• 締切済み

先使用権とは?

 先使用権とはどんなときに認められて実行できるのでしょうか。またその先使用権を他者に売却することはできるのでしょうか。売却とまではいかなくとも、先使用権を代理人に実行してもらうことは可能なのでしょうか・・・よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

【追記】  質問者が「専門家がこう言っているんだから大丈夫」と真に受けてアブナイ橋を渡ることを心配しない専門家がいるとは大藁ですな(嗤  何のために「当サイトは個人が教えあうサイトであり、規約にも明記している通り、運営会社は内容の正確性について一切保証しておりませんし、最終的には質問者が自己責任で判断するべきだと考えております。しかし、法律が関係する当カテゴリーにおいては、誤った知識が大きな損害に繋がるということが起きかねません。十分に検討したうえで、責任を持って回答をお書きください。他のサイトを検索して知った程度の生半可な知識だけで回答したり、無批判に他のサイトを紹介することは、質問者にとって大きな不利益を生むこともありえますので、お控えください。」という赤字の注意書きが出るのやら。  ホントに専門家か? ちゃんと判例の研究しているの??

saitoll
質問者

お礼

 返答が遅くなり申し訳ありませんでした。  裁判までを視野に入れることは現状ではできないので、素人感覚では「やはり難しいのだろうな」と感じました。できるだけ特許を取れればそれに越したことはないのですが、不意に先を越されてもすべてが否定されるわけではないこともわかりました。Blackさん含めみなさんありがとうございました。

回答No.4

 先使用権による通常実施権については、特許法第79条の「特許出願に係る発明の内容を知らないで自らその発明をし、又は特許出願に係る発明の内容を知らないでその発明をした者から知得して、特許出願の際現に日本国内においてその発明の実施である事業をしている者又はその事業の準備をしている者は、その実施又は準備をしている発明及び事業の目的の範囲内において、その特許出願に係る特許権について通常実施権を有する。」という規定を参考にしてもらうとして。  #2、#3で挙げられている「判例」は、最判昭和44年10月17日ではないかと推察しますが、この事件で訴えられた被告には、先使用権者とは出資関係が何らないにも関わらず先使用権者からの製造委託を受けて製造を行っていた製造委託先が含まれています(つまり、製造委託先は、先使用権者の子会社ではない)。  そして、先使用権者の先使用権が製造委託先に対して援用されることにより、「特許権の侵害はない」として原告の請求が棄却されています。  また、先使用権が譲渡できるかどうか、ですが、札幌高判昭和42年12月26日での「先使用による実施権は、譲渡の対象ともなる。」という判示や、名古屋地判平成3年7月31日の破産した会社から事業を承継した会社に、譲渡された事業に含まれていた先使用権が認められた点からして、また、特許法94条1項の規定からも、先使用権は、「事業とともに譲渡する」場合ならば譲渡可能であると考えるのがスジでしょう。  いずれにしても、譲渡された先使用権を行使することが「事業の目的」を逸脱することになるのか否か、そもそも、自分たちの実施が先使用権として認められ得るのか否かを判断するに当たっては、弁理士ときちんと相談なさって下さい。ここでのデタラメな回答群は、予備知識にすら値しないことがままあります。(w

  • tsu9013
  • ベストアンサー率44% (29/65)
回答No.3

> 例えば、私が先使用権を…(以下略) かなり厳しいかと思います。 そもそも、先使用権は今まで出来ていたことを、特許によって急に出来なくなる不具合を是正する例外措置だからです。 原則は、特許権者を保護します。従って、技術を色々使いたかったのであれば、特許を取得すれば良かったでしょ?という判断になります。 現在、判例で認められているのは、完全子会社のような場合で (1)先使用権者との、契約の存在 (2)原料購入などを含めた指揮・監督下にある (3)製作したものを、先使用権者に全部納品する という関係が満たされている場合です。 従って、従業員が先使用権のときの勤務先の企業の実施や、子会社が先使用権者で、親会社が自由に実施できるかまでの解釈は厳しいかと思います。

saitoll
質問者

お礼

 再度解答いただきありがとうございました。 大変よくわかりました。ありがとうございました。

  • tsu9013
  • ベストアンサー率44% (29/65)
回答No.2

特許として説明します。 簡単に言えば、他人の特許出願前にその内容をしならないで、その特許出願に係る発明をして実施していたような場合です。その場合、特許出願前に実施していた(製造機械を買っていた等の具体的な準備でも良いのですが)証明、自分で独自に発明をした証明が必要です。 また、先使用権は抗弁権の一種で権利者から権利行使を受けない用にするためのものです。従って、第三者に譲渡、売却は出来ません。 また、自分の代わりに誰かが出来るかというと、かなり厳しいです。特殊な関係(完全子会社等のような場合、いわゆる手足機関と呼ばれます)は、例外的に認められますが、原則無理だと思って下さい。 先使用権は、権利者から差し止めなどの言われないようにするだけで、一般にイメージする権利とは少し異なります。

saitoll
質問者

補足

 お世話になっております。  大変わかりやすいご解説ありがとうございました。 だいぶイメージすることができました。 そこで是非もう少し聞いてみたいのですが・・・ > また、自分の代わりに誰かが出来るかというと、かなり厳しいです。  例えば、私が先使用権をすでに持っているとしてください。そこで、その私を新規に雇い入れた会社で、その技術を利用し実施した場合、これは認められる余地があるでしょうか。また、私の会社にて会社名義で先使用権が認められていた場合、ある会社の完全子会社になり親会社のために技術を実践した場合、これも認められるものでしょうか。  どうぞよろしくお願いします。

noname#29545
noname#29545
回答No.1

大変難しい事項です。 先使用権にあたるかどうかの判断も、専門家でないと危険です。 特許事務所に相談なされては如何でしょうか。

saitoll
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。 さしせまって先使用権にあたる状況ではないため、緊急性を要しませんが、今度専門家の方に合う機会があれば是非聞いてみたいと思っています。

関連するQ&A

  • 先使用権に・・・

    特許にも先使用権は認められるのですか? つまり、A会社の某特許未出願の技術をB会社がA社より先に使用又は借入などの為に公の場で用いている場合は、先使用権は認められるのですか?

  • 債権の売却先は元債権者の責任をどこまでかぶるか

    1.元請け会社から仕事を請けて請求書を出したところ、「請求額が多すぎる、その前の仕事ができが悪かったから損害賠償訴訟も準備している」と元請け会社がいってきました。 2.すでに我が社は現在営業を行っておらず、その裁判恫喝とは関係なく、債権を処分して休眠するところでした 3.我が社は債務超過のため、1.の債権は他者に売却して債務を整理したいと思っています 4.元請け会社が意気込む訴訟とやらは、債権の売却先に対して行えるのでしょうか。つまり、債券の売却先に迷惑がかからないでしょうか。 あくまでも4に対する法的な回答をお願いします 法律の質問なので、専門家か経験者にお願いします。 ちなみに、1.の請求書は元請け会社の言うとおりの金額を請求しており、今更「多すぎる」といわれるものではないので、訴訟とやらも、値引きの口実だと思います。それと債権の売却先は、たとえば偽装解散の受け皿とかではなく、今回の仕事と無関係な純然たる第三者です。

  • 未使用品の売却先について

    以下の2つの商品を売却しようと思っています。 1.全く新品の「超高速英会話 速習法&トレイニング」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883994902 2.全く新品の「コンパクトサウンドスピーカーUFO 」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BCUFO/dp/B000VIYQQU この場合、以下のどの方法で売却するのが最も利益になるか迷っています。 1.ヤフオクで売却する 2.Amazonで売却する 3.Book-offで売却する どこで売却するのが最も利益になるか教えてください。もし、上記3つ以外の方法で売却方法がありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 引っ越し先のマンションでインターネットを使用するのに

    引っ越し先のマンションでインターネットを使用するのに 不動産から代理店を紹介して頂いたのですが…。 フレッツ光しか紹介されなかったので、「ADSL」にしたいと 言ったら、フレッツ光しか紹介できないと言われました。 光回線は魅力的ですが、土日しかネットはしないので 月額4000円の使用料はかなり高額です。 マンションで光しかできないと言われたのですが、 自分で探して契約すればADSLもできますよね? ※また当方古いマック OS10.3を利用しているので ワイヤレスにしたかったのですが、有線しかできそうにありません。 有線はやはりケーブルが不便でしょうか…?

  • 先使用権と新規性

    特許法79条に先使用権なる条文があります。 特許権の出願時点にて 実施等していた者は通常実施権を有するというものです。 ここで、先使用権が発生する場合には、当該特許権は無効理由(29条1項1号)を有することになると思うのです。 無効理由を有さない場合として秘密実施の場合があるといわれたのですがこの場合は29条1項1号に該当しないのでしょうか? 29条1項1号の「公然」とは、守秘義務を有さない者が知得した場合を意味するはずです。 とすれば、先使用権の79条の要件を満たす秘密実施者は、常識的に特許権者に対して守秘義務を有していないと考えられるので29条1項1号にて無効だと思ってしまっています。 おそらく79条の肝心の部分の理解が不十分なのでしょう。 秘密実施が29条1項1号に当たらないとする理由について、 法律知識に明るい方に教えていただければありがたいです。

  • 東急1000系が7700系より先に売却されたのはなぜなのでしょうか?

    東急1000系が7700系より先に売却されたのはなぜなのでしょうか? 7700系は機器関係が大幅に更新されているとは言え、昭和の終わりから平成の始めに製造された後輩の1000系が先に他社に売却されています。単純に考えて不思議です。 1000系が先に売却されている理由を教えて下さい。

  • 未使用下着の処分で困っています

    以前、一括大量購入した「BODY WILD」の「VネックTシャツ未使用品(M/白)」が22点ありますが、体形変化に因り処分(売却)したいのですが良い方法(売却先)をご存知の方、是非お教え下さい!!

  • 会社で使用している4tトラックを取引先に売却をした

    会社で使用している4tトラックを取引先に売却をしたいと考えています。ナンバーは、札幌で相手は他府県です。費用と期間はどの程度掛かるでしょうか? 手続きする運輸局は札幌でしょうか?それとも相手の都府県でしょうか?ご存知の方、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 「不動産の使用料等の支払調書」

    「不動産の使用料等の支払調書」は、法人への支払の場合提出しなくてもよいとのことですが、 賃貸人:個人 賃貸代理人:法人 振込先:賃貸代理人の振込先 の場合は、法定調書は提出しなければならないのでしょうか?

  • カメラの最も有利な買い取り先は??

    4年使用の5DM3カメラ本体+レンズ7本+ストロボ2台+三脚+バッグ+保管庫+その他付属品一切を売却しようかと検討しようかと思っています。まあ価格次第ですが・・・・。 ビッグカメラで買いましたのでソフマップという手はありますが、有利なのかどうかが解りません。売却先で取り立てて他に知り合いもありません。 最も有利な価格で他に売却出来る方法が有るのでしょうか?? 価格.comで中古製品のウォッチしていますが、かなり安価ですね。 余り撮らなくなったのですがこのまま持っていた方が良いのか少し悩んでいます。 iPhone又は、iPadとハイレゾ音楽にの資金にできればと思っています。 ご経験の方、ご伝授ください。 宜しくお願いいたします。