• 締切済み

事業計画書の書き方について

個人事業主として、事業を開始しようと計画しております。 事業計画書を作成したいのですが、何を書けば良いのか わかりません。 どのようなことを書けばよいのでしょうか。 ご回答お願いします。

みんなの回答

  • yoyogi
  • ベストアンサー率73% (25/34)
回答No.5

自分用ということでしたら、 ここなんかいかがでしょう。

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/~aad71210/wkk.htm
noname#24736
noname#24736
回答No.4

事業を始めるに当たり、事業の目的・販路・資金計画・販売計画・仕入先と販売先の開拓等を具体的な計画を立てる必要が有ります。 作成方法が分からない場合は、お近くの商工会議所か商工会へ行くと、起業の際の事業計画・資金調達・記帳などの指導や相談を無料で受けることが出来ます。 下記のページもご覧ください。 http://www.shigaplaza.or.jp/book/final/2-1.htm http://www.shigaplaza.or.jp/book/final/2-7.htm

  • delmondo
  • ベストアンサー率41% (74/178)
回答No.3

こんにちは  事業計画とは、自分が取り組もうとしているビジネスの  計画書です。業種や用途によって色々あると思いますが、  決まったフォーマットというのは無いと思います。  目的や目標は何か、どんなビジョンか、そのために何を  するのか、何故可能なのか、事業形態、業種、資金計画、  販売計画、返済計画、市場性、技術力、開発力、販売力、  実用性、経済効果…etc  …などを希望的観測など非現実的な数値によらずに作成  すればいいのです。  

noname#21592
noname#21592
回答No.2

事業計画書を作成する。 のが、普通と思いますが、どんなことをされたいのか。 少しは、お書きにならないと、どなたもアドバイスできないのでは無いでしょうか?

noname#21592
noname#21592
回答No.1

どこへ出されるの? 税務署の青色申告? 銀行の取引開始届? 融資関係書類? その書面を要求される側に、お尋ねになるのが一番だと思いますが?

mako7-8
質問者

補足

提出するわけではなく、これから事業を開始する際に 計画として作成したいのですが? 皆さん、事業計画など立てないのが普通なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 事業計画は総事業OR各事業?

    事業計画書の作成を経験された方が多数いらっしゃると思いますが、この事業計画書、例えばIT企業を立ち上げるに当たって、(1)ウェブ制作事業と(2)翻訳サービスを開始するとした場合、事業計画は別々に作成する方が良いのでしょうか、それとも、これらを合計し、一つの事業計画に纏めるべきでしょうか・・・。 融資を受ける際に提出する事業計画は当然ひとつであるべきと解釈していますが、複数提出することも可能なのでしょうか? 皆様からのご助言をいただければと存じます。

  • 事業計画書の収支計画について

    独立して個人事業主として11月より開業します。 事業計画書を作成していますが、収支計画書の考え方でわからないことがあります。教えてください。 開業当初2年位は事務所を持たずに自宅でやっていこうと思っています。 収支計画の経費科目の中で、人件費を報酬と考えるならば、家賃、賃借料は自宅で仕事をしている場合どうとらえたらいいのでしょうか。 自宅は持ち家ですが、管理費、修繕積立金の諸経費がかかっています。 その部分を家賃として計上するのか否かがわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 事業計画書の書き方

    会社の事業計画書を作成することになったのですが、いかんせん初めてのことで、これまで全くやったことのない仕事です。 参考になる Webサイトや書籍があれば教えてください。 なるべく実践的な内容で、出来れば実際に事業計画書を作成された方が、作成する際に参考にされたものであれば、なお良いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 事業計画書

    起業する前の状態でベンチャーキャピタルから出資してもらうため事業計画書を作っているのですが、起業前の状態で計画書に記載する項目で「会計処理の基準」や「主たる取引先」、「予測資金繰表」、「損益計画」は必要ですか?

