• ベストアンサー

悪徳業者かもしれない所に資料請求してしまった!

SOHOに興味があって、とある業者のHPで資料請求(無料と記載されていた)したんですが、調べてみるとそこの会社は仕事は回さず高価な教材を買わせるのを目的としているようなのです。 契約を取り交わしたわけではないのですが、いきなり教材などを送りつけられるのではないかと不安です。 もし、勝手にそういう物を送りつけてきたらどのような対処をすればいいのでしょうか? 当方クーリングオフの知識については『そこそこ』のレベルです。経験者や専門家の回答を特に欲しています。 でも情報が名簿業者に出回ってしばらく苦しむんだろうなぁ~、ああ私ってアホ…。

  • idea
  • お礼率84% (62/73)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 変なものを送りつけてきたらコンビニなどの【着払い】で 『関係ないものを送ってきているので返却します。もし送りつけてくるようであれば消費者生活センターに通報しさらに詐欺行為で刑事告訴も辞さないつもりです。』 とでも記載しておけば宜しいでしょう。また悪質商法などの対処法は以下の過去ログで私の発言を一通りご覧ください。ideaさんにも参考になると思います。 「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164 「出会い系サイト利用の法外請求」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066 あわせて下記もご覧ください。 「悪徳商法?マニアックス」 http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ 「悪質商法にご注意」 http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou.htm 「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/anote.htm 「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm それではよりよいネット環境をm(._.)m。

idea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とにかく、変な物を送ってきたら開封せずに送り返すことにします。毅然な態度で臨みたいと思います。 リンクも参考にさせて頂きますね! ありがとうございました(^.^)

その他の回答 (4)

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.5

今年に入って2件、内職商法の会社(事業部)に資料請求してその内の一件については契約までしてしまいました。そんな時にこのサイトを知って、助けられました。

参考URL:
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
idea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大変でしたね、内職商法に騙されてる人ってまだまだいっぱいいると思うんですよ。 リンクも見ました。沢山の人に見て貰いたいサイトです。 ありがとうございました。

noname#7130
noname#7130
回答No.4

資料請求したんだから資料を送ってきますよ(笑) その後電話攻撃があります。きっぱり断れば終わりです。でも捨てゼリフや逆ギレする勧誘員さんもいるから気をつけてください。それから、この人は資料請求したという情報が流されるので内職商法業者からの勧誘電話がどんどんかかってきます。そのうちに、世の中には在宅ワーカーを募集している会社がたくさんあるのね~と洗脳されて、一番立派そうに聞こえた会社と契約してしまったりします。この不景気に素人の在宅ワーカーをわざわざ求めてくる会社なんかないことをお忘れなく。 もし、電話ででも「やります」と言っちゃってた場合は一応クーリング・オフしたほうが良いかもです。契約書が入ってたらそれを見てクーリング・オフのハガキをだしましょう。

参考URL:
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/c_off_01.html
idea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 資料は来るでしょうね~、変に開封したら怖いので受け取り拒否することにします。 そして、電話も来るでしょう(苦笑) 曖昧には答えずはっきり「要らない、やらない」という事を明確にすることを肝に銘じようと思います。 洗脳されないように気を付けます! そもそもこの不景気にそんなうまい話があるわけないんですよね。心身疲れていたので冷静な判断が出来てなかったのかもしれません。 大体日中の仕事が忙しくて在宅ワーカーなんて出来ないよ~(笑) 勉強になりました、ありがとうございます。

  • ozasho
  • ベストアンサー率23% (41/176)
回答No.3

とりあえず受け取り拒否ですね。 下記参照

参考URL:
http://police.pref.fukuoka.jp/news/keiji/kikanshi_taiou.html
idea
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! リンク参考にさせて頂きますね。 資料だけで済めばいいのですが。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

送ってきたら受け取らねば良いだけの事。 家の郵便受けに入っていたら、そのままポストに投函してやれば二度と来ません。

idea
質問者

お礼

ふ~(汗)そうですね、請求した資料も受け取り拒否で返すことにします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 資料請求は無料?

    はじめまして この間、声優養成学校等に資料請求をしてみようと思い 気になる養成学校のサイトに行き、資料請求を試みたのですが 資料請求というものは無料なのでしょうか? 調べてみてもサイトに無料と記載されているところは少なく 資料請求としか記載されていないので不安になりました 資料請求というものは無料なのでしょうか? また、ここは無料だよ。など教えて頂ければとても有り難いです

  • SOHO資料請求したら、電話面接→??

