• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の手術について)

猫の手術で治療する必要があるか?

このQ&Aのポイント
  • 飼っている白猫が10歳頃に目の上に小さな傷を負い、現在は化膿して黒いホクロのような出来物になってしまいました。病院で診察を受けた際、悪性でも良性でもないと言われましたが、すぐにガン化する可能性もあるとされました。手術を受けるべきか悩んでいます。
  • 白猫が10歳頃に目の上に小さな傷を負い、化膿が進んで黒いホクロのような出来物になってしまいました。病院での診察では悪性でも良性でもないと言われ、すぐにガン化する可能性もあるとされました。手術の必要性を悩んでいます。
  • 白猫が10歳頃に目の上に傷を負い、化膿が進み黒いホクロのような出来物になってしまいました。病院での診察では特に悪性でも良性でもないと言われましたが、ガン化する可能性もあるとされました。手術を受けるかどうか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166272
noname#166272
回答No.2

まず第一に、犬や猫に「しばらく様子を見る」は厳禁ですよ。猫は特に、余程疾患が進行しないとわからないほど我慢強いというか弱みを見せません。普段から猫の様子(行動、餌の食いつき、糞尿の具合等)を用心深く観察し、少しでもいつもと違う様相が現れたら直ちに病院に連れていくのが鉄則です。雄の尿結石など最悪の場合発覚してわずか2,3日で死亡します。 そして六歳位になったら最低年に一度の健康診断が必要になります。主さまの猫ちゃんはどうでしたか? 14歳での全身麻酔は非常にリスクが高いです。そのドクターは手術を勧めているのですか?私としては他の病院も当たってセカンドオピニオンを考慮することをお勧めします。悪性の場合手術で取って他のリスクを背負うか、手術なしで余命を全うさせるか、本当に難しい選択ですが、決断を下すのは最終的に主さまです。もちろん悪性でないことが一番ですが。 それと、白猫は紫外線アレルギーや皮膚がんになる確率が色付き猫より高いです。我が家の末っ子も白猫ですが、全ての窓ガラスに紫外線対策フィルムを貼っていますよ。 麻酔、笑気ガスを使う病院もあるみたいだけど、どっちにしろ猫の体によいもんじゃないしな… とにかくいま主さまができることを全てやってあげてください。快適な住環境、よいフードに充分なお水、ストレス軽減とたっぷりの愛情。よいドクター探し。 猫ちゃんが病気でないよう、心より祈っております。

46-46
質問者

お礼

優しいお心遣いありがとうございます。 質問をしてから、数日後に一大決心をし手術を受けさせました。現在は検査結果待ちです。 手術の後が痛々しいですが、心なしか出来物が取れ、嬉しそうにも見えます(私の勝手な考えですが・・・)。 良性でも悪性でも、良い猫生をまっとうしてもらえるよう愛情を注いでいきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#160942
noname#160942
回答No.4

その老化のイボでも悪性有るからな。

46-46
質問者

お礼

そうなんですね・・・ 元気に年をとってもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160942
noname#160942
回答No.3

腫瘍は取り除いて検査しなければ悪性かどうかは判らない。確かに年齢的にはギリギリだと思う、病院へ行く前日午前零時前には絶食させて病院へ連れて行き血液検査、レントゲンでの内蔵状態を獣医に判断してもらってからの手術する、しないの判断だと思うが手術出来るのならばするしかない。可愛がってる猫だから質問したのだろう? ならば猫の腫瘍を取り除くのは飼い主の努めだ。

46-46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問をしてから数日後に手術をしました。現在、検査結果待ちです。 良性でも悪性でも、元気に穏やかに今後を過ごしてもらいたいと力を尽くします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160942
noname#160942
回答No.1

老化のイボみたいなものだと思います。ほっとけば、もっと大きく成るし。高齢に成れば麻酔、レントゲン写真と猫の負担に成りますので早めの手術をして下さい。頭の皮は余ってるので傷口が目立たない様に早めにしてあげて下さい。それは取り出さないと悪性か何か判りませんが早めに。

46-46
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インターネットなどで調べてみると、メラノーマに似ていて少し心配していました。 老化のイボだったら良いのですが、おっしゃるように、手術しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほくろを傷つけてしまいました・・・

    ほくろを取ろうとしてほくろを傷つけてしまいました・・・ ほくろは傷つけると良性が悪性になって癌化すると聞きました。 いまにでも皮膚癌になって死ぬのではないかとおどおどしています。 教えて下さい。

  • 飼っている猫が乳癌になって手術はしたのですが・・

    こんにちは。 タイトルどおり、飼っている猫が乳癌になって、少し前に手術をしました。しかし、また新たに米粒くらいのしこりがすぐにできてしまい、とても今心配で焦っています。 この間手術したばかりなので、また切るというのは抵抗があり、先生に聞きますと、猫の乳癌はとても悪性が強く、転移を繰り返すらしいのです。  私はてっきりそんなに大きな腫瘍ではなかったので、とってしまえば、暫くは大丈夫だろうと思っていました。  手術代もとても高額です。お金の問題ではないのですが、とにかく間に合うのなら今のうちに何とかしたいと思っています。  レントゲンをとって肺にもし転移が見られると手術できないと言われました。そこでその子を連れて行こうかと思っているのですが、両親と意見が食い違い、そんな事やっても無駄じゃないのか等を言われ、何が正しい方法なのかを追求されています。    私もこんな事は初めてなので、とても困っています。両親はしこりがあっても手術はしないと言い張っています。 切り刻んでは可愛そうという事で、東洋医学?か何かで治そうと言います。  しかし獣医さんは 癌は広がるばかりだから取るにこした事はないと言います。早い方が良いとも。  とにかく今はどうしたら良いのかパニックになっています。  もしこのような体験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスをお願い致します。  癌になって治った方の体験談や、どうやって治療をされたか等お手数ですが、回答して頂けませんか。 乱文失礼します。

    • 締切済み
  • 大きいほくろは取った方がいいのでしょうか?

    今晩は。 子供の頃より首の後ろに大きなほくろがあったのですが、以前より大きくなってきた気がして、(現在、1センチくらいあり、膨らんでいます。)心配になって皮膚科を受診しました。 母斑細胞母斑(有毛性)というもので、良性のほくろの一種と言われ安心したのですが、今後悪性に変わる可能性もあるので、取った方がいいと言われました。 良性のほくろが、悪性に変わる可能性って本当にあるんでしょうか? 確率はどのくらいでしょうか? 体にメスを入れるのに抵抗があるので、必要のない手術なら受けたくないのですが‥。

  • 腫瘍を手術で取らずにガンか判る病院ありませんか?

    飼い猫が、胸に小豆大が7つほど引っ付いたものがあり、病院に行きましたら全身麻酔で腫瘍を取り院外に検査を出しガンかどうか判断しと言われました。 10年生きている猫で負担や気持ちが不安で。 悪性か良性か手術で取らなくても判断出来る病院や方法はありますか? お腹をいつも触っていて急にその状態にありました。 ガンの可能性が多いと医者は言いますが、そこまでなるまでにガンならいつぐらいに、おかしいと気付けたのか、保険の関係もあり保険適用前にガンがあったとなると医療費の保険適用にならないと保険会社は言いますが、お腹を毎日触っている私が気付けないのに医者はいつからガンがあると解るものですか? 医療費は別にして、猫の負担を最小限にしたいので、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の手術可能な肺癌について

    現在飼っている猫♂6歳(交通事故で下半身麻痺。自分の力で排泄出来ない)の肺に腫瘍が3つ発見されました。 右上1.5cm。左真ん中3m。左下1.5cm。 針で腫瘍の組織を取る検査で悪性か良性が調べている最中ですが、悪性の可能性が高いとの事です。 手術可能らしいのですが、呼吸が今より苦しくなるのは確実だそうです。 (ショックでちゃんと質問できなかったので、どの程度苦しいのかわかりません) 手術しても転移して悪くなる事があるとの事です。その場合お手上げになるそうです。 ネット情報ですが、肺の手術は痛みがひどいらしく手術後ショックで亡くなる子もいるみたいです。 家の子は検査で半日病院に預けただけで、具合が悪くなってしまいました。 下半身麻痺なので、運動も最低限して体調を整えている状態です。 圧迫排尿もしなければいけないので、肺に負担がかからないか心配です。 ウンチも指で出してあげているので、呼吸が浅くなれば、呼吸困難になりやすいのではと色々不安だらけです。 肺癌の猫のブログを検索すると、末期の子や老猫で手術出来ない子ばかりで、うちの子と当てはまる子がみつけられず、手術すべきかしないべきか決められません。 担当の先生はこちらが質問しないと、細かく話してくれるタイプの方ではないので、自分の知識不足で後悔する判断をしてしまいそうで怖いです。 同じような経験をされた方がいましたら、どうか教えてください。 手術しましたか?しませんでしたか?そしてどうなりましたか? 下半身麻痺ではなくても構いません。 人から聞いた話でも構いません。 犬でも構いません。 情報お待ちしてます。 文章を書くのが苦手て、読みにくくて失礼しました。 最後まで読んで下さり有難うございました。

  • 愛犬のガン手術は間違いだったのでしょうか

    15才(オス)の柴犬の事で相談があります。 3ヶ月前に体調を崩し始めて、3週間前に鼻のガンが発覚しました。 今週始めにガンの摘出手術を受けたのですが 親族の医者(人間の内科)にこの事を報告すると、 「それは徒労だったね。普通はガン自体が良性なのか悪性なのかを はっきりさせてから、手術に臨むものだ。 若い獣医さんだったらしいから仕方ないが。 通常は良性なら摘出で良い。 しかし、悪性なら100%ガン細胞を摘出しない限り、この手術のせいで悪い細胞が活性化し、すごいスピードで新たにガン細胞を作るので 手術をするという決断は早すぎたのではないか。」 というような事を言われたのです。 獣医さんや病院の方々は信用できる人達ですし、術後3日たちますが 愛犬もそれなりに回復しているように見えます。 しかし、親戚の言葉を機に、非常に心配になってきました。 ガン細胞は良性だったのか悪性だったのか、こちらはまだ知りません。 手術自体もかなり高額のものでしたし、今後は放射線治療も行うそうです。 愛犬のガン手術は的確なものであったのか今すごく不安です。 どなたか、アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ほくろとメラノーマ(悪性黒色腫)について

    メラノーマはほくろの癌と言われる事が多いと思いますが、 実際にはほくろではなく、ほくろによく似た別物である、とのことですが、その発生について質問です。 メラノーマが発生するパターンをおおざっぱに分けると 「メラノーマが発生する」あるいは「ほくろがメラノーマに悪性化する」 とのことですが、 産まれる前から身体にある先天的なほくろは悪性化する危険性を持っている、という記述を見ました。 また、生後できた後天的な(良性の)ほくろが癌化することはない、という記述もあります。 ということは、後者の「ほくろがメラノーマに悪性化する」というケースに当てはまるのは先天的なほくろの場合で、 後天的にできた良性のほくろの場合は悪性化する可能性がない、ということなのでしょうか? メラノーマの症状のうち、ほくろから変異する例は全体の割合としては少ないとのことですが、 その変異する例のすべてが、先天的なほくろの悪性化なのでしょうか。 それとも、後天的なほくろ(どんなに小さくとも、あくまでメラノーマではない良性のもの)であってもメラノーマに変異する場合があるのでしょうか。

  • 猫の病気

    先日、お腹のあたりから出血した猫がいたので、今日病院に連れて行った所 乳がんの可能性が高い と言われました。。。 お医者さんは「悪性だろうと良性だろうと摘出したほうがいい」と言ってました。 その為、一応、週末に手術予定なんですが、いろいろなサイトを見ると本当に 手術がいい方法なのか迷ってます。 11歳の雌猫で避妊手術はしてません。 今は、いつもと変わらず元気です。

    • ベストアンサー
  • 良性か悪性かの検査もまだなのに手術の予約をさせられました

    良性か悪性かの検査もまだなのに手術の予約をさせられました 母は5年前乳がんになり、手術を受けました。 先日5年後の最後の検診を受けましたが その際直径1センチ弱の腫瘍が見つかったそうです。 良性か悪性(がん)かの検査は後日やるそうですが 良性でもがん化する可能性が高いので 腫瘍のみor乳房全摘したほうが良いと言われ その日のうちに、入院・手術の予約をさせられたとのこと。 担当医は5年前に手術をしてくれた同じ先生だそうで、 毎年検診も受けていたので、経過はよくご存じですが 良性か悪性かも分からないうちに 手術を決定することなんてあるのでしょうか? できればセカンドオピニオンを受けたいと考えていますが 5年前の手術のこともあり、そのころからの検査結果や経過など 担当医にお願いしなければなりません。 気分を害され、今後は診てくれない・・なんてことには ならないのでしょうか? 父は、昔からある有名な病院だし担当医も前回と同じなので 担当医の言うとおりにしていればよいのだと言いますが 母は、検査に行ったら突然手術だ。入院だ。と言われ 相当滅入っています。もう79歳ですし、これまでの経過が よかったので無理もありません。 セカンドオピニオンを受けるとしても どこの病院にしたらいいかもこれから考えなくてはなりませんが、 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 猫が首に怪我。傷を守る良い方法。

    こんにちは。お世話に成ります。 我が家には生後3ヶ月半の子猫が2匹います。三毛♀と白猫♂の兄妹猫で、とても仲良しです。 完全室内飼育で、一度も外に出たことはありません。猫エイズ・白血病も両方陰性です。 先日、白猫♂が首に傷を作っているのを見つけました。 白猫♂は、三毛♀よりは随分と体格が良く、三毛♀と同じことをしようとして、キャットタワーから落ちたりすることが度々あります。そういうときや、三毛とじゃれているときに、傷が出来たのかと思います。 傷を見つけたのは16日で、最初は5ミリ程度の傷でした。ただ、傷周りの毛が抜け落ちて、ピンクが見えている状態でした。 マキロンなどで消毒しても良いと聞いたので、こまめに消毒を開始しましたが、現在、その傷が直径2センチ程に広がっています。形状は楕円の様な形で、矢張り毛も抜け落ちてしまっています。消毒をして、ガーゼなどでガードしていたのですが、白猫♂は嫌がって直ぐに外してしまいます(当然なのですけども・・)。 エリザベスカラーも考えましたが、丁度カラーをまく部分に大きく傷があるのでどうかなと思い、カラーはつけておりません。 白猫♂は食欲もあり、元気にしています。ただ、三毛♀とじゃれたりすることもよくあるので、出来るだけ傷を保護してあげたいです。 傷が広がってしまったのも、もしかしたら何か原因があるのかも知れませんし、早く病院に行くのが1番なので、様子を見て行こうと思っています。現在、家族に車を使われてしまい、夕方まで身動きが取れないので、応急措置として、何かいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けませんか。 また、傷が広がってしまう原因など、何かアドバイスいただけましたら光栄です。 可愛い愛猫が痛がっていたりするのは辛いです。どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー