 異性の友達がいないというわけではありませんが,遠くに住んでいる人が 多いのです.また,恋は人を好きになることなのだとすると,愛とは どのようなものだとお考えになりますか.具体的に人を愛するということは どのような事を指すのでしょうか.行動としてはどのようなものなのでしょうか. もう一つには,恋人(彼氏/彼女)とはどんな人を指すのでしょうか. 抽象的な質問かもしれませんが,よろしくお願いします.

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 深い付き合いのできる男友達の存在が気になっています。お互いの住んでいる場所が遠いためなかなか会えませんが代わりにメールと電話でやりとりさせてもらっています。 彼と付き合いたいな、と思っているのですが、あまり会ったことがないのでこちらから「付き合ってください。」と告白するのもどうなのだろうか?と躊躇しています。 ちなみに、彼は28歳で彼女はいないそうです。(私は22歳です。) 友達以上、恋人未満な関係から恋愛に発展させるためにはどうしたらいいと思いますか?みなさんのお考えを参考にさせてください。宜しくお願い致します。

  • 恋愛経験豊富な20代女性の方、こたえてください (長文です)

    私には今好きな女性がいます。 その女性とは長年の付き合いで、非常に仲がよく、普段からよく話をする仲で、お互いに異性の「友人」としてみていたと思います。お互いに恋愛相談にのったりのられたり…。 でも先日その女性に彼氏ができました。ちなみに私は彼氏になった人とも知り合いです。私はその女性のことを「友人」としてみていただけなので、その恋愛相談にのっていて、彼女の背中を押すという、ごく自然なことをしたのです。 でも彼氏ができたことで、嫉妬している自分がいるのです。今までも異性の友人の恋愛相談にのり、同じような流れになったこともありますが、今回のように彼氏ができたから嫉妬するというようなことは一切ありませんでした。それで、私はその女性が好きだということに気づいたのです。 で、ここからが質問です。友人から聞いた情報なのですが、少し前、「その女性は私に気がある」みたいな噂が私の周りで広まっていたようです。その女性の恋愛相談にのりはじめたのは丁度その頃です。駆け引きか何かで嘘の恋愛相談をして私の気を引こうとしたのではないかと友人は言うのですが、そんなこと女性はするのですか?私はしないと思うのですが…。 こんな経験初めてで、何かうまく伝わっているかわかりませんが、似たような経験のある方、恋愛経験豊富で駆け引き上手な女性等、ご意見ください。

  • 恋愛ベタな男性に質問です。

    恋愛ベタな男性に質問です。 1 大好きな大好きな彼女がアクセサリーのコーナーに行ったら、買ってあげたいなって思いませんか?思ってもちゃんと彼女にほしいか聞けませんか? 2 大好きな大好きな彼女と結婚したいって思ったら、彼女が喜ぶような結婚式を考えませんか?たとえお金がなくてもある中で彼女とできることをしようと思いませんか? 3 大好きな大好きな彼女にサプライズでプレゼントしてみたり、ロマンティックなことを考えたりしませんか?? 彼氏の愛はすっごく感じるのですが、恋愛経験があまりないうえに恋愛が下手なのか・・・すっごくケチな男に感じてしまいます。私はお金よりも愛だったのですが、彼のケチさにちょっとのお金と愛は恋愛に必要だと感じるようになってしまいました。あまり考えなかったのに彼といるとすっごくケチになっています。。。そんな自分が嫌です。

  • 恋愛等についての質問です。

    はじめまして。 私は高2の女子です。長くなりますが読んでいただければ幸いです。 早速本題に入りますが、今まで数回、指で数える程ですが異性に告白された事があります。ですが、まだ学生なのにお互い愛や恋がわかるはず無い、思春期だからlikeとloveを勘違いしているのだろうと、一度も付き合うことはありませんでした。私自身、恋もしたことがありません。(幼稚園の時幼馴染の男の子が好きでしたが、今思えばそれも勘違いで恋とは呼べません) 先日、クラスメイトに告白されました。その時私は相手に対して、「気持ち悪い」と思ってしまいました。相手の事は特別に好きではありません。でも、気持ち悪いと思ってしまうほど嫌いなわけでもありません。私にとっては普通の男友達、という認識でした。とにかく付き合う、という事が気持ち悪く、その日は断って家に帰ったのですが、数日間嫌な気持ちは消えませんでした。 そこで私は、もしかしたら異性とは付き合えないのかも?同性愛者なのかも?と思うようになりました。同性愛についての偏見はなく、それなら仕方ないな、と思う程度でした。 同性愛者の友人を通して一人の同い年の女の子と出会いました。初めのうちはメールのやりとり、たまに会って遊ぶなど、趣味が合う事もあり仲良くなることが出来ました。ふざけて手をつないだり、ハグもしていました。ところが、いざそういう雰囲気になると、手をつなぐのすら気持ち悪く、異性でも同性でも同じと知り、結局その子と、同性愛者の友人とも昨日、縁を切ってしまいました。 私はやはり思春期の女子として、異性の目も気にします。身だしなみに気を使ったり、可愛いと言われると素直に嬉しいです。また、付き合うまではいかずとも、周りの子のように恋もしてみたいです。 大人になればちゃんとした恋愛が出来るのでしょうか。ずっとこのままだとしたら、一人で生きていかなければならないのでしょうか。今の時点では開き直る事が出来ず、それはとても淋しい事だと思います。 異性にも同性にも、恋愛感情がわかず、あまつさえ気持ち悪いとも思ってしまう私は、どこかおかしいのでしょうか。 どうしたらいいのでしょうか、というのはおかしいかもしれませんが、色んな方からの意見、思った事、また、私と同じような方が居れば是非お話を聞きたいです。どうかご協力願えないでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • こんな恋愛をされた方、いませんか?

