• ベストアンサー

保育園と託児所どっちがいいですか?

子供を保育園か無許可の託児所どちらに預けるか迷ってます。 夫(33)妻(31)子供一人(5ヶ月)の3人家族です。 夫の年収は270万。 子供が一歳になったら、私は一年契約の仕事を見つけ、その間に、また一人授かりたいと思っています。 二人目が出来れば一年後、上の子供も一緒に面倒みるつもりです。

noname#165613
noname#165613
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず勘違いされないように。 「無許可」ではなく「無認可」ですよ。 あなたのおっしゃる「保育園」と言うのは待機児童が発生する認可保育園のことでしょうか? であれば、まずどちらに預けるも何も「すぐに入れるのか」って観点ですよね。 待機児童も全くなく、問題なく入れるのであれば金額的には認可保育園の方が安いと思います。 ただ、時間がきっちり決まってるので土日祝はお休み、時間も朝八時から夜6時くらいまでしか預ってくれない、 などといった時間の制約もあります。 無認可保育園は、24時間保育をやってるところであれば父親母親どんなに仕事が不規則でも、 年末年始に仕事があっても朝早く預けることもできるし、夜遅く迎えに行く事も可能。夜の食事も頼めば出してもらえるから、 帰って晩御飯の用意をしなくてもいい、そういう意味では融通がきいていると思います。 上のお子さんが1歳になったら1年限定で働いてまた以降は育児に専念するのなら、託児所でいいんじゃないですか? 1歳であれば、特にみんな自由遊びしてるだけですし、これが3歳以降幼稚園みたいに預けるのであれば、 ある程度教育してくれるようなカリキュラムがしっかりしたところの方がいいですけどね。 どっちに預けるかは、保育園の待機児童の状態と、あなたがた夫婦のお迎えできる時間帯、保育園に払える金額しだい。

noname#165613
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

その他の回答 (2)

回答No.2

私の地域は保育園は待機児童が多く、順番待ちですぐには入れませんでした。 いちよは、申請順から緊急性(子供を世話する大人がいるかいないか)を考慮に空き待ちになるため、私は無認可の託児所に一旦、お世話になりましたが、1ヶ月の託児料は高いです。 子供にはどちらがいいのかは、先生方の相性になるので、園庭開放や体験入園を利用するなどをして下調べをよくして、時間帯などのこともあるし(時間外は延長料金がかかります。)あとお昼は給食があるかお弁当を用意しないといけないかも色々と親の都合上で決めないといけないこともあると思います。 今すぐというのでないのであれば、家からの距離、もしもの時のお迎えを頼む人をどうするか(旦那が早退していけるかとか!?) お金が欲しくて働くんじゃないのなら、充実した託児所も親はラクかも…オネショしたシーツのこととか(保育園は親の洗濯。)子供の急な熱の時の対応に(朝に熱があるときも)お弁当とシェフが作るランチにしても、託児所には探せばいろんな所があります。 そちらの地域や条件がどんな所かはわからないので、入園したい時に預けられるのかも含めて、今から調べてはどうですか!?

noname#165613
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々、調べてみようと思います。

noname#160626
noname#160626
回答No.1

保育園の方が安心できますし、楽しいです(*)。 *…私が保育園の園児でしたので~(≧▽≦)

noname#165613
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 保育所入所について

    こんにちは。今3歳と1歳の子供がいます。うちの家族は私達夫婦・子供2人・義父母・曽祖父母の8人家族です。私達夫婦は自営業で共働きの為今現在、子供2人を託児所に預けています。 義父はまだ働いています。義母は働いてはいないものの腰痛持ちで、婦人会の役員などもしていて、家では子供2人の面倒を見れる人がいないのが現状です 上の子が今年3歳になり、来年春から保育園に行かせたいと夫婦で考えていたのですが、実は上の子を託児所に入れる前保育園の面接に行ったところ、義母が働いておらず家にいるため入所は難しいと役所の面接官に言われていたので(義母も元役所職員の為顔見知り)今住んでいる地区の保育園に入園するのは無理と思い、隣の市の保育園はどうだろうと思い問い合わせたら、違う市に住んでいる方は入園できませんとの回答でした。 どうにか保育園に入れる方法はないのでしょうか? 幼稚園は帰りが早いので、出来れば保育園に入れたいのですが・・・ 小学校入学前まで託児所に預けてるのがかわいそうという風に夫とも話しています。 どなたか同じような、似たような経験をされた方いらっしゃいましたらご意見をお願いします。

  • 託児所について

    こんにちは。 私は、5ヶ月の娘の母です。 託児所について、何も分からないので質問です。 託児所にも、色々あると思いますが、弁当持参なのですか? 子供を預けていて、途中二人目が出来ら、お金が高いので辞めさせて、自分で二人の面倒を見る人が多いのでしょうか?

  • 託児所から普通の保育園への変更の時期

     現在2歳4か月の長女と2か月の二女がいます。 私の職場には職員用の託児所があり、職員の子供を預かってくれて娘二人とも、そちらへ預けて働いています。  大体、0歳から3歳ぐらいまでの子供がいつも5~10人いつも来ています。小学校入学までそちらで預かってくれるのですが、みんな、幼稚園へ入学できたり、保育所の保育料が安くなる3歳ぐらいから、一般のところへ行っています。  保育士さんは3人いて、とても家庭的です。  保育料が一日400円(昼食、おやつ付き)と格安なので、うちは一般の大きな保育所へ入れるのは小学校入学前の最後の一年だけでいいかなと思っているのですが、どうでしょうか?

  • 保育料について

    夫は、元妻に慰謝料として毎月生活費(元妻との約束で)を支払っています。 夫との間に産まれた子供を保育園に預けようと考えたとき、 月々の保育料は、夫の年収から慰謝料分を差し引いて計算してもらえなのでしょうか?

  • ウィーンの保育園や託児所をご存知の方お願いします

    ウィーンで、オペラを鑑賞する間だけ、2歳の子供を預けられる様な、託児所や保育所などご存知の方お願いします。 できれば駐在されている日本人のお子さんもいる様な、託児所や保育園で、 夕方~3,4時間だけみてもらえる様な所を探しています。 また、ランクの高いホテルでは、ホテルサービスの所に「託児所・ベビーシッター」とあるのですが、 宿泊者しか利用できないのでしょうか。 添乗員同行のツアーを既に申し込んでいるので、ホテルは指定できません。 旅行会社に質問しても、託児所などは紹介してもらえませんでした。 ツアーのホテルは、出発1週間前位にならないと決定しないという事なので、 オペラ座に近いホテルで預けられたら有り難いです。 料金などもご存知であれば、併せてお教え頂けますと幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 社内に託児所を設置してほしい!

    去年の8月に出産し、8ヶ月の子供を保育所に預けて職場復帰します。 が、勤務時間は変則のため、保育所の送り迎えが母親の私一人ではまかなうことが出来ません。 父親も、母親同様変則勤務の上、資格取得のため週の半分は学校に通っており、二人でなんとか補おうとしても限界があるため、結局、職場から離れた実家近くに引っ越し、祖父母の協力を得ながら何とか保育所の送迎をしていくことになりました。 しかし、保育所から私たち両親の職場は遠く、子供に何かあった時にすぐには駆けつけることができません。 そこで、職場内に託児所が出来ればどれだけ助かり、又、安心して仕事ができるか・・・と考えてしまいます。 しかし、女性が社会進出していく世の中になったにもかかわらず、私の勤める社内には託児所はなく、十数年も前から託児所を設置して欲しいといった女性職員の声には応えてもらえません。 どのような活動をすれば幹部職員を動かせるのか、知っておくべき知識や良い方法など、関連したことを何でもいいので教えれ下さい。

  • 保育園入園金について

    来春4月から三年保育にいれるつもりですが、、子供の入園を期に同居がきまりました。 主人の実家が農業で年収が200万未満です。 両親の就労証明書が必要といわれましたが、私本人の分もとれるんでしょうか? こんなに年収が少ないと保育料はいくらくらいになるんでしょうか? 家族総年収での保育料とききましたが・・・。

  • はじめて託児所を利用する予定ですが・・・。

    今月で1歳七ヶ月になる息子を連れてスノーボードへ行くことになりました。託児所付きのスキー場へ行く予定なのですが息子は結構人見知りもしますし、家族以外に預けるのははじめてなのでちょっと不安です。おそらく預ける時に大泣きすると思います。はじめて託児所や保育所に預けるときは、人見知りがはじまっている乳幼児であればきっと大泣きする子がほとんどだと思います。保母さんは大泣きしている子供をなだめてご機嫌にできちゃうものなの???ずっと泣きっぱなしなんてことにならないのかな?とか考えてしまいます。はじめて子供を託児所や保育所に預けた時の様子を、経験者の方や保母さんから聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 保育園、3年保育か2年保育かで迷ってます(長文です)

    こんにちは。 3月で3歳になる娘の母です。 わたしが働いているため、娘は少人数の託児所へ毎日通っています。 4月から保育園へ行く手続をしていましたが、 先日役所から電話があり、第一希望の保育園は募集人数上、ダメだったので、第2希望の保育園の面接を受けてください。とのこと。 そこで、第2希望の保育園へいかせるか、今までの託児所へあと1年、行かせるかで迷ってしまいました。 うちの娘は、ちょっと言葉が遅く最近だいぶ話せるようにはなってきましたが、2語文程度です。 おむつはまだはずれていません。 扁桃腺が大きいとのことで、すぐ高熱を出しやすいので、3月に扁桃腺を切除する手術をひかえています。 今の託児所は非常に面倒見がよく、家族のように接してくれており、娘も機嫌よく出かけています。 多少の熱があっても病院へ連れて行ってくれたり、食が細い娘でしたが、ここへ通ってから、たくさん食べるようになったり。といい点はたくさんあります。 第2希望の保育園のいい点では、娘のそんな状況から、もう1人先生をつけてくれるサポートをとってくれるようです。(役所でそういう手続をしたので) いろいろ考えていると、娘にとってどちらがいいのか わからなくなってきたのです。 同じ年齢の子達と多く過ごした方が、言葉は増えるだろうと思うと、保育園がいいのかとも思うのですが、非常にマイペースな子なので、ゆっくり託児所で4才までは過ごさせた方がいいのか・・・。 アドバイスなどありましたら、なんでもいいので、 お願いいたします。長文ですが、読んでいただきありがとうございました。

  • 託児所完備の仕事をさがしています

    生活がきつくて保育園の 手続きをしましたが… でこもいっぱいみたいで 保留通知書が送られて きました(;ω;) 認定保育所も考えましたが 2人子供がいるので 保育料がばかにならない… そこで託児所完備の仕事 を探していますが なかなかみつかりません… 神奈川県の小田原、伊勢原 秦野、厚木らへんで 託児所完備の仕事を しっている方、教えて下さい