ST250かCB223か?質問するツーリング用バイクの選択に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • ツーリング用で数ヶ月の割と長い距離を走ることを想定してのバイクの選択です。
  • STはチェーンが伸びやすいとか、荷掛けフックが無いので荷物が積みにくい、CBはパワー不足など、ネットのクチコミなどを見ていると色々書かれています。
  • ST乗りの方、CB乗りの方、双方にお願いして、STとCBの良いところ悪いところを教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ST250かCB223か

ツーリング用バイクで少々悩んでいます。 ST250かCB223かなんですが、ツーリング用で数ヶ月の割と長い距離を走ることを想定してのことになります。 排気量は250ccまで(車検無しが原則)で考えています。 候補は、今のところ前記2台ですが、STはチェーンが伸びやすいとか、荷掛けフックが無いので荷物が積みにくい、CBはパワー不足など、ネットのクチコミなどを見ていると色々書かれていますので、どちらもいいところ悪いところはあるのは仕方ないとは思っています。なので悩んでしまってます。 それで、実際STはチェーンが伸びやすいなんてことはあるものでしょうか?(FI化されたモデルはシールチェーンなのでそのようなことは無いということを聞いたこともありますが) また、荷掛けフックは確かに無いようですので、やはり荷物は積みにくいものでしょうか? それからCBは16馬力ですが、やはり上り坂などでパワー不足気味だったりするものでしょうか? 今は、わずかにSTの方に気持ちが傾いてきていますが、やはりホンダ車の方が安心かななどとも思ったりしています。 ですが、これまでスズキ車だけ所有したことが無いこともあり、最後はスズキ車もいいかなとも思ってます(年齢的におそらくこれで最後になりそうです)。 ST乗りの方、CB乗りの方、双方にお願いします。 STの良いところ悪いところ、同じくCBの良いところ悪いところもお聞かせいただけると大変助かります。 いつも皆さんに助けていただいています。本件もよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ds11
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.5

 CB223、出たての頃にFTRと見比べたらフレームがほぼ同じで、ポジションはかなりアップなイメージでしたが大丈夫ですか?ちょっとクラシックっぽい外装にしたFTRだったと思いました。  少なめな手間で長期間維持したいとか、錆びたところを磨くのが苦痛だったらCBがよいと思います。  ヤマハ車、スズキ車の方がホンダ車よりも錆が来るのは早かったイメージがありますので。  STはキャブ車ファイナルを所持したことがあります。  フックかけるところがないとか、ウィンカーが邪魔と言われがちですが、ウィンカーを尾灯横に移設しましたし、フックは移設したウィンカーのボルト穴に自作したり、以前のバイクで使ってたサドルバッグサポートをつけたり、工夫すれば何とでもなります。  今のモデルはわかりませんが、シート下にロールバーのような金物がありました。荷物が少ないときはそこにフックはかかりましたので、ショートツーリングだったら困りませんでした。  チェーンはのびるのが早い気はしましたが、私は気になればよいチェーンに変えればよいと思いました。別に100km毎に調整したりってわけじゃありませんでしたし。  大型二輪やスクーターに比べて外装外すのが楽だったので軽度なカスタムを楽しんだり、山道で腕を磨いたり結構楽しかったですが、事故って空飛んだり、いろいろな事情があって今は手放しています。リセールは安いですが、質問者さんの最後のバイクだったら気にならない要素でしょうか。  STを所持した経験からST寄りの意見になりますが不満点の対処で考えると、パワー不足は補うのは難しいですが、チェーンや荷掛けフックだったら後から対処出来ると思います。ホームページにアップされてる方もいますし。  パーツについては、ホンダは年々値段が上がります()が、スズキは変わらなかったような気がします(未確認)。   ...とSTを押してはいますが、前述の通り、メッキや塗装の質はホンダの方がよいと思っています。  私は汎用パーツか以前所有の他車流用(DS11とか)ばかりだったので、カスタムについては専用パーツの供給はどちらが多いかわかりませんが、汎用でもあわせてつければ問題ないと思います。  上がりのバイクとしてSTがよいかというと個人的には微妙です。CB223の方が更に微妙だとは思いますが。  アジア向けで活気の出てきたミドルクラス、これからも新たなバイクが出ると思いますので、上がりの手前で買われるのならST250をお薦めします。

nozuchi
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 やはりホンダ車って質が高い(他社に比べて)ものなんでしょうか。なんとなく安心感はありますが。 確かに、まだこれから良いバイクがでてくるかもしれませんね。 次のバイクはラストとして、新車でと考えています。とりあえず今は現行車で考えざるを得ませんが、各社が出すかもしれない新型ミドルのことを考えると、もし出てきた場合、次に買うバイクがラストではなくなる可能性が無いわけではありませんが、基本的には、次に購入するバイクは長く愛着を持って乗ることを前提にしています。そうすると現状では、磨くことも楽しみと考えればCBよりSTでしょうか。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.4

現行のSTに乗ってます。 以前乗っていたのがZZR250なので、どうしてもそれと比べてしまうのですが・・・ 乗ってて気がついたSTの欠点 1 アップポジションなので普段の足として使うには楽で便利、ただし長距離だとお尻が痛くなる   ZZR250の時は腕にも体重がかかっていたので体重が分散されて楽だったのですが・・・ 2 ステップの位置が微妙に前方にある   多少後方の方が良い。姿勢がかなり直立気味 3 サイドバッグを付けようとするとウィンカーが隠れる   何であの位置なんだとスズキに文句を言いたいくらい チェーンについては全く問題無いですね 別に伸びても調整すれば良いし 始動性についてですが、さすがFI、ボタン一つで始動します。キャブとは違って始動後すぐに走り出せます。 あとライトも明るいですね、昔のバイクはエンジン回転を上げないとライトが暗くなりましたが、STは終始同じ光度で安定しています。 燃費についても街乗りで30は行きますし、タンク容量も多いのでツーリングには向いています。 スズキももう少しツーリングに特化したマシンとして作れば売れたかもしれないのに・・・ ちなみにSTの新車時に付いているタイヤは糞みたいな性能です。 ネットでも酷評されていたのですが、実際運転していてヒヤっとすることがありました。 ちょっと強めのブレーキングでリアが滑り出し・・・

nozuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにウィンカーの位置は?と感じますね。 FIの恩恵はわかりますし、ライトが明るいというのもありがたい性能です。 もちろん燃費がいいのとタンク容量が多いのもポイントが高い点です。 ただ、タイヤの性能が悪いというのはちょっと問題ですね。命に関わることですし。 その辺はスズキに検討してもらいたいですね。 ありがとうございました。

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.3

223Sはパワー不足ですが燃費が良いですよ。 でも大きな欠点があります。 走行中にグリップまでエンジンの振動が伝わり長時間の運転ができないことです。 段々とカユくなってきます。 辛いですよ。 STはノンシールチェーンの頃は伸び伸びでしたが、シールチェーンに交換したら問題は起きませんでした。 現行モデルがシールチェーンなら問題ないでしょう。 欠点はリヤホイール内のハブダンパーの寿命が短い事です。タイヤ交換時には同時に交換が必要です。でも安いですが。 どちらも所有した経験の上での回答です。 あなたの用途ならSTを薦めます。

nozuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 STの欠点はほぼ無いことをお教えいただけました。 また、CBの辛いところも実践に基づいたお答えで、非常に参考になりました。 ありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

選択に悩むようなら、ホンダが無難です。 工具の使いよう、部品の材質の選定、一味違います。 わけわかめということが少ないので安心できます。 うちのホンダの場合、例えばですが、30年以上乗っていてもゴム部品はどれも 一切劣化の兆しが見られない。 これって(4輪2輪を含めた今までの経験上)結構すごいことと思います。

nozuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱりホンダ車なんでしょうか。 それは、ずっとホンダ車を乗り継いでますし、現在も20年以上前のホンダ車を所有してますが、 ほぼ一発キックでエンジン始動は、確かにいわれてみればホンダだからという感があります。 ありがとうございました。

  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.1

ツーリング用のバイクですよね? 数ヶ月の長距離を走る為の。 荷物もそれなりに積むでしょう。 フックが無いのは命取りになりませんか? 馬力は無くとも走れますよ、、、それなりに。 長期ツーリング用バイクを選ぶなら、荷物を最優先に積む事を考えてください。 必要な荷物がSTにも載るんだったらこちらの買いですね。

nozuchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 積載はやはり大事ですね。でも、荷物さえ載るならSTとのお答えかと思いますが、やはり所有するなら STでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レンタル CB750 or Vmax

