• ベストアンサー

謝りのメールを入れるのは…

1度こちらに質問させていただいたものなのですが、 内容は重い行動をしてしまった私に脈があるかというような内容です。 こちらの内容なのですが… http://okwave.jp/qa/q7676472.html 今は本当反省していて、後悔しています…。 もう彼の中でも重い、めんどくさいと思っているのは確実ですし、 諦めずに頑張るっていう事ももうしません。 忘れようと思っているのですが。 メールももう1週間していないのですが、その人に謝りたいのです… って私の勝手な自己満のためなのかもしれませんが… それってしないほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

結論から言うとしない方が良いと思えます。 前の質問文も拝見しました。そんなに悪い人ではないんだけれど気持ちを表すのが不器用な人達ではないかと言う気がします。冗談ばっかり言ってるのは本音を言いたくないからでしょうね。 貴女が嫌いというよりは、貴女の真意が何か分らないと彼が感じているような気がします。 それに謝らなければならない程、貴女ばかりに非があるとも思えません。彼には貴女とうまくやっていく自信はなかったように思います。 謝るというかたちで彼とコンタクトをとっても彼は困惑するだけかもしれません。 前回の質問文でも感じたのですが、本当は真面目にきちんと向き合える人を心の底では望んでいるおふたりではなかったかという気がします。 様々なすれ違いや失敗を繰り返しながら最後にはちゃんとした本物の相手に巡り合ってほしいです。 今回はその人とは縁がなかったと諦めて、きれいさっぱり連絡を止めてみるという方法をお勧めしたいと思います。

1984061207
質問者

お礼

aymhfgyさん 回答ありがとうございます。 そうですよね…冗談ぽく言って…真意が伝わらないですよね… 彼も迷惑だったでしょう…きっと。 謝っても困惑させてしまうだけになっちゃいますかね… もう迷惑をかけたくないので…連絡もせずこのままフェードアウトして諦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストーカーメールを送ってしまいました。

    ストーカーメールを送ってしまいました。 http://okwave.jp/qa/q5930835.html で質問した者です。 皆様の回答をうけて 頑張ってメールだけはしてみようとして 「暇だったらメールしよう」 と送りました。 返事は「ゴメン。。友達と食事してる。。」 みたいな内容で断られました。 一か月ぐらい前その娘が 「○○君(自分)とのメール、タイミングが合わない」 みたいなことを言ってたらしいので 「またねー。今度はタイミングあわすけ(笑)」 みたいな内容を送ってしまいました。 送った後に本当後悔しました。 返信はまだです。 これってストーカーにはいりますか?

  • 連絡を絶っている彼へのメール内容

    いつもお世話になっております。 http://okwave.jp/qa/q8031046.html 上記のようなことがあり、メールで言い争いした彼から丸4日間連絡なしです。 こちらからも連絡していません。 彼の中では、もう終わったのかもしれませんが、 最後になるかもしれませんが、近々メールを送ろうと思います。 その内容ですが、 「この前は嫌な思いさせてごめんなさい。 あれから、いろいろ考えて自分なりに反省しています。 もしよかったら、これからも仲良くしてください。」 「(メール)待ってなかったかな」←これは、嫌味ですよね・・・? こんな感じでいいと思いますか? 長々と書くと、ボロが出そうだし、会って話す方がいいと思うので。 言い回しが感じ悪く聞こえる、もっとこうした方がいい。などもありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • メールが苦手です。どんなメールを送ればいいでしょうか?

    メールが苦手です。どんなメールを送ればいいでしょうか? ある男性に誘われて、先週食事をしました。 http://okwave.jp/qa/q6201406.html その後、帰省していましたが、その間1週間全く連絡はありませんでした。 私は正直、その男性のことが気になっているので、 昨夜、実家近くの景色の写真と、元気にしていますか?みたいな内容のメールを 送ったところ、早朝に返事がありました。 「返事が遅くなってすみません。ステキな写真ありがとう!○○市には一度しか行ったことがないのですが、 本当にきれいなところだね。僕は●●の出張で出かけていましたが 忙しくて全く観光できないまま帰ってきました。 雨だけど気をつけて会社に行ってね。」 という内容です。 とても好意的ではありますが、社交辞令かなともとれます。 私に対して質問とか誘いが全然ないので・・ この後、なんてメールすればいいかとても困ります。 私、メールが苦手なんです。連絡が途絶えてしまうのがイヤで、 なかなか自分から行動を起こせません。 昔からだいたい、自分が気にいった男性とはうまくメール交換できなくて、 なかなか進展できず悩んでいます。 1客観的に見て、社交辞令でしょうか?それとも脈ありでしょうか? 2このメールから話を発展させるにはどうすればよいでしょうか。 メールが得意な方、恋愛の達人の方、どうかアドバイスをお願いできないでしょうか。

  • メールは伝わりにくいけど

    以前この質問をした者です http://okwave.jp/qa/q7493986.htm 彼にメールを送ろうと思うのですが第三者から見て彼がどんな気持ちになるのか知りたいです 元気? 今まで大学も忙しいのに何も考えないでたくさん連絡してごめんね ただ謝るだけですが反省したこと少しは伝わるでしょうか?

  • メールが来ません。結局思い違い?

    http://okwave.jp/qa/q8155428.html 先日ここで質問させてもらって、脈ありとの回答を戴いたので 思い切ってメアドを教えたんですが2日経ってもメールがありません 結局思い違いだったんでしょうか?女心が正直理解出来ません(´・ω・`)

  • たくさんの意見お待ちしています。どういうメールを送ったらいいのかな?

    たくさんの意見お待ちしています。どういうメールを送ったらいいのかな? こちらで質問した彼のことです。 http://okwave.jp/qa/q5793745.html http://okwave.jp/qa/q5802889.html http://okwave.jp/qa/q5833654.html http://okwave.jp/qa/q5858252.html 厳しい状況なのは、わかっています。 みなさんのコメントを読んで、彼に執着しているのはもったいないのかもと思い始め、色々な所に顔を出すようにし始めました。(なかなか良いと思える人は見つかりませんが…) 彼に対しては「いい子」でいすぎたかな?追いかけるのは少し控えた方がよかったかな?と、思っています。連絡も私からばかりだったので、彼は安心してしまったのかも…と。私が当たり前のように彼を想っているので、刺激がなかったかな、とか。 そして、彼が「体調不良」を理由に会うのをキャンセルしたことが本当か嘘かわからないけれども、なかなか会えていない・連絡がとれないという現状を自分なりに理解して、彼から連絡がくるまで待とうという考えに至りました。 それで、送るメールの内容に迷っています。 (1)お話したいことがあります。体調が良くなったら連絡ください。 (2)体調が良くなったら連絡ください。お願いします。 (3)こんばんは☆具合はどうですか?体調が良くなったら連絡ください^^ (1)友達に相談したら、ちゃんと話し合った方がいい!と言われたので、「お話したいこと=この関係に疲れ、最悪の場合別れも考えている」ことをにおわせる内容です。これを送ったら、なんとなく別れ話だろうな…と彼もわかりますよね。彼としてはしめしめという感じでしょうか…。 (2)だと、私から連絡を控えるようなかたちになるので、彼からそれっきり連絡がこなくなることもありえますよね…。(1)のようにハッキリ別れるわけじゃないので、辛さは少ないかもしれませんが、自然消滅でいつまでも思い続け、引きづってしまう辛さがありますね。 (3)は明るめで返信はくれそうですが、これだと今までの「いい子」な私と変わらないかな…。 自分ではこれぐらいしか思い当たらなくて…。何かいい案を教えてください! それと、特に男性の方に聞きたいのですが、どういうメールが良いと思いますか?これは重いとか、こういうのだったら嬉しくて会おうと思うとか、教えてください!(一応、別れたくない、仲良く付き合っていきたいと思っていますので、そういう方向でお願いします)

  • 最後のメールのアドバイスを

    先日↓の質問をしました。 たった1回会って、たった1回のやりとりなのですが、どうしてもメールをしたいと思ってます。 もう10日も返事がないのですが、諦めるべきなのですが・・・。 最後のメールになるかもしれないので、後悔しないようにしたいのですが、どんな事を書けばいいのかアドバイスお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6402739.html

  • 可能性はないでしょうか

    http://okwave.jp/qa/q7502754.htmlで質問してみなさんに的確な意見をいただきました。忘れるしかないと思いましたが、ひとりで反省後悔しても無駄だと思い後悔するなら全て伝えて後悔して自分を変えようと思って全ての気持ちを初めて彼に素直にメールしました。 今までの自分の反省と後悔、ひとりで後悔しても何もかわらないこと、これからはひねくれずに素直に向き合いたい、人間かわれないというけど、本気で変わりたいから、頑張ってくれてた彼じゃなくて、本当の彼、素の彼を知りたいし理解していきたいこと、最初は不器用かもしれないし、ぎこちないかもしれないけど、自分を変えて接していきたいこと。昨日の今日で、今更と思うと思うこと、もう自分の道を歩こうと思ってるかもしれないこと、断られる怖さより失う怖さの方が強いこと、昨日の今日で自分勝手なこと、それでも伝えたかったこと等全てさらけだして、メールして、数時間返信なく、当たり前かと思ってるところに、『こんばんは、返信遅くなってごめん、今日は××(友達の名前)とパチンコ行っててゆっくり読めなかった、今から食事して帰るからあとで、ゆっくり返信する、最初に伝えとくけど、メールありがとう。アドレス登録しました』と他人行儀ではありますが返事くれました このメールだとやはりもう手遅れでしょうか、覚悟できてるものの不安でしかたないです

  • 同性愛、復縁?

    どうしてもどうしても、前に別れを告げた相手に「やり直したい」ってメールしてしまったんです。 http://okwave.jp/qa/q7621235.html 「そっちが別れようって言ったのに、理解に苦しむ」って返事がきました。 「むちゃくちゃ好きだったし、後悔してる」って返した。 「仕事は?」 「いや、いくつか当たってるけどいっぱいだったり時間帯が合わんくてまだ」 「仕事見つかったら連絡して!」 「会ってくれるの?」 「時間が合えばね」 ちょっと複雑ですが、 まさか返事がくるって思わなかったし、ただ仕事見つけないと会えない、でもまた会えるかもしれないって。 正直ものすごく嬉しいことには変わらないんですが。 ほんとバカですよね。 またそれはそれでいろいろ苦しむことになるだろうに、わかってるのに会える可能性が、よりが戻る可能性があるとなると突っ走ってしまうんです。 自分から別れ切り出したのに未練がましいですよね。 後悔しないように、自分を信じて行動してもいいんでしょうか?

  • メールの返事が遅い=脈なし?(男性の方お願いします)

    メールの返事が遅い=脈なし?(男性の方お願いします) 1週間程前、ある男性と食事をしました。 http://okwave.jp/qa/q6201406.html  (お時間ある方は読んでいただけるとうれしいです) その直後から帰省していまして(彼はそれを知っています) その間は気を使っているのか、一度も彼からメールがきませんでした。 きょう、帰省から帰る途中(夜21時ごろ)、駅から、、「こんばんは。今日、都内に 戻ります。家族と○○にいったり、楽しかったです。○○さんはどうしていますか?」 という内容のメールと、あるスポットの風景写真を送りました。 しかし返事がありません。 好きな女性ならその日のうちに、おかえり、とか返答すると思うのですが・・ その日のうちに返事がないということは脈がないという意味でしょうか? なんだかさみしい気持ちになってしまいました。 アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10でMFC-J6583CDWを使用してFAXした際に、相手に通知設定する方法を教えてください。
  • 無線LANで接続されたMFC-J6583CDWを使用してFAXを送信した場合、どのように相手に通知を設定することができますか?
  • ブラザー製品のMFC-J6583CDWを使用してFAXを送信した際に、相手に通知設定をする方法について教えてください。
回答を見る