  • 個人事業開始届け日

    個人事業を開始しようと計画していますが、開始日の決定で不明な点がありますので、アドバイスをお願い致します。 なお事業内容は 青色申告を選択し、事業主一名/青色事業専従者一名/従業員一名の合計3名で事業を開始予定です。 現職は事業主及び従業員は厚生年金保険者です。 事業主の現職退職日は2009年2月3日、従業員の現職退職日は2009年1月23日です。 来月度より有給休暇を消化ため、現職の職務は発生しませんので、個人事業を開始予定(事業内容は確保済み)です。 そこで開始日をいつで届け出をしたらよいのか判断に困っていますので、ご回答を頂ければ幸いです。

  • 事業計画書(特にオペレーション戦略)の書き方につい

    現在、事業計画書を作成しています。 そこで、一点相談があるのですが、オペレーション計画(戦略)では、いったいどのようなことを書いたら良いのでしょうか? ・どのようなことを ・どのような形で 書くのが望ましいでしょうか? ご回答御待ちしております。

  • 事業計画書?他社への新規事業提案書について

    新規の事業を計画しています。 この事業は、他社との提携を考えています。 検討している新規事業の事業計画書はすでにあるのですが、提携をお願いする場合は打診先企業に対する提案書が必要だと私は理解しています。 この提案書の作成についてご相談があります。事業計画書をベースに各企業に応じて提案書を作りわけるのですが、フォーマット等はどこかにありますでしょうか? 事業計画書とは違うと思うので、どういう構成で作成するのがベストなのか模索中です。 フォーマットや、もしくはどういった構成で書くのが望ましいか等のアドバイスをご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新規事業計画書の、ひな形を探しています!!

    起業ではないのですが、社内の新規事業に提案するため、「事業計画書のひな型」をとにかく様々なスタイルのものを、求めております。「作成マニュアル」ではなく、あくまで事業計画書そのものを拝見できるサイトや、ダウンロードできるサイトをお教え下さいませんでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

  • 事業計画

    新しく事業を始めようと思うのですが、銀行で融資を受けるための事業計画書など 国の補助金などの手続きや書類の作成などをしてもらえるような(ファイナンシャルプランナー?) てきな行政書士?見たいなのはないのでしょうか?あるならどのような項目で検索したら よいのでしょうか、教えてください。 自分にかわかっててつずきなどを行ってもらえるような

  • 事業計画書は誰が作るべき?

    お世話になります。 当方、従業員2000人程度の会社で、20人ぐらいのチームをまとめる 次年度の事業計画の策定を担当する、平社員です。 会社がグループ内子会社で、親会社は上場会社の規模を有します。 さて、タイトルどおりなのですが、年次事業計画は私共の場合、 チーム長(職位にして部長・課長)が策定するべきと考えます。 事業計画の適用範囲の最終責任を負う人なのですから。 皆様のところはいかがでしょうか? 私共のところでは、平社員の私がチームにヒアリングを行い、 昨年実績や次年度の希望施策をとりまとめて事業計画案を作成し、 それを部課長が追認するという流れになっています。 基本的に部課長は「てにをは」など言い回しの修正や、図の色合い 、見せ方のみを指摘するだけです。 ここで困るのは (1)経営トップから部課長までのウィルがまったく見えないこと (2)部課長が経営層に事業計画案を出した後、差し戻しが多く、  場合によってはこちらで作成した一次案と真逆の資料を差替え  するなど、無駄な作業が発生すること、 です。 (1)は本末転倒な話で、会社本体の事業計画のブレイクダウン版が 我々チームの事業計画であるべきなのに、そのブレイクダウンが 部課長から無いことです。これは関連部署や部課長にこちらから ヒアリングするべきことなのでしょうか?順序が逆な気がします。 上司に教えを請うのとはレベルが違います。 (2)は(1)にも関連しますが、そもそも経営層も適切なブレイクダウンを 行わず、やっつけのオーダーしか出さないため、部課長はそれに 迎合しちゃってる現実があります。一次案を作成した私の立場としては むしろ責任者として戦ってほしいです。 つまるところ、一般論として中間管理職は仕事をしていないように見えますが 皆様のところはいかがですか? 「本来は管理職がやる仕事を任せてもらってるんだから、やりがいがあっていいじゃないか?」 「あなたが作る事業計画が優れているから、部課長から指摘が無いのよ」 という前向きなご意見よりは 「部課長はあなたの見えないところで、こういうことをやっている」 「たった20人ぐらいのレベルは事業計画とは言わないだろ。それは担当者の仕事」 等々のご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう