• ベストアンサー

お金を貸す代償に、担保を要求出来ますよね。

親戚が、病気になり緊急にお金が必要になりました。 200万円は大金なので保険として、 担保を請求するのは、構いませんよね。 時計とか貴金属を担保にして、借用書に3年以内に返済できないなら、担保を処分・譲渡しても構わないと、一文を入れたいと思います。 住所や名前は、実筆で書いてもらい、実印を押して貰おうと思います。 事務的ですが、借用書を作って置いた方が、後で揉めないと思うのです。 やりすぎですか。 父親も、知人に100万円貸す時に、 新品バイクを2台と高級時計を担保にしました。(バイク屋さん) 1年で返すからと、約束して貰い、借用書にも書いた過去が有るので。 経営が傾いていたから、夜逃げされると困ると思ったそうです。 案の定、半年で、不渡りを出して銀行取引停止になりました。 そんな経験も有りましたのでね。 おじいさんも、自分の息子にお金を貸したけど、最初のうちは、返済してくれたけど、 おじいさんが、病に倒れてからは、返済が曖昧です。 担保の株券も、知らない間に、持ち去られてましたからね。 遺産相続の時には、相続放棄して貰いました。何も異議を言わなかったしね。

  • TEOS
  • お礼率75% (793/1048)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.5

在所か、もしかしてうちの方の県かもね 在所ってうちも普通に使うから カネ絡みで崩壊する家計もいくらでもあります。 だからこそビジネスライクで付き合ってください。 化したほう借りる方も、ビジネスの上でという事なら、なーなーになって あとで足りないだのいつ返せだの、長期のいざこざになるより 担保とっていついつ期限ね、はいあと1ヶ月ですよ 終了売ります いくらいくらになりました返済は結構です。領収書送ります。 またどうぞ。 これぐらいドライに淡々と進めたほうが、杓子定規なと 借りた不逞の輩からは言われますが 他の面々からは、 当たり前でしょっておかしいとも思われません。

TEOS
質問者

お礼

もう締め切りますね。 回答ありがとう。 ベストアンサーにしておきます。

TEOS
質問者

補足

たぶん、同じ県かも知れませんね。 たぶん親戚でも 過去に親子の貸し借りの件が有るので、ビジネスライクで、借用書を作り 貸し借りをしっかりしたいと思って いるようです。 たぶん、後で医療費の還付が有るので、とりあえず支払い期限のお金が準備出来ないから、もう振り込んでおきました。 身近の親戚ですし、過去にも色々助けて貰ってますからね。 伯父ののコレクションの高級カメラや時計を、既に担保に預かりました。 後になれば、医療保険や生命保険から入院お見舞い金も出るそうです。 簡単に、即金でお金を準備出来るのが、私ぐらいしか居ないですからね。 在所に居る以上、過去の遺産相続も私がすべて貰い受けてますからね。 マイホームを建てれるぐらいのお金は貯金してますから。 仕方がない事です。

その他の回答 (4)

回答No.4

本家が分家から「担保を。」と言い出せば末代までの恥ですね。 用途が病気なのに心配じゃないのかとか近所で評判を落としますよ。 まあ、過去にも実行した事がおありのようなので時すでに遅しですかね。 実はウチも貸して返ってこなかった事、数知れずで、 先代は少なからぬ土地を手放しました・・・。 借りた方より、貸した方が気に病んでしまうのでお金の貸し借りは避けたいですね。 私はすでに親類間で「ケチ」の称号を授与されているようです。(苦笑)

TEOS
質問者

補足

本家に住んでる以上、遺産相続はすべて私一人で貰ってますので、 緊急時には、用立ててあげるべきだと思ってます。 過去の経緯が有るから、けじめをつけるために、先方から担保を預けてきました。 既に送金済みです。 9/10の夕方までに、お金を用意出来るのは、私ぐらいですからね。身近な親戚ですから、困った時は助けて行かないとね。 お金が有るのに貸さないのは、ケチと言われてしまいます。 親戚関係が、こじれるのも嫌ですからね。 お金の貸し借りは、ビジネスライフにしましょうと言ってきたのは、先方です。 後で、医療保険や生命保険から入院お見舞い金が出るあてが有るから、 頼んできたと思ってます。  担保はほとんど建前です。 万が一返せない時の、気持でしょうからね。 もしも、 他人や友人からの借金の依頼だったら、断ると思います。 そちらの身内で、お金の工面して下さいと言うと思います。 そこまでは、面倒見切れないと思います。 帰ってこない可能性が大きいですよね。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.3