    こんな恋愛をされた方、いませんか? 相手には申し訳ないとは思いつつ、恋人がいない寂しさ、あるいは本命に振り向いてもらえなかった寂しさから、自分のことを良く思ってくれていた異性に告白をする ↓ 成功し、恋人同士になり、付き合い始める ↓ その後、恋人よりむしろ自分の方が相手をより好きになってしまった! こういった経験をされた方、もしよろしければそうなった過程について詳しく聞かせて頂けませんか? ご友人の話でも構いません。よろしくお願い致します。

  • 告白をされたが、恋愛感情がわからない

    20代です。やや長文です。自分の気持ちの整理が付けられず、またどこに相談すればもわからずここに投稿しました。 とある方から告白をされました。数回出かけた方なのですが、そのときは驚きと混乱で保留にしてしまいました。 何に悩んでいるのかというと、私には恋愛感情というものが理解できないのです。もともと誰かに触られたり、必要以上に近寄られることが苦手で(両親や親しい友人でも突然顔を触られるなどされると不快になってしまいます)、手をつなぐだとかのことができないことが目に見えています。相手が誰であっても、誰かとベタベタしている自分を想像すると、なんだか吐き気がするのです。 それに親しい人に恋人ができたときは祝福できますが、かといって自分がそうなりたいと思ったことがありません。小説や映画などで恋愛の描写があって、それを面白いとか素敵だなと思うことはあっても恋人が欲しいとは思えないのです。それに、私を異性として好きになる人なんていないだろうとも思っていました。 親はむしろ長年恋愛経験のない私を心配して、いつになったら恋人ができるのかとか、誰か好きな人はいないのか、という質問をずっと私にしてきました。それにもだんだん嫌気が差してきていますし、この話をすれば私の感情については何も聞かず「はい」と返事するように強く言われるでしょう。以上のように私が恋人は要らない、と伝えても「それはまだあなたが経験がないから、子供だから」という言い方もされました。ですのであまり納得のいくアドバイスを得られないのが現状です。 返事もせず保留にし続けるのは失礼だと思い、早めに答えを出さねばと思っていますが、そう思えば思うほど焦ってしまい、気持ちの整理がつけられません。もし今の自分の状態を告げたとして、それは相手にとって「イエス」なのか「ノー」なのか、はっきりとした結論を出してあげられないのです。そんな待たせるほど価値のある自分ではありませんが、気持ちの整理のつけ方について何か助言をいただければと思います。

  • 遠距離恋愛中の人が居ます。

    遠距離恋愛中の人が居ます。 彼22才で私18才です. お互い思い合ってはいるのですが、関係としては友達以上恋人未満という関係です。 夏休みに会いに行きます.!! 彼のことが本当に好きなので、色々と自分の中で葛藤があったりもしましたが、彼女になれるなれない関係無くこれからもずっと彼と関わっていたいと思いました。好きとか会いたいとかはお互い言ったりしてます(,,) そこで、遠距離恋愛経験者、遠距離恋愛中の方、そのほかの方々も、遠距離恋愛が長く続いて、彼ともうまく付き合っていける為のコツ(?)などがあれば教えてください(>人<) 連絡のやりとりは主にメールで、たまに電話をするくらいです。お互い都合があって会える時はごくわずかでしょうが、会うかもしれません。とりあえずは夏休みに会いに行きますが。 遠距離だし友達以上恋人未満という関係ではあるけど、長く付き合っていきたいので、こうすればいいよとかこうしたら相手は喜ぶよとか、こうしたら長く続くんじゃないかなという意見等がありましたら教えてください。お願いします(>_<)