• ベストアンサー

1・2・3・ダー!

アントニオ猪木は試合に勝ったあと片手を突き上げて「ダー」と叫ぶことがよくあり、それを引きずる形なのか、そののちに観客と一緒に「1・2・3・ダー!」をやるようになったと思います。 ただ彼が、観客に向かって「それでは一緒にご唱和ください」みたいな感じで観客と一緒に「1・2・3・ダー!」を初めてやったのはいつのことだったんでしょうか?僕のおぼろげな記憶では十五年ぐらい前かなと思ってるんですが… はたして猪木が初めて観客と一体となって「1・2・3・ダー!」をやったのは、いつどこの大会でのことだったのか知ってる人はいるでしょうか?「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 700k
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.1

観客に呼びかけての「1.2.3ダー!(^_^)/~」は平成2年に東京ドームで坂口と最後のタッグを組んで蝶野&橋本組と試合した後にやったのが最初ですね。100%間違いないつもりです(^^ゞ

ba3x307
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 猪木のホーガン戦失神事件について

    二十年ぐらい前のアントニオ猪木とハルクホーガンの第一回IWGP決勝戦で、猪木がリングサイドでホーガンのアックスボンバーを食らって場外に転落し、そのまま動けなくなってしまった事態がおこりました。 本来だったらそのままカウントが数えられ猪木のリングアウト負けになるはずだと思うのに、何故かセコンド総動員で猪木をリング上に引きずり上げ、ずっと意識の回復を待っているようでした。その間ホーガンはその様子をじっと見てる感じでした(ときどき観客に意味不明なアクションをしてた記憶があるんですが)。しかし猪木が回復する見込みがなく、結果は多分「KO」でホーガンの勝ちになったと記憶してます。 あれは元々猪木が勝つシナリオになってて、猪木の意識が回復したら試合を続行させようとしたが、けっきょく「はやく病院に連れていかないと危険だ」という判断に至ってあの裁定になったということなんでしょうか? また僕の記憶では、ここではホーガンはベルトを手にせずに、翌年の第二回で優勝した猪木が初代IWGPヘビー級王者になったという記憶があるんですが、これも猪木を初代王者にさせるために結果として第一回の優勝者になったホーガンにはベルトは与えられなかったということなんでしょうか(もし第一回で猪木が優勝してれば同時にベルトもお披露目になってたんでしょうか?) そこらへんのところが僕は二十年以上たった今でもよく分からないんで、その真相について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 古い話で申し訳ないのですが、アントニオ猪木は、ジャイアント馬場と仲間割

    古い話で申し訳ないのですが、アントニオ猪木は、ジャイアント馬場と仲間割れをして全日本プロレス を脱退し、新日本プロレスを立ち上げたそうなのですが・・実際に、リングの上で観客をまえにして 馬場と猪木は、プロレスの試合をしたことがあるのでしょうか? あったらそれは、放映されたのでしょうか?

  • マクガイヤー兄弟

    マクガイヤー兄弟の試合内容はどのようなものだったのですか? 変則マッチやアントニオ猪木との対戦を見たことのある人、知っている人がいらっしゃったら回答願います。よろしくお願いします。

  • 観客に対して恥ずかしい行為をした、って?

    観客に対して恥ずかしい行為をした、って? 古い話ですが、ワールドカップで確か1990年のイタリア大会か94年のアメリカ大会で、 ドイツ(あるいは西ドイツ)の試合中継の中でアナウンサー(NHK?)が 「ドイツ(あるいは西ドイツ)の○○選手は前の試合で観客に対して恥ずかしい行為をしたので本国に返されました。」 と言っていたのを記憶していて永く疑問に思っています。 これはどの大会でなんという選手だったのでしょうか? また、「観客に対して恥ずかしい行為」って何をしたのでしょうか? 私は最初、観客のブーイングに対して、中指を立てたりしたのかと思いましたが、 それが大会中に本国に返されるほどの事かは疑問ですし、 ドイツ人がサポーターとして恥ずかしくなるほどの非紳士的プレーをしたことに対して 比喩的に言っただけなのか、とも思いましたが本当のところはどうなんでしょうか?

  • INOKI BOM-BA- YE 2012をTVで

    INOKI BOM-BA- YE 2012を録画観戦しましたが、前半普通に見られたんですが、藤田VS小川戦に関してはわけがわかりませんでした。 あれはプロレスなんでしょうか? ルールのある総合格闘技ならグローブを外した時点で終了だと思いますが、延々続き、試合が終了した後のマイクパフォーマンスもほとんど聞き取れず、何が言いたかったのかもわかりませんでした。 何で藤田は猪木に怒っていたのでしょうか? 最後には1・2・3ダー!!って・・・ お客さんはプロレスが見たかったのでしょうか? それとも総合の試合が見たかったのでしょうか? 不思議でなりません。

  • サッカーに詳しい方、遠征費について教えてください

    たとえば、国際親善試合で、ウルグアイのチームを日本に呼んだとします。 その場合、遠征の費用は、どこが負担するのでしょうか。 試合を持ちかけたほうが、全額負担するとか、そういう感じなのでしょうか。 それとも、その都度、大会スポンサーと観客収益から大会事務局が払うような仕組みがあるのでしょうか。 サッカーに詳しい方、教えてください。

  • ジャイアント馬場とアントニオ猪木

    今年で46歳になる者です。当方の子供の頃は、よくプロレス、キックボクシング等毎週のようにゴールデンタイムと言われる時間帯にテレビ放送があったものです。現在、プロレスに加盟団体がいくつあるのか知りませんが、昔は全日本(馬場)と新日本(猪木)は覚えていますが、それ以前、ジャイアント馬場とアントニオ猪木がタッグを組んでいたようですが、それは昭和何年頃、どのくらいの期間一緒にタッグを組んでいたのでしょうか?記憶にあるような無いような、また後年この話を題材にした漫画があった気がします。現実に見た事があるのか?またホントに、題材にした漫画があったのかどうか、ご存知の方お願いします。

  • プロレスのリングで レスラー紹介時のアナウンスについて

    教えて下さい。 私は、50歳まじかの男です。 最近は、プロレス中継はされておりませんが、子供の頃の記憶によりますと、プロレス中継の最後の試合でのリング上でのレスラー紹介で、 確かにアナウンサーは、例えば 本日のメインエメント60分3本勝負 赤コオナー 360パァウンド ジァイアント馬場に対し 青コオナー 燃える闘魂 アントニオ猪木 と紹介されたと思いますが、 辞書によりますと、メインエメント と言う言葉の意味は無くて メーンイベント としか解説が有りません。 この言葉は、プロレス中継独自の外来語だと思います。 教えて下さい。

  • 見たい ( 見たかった ) 夢のカード

     いつもお世話になっております。  プロレスなどの格闘技では、団体が違ったり、時代・世代が違ったりとか、巡り合わせなどで実現しなかった試合が多々あると思います。  例えばプロレスでは、    ☆ジャイアント馬場 VS アントニオ猪木( 前座時代にはあったらしいが )    ☆ジャンボ鶴田 VS 藤波辰己(辰爾)    ☆小橋健太 VS ブルーザー・ブロディ    ☆長州 力 VS ブルーザー・ブロディ( タッグでは有るが、シングルでは無かったと思う )  K-1では、    ☆アンディ・フグ VS マーク・ハント と、いったトコが実現しませんでした。  また、北尾光司と小川直也は、ちょうど両者が入れ替わる形となってしまったのは残念ですね ・ ・ 両者の一騎打ちも見てみたかったです。  「 アントニオ猪木 VS ヒクソン・グレイシー 」も、もし実現してたら、どんな試合展開になってしまうのか ・ ・ ・?    しかし、これから、    ☆桜庭和志 VS 菊田早苗    ☆小川直也 VS 藤田和之    ☆小橋健太 VS 佐々木健介 など、実現可能な “ 夢のカード ” も多々あると思いますね。  それから、    ☆大仁田厚 VS 小川直也    ☆蝶野正洋 VS 小川直也 なんて対決が実現しても、面白いと思いますね。  皆様の中で、プロレス ・ K-1 ・ 総合格闘技などで、過去に実現して欲しかった試合や、これから実現して欲しい試合が、ございましたら、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • アントニオ猪木がまた北朝鮮を訪問

    山本太郎と並ぶ、参議院の問題議員、アントニオ猪木がまた北朝鮮を訪問するらしいですが、何か成果を持って帰ることができるのでしょうか?ってか今まで何回も北朝鮮に行っても何の土産もなかったからな…。 『日本維新の会のアントニオ猪木参院議員は1日午前、北朝鮮訪問のため全日空機で羽田空港を出発した。北京経由で2日に平壌入りする。金永日労働党書記らと会談し、7日に帰国する予定。猪木氏は出発前、空港で記者団に「安倍晋三首相は(北朝鮮対応で)『対話と圧力』と言っているが、対話が全く進んでいない。私のパイプを日本のために(活用)させていただきたい」と語った。 参院議院運営委員会理事会は10月31日に猪木氏の渡航不許可を決定。猪木氏が従わなかったことを受け、1日の理事会では、来週に猪木氏の処分も視野に対応を検討することを確認した。 猪木氏は議運の判断について「書類の不備が理由らしいが、(議運から)言われた通りに書いた」と主張。「確かな話ではないが、一部の首相官邸の方と、維新の方がつながっていた」と、官邸から維新側に圧力がかかった可能性があるとの見方も示した。』 山本太郎も問題ですが、山本太郎はまだ国内問題で済みます。 しかしこのアントニオ猪木の行動如何によっては国際問題にも発展しかねません。 それでも北朝鮮に何をしに行くのでしょうか? アントニオ猪木は今まで、議員じゃないときも含めて、何度も北朝鮮を訪問しているようですが、特に目立った成果を持ち帰ったと言う記憶は私にはありません。 せめて行くのなら、拉致被害者の正確な情報でもつかんで欲しいものです。 できれば拉致被害者と一緒に帰国するくらいの覚悟や気概を見せて欲しいものです! でも今回もダメだろうなぁ…。

専門家に質問してみよう