• ベストアンサー

失業保険とアルバイト

失業保険のアルバイトについて質問です。 給付制限中にしたアルバイトの給料が失業保険の給付中に入る場合は失業保険でもらえる金額が減額されたりするのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.5

>給付制限中にしたアルバイト  ・給付制限期間中の3ヶ月の間にしたバイトで、ハローワークの指示範囲内の働き方であれば   特に問題はありません >アルバイトの給料が失業保険の給付中に入る場合  ・アルバイトがした時期が、給付期間(この場合給付制限の3ヶ月が終了した翌日から)に働いたのでなければ   申告不要ですし、その給与が振込まれても記載する必要は有りません  ・申告が必要なのは、認定日に認定される期間内のアルバイト等に関してです ・上記で、ハローワークの指示範囲内の働き方・・と記載しているのは、その範囲内を外れた場合、就職とか就業とかになり、失業給付に影響する為です  (基本的には、雇用保険に加入しない働き方なら、給付制限期間中の3ヶ月はアルバイト可能ですが、事前にハローワークでこのアルバイトの仕方で問題が無いかどうかを確認して下さい)

その他の回答 (5)

  • skatsu
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

ご質問の内容については、No.5の方の回答が的確だと思います。 あくまで、「認定期間中(給付制限が終わった後)の労働対価」に対して、全額支給・減額支給・不支給のいずれかが適用されます。 なお、認定期間中もアルバイトは可能ですが、短い時間のアルバイトをちょこちょこやると逆に損をした気分になりますので、お気をつけくださいね。

参考URL:
http://www.1sitsugyou.com/method/js_roudou.htm
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

いつ振り込まれるかではなく、いつ働いたかで判定します。 また、給付中のバイトについても、減額というよりは延長と解釈するのが正しいです。 例えば、週1で5千円の仕事をした場合、30日間で約2万円の収入になりますので、2万円分の給付が先延ばしにされ(あれ?単純に日数だったかな?)、本来の給付終了日が2万円分だけ先延ばしにされます。決して単純に無くなってしまうのではないので安心して下さい。 ただし、週3~4日、20時間程度の仕事になると就労できたと判断され、失業状態ではなくなりますから給付も打ち切られ、残額次第で再就職手当等が支給されて終わります。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

しっかり申告しないと駄目ですよ。 ばれたら給付額の2倍の課徴金が課され、 計3倍支払わなくてはなりませんよ。 ちょっと古い例もあるけど過去例をよくみたほうがいいです。 https://www.google.co.jp/search?q=%E7%B5%A6%E4%BB%98%E5%88%B6%E9%99%90%E4%B8%AD%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.2

おはようございます! 申告時に、アルバイトの金額を正直に書いてください! 書かないと、後で発覚した場合、給付金の3~4倍くらい支払い請求が来ます! 例えば、給付金 8万円  アルバイト1万円  なら、7万円の給付金になると思います! 参考まで! 失業保険のホームページ http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/work.htm

noname#185264
noname#185264
回答No.1

そりゃぁ減額ではなく無くなりますわぁ 働けるなら失業保険を貰う必要なんてありませんものね。

関連するQ&A

  • 失業保険とアルバイトについて

    失業保険の3ヶ月の給付制限中、1日8時間で週2日のアルバイトをしています。管轄のハローワークに尋ねたところ、給付制限期間中はアルバイトはやっても良いとのことでした。 7月の末から、受給期間に入ります。今のアルバイトを週2日のまま、継続していると、失業保険はもらえないのでしょうか?

  • 失業保険給付制限中のアルバイトについて

    質問させていただきます。 3月末で自己都合により会社を辞めました。 先日、職安に書類を提出しましたが、自己都合ということで、3ヶ月間の失業保険の給付制限が付き支給されるのが7月からということになりました。 失業保険は次の仕事を早急に見つけるまでのものと分かっていますが、7月の給付前にいくらか収入がないと生活が厳しいものですから、支給前まで限定でアルバイトをしたいと思ってます。アルバイトといっても週に3日ほどでこづかい程度のものを稼ぎたいと思ってます。 失業保険が給付される前に1~2ヶ月間、アルバイトすることは可能なのでしょうか? あるサイトを見ると、給付前なら大丈夫、というのを見つけたのですが、今ひとつ不安なもので、また、大丈夫なときは、それによって支給日が遅れるとか支給額が減額されるなどのことはあるのでしょうか?

  • 失業保険給付中のアルバイト

    現在失業保険給付中ですが、失業保険の収入だけでは生活が苦しいのでアルバイトをしたいと考えています。でも、アルバイトをしたことによってその日の分の失業保険が後回しにされたのでは働く意味がないので、失業保険に少しでもプラスになるためにはどのような方法があるのでしょうか?たとえば一日8時間のアルバイトをした場合と、一日4時間未満のアルバイトをした場合、もらえる失業保険の金額は変わりますか?

  • 失業保険給付期間中のアルバイトについて

    近々退職予定です。それでいろいろ失業保険のことを調べてます。その中で一つ皆さんに聞きたいことがあります。 失業保険期間中にアルバイトをすることは可能だと聞いてます。短期的な就業で週20時間程度までなら大丈夫と聞きました。 ここでアルバイトして得た収入は当然報告義務があると思いますが、アルバイトをすることにより給付を減額されたりするのでしょうか? たとえばアルバイトで得た収入を引かれて給付されるとか・・ 宜しくお願いします。 また、

  • 失業保険中のアルバイトについて

    (1)Wワークをしながら生活をしていましたが(昼間はサラリーマン手取り15万、夜はアルバイト手取り5万) 残念ながら昼間の仕事が解雇になってしまいました。 失業保険が適用になり90日間の給付期間だとすると、アルバイトの5万+失業保険12万となるのでしょうか?また、アルバイト5万+7万くらいでしょうか?もしこの5万+7万だとすると、本来もらえる給付が少ないので給付期間が90日にプラスされるのでしょうか? (2)また、アルバイトは月に8日休みで1日3時間の仕事でだいたい5万円くらいです。 この場合でも失業保険はもらえるでしょうか? (3)解雇まで一ヶ月近くありますが、早めにハローワークに行って失業保険の手続きをしたほうがいいのでしょうか?会社を正式に退職した後からの方がいいのでしょうか? (4)失業保険をもらい始めの時でも職業訓練校にいけるものなのでしょうか?もしその場合給付期間はどうなるのでしょうか?三ヶ月就職活動した後からの職業訓練と、もらい始めですぐに職業訓練校に行った場合は、給付期間とかの違いはありますでしょうか? 質問多くて申し訳ありません。正直焦っています。

  • 失業保険給付制限中のアルバイトについて

    失業保険給付制限中のアルバイトについての確認です。ハローワークに問い合わせようとしたところ、既に年末年始休みに入ってました。お正月で急遽入ったバイトですので、年明けには間に合いません。どなたかお教えくださると嬉しいです。 (1)一週間に20時間未満のアルバイトであること。この場合の一週間の定義は何ですか? A:日曜日始まり B:月曜日始まり C:働き始めた日付から D:認定日基準 (2)また一週間で二十時間未満でしたら、一日四時間以上働いても可能か。四時間以上働いてしまうと、支給を減額されるとお伺いしたのですが、給付制限中は減額されることはないと思うのですが。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 失業保険受給中のアルバイトについて教えて下さい。

    失業保険受給中のアルバイトについて教えて下さい。 給付制限を終え、9月7日から失業保険が受給開始(90日)となります。 給付制限中にも就職活動をしていたのですが、なかなか決まらず、基金訓練を受ける事になりました。 9月20日から半年間受講します。 そこで、失業保険をうけながらも、基金訓練をうけるので、就職活動はいったんお休みし (認定に必要な分は活動します。) 失業保険だけではなかなか生活が厳しいのでアルバイトをしようと思っています。 基金訓練の期間も半年なので、半年くらいできたらなと思っています。 そこで、受給中のアルバイトの詳しい条件を教えて頂けないでしょうか? 損がないように、自分でいろいろ調べて 似た様な質問、サイト一通り見ましたがいまいち分かりません。 今のところは週20時間未満、社会保険が発生しなければいいと言うのだけは分かりました。 アルバイトの面接でどういう風にシフトに入れるのか説明したいのです。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 失業保険の申請中のアルバイト

    昨日、失業保険の申請に行きました。 自己都合退職なので3ヶ月の給付制限あるのですが、 就職活動の傍ら、生計のためにアルバイトをしても良いか係の方に聞いた所、 給付制限中は週に20時間以上のアルバイトは継続的な雇用とみなされるので給付対象から外れてしまう、というようなことを言われました。 (正確には覚えてないのですが、このように言われたと思います) 知人で二年前に失業した方がいるのですが、 その方は3ヶ月の給付制限中、日雇いの仕事や日曜だけのアルバイトなどをしていて、 ハローワークにも就労の事実を申告していたはずなのですが これだと週に20時間以上の労働になってしまいます。 しかし知人は給付対象から外れたことはなかったと思います。 自分は失業保険の申請をしたばかりで、まだ7日間の待機期間中です。 なぜか説明会の日は、二週間も先です。 もう少し係の人に突っ込んで質問すればよかったのですが、 あまり質問できる雰囲気ではなかったのです。 今後のことを考えると、どうしたらよいのか気になって仕方がありません。 もしかして失業保険の申請なんてしないほうが束縛されずに済んだのかもしれないと後悔しています。 また、失業保険の申請をして7日間を過ぎれば、最初の説明会の日がまだでもアルバイトをしてもよいのでしょうか。 質問は先走りしている部分や、たくさん書き連ねて理解しにくい部分もあるかと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 失業保険給付中のアルバイトについて

    私は先月リストラにあい連休明けから失業保険をもらいながらの転職活動になるのですが失業保険給付中のアルバイトは申告さえしていれば大丈夫だといいますが具体的に失業保険給付期間中にアルバイトした場合失業保険は一切もらえなくなるのでしょうか。仮に一切もらえないとした場合アルバイトをもし一ヶ月ほどで退職した時引き続き失業保険をもらえるのでしょうか。詳しい方おられましたらぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 失業保険と副収入

    サラリーマンが会社の都合で解雇された場合、失業保険に入っていたら給付金を貰えるのですが、給付金を貰ってる最中に何か仕事して収入を得たらその分の金額を申告してその分の給付金を減額されるそうですが、アパート家賃などの副収入が有ったらその金額も申告して減額されるのでしょうか。 例えば家賃収入が給付金額より多ければ給付金は全く貰えないのですか。

専門家に質問してみよう