     昨年12月まで2年ほどCB400SFに乗っていたものです。大型免許は12月に取りました。  今度、レンタルバイクを1日借りてツーリング(下道)に行くことになったのですが、タイトルの2種で迷っています。どちらも乗ってみたいバイクなのですがVmaxは300kg近くあるので立ちゴケしないか、またそのパワー(140馬力?)などに不安があります。何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 各車の性能

    現在教習中のものです。 毎晩ホンダなどのサイトを見て免許取ったらどれ買おう、と妄想して楽しんでいます。 それで、いいなぁと思ったりするのは バリオス2(250cc4気筒) ST250Etype(250cc単気筒) VTR250(250cc4気筒) CB400SF^^; あたりなのですが 教習で使っているCB400SFと比べると それぞれはどのくらいパワーが落ちるものなんでしょうか? CBに慣れると40馬力のバリオスでも力不足と感じるものでしょうか? お願いいたします。

  • 新車YBR125と中古CB125では

    新車YBR125と中古CB125ではどちらがいいでしょうか? 来春から通学(今は自転車)にバイクを考えているものですが、バイク選びについてです。 通学路は坂道ばかり(舗装・街灯有)で、往復約25キロです。 保険の関係で原2を考えていて、学生時代(あと5年、東北のため冬は除く)を乗り切れれば、と思っています。 CBを販売していたところの(YAMAHAも扱っています)店員によると、YBRは「エンジン性能、車体の頑丈さ(質・持ち年数)で日本車に劣る」、中国バイクの良い点としては「新品が安く、交換部品も安い」とのことです。 (YBRは9.6馬力・CBは16馬力、YBRはノンシールチェーンなため錆びやすく、シールのに交換しても1万以上かかり、馬力もさらに落ちる・フルスロットルにするとあっという間にエンジンがダメになるなど) また、CBのほうは「98年式・22000キロ」といったかんじで、前オーナー(12年間)もそのお店で買い、そのお店に定期的に整備を頼んでいたものみたいで、外装にサビなどはあるが状態は良いとのことでした。 価格(諸経費込)としてはYBRは23万(本体21.5万)、CBは21万(本体17.8万)ほどです。 どちらもお店は違い、YBRはYAMAHA系列の個人店(部品調達の心配はないとのこと)、CBは全国チェーンのお店(3年は部品調達を保障してくれる)です。 CBの維持費は年8万(点検・タイヤ交換など)ほどかかるといわれました。YBRは問い合わせ中です。 実際に見てみたところ、YBRはタイヤも細く(太くいのに変えれますが、馬力もさらに落ちる)、さまざまな箇所が安っぽそうなかんじでした。 CBはがっしりとしていて、安定感もあり、馬力もあるようなのでよいのですが、年式・走行距離をみると悩んでしまいます。 お店の人は5年もてばよいのなら、YBRでもCBでも整備をしっかりすれば5年はもつため、どちらが絶対良いとは言えないとのことでした。 さまざまな方の意見も聞きたいと思い、投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • dioとV50では??

    原付免許を取ったので新しく新車で買おうと思ってるのですが ホンダのスマート・DioデラックスとスズキのアドレスV50Gでは・・ 乗り心地、馬力、燃費(あまり重要視はしません)、急な上り坂での速度、小回り、ブレーキの効きなどはどっちのほうが優れてますか??ちなみに通学での用途が多いです。 あまり知識がないもので、、あとほかにお勧めがあったら教えてください。予算は18万前後で考えてます。あと4stがよいです。

  • ホーネットかVTRかST250か

    こんにちは。当方21歳男で、バイクの購入を考えており、現在普通自動二輪の教習に通っています。 タイトルに書いた三つのどれかにしようと考えています。用途は、通勤、待ち乗りをメインに、長距離のツーリングも時々。というふうに考えています。 燃費を考えるとST250になると思うのですが、ウインカーの位置が悪く、サイドバッグ等を付けにくく、荷物の積載に難があると聞いたのですが、もし泊りがけのツーリングに行く際は大目の荷物をどのように積んだら良いのでしょうか? また、ホーネットは、高回転のエンジンの為、初心者には扱いにくいとの情報があります。免許取り立てでの購入はやはり避けたほうが良いのでしょうか? 初心者丸出しの質問で恐縮ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 4st化された、現在の原付って、劇的に遅いのでしょうか?