まぁ当然のリスクヘッジですね。 ただ、担保に関しては、不動産では無く動産なので、あなたが必ず返済まで預かることです。 担保に取った、貴金属や高級時計が借金が返済出来なくなったときに、借り主にある可能性は低いでしょう。 逆に言えば、担保に取る高級時計や貴金属、総額300万円を現金200万で買い取る方法もありますね。 これなら、返済だとかなんだとか面倒な事は無くなります。

TEOS
質問者

お礼

新しい考えの人、増えてきましたね。 ドライに行きたいと思います。

TEOS
質問者

補足

担保の件は、先方から逆に、高級カメラや時計を預かって欲しいと言われたのです。 これには、別の意味が有って、家族の看病で、自宅を長期間、留守にするから、空き巣の入られてごっそり盗まれてしまうより、私の家に保管した方が安全と 言う事なんです。  どうせ、数ヵ月後には、医療保険や生命保険から、 入院お見舞い金が出るので、 治療費を払う現金が手もとに無いから、 私に、白羽が立ったわけです。 今日頼まれて、明日入金してくれるあてが無いから、私ぐらいしか 簡単に頼める相手がいないですからね。 サラ金では無職では、数10万円が限界、クレジットカードも10万円限界。 利息も高いしね。 借用期限も、4か月から5か月程度に短くしました。 期限を過ぎたら、担保は自由に処分して良いと変えさせてもらいました。 売る気は無いから、全部買い取りしても良いかなと思いまして。 ブランドの買い取りの見積もりで、250万だったそうですので、 欲しいのは、コレクションにして、要らないのは処分する手も有りかなと 思いました。 親戚もコレクション減らして現金を多く残すのも、後で交渉 すれば良いですからね。  快気祝いするだろうから、無料でご招待ぐらいは してくれると思いますからね。 おたがいが、ドライに考えてますからね。 お金を返してくれたら、コレクションを 返すだけの事ですから。  他の方から批判されそうですけどね。 保険が予定より少ないとか、入院費が余計に掛かるなら、半分をお金して、 残りをコレクションから欲しい物も選んでしまうのも手ですからね。 友達とかなら、お金貸すなら、担保をお買い取りにしてしまう、ドライな考えも 有りますね。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.2

>やりすぎですか  借用書は当然書いてもらいますが担保は取らないほうが後々のためです。  ご親戚は田舎の本家にあたるようですが『本家が分家からお金を借りる』とはよほどのことで先ずありえません。借用書を書くだけでも不名誉なことです。借りるときは平身低頭でも日が経てば『日ごろの恩も忘れて担保を取った』と言われかねません。  借金の話はご親戚からは直接質問者さんにきたのですか、ご両親にまず相談があったものと思いますのでご両親の意見を聞いてからが無難です。

TEOS
質問者

補足

直接相談を受けました。 うちの方が本家になります。 親の兄弟からの依頼です。 みんな定年リタイアですので、 年金生活です。 子供の手術代や入院費の納期が遅れているから、 急ぎの借金です。 私の親に相談しても、無職ですから、お金の工面は出来ないです。 だから、誰にも相談せずに、貸します。 親戚も健忘症気味ですので、建前のみの担保です。 高額医療費の申請すれば、後で還付されると思うので。 保険外治療らしいので。

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.1

金の貸し借りをしたら親類も他人です。 当たり前の事です。 当然200万化すなら、その貴金属は売れば200万以上になるものにしないと タダあなたが損します。 返してくれる前提の担保なんて何の意味もありません。 はじめからにげられる前提で換金して赤が出ないことで査定してください。 骨董品なんかは金にはなりません。これは300万で買った壷だといわれても 鑑定出せば1万円の価値しかない偽者が多いです。 現行で価値があり相場価格が明確に分かるものを取って置いてください。

TEOS
質問者

補足

一応、高級時計や、純度確かな貴金属、金のコイン等で、300万相当で、 交渉条件にしてあります。 たぶん理解くれると思います。 病院に支払う期限が、9月10日ですので、担保を明日までに用意するそうです。 もう、サラ金など借り手が居ないと思うから、選択出来ないでしょうね。 私の年収なら、数100万の定額融資が、年利3%以下で受けれるそうです。 銀行に定期もたくさん有るしね。(担保になるそうです) もちろん、普通預金もイザの為に、年収くらいは準備してます。 会社の給料に手をつけてないから、貯まっていきますね。 代々の実家ですので頼られてしまいます。(私の地方では在所と言う)

関連するQ&A

  • マンションを担保として借りたお金が返せない場合

    遺産相続したマンションを担保にして、銀行からお金を借りた場合、その借りたお金が返済できないと、銀行は直ぐに担保であるマンションの所有権を、銀行に書き換えるのでしょうか? それとも、そのマンションを、他の人に売却するのでしょうか?