    SOHOの資料請求をしたら、次の日電話がかかってきて、電話面接をしたいので後ほどかけなおすとのことでした。 電話面接で何をされるのでしょうか。教材の売りつけ費用を請求させられたりするのでしょうか。 電話面接の電話の受話器をとらない方が安全でしょうか。

  • WEBでした資料請求を取り消すには

    WEBである業者に資料請求をしました。 事前によく調べたつもりだったのですが、資料請求をした後やはり心配になり、再度しつこく調べたところ「詐欺業者」という記載が1件。 住所や連絡先など記載してしまい、真っ青になってます。 メールで「資料請求を取り消す場合、名前と取り消す理由を書いて返信」となっているのですが、どうするのが良いでしょうか? 相手が諦めるまで放置したほうが良いでしょうか?

  • 悪徳業者に慰謝料請求

     お聞きします。 悪徳会社から子供の学習教材を「塾に行くより安いから」と言うことで、高額の商品をローンを組んで買ったのですが、  クーリングオフ期間が過ぎてようやく来たその商品の中を見ると説明したものと違ったものが入っていました。  解約を求めましたが、クーリングオフを過ぎているのでと言う理由だけで、何回依頼しても応じてもらえませんでした。  その為、私は生活費が少ない人間でしたので,3人の子供を抱え生きていく事さえ不安になり、 「うつ病」にかかってしまいました。 私自身その後再婚をしたので,子供も欲しいんですが、うつ病の薬を飲んでいる為、子供も産めません。 正社員で仕事もしていますが、薬の為,眠気があり,集中力も以前よりすごく落ちてしまいました。  それで,うつ病で苦しんでいる事を、その業者に損害賠償責任として訴えたいと思うのですが、  会社側に営業員のきちんとした教育がないを事を理由にうつ病にかかった事で、調停、訴訟は出来ますか?  解約の方は、1年半かかり消費者センターを通し、依頼したら,業者は公的なところだとすぐに動き出し、騙された私が違約金を払うと言うことで半分だけお金は戻りました。 しかし,私一人で,悩みつづけたうつ病が未だに続いています。 今日裁判所に行こうと思うのですが、良い回答あればお願いします。

  • 資料請求をされた方に対して困っております。

    いろいろ自分で考えたのですが、なかなかいい案が思いつかないため こちらに質問しております。 現在弊社は英会話スクールをやっておりまして けいことまなぶに広告を掲載しております。 今回はその件です。 けいことまなぶには資料請求という項目がありまして そちらから読者が資料請求できるのですが 資料を送っても全く反応がありません。(もっとも資料を作ってないので簡単な冊子になります。) 当方は体験レッスンを有料でやっておりまして、それが無料になる チケットを同封しているのですがそれでも駄目です。 体験レッスンを受けてみませんか?といったら結構ですってこの前言われました。(笑) そうすると本当に検討して資料請求をしているのか?とすら思えてしまいます。 当方の生徒様は通常そのまま申し込みか、レッスンをうけて申し込みという 流れですが体験レッスンを受けないで説明を聞いてから入る方が多いです。 そういうことを踏まえますと、資料請求というのはものすごくまどろっこしく感じます。 資料請求をされた方はたぶん20名を超えると思いますが一人もご入会どころか ご来校もされてません。こういう人は何を求めているのでしょうか? けいことまなぶそのものを辞めるか。他にいい資料のアイディアはありますでしょうか? 資料請求される方の心理がわかりません。

  • クーリングオフ?高額請求。

    太陽熱温水器のメンテナンスを無料でする、という電話がかかってきました。 怪しいと思うのですが、こういう会社の目的は何ですか? 自分が居ない間に家族が受けてしまったり、 もしメンテナンスを受けて、無料と言いながら後から料金を請求されたらどうすればよいですか? クーリングオフは適用されますか? 話に無かったような請求をされたり高額請求をされたときどうすればよいですか? よろしくお願いいたします。

  • 悪徳商法?

    先日21時過ぎに換気扇のフィルターの点検に来ましたと業者らしき人物が訪問してきました。よくわからず部屋に上げてしまいましたが、換気扇を見ると「フィルターをつけていないですね。お宅には留守のとき伺ったようでうちの社員が取り付けるのを忘れたみたいです。ここのアパートの方には結構前からみんなつけていただいてるんで遅くなりましたが今日つけていますね。」と勝手に取り付け換気扇のフィルターの枠1万円、フィルター20枚組み2万円で合計3万円請求され、お金がなかったのでフィルターの枠だけ購入という形でフィルターは予備がなくなったら郵送で購入いただくということで枠だけ銀行振り込みで購入することになってしまいました。後でおかしいと思いクーリングオフするために電話したところ自動音声で「ただ今研修中のため24日まで受付業務は受け付けておりません」とアナウンスされるばかりで連絡すら取れません。領収書には本社の連絡先しか記載されておらず私の住んでいるところには事業所すらないみたいです。これは悪徳商法ではないですか?受付業務が再開したら返却の電話をしようと思っています。この場合クーリングオフはできるのでしょうか?

  • 在宅のデータ入力に申し込みましたが(資料請求)

     この度、これまでしていた仕事の条件が変わって、空き時間が増えたので、在宅ワークに興味をもってみました。移動の多い仕事をかけもちしてるので(バイトですが)、仕事と仕事の合間とかにできるものを探していたので…。  あるサイトさんで紹介されていた会社に、資料請求しました(無料)。しかし何日経っても資料は届かないし、その会社のHPに再度行こうと思ったら、表示されないし、移転の案内もなし。  金銭トラブルにあったわけではないのですが、ここで一つ気になることが。  たくさんある、在宅ワークを取り扱う企業の中から、HPや送られてくる資料のどういったところをチェックすれば、今後トラブルを避けられるでしょうか?  今も、別の一社の資料請求をしました。そちらからちゃんと資料が送られてきたら、しっかり読んで登録しようと思っています。  「こういう条件が記載されていれば確か」とか、「ここで(こういうことを)調べたらちゃんとした企業かわかる」とかありましたら、教えてください。  よろしくお願いします。

  • 資料を請求した会社から、しつこく電話が掛かって来る…もう3ヶ月間も!助けて!

    保育士資格についてインターネットで調べていたら、 無料で資料を請求できるサイトがいくつかあり、3つの業者のホームページの資料請求ホームから電話番号や住所などを入力し、資料を請求しました。 3社からすぐに保育士資格についての説明が書かれた手紙が届いたのですが、その次の日に、1つの会社から携帯に電話がかかって来ました。 業者「○○さんですか?いくつ?」←若い女性の声で威圧的! わたし『高1です…』 業者「なんで保育士になりたいの?」 「やる気は?」「へぇ~」 ものすごく上から口調で、威圧的で偉そうに…。 電話をするなんて書いてなかったので驚きました。 その翌日、残りの2社から電話がかかってきたのですが無視しました。 1社はそれ以来電話はかかってこなくなったのですが、 1社はもう3ヶ月前のことなのに、今でも1週間に3~4回ほど電話がかかって来ます。 電話番号を検索してみたら、「東京法科ア●デミー」でした。 3ヶ月間もずっとしつこく電話を掛け続けてくるんです。 本当に迷惑だし、でもここまで長期間にわたって電話を掛けてくるということが本当に怖くて怖くて…。 電話が来ても、その会社からだと着信音が鳴らない設定にしているのですが、ふと画面を見ると「着信3件アリ」とすべてその業者からなのです。 あまりにもしつこいし、異常ですよね!? これは私になにがしたいのでしょうか? 怖いです…助けてください!

  • 悪徳商法?

    どうやら親が求人広告に載っていた「フラワーデザイン製作者急募」というところに申し込んでしまったようです。 以下広告内容 ・未経験者大歓迎 ・ご自宅周辺(全国)でお仕事できます ・月収例5万円~25万円可能 ・今なら資料請求無料 ・先着10名様にスキルアップ費3万円進呈中 電話をして送られてきた資料を見て、とある製作者育成のためのコースを申し込みました。 そして送られてきたものが、「クレジット契約書」「返信用封筒」(お近くのコンビニにお出しください(ローソン、ミニストップ以外)と書かれていました)親は申込書に記入をし、コンビニに提出。 29日、さまざまな花材が自宅に届きました。 29日に届いたものを見て初めてこのような事態を知り、金額も50万を超える金額で、おかしいと思い求人広告の「フラワー○○○○協会」をネットで検索したり、住所から104で問い合わせたりしましたが、この「フラワー○○○○協会」という存在を確認することはできませんでした。 悪徳商法ではないかと思っています。 クーリングオフの手続きを考えた場合、花材を受け取った29日から8日以内と考えるのでしょうか? クレジットカードの申し込み日、25日から8日と考えるのでしょうか?

専門家に質問してみよう