    4st化された、現在の原付って、劇的に遅いのでしょうか?  カタログの数値で見る限り、何と、スズキのレッツ4が、67kgの軽量で、5psのパワーで、最速かと。 ホンダのDioが、81kgで、4.1ps。 ヤマハのJOGが、84kgで、4.2ps。 原付では、おばちゃん愛用のレッツ4が最速となってしまいます。 (レッツ5は、75kgで、4.5psにパワーダウン) (1)ひょっとして、4st化された原付って、劇的に遅いのでしょうか? (2)それで、多くの方が、小型二輪(原付二種)を購入されるのでしょうか? (わざわざ、普通二輪小型限定という免許を取得して・・。) どうなのでしょうか?

  • スーパースポーツに荷物を積む方法

    '02YZF-R1に乗ってます。 現状、タンデムステップ(左右)とナンバープレートに取り付けた荷かけフック(左右)の4点で荷物を固定してます。 しか~し、今月ツーリング先でフェンダーレスキット(アルミ製)が金属疲労で根元から折れました。 スーパースポーツ(もしくは車載性の悪いバイク)乗りの方へ質問です。 ツーリングバックは普段、何処へ固定してますか? テンションかけてカッチリ固定したいので今考えてることは、  1.折れたフェンダーレスを溶接+補強して使用  2.グラブバー的なものを作成し取り付ける 今までなにか工夫したことor別のアイディアがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • この2つの中で…

    この前、原付の4stで馬力のあるバイクを教えてくださいと質問させていただきましたが、自分で検討した結果ズーマーあたりかなぁと思いました。ですがやっぱり2stバイクの方が馬力があるので2stバイクをさがしてみました。すると、スズキのZZかヤマハのZRにたどり着きました。ですがどちらのほうがいいのかわかりません。そこで、どちらの方がいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • CB400スーパーボルドールのカスタムについて

    こんにちは。SPECIIIのCB400スーパーボルドールに乗っています。 主にツーリングで使用しています。仕事もあり、月一回程度しか乗れていませんが、これからブレーキパッドを交換したりとカスタムが楽しみです。 マフラーはフルエキで全域でパワーが上がるのを探しています。 (モリワキ、WR´S、SP忠男など)、フルエキのマフラーを交換した場合、エアーフィルターも高性能タイプに交換した方が良いのでしょうか? また、ツーリングが楽になるようにと、サスペンションの交換も考えています。よくあるオーリンズなどに交換した場合、体感できるほど効果があるものなのでしょうか? フロントスタビライザーの装着も検討しています。 この事を某ドリーム店の方に相談しに行ったら、マフラー以外ほとんど を否定されました(このお店のCBオーナーはほとんどサスは交換しないと言われました。) ちなみにバイクは今年購入して、3回くらいの日帰りツーリングをしました。正直私もサスの感じはまだよく分かりません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • CB400SB? ninja250R?

    CB400SB ninja250R どちらもストライクゾーンのバイクのため 買い換えるとしたらどちらか迷っています 用途は日常の足(買い物)+ツーリングです(車は持っていません) 用途・維持費から考えると、250ccの方がいいとは分かっているんですが、 中免でのれる最大排気量の400ccも乗ってみたいと思っています CB400SBでも街乗り(下駄的)は楽ですか? また、ninja250Rでツーリングは楽でしょうか? (高速、加速、登坂など) *現在、YBR125という原付二種のバイクに乗っています 街乗りには十分満足しているのですが、ツーリングに出かけた際に 高速に乗れない、自動車専用道路が通れない、パワーがなさ過ぎて疲れる、などだんだん不満が大きくなってきました 大きいバイクを買って、サブにYBR125という意見もあると思いますが。 バイクを二台置く場所がないため、買い換えの際は実家の弟に譲るつもりです。