  • 借金と担保

    大学時代の友人にお金(200万円)を貸して欲しいと言われています。 1年後には返済してくれると言われています。 それで、 「額が額なだけに担保がないと」 と話したところ 「自宅のマンションを担保に」と言われました。 彼女は3年前に離婚して、その時にそのマンションを元旦那から譲り受けています(名義も変更、ローン完済)。 だいた1200万円くらいの価値があると思います。 それで、お聞きしたいのですが、 1.借用書をどのように書けばいいのでしょうか? 2.仮に期日(1年間)まで返済されない場合、担保はどのようにすればいいでしょうか? その担保が1200万円で売れない場合、200万円だけを確保するために600万円ででも売って、200万円を回収することはできるのでしょうか。 学生時代すごく仲が良かった子なので、担保の話をするのも心苦しいのですが、私も家庭があり悩んだ末にここで質問させていただきました。宜しくお願い致します。

  • 夫にお金を貸すにあたって

     再婚同士で結婚して1年になる夫に  600万円を貸そうと思っています。  使途は住宅ローンの残金分の返済です。  いまのところ、条件として  土地と家屋(一戸建、築15年、夫の所有、  現在夫と妻のわたしのみで居住)を担保にする。  年利5%で、貸す。希望完済期限は3年。  借用書をつくる。  ということで合意しています。  借用書の正しい書き方と、  法的に担保にすると事務手数料にお金がかかりそうなので  家土地の権利書は、完済までわたしが質として所有管理する形でも  法的にOKなのでしょうか?  OKだとすれば、ほかに実印や印鑑証明も  わたしが管理したほうが良いのでしょうか?    夫の年収で返せる期間金額なので返済能力は信用はしていますが、  夫もわたしもお金のことはきちんとしたい主義なので、  正式でありながら、事務的にお金のかからない方法を  教えていただけると助かります。    

  • マンションを担保に金を貸す

    私の知人は従業員3人の小さな会社で社長(一応)をやっています。 彼の会社は経営不振が続いており、私は今まで2度ほど会社の運営資金として数百万円貸しました。 貸した金は期日までに全額返済されています。 最近、彼がまた会社の運営資金として数百万貸してくれと言ってきました。 私はリスクを感じて断っているのですが、ここで一つ疑問がわいています。 彼の母親はマンションを持っています。ローン中か返済済みかは聞いていません。 彼が親の承諾をもらったとして、そのマンションを担保に銀行などから融資を得て それを会社の運営費用に充てることはできないのでしょうか? 相続税等々の問題があるのでしょうか? 仮に彼の親が承諾したらの話なのですが どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 土地を担保に入れてお金を借りたい

    現在消費者金融・信販系カードなどからお金を合計430万円借りてます 事情があって急を要したので上記のところで借りたのですが 返済するのに今の収入では不可能なので1社を返済するために他で借りて と言うような事をしてしまい借金が雪だるまのように増えたのですが この前両親が土地を購入してその名義を私にしてくれたのですが この土地を担保に銀行からお金を借りることが出来るなら借金を1本にすれば 金利などを考えてもすごく楽になるのではと思うのですが・・・ 現在月々約約28万円払ってます現在まではなんとか支払ってきましたが この先絶対に払えなくなる前に何とかしたいのです 月々15万円くらいなら返済していく事が可能なのでどうにかならないかと思ってます良い方法があれば教えてください

  • 知人にお金を貸しました

    知人にお金を貸しました。50万円です。 借用証は書いてもらいました。実印も押してあります。 期限が来て10日ほどたちましたが、まだ返済してもらっていません。 普段からマメに連絡をくれる人で、貸し金の期限が到来後も頻繁に連絡をしてきますが、借金のことには全く触れません。 私が期限が到来しているので返して欲しい旨を話すと、今は大変だからの一言。いつ返済してくれるのかも言いません。 彼は会社を経営しているので、自己破産でもされたら貸したお金は返ってこないし、困るなと思っています。 なんとか返済してもらいたいのですが、どういった手段があるのでしょうか?法的手段も併せて、教えていただけると助かります。 また、会社役員である彼の奥さんにも借金返済をいえるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 担保について

    私の友人Aは知人Bにお金を貸しています。 BはAに返済を全くせず、Aは借用書だけでは不安になり担保になる物をBに要求しました。 しかしBには借金の額に相当するような担保はありません。 そこでAはBの所有する、免許証・パスポート・保険証・通帳・印鑑・キャッシュカード等を預かる事にしました。 AはBが借金返済終了するまで返さないつもりです。 この話を聞いた私は、免許証・パスポート・保険証・通帳・印鑑・キャッシュカード等を担保にするのは危ないと思い、法に触れてしまうのではないかとAを心配しています。 そこで皆さんの意見・アドバイス等をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 貸したお金は返ってくるでしょうか?

    うちの父は、「必ず返す」という実の妹(私にとっては叔母)の言葉を信じて、 困っているのを見るに見かねてお金を貸しました。 金額にしておよそ1000万です。 使い道としては、 (1)叔母の娘Aの借金の返済に800万。   ・・・A名義口座銀行への振り込み用紙控えあり。   (借用書はなし) (2)叔母の毎日の生活費に200万。   ・・・一度に数千円~数万円。   (叔母本人のチラシ裏メモ程度の走り書き借用書、    もしくは父本人の走り書きメモのみ) 叔母は、「娘A名義の土地を担保に貸して欲しい。」と言ったらしく、 その土地については、勝手に売られないように抵当設定はしているようです。 しかし、私たちとしては必ず現金で返して欲しいと話しており、 しばらくは数万円ずつ返済されていました。 ある日、その担保の土地が1500万で売れるという話になり、 叔母とAは、「その土地を売れば、1000万返しても500万余るので売ってしまいたい。 抵当設定があると売れないので、売るときには抵当をはずしてくれ。」 と言ってきました。 私たちは、「利子を取るつもりは無いので、いくらでも高く売ればいい。 私たちとしては、土地をもらっても困る。 土地が安くしか売れなくても、必ず1000万だけは返して欲しい。 土地で返す・・というのはやめて欲しい。」と約束しました。 ところが、土地の価格が700万程度しか無いと分かり、 叔母とAは「もうお金を返す気は無い。土地を勝手にすればいい。 私達としては、今後は一切知らない。 あそこはもう私たちには関係ない土地だと思っている。」と言い出しました。 Aにいたっては、借用書が無いのをいいことに、 「自分は700万しか受け取っていない。」と言い出しました。 叔母には、他にも自分名義の土地があるので、 私達としてはそちらを担保に借金してでも返して欲しい、 もしくはまもなく定年を迎えるAの退職金なり、 月々のお給料からでもとにかく現金で返して欲しいと考えているのですが、 その気は全く無いようです。 それどころか、私や父の悪口(「最初から私たちの土地を騙し取る気だった。」など)を親戚に言いふらし、 父はストレスからか入退院を繰り返すようになり、 とうとうガン宣告を受けました。 そんな相手にお金を貸したのも、 借用書が無いのも父の落ち度なのは重々承知なのですが、 このままでは父は返済を受けずに亡くなってしまいます。 要点を得ない質問で申し訳ありません。 借りた相手が返済もせず、悪びれもしない事が悔しくてなりません。 一旦、借金については認めていた叔母とAですが、 こじれてきているので、改めて借用書は書くはずもなく、 会話を録音しようにもかなり難しそうです。 借用書が無い上に、このような状況で、 なんとか現金での返済を求める方法はありますか?

  • 親が子供にお金を借りるとき

    質問を読んでくださってありがとうございます。 親が子供にお金を借りるときに。 借用書をかかない。 担保をつけない。 日記をつけないように言う。 1回50万程度なのですが。 すでに累積で300万以上かしています。 これって異常なんですかね。 兄弟がいますが、それに対して、親は、奨学金の返済、年金の掛け金、健康保険税などを肩代わりしているので、そちらにも流れているようです。 親が死んだときに、遺産を分割する場合に貸している分を兄弟より多く相続するんですかね? 貸していたお金を回収するときにその額に相続税がかかるんですかね。 遺産が残るかわからない状況であった場合に、兄弟に工面した分を私が兄弟から回収できるんですかね。 借用書がないといろいろ不利になると思いますが、それを親はわかってやっているのでしょうかね。

  • 本人の承諾なしで担保をとるには

    兄に金を貸してます、返そうとしません借用書は書いてくれてます。兄のマンシヨンを担保に取つておきたいのですがどうすればよいでしょうか、兄はそんなもん知つたことかと死んだら取れとゆう考えのようです、相続は離婚別離中の娘がいたりしてややこしくなりそうです。

専門家に質問